拳王@kenoh_prowres
本日横浜武道館大会!16:00開始
2023/03/19 15:01:23
全日本プロレス諏訪間幸平専務
御来店お待ちしております!
https://t.co/vIw2qlLOEu
ごご3時30分~ABEMA格闘Ch.で無料生放送!… https://t.co/QL4f2VM4NN
664: お前名無しだろ 2023/03/19(日) 15:57:24.45 ID:0d8dQYOw0
けっこう客が入ってる
664: お前名無しだろ 2023/03/19(日) 15:57:24.45 ID:0d8dQYOw0
けっこう客が入ってる
669: お前名無しだろ 2023/03/19(日) 16:21:51.41 ID:jQJIqyu20
タダスケうそでしょ
672: お前名無しだろ 2023/03/19(日) 16:25:16.32 ID:bECyx5Lsd
これは凄いサプライズ
674: お前名無しだろ 2023/03/19(日) 16:26:27.28 ID:m9Q67zmV0
原田繋がりかな
2人ともチームで浮いてたからよかったと思う
2人ともチームで浮いてたからよかったと思う
680: お前名無しだろ 2023/03/19(日) 16:37:54.61 ID:cYU5Hetpd
岡田と中嶋の因縁なんて、うまく生かせそうなのになあ。
698: お前名無しだろ 2023/03/19(日) 16:52:54.46 ID:f3PHQNmL0
今後はちょいちょい女子の試合やる感じなのかね
711: お前名無しだろ 2023/03/19(日) 17:04:20.73 ID:jQJIqyu20
え?
713: お前名無しだろ 2023/03/19(日) 17:04:28.78 ID:6Xb5sPsAa
エエエエエエエエエエエエエエエエ
727: お前名無しだろ 2023/03/19(日) 17:08:19.61 ID:f3PHQNmL0
これは…谷口覚醒いまさら世代交代って事でいいの
735: お前名無しだろ 2023/03/19(日) 17:20:27.70 ID:I2MU9ueC0
谷口は、ノアでは久々にヘビー級らしい体格の持ち主でレスリングの実績もある
だから、諦めきれなかったんやろ
だから、諦めきれなかったんやろ
733: お前名無しだろ 2023/03/19(日) 17:14:32.23 ID:cYU5Hetpd
モリスはコスチュームが地味過ぎて損してる
737: お前名無しだろ 2023/03/19(日) 17:22:20.09 ID:70X/P3aA0
外人コンビはどんどん良くなりそうだな。大事にしてやってほしい
741: お前名無しだろ 2023/03/19(日) 17:25:20.78 ID:70X/P3aA0
ワグナー上手いなノアの救世主だよこれ
745: お前名無しだろ 2023/03/19(日) 17:26:38.65 ID:cYU5Hetpd
それなりの雰囲気になってきたなあ、外人コンビ
744: お前名無しだろ 2023/03/19(日) 17:26:32.01 ID:LHK68GN+p
我
746: お前名無しだろ 2023/03/19(日) 17:26:45.35 ID:jQJIqyu20
AMAKUSAはブレイクすると良いな
749: お前名無しだろ 2023/03/19(日) 17:30:11.52 ID:70X/P3aA0
AMAKUSAクセになってきた
これ令和最大級のキャラチェン成功だろ
これ令和最大級のキャラチェン成功だろ
757: お前名無しだろ 2023/03/19(日) 17:41:25.48 ID:oXVrtOix0
最初はヤバいと思うけど、今日はランセロットよかった
逆にニンジャは賞味期限が切れたな
逆にニンジャは賞味期限が切れたな
763: お前名無しだろ 2023/03/19(日) 17:43:50.31 ID:TQKlKo+y0
>>757 ニンジャマックは対戦相手の相性が大きいのかな
ダンテ・レオンとの戦いはいい感じだったんだが
ダンテ・レオンとの戦いはいい感じだったんだが
768: お前名無しだろ 2023/03/19(日) 17:51:43.66 ID:XLAkb2zt0
諏訪魔専務いないじゃん
770: お前名無しだろ 2023/03/19(日) 17:52:41.26 ID:TQKlKo+y0
セコンドにいないということは、タダスケの金剛脱退は決定なのかな
772: お前名無しだろ 2023/03/19(日) 17:53:55.56 ID:kfaZhEQc0
元W1組で稲葉の方が征矢より先にタイトル取るとは
781: お前名無しだろ 2023/03/19(日) 18:12:13.24 ID:Ct8g85AY0
やっぱ統一なんて無かったんや
783: お前名無しだろ 2023/03/19(日) 18:12:35.84 ID:jQJIqyu20
拳王は勝たせてもらえないな
790: お前名無しだろ 2023/03/19(日) 18:15:21.41 ID:TSTzzayE0
兄弟弟子だっけ
792: お前名無しだろ 2023/03/19(日) 18:16:19.56 ID:w3EsIPoO0
宮原はさすがに団体のトップなだけあるマイクだな
797: お前名無しだろ 2023/03/19(日) 18:19:08.84 ID:0r9ZS9Wj0
宮原はマイクうまいな
802: お前名無しだろ 2023/03/19(日) 18:20:14.34 ID:TQKlKo+y0
全日勢と戦うのはGHCタッグ王者+稲村ではないのか?
805: お前名無しだろ 2023/03/19(日) 18:20:46.29 ID:m9Q67zmV0
宮原は華があるしマイク上手いw
おまけにデカくて強いっていう
おまけにデカくて強いっていう
817: お前名無しだろ 2023/03/19(日) 18:28:54.31 ID:TQKlKo+y0
まだ諏訪間招待席そのままあるな
818: お前名無しだろ 2023/03/19(日) 18:29:13.98 ID:TAe0Recf0
専務来ないまま?
830: お前名無しだろ 2023/03/19(日) 18:38:03.44 ID:wFPq736J0
あーあ谷口杉浦でタッグ挑戦か‥。
876: お前名無しだろ 2023/03/19(日) 18:56:30.13 ID:70X/P3aA0
えいたの表情いいな。好きになっちゃうわこれ
880: お前名無しだろ 2023/03/19(日) 18:57:31.97 ID:CK2yVYrm0
Eitaはタダスケ、YO-HEYと組んで新旧ドラゲーユニットでも作るんかな
883: お前名無しだろ 2023/03/19(日) 18:59:02.28 ID:g5YVeZDs0
ジェイクは色んなレスリングがしたいでノアに来たタイミングでノアが全日と絡みだしたのだけはドンマイ
886: お前名無しだろ 2023/03/19(日) 19:01:15.50 ID:fEWqemyS0
え?急に加入?
888: お前名無しだろ 2023/03/19(日) 19:01:19.34 ID:TAe0Recf0
ヨーヘイは分かるが、タダスケがイケメン軍団??
892: お前名無しだろ 2023/03/19(日) 19:02:13.26 ID:XdM2bLWE0
グッドルッキングじゃない奴は断れよ
901: お前名無しだろ 2023/03/19(日) 19:03:00.94 ID:CoKWfaDE0
>>892
それ言ったらモリスのソロユニットにならない?
それ言ったらモリスのソロユニットにならない?
897: お前名無しだろ 2023/03/19(日) 19:02:45.01 ID:jQJIqyu20
GLGはそのうち叶姉妹を呼ぶのだろうか
903: お前名無しだろ 2023/03/19(日) 19:03:18.43 ID:oXVrtOix0
もうユニットコンセプトがブレてやがる
908: お前名無しだろ 2023/03/19(日) 19:04:18.06 ID:3fqHEUcx0
赤パン卒業で雰囲気イケメンコスチュームになればいけるかもしれないだろ!
913: お前名無しだろ 2023/03/19(日) 19:05:13.79 ID:R5gzKQTT0
今後ノアでジェイクと全日勢の絡みはあるんやろか
917: お前名無しだろ 2023/03/19(日) 19:06:22.10 ID:g5YVeZDs0
ジェイクこれで負けたら何しに来たん?ってなるしなぁ
919: お前名無しだろ 2023/03/19(日) 19:06:58.46 ID:fEWqemyS0
まあジェイク勝つでしょ
体はホントいいよな
体はホントいいよな
924: お前名無しだろ 2023/03/19(日) 19:08:53.14 ID:fEWqemyS0
デカイは正義だわ
929: お前名無しだろ 2023/03/19(日) 19:11:44.74 ID:XdM2bLWE0
これ清宮が好きなタイプの試合になってないか
933: お前名無しだろ 2023/03/19(日) 19:12:52.49 ID:ra2PdaO70
髪の毛サラサラ
いい男
GLG
いい男
GLG
935: お前名無しだろ 2023/03/19(日) 19:13:34.79 ID:jQJIqyu20
彰俊は解説の方が多くなってきてるのかね
940: お前名無しだろ 2023/03/19(日) 19:16:53.70 ID:/5pXSPr50
意外と二人ともグランドでネチネチとやってるのが好きなタイプだから
944: お前名無しだろ 2023/03/19(日) 19:21:31.35 ID:/5pXSPr50
ジェイクこういうグランドの地味な攻防が結構得意なんよ
990: お前名無しだろ 2023/03/19(日) 19:42:06.78 ID:Ct8g85AY0
D4C出さなかった
997: お前名無しだろ 2023/03/19(日) 19:42:21.31 ID:/5pXSPr50
ん?最後ビッグブーツで3カウントは珍しいな
17: お前名無しだろ 2023/03/19(日) 20:01:05.85 ID:g5YVeZDs0
清宮はどっかユニットに入った方が良いんじゃないか
なんか縦にも横にも軸の無い孤独感あるわ
なんか縦にも横にも軸の無い孤独感あるわ
20: お前名無しだろ 2023/03/19(日) 20:03:04.39 ID:UDV4O+WSa
ジェイクと勝彦技被るな
仙台でやるのか
ワグナーとジャックのナショナル
アマクサとメキシカンか
仙台でやるのか
ワグナーとジャックのナショナル
アマクサとメキシカンか
33: お前名無しだろ 2023/03/19(日) 20:14:50.39 ID:r0dLV1XH0
今の清宮みてると昔の内藤と少し被る。
清宮もキャラ変したほうがいい。
今のままだと見てる方が重苦しい気持ちにさせられる。
清宮もキャラ変したほうがいい。
今のままだと見てる方が重苦しい気持ちにさせられる。
56: お前名無しだろ 2023/03/19(日) 20:32:26.75 ID:Vl3N5PRK0
ジェイクのビッグブーツ説得力あって好きだけど意外に評価低いのね
58: お前名無しだろ 2023/03/19(日) 20:34:14.48 ID:Ct8g85AY0
>>56
今日はあれの前のジャイキリの入り具合がノア来て一番エグくて良かった
今日はあれの前のジャイキリの入り具合がノア来て一番エグくて良かった
63: お前名無しだろ 2023/03/19(日) 20:35:57.87 ID:Y6snvzoha
>>56
低いってより、フィニッシュは違う技で決めるのが、全日本時代は普通だったからね。あれは繋ぎ技。特にビッグマッチでは。
低いってより、フィニッシュは違う技で決めるのが、全日本時代は普通だったからね。あれは繋ぎ技。特にビッグマッチでは。
82: お前名無しだろ 2023/03/19(日) 20:57:22.49 ID:Vl3N5PRK0
>>63
そうなんだ、ありがとう
ノアに来てから初めてジェイクをみた
試合はまだ良くわからんけどなんか妙な色気があって好きだな
そうなんだ、ありがとう
ノアに来てから初めてジェイクをみた
試合はまだ良くわからんけどなんか妙な色気があって好きだな
Anthony Greene アンソニー・グリーン@alternative_ag
GOOD LOOKING GUYS
2023/03/19 21:07:34
#noah_glg https://t.co/w2Qmf9jooV
91: お前名無しだろ 2023/03/19(日) 21:20:44.84 ID:Y6snvzoha
>>82
確かに、好き嫌いあるかもだけど妙な色気はあるねー。去年の後楽園ホール還暦祭の時、ジェイクはタイチと組んで、相手が棚橋&宮原のタッグで、試合後のマイクであの棚橋に、「ジェイク、新日本に上がってこいよ!」と言わせた男だから、実力者なのは間違いないですよ。
確かに、好き嫌いあるかもだけど妙な色気はあるねー。去年の後楽園ホール還暦祭の時、ジェイクはタイチと組んで、相手が棚橋&宮原のタッグで、試合後のマイクであの棚橋に、「ジェイク、新日本に上がってこいよ!」と言わせた男だから、実力者なのは間違いないですよ。
66: お前名無しだろ 2023/03/19(日) 20:38:50.30 ID:I2MU9ueC0
次の相手から、本来のフィニッシャーを普通に使い始めたら
清宮は使うまでもない相手だったってことになるなぁ
清宮は使うまでもない相手だったってことになるなぁ
コメント
コメント一覧
ずっと会社に都合よく持ち上げられたり落とされたり…
ジェイクは武藤や藤田みたいに入団会見すんのかね
ノアの大体のレスラーが見た目からして芋臭いか、見た目こそ整えてても口を開けば平成初期みたいな古臭さを感じちゃうレスラーばっかりだったし。
そこは優劣じゃなく種類だよな
そういうレスラーだけで作るノアの景色もたしかに
面白かったが新鮮味が足りなくなってきてはいた
ここでジェイクが体格に立つのはこれから絶対面白くなる
自由に応援すりゃいいんだけどなんか
選手にリスペクトを感じられん応援の仕方だったな
外国人の応援ってあんなかんじだったっけ
新日で言えばかつてのオカダに対する棚橋的なポジションの選手がノアにはいないのに、清宮1人に色々と背負わせすぎなんだよ
マジで潰れてまうで
清宮はベルト取れてどうなるかよ
拳王、道化ではないか…
サナやんだってかなりあからさまに伏線敷いてたぞw
本当はスティンガー潰すつもりだったけど小川が嫌がったんか?んで再結託か?
もういいよ本当にいい
世界タッグかツインゲードのどっちか取れるかな?
フリーだけど長く居る訳じゃないって言ってるから、逆に言えばしばらくはずっといるって事で一年か二年の専属契約してるんちゃうかな
スキルはあるんだろうけどジジイがいつまでも好きに君臨してるのは辛いもんがあるわ
アマクサとかその辺が頑張りだしてんだし後進に譲れやって思う
何故かヘビータッグ差し置いてジュニアタッグがセミのケースが続いてるんよね
で、内容どうかというとまーグダグダでしんどかったわ
2017年にヘビーに転向してから
ずっと拳王はこういう役割やで
道化というより狂言回しよ
征矢稲村の格上げタイミングで防衛繰り返したのは気の毒と思いつつまあ上手いわってのは伝わるからなあ
何気に今シングルベルトで1番ナショナルが激戦区感あると思う
どっちがサプライズか、事件性を感じるか、なら前者じゃね?ライブとしてはあれくらい唐突な方が楽しい
もうそのわざわざ来てくれるって見方やめたほうがいいんじゃない?保護者の論外はいなくなったんだし
そして勝彦ジェイクはもう少し溜めてから見たかったな…流石に防衛0では落とさんだろ、というバイアス掛かっちゃって
ずっと叩かれてばかりでジェイクの言葉じゃないけど
一旦、休んでほしいね。それでも彼は頑張るんだろうけど
運転してる最中に横向いて手放さない指導者の鑑よな・・・
あとドライブ生配信の時の喋ってるのを遮ってリーブの広告見つけたらアピールは毎回笑ってしまう
去年の両国の潮崎と清宮なんてまさに
その構図の理想系だったんだけどな
潮崎は潮崎で扱い悪いしまた欠場となって
清宮にやらせるしかなかった…のかねぇ
そら還暦前の武藤に潮崎寝かしてまでベルト渡すぐらいやし
コグリンみたいなロボット感ある気はする
ジュニアの重鎮みたいな感じ出してるけど試合自体そんな参加しないでタッグの相方が頑張っててほぼオマケみたいなのもダメだと思うわ。オカダが襲撃してきてた大阪大会とかセミの空気が地獄すぎて見てられなかった。
とはいえ、ほぼ面子が固定されるよりかは色んな選手が取った方が刺激がある、という一面も確かにあるけどね
ただその場合オカダや宮原の様な突出した存在は生まれ辛い
NOAHのジュニアもいい選手いっぱいいるのに小川推すのはオレもよく分かってない……
ある程度歳いったらベテランなりの扱いにして欲しい気持ちはあるよなあ
ずっとブーイング聴こえたのが気になってしまったわ…
逆にいえばEita的には美味しいかもしれんけど他団体の選手なんだよ…
長身だから落差はあるけど特に際立った落とし方はしてなかった…フィニッシャーをチェンジするならいいんじゃないかと思う
しかし予想以上にジェイクが清宮と噛み合ったね、いいライバルになれると思う
ライガーだって晩年は一線引いていたのにな
試合で動けない→テクニックでカバー、は無理があるぞ
Eitaは前哨戦で毎回額を切らされて可愛そう
ドラゲーではセルフカットなんてなかったから、毎回深くカットし過ぎて大流血だし
オカダ戦後の手のひら返しとかはちょっと
可哀想だったな、清宮=GHC・NOAHではない
丸藤、杉浦、中嶋、潮崎が負けなければ
みたいなやつ
彼らを倒してNOAHのトップに立ってるのに
不貞腐れアンチヒーローやろうにもオカダ的なヒーローがいないしな。清宮個人だけの事考えたら新日に行った方がいいかもな。
反応多いからマジレスするがこれから東北ツアーを
するところでEitaとリディはしばらく参戦ないのよ
それぞれホームでの試合があるから
そんな中で他に組み込みにくい小川とHAYATAを
バラけさせて運用するのは難しい
だから再度組ませたしEita(タッグパートナー?)と
リディ(スティンガー?)も保留という形で現状維持
そういうシナリオだよ
もう殆どのファンにプロレスの仕組みが知れ渡ってるし、今の拳王の役割は拳王にしかできないのは皆知ってるからね。他にプロレスのうまい選手が出てくるまでは拳王に任せるしかないな。あと、格闘技でタイトル持ってるレスラーはプロレスのタイトルに拘らんよね。
そこは海外だろ。経験にはなるだろうがいま海野の売り出しや新しい流れを作ってる中で新日が良いように使うわけ無いやん。散々利用して価値を下げてノアさんお返しします、ってなるだけや
チグハグになっていたように思うから
これを期に2年位海外とかいって過去の栄光や
立場から来るファンの清宮に対するイメージを
フラットに戻してやったほうがいいのでは?と思う。
そしてそもそも小川には大したテクニックなんて備わってないというねw
三沢の大抜擢と4の字ジャックナイフで誤魔化し続けてきたテクニシャン人生だもんな…東郷とか論外とか、ガチの試合巧者には自分から近寄らないしw
普通に試合面白かったよな
ジェイクの強さも下馬評通りであったけど
清宮のやられても立ち上がる諦めない表情、
姿は格好良かった
その上で彼の限界も見えてここからの清宮が気になる
特に前半はグダグダのボロボロ
イイ選手がいないわけじゃないけど今後のNoahは冬の時代かな
いや全日と続いてるじゃん
テンプレかよ。それ見てなくても書けるわ
正直正統派でやるには華も実力もイマイチ過ぎる。
それは流石に色眼鏡が過ぎるわ
そんな奴にザックがお礼を言うか?
あれはもう引退すべき
全く腰の入ってないエルボーに蹴りが酷すぎた
あんなので寝ないといけなかった杉浦が可哀想だった
ノアはフィニッシャー至上主義の試合では無いってこと
とは言え試合数が多いせいで薄味の試合が多かったのも事実
ビッグマッチとはいえ、全選手を無理矢理出す必要無いんじゃないか、とは感じたな
アッキーは解説だから別枠としても
足がなんか細いんだよね
何か問題抱えてんのか練習サボってんのかどっちだ
ずっと清宮にブーイングしてた外国人ファンがいたってのに。個性が弱すぎて海外じゃ受けない気がするなあ。新日に来るなら海野と清宮で売り出すんじゃないかな。俺は新日ファンだけど成田はちょっとな。ストロングスタイル謳ってもガチなら中島の方が強いだろうし。キック使うなら外で習った方がええわ。成田のキックは軽すぎる。
体もカリカリぷよぷよだし、ノア版ファミ軍のイメージや。
軽量級ならドラゲーの方が数段上だからな。もっとヨーヘイアマクサ以外も頑張らないと、来てくれてるってイメージは消えない。
いうてザックができる事を小川も出来るか?技術を教えたんじゃなくて、ある程度の居場所を与えてくれたことに対しての礼やろ。
ライガーは当時の年齢を考えたら結構早く引っ込んでるよな。
いきなり外様寝かせたらそこでストーリー終わりやん。三沢存命の頃でも外様をいきなり寝かせて終わりっていうのが多々あったから、新喜劇ばりのお約束が好きなファンじゃないと乗れないよ。
丸め込み系で勝つのに文句は無いけど、もっと素早く入らないと説得力が無い
マイバッハ谷口と、マイバッハブルージャスティスと、マイバッハドンのシックスメンは正直面白かった。
なんだかんだ超危暴軍は上手く回ってた気がする
小川にとってHAYATAは便利で使えるツールだから手放さんだろ。
HAYATAもGLG入れば、今よりもっと血が通ったキャラでいられるのに。
小川が一人で何が出来るのか見せてほしいね。
いつも便利に使えて自分が休めるパートナーが必要な要介護じゃないって証明してみせてくれ(笑)
小川(56)
船木(54)
桜庭(53)
杉浦(52)
藤田 (52)
50代多いな…
船木とか桜庭って最近参戦してんの?
2年も海外行ってたら過去の栄光や立場どころか存在忘れられるぞ
それにその2年間ノアどうすんの
動けない爺さんと危険技と時間稼ぎの打撃合戦でしか試合作れないトップ連中
見所ある選手もいるのに小川(弱)だの谷口だのどうしようもないの推してるし誰だよブック書いてるの
それくらいの事をしないと再出発は
難しくないですか?
本来出る杭を打つ役目の人たちには
軒並み勝ってて同年代のライバルを立てるには
格が高すぎるし。
数年間どうするか?は
それこそ所属選手が何が何でも
頑張る事で26歳におっかぶせる事では
ないでしょ。
ノブおじと監督はそういう点では理想のベテランって感じだよな。基本、若手を引き上げたりするけど時たまインパクトを残す。
残すインパクトの方向性が違うってだけで。
時間稼ぎの打撃合戦ってそれ新日本が流行り作ったと思うんだけど…
あと今は脱四天王プロレスしてるから危険技は無いぞ…どこで時間停まってるんだ
あれ清宮にブーイングしてたんだ
常時ブーイングしてるからノア全体にブーイング飛ばしてるのかと思ってたわ
プロレスにおけるテクニックって関節技のテクニックの事だけじゃないからな
グラウンドの動きなり一点集中の多彩さなり基本技の忠実さなり理に適った自然な動きなり一つの動きを色々な形で魅せるなり色々ある
勿論派手さは無いから一般受けする部分ではないが、それらが総合的に上手くて何よりそれを指導出来るって所が大きい(本人はパクリ扱いしてるけど)
そういう試合展開はどうしても地味になるから世間には評価されづらいけど同業者に小川を評価してる人が多いのはそういう事だろう
ちょいちょい30分近いシングルやってるのご存知ない?
ターンバックルジャーマンで他所の選手壊したりブリッジしてる選手の所にフットスタンプであわや大事故とかやっとるやん
外様呼んで負けさせるのは小橋が全盛期だったからできた芸当だからなあ。
まず表情が硬いから感情の表現ができてない気がする。マスク被ってた方がいい。
桜庭と藤田に関しては本物の格闘家なんで、いまだに寝技で技術を見せる展開になると明らかに普通のプロレスラーより強いんよ。まあ、だから逆に負ける時が不自然なんだけども…
ただ、こういう筋道の無い離反っていう流れを重ね重ねやってるから刺激自体が目減りしてるわ
というかはっきり言えばどうでもいい
土肥はイケメンパパキャラでいけるけど羆は……
まずそこをハッキリさせないと修業先が決まらない
今のノアにそんな海外のツテなんてないやろ
IMPACT、AEW(ROH)、CMLLは新日と提携、WWEは無理だし残りはインディー団体ドサ回りしかない
ノアフロントが自団体の選手より他団体から来た選手のほうが客呼べるって判断してんだからそうなるやろ
新日との興行もだけどノアの選手はともかくフロントは一貫してそういうスタンス
今の全日と繋いで何になるのよ
いつ潰れてもおかしくない団体だぞ
ハヤタはライガーにとってのエルサムライみたいなもんか。
もう小川擁護は無理がありすぎる。テクニック云々言っても藤波辰爾や越中詩郎より上手いわけじゃないし、なんかホヤを美味いと言い張る自称グルメみたいな感じがする。
最後の方は「勝ちブックおじさん」って呼ばれてたなあ‥。
TAJIRIが匙なげたのはそういう事だと俺は解釈してる。
それは拳王の役目だぞ
それこそ新日に出た方がテーマを見つけやすい‥。
ほーらそうやってすぐ新日に引き込もうとする
そんなにマンセーするくらいノアのレスラーに魅力無いとは思わない
グッドルッキング?あの間の抜けた顔が?
ノアもファン層が変わったんだな
全日がいつ潰れてもおかしくない団体ってw
おまえの家庭じゃないんだからさ(笑)
俺も全日時代からイケメン扱いされてるのが謎だった。
下膨れだし顎ないし腹回りもだるだる。
雰囲気のあるレスラーだとは思うが。
>AEW
そうだよな、竹下より優遇されるとは思えんのよ。
若いのたくさん居るしあの程度のいらん
久々に見たらちょいとオーバーウェイトっぽくて驚いた、もうすこし痩せてた印象なんだけど手っ取り早く体重つけなきゃならん試合とかあったんだろうか?
だとすれば単に君の見る目が無いだけだから安心してくれ
成田がどうもね‥。
若いのたくさんいるからこそ清宮にはいい環境やで。ノアは世代が開きすぎや。
それで言うならグッドルッキングなんて清宮しかいないだろw
試合がつまらないのはノア中堅もそうだよ。
ノアもファン層変わったんだからお前も変わらなきゃな。
新日で金丸、田口がすでに一歩引いて若手の育成役に回ってるのを見ると余計にそう思う
あの二人くらい動ける40代なら、コマの足りない団体だと普通にベルト巻かせそう
金丸のノア離脱は小川とその辺の折り合いがつかなかったからかな。引っ込んで後進の育成に力を入れたい金丸と、自分の発言力とポジションを強いままでいたい小川と。それでデスペを日本トップクラスまで育て上げて自分は引っ込んで自分の意見を証明した金丸っていう感じで。
まあ、強さは別としてそのメンツで格闘家じゃなかったのは小川しかいないんだけれども。齋藤彰俊は空手家だったから。
越中ってそんなテクニックあるかな……
あれはまあアンチの悪口みたいなもんだし、方向性は間違ってなかったと思う。上げ切った格を継承する前に病気で倒れちゃったのがノアの不運。
残念ながら杉浦も船木も純粋な実力でプロ格闘技で食えるほどのレベルじゃないから。あれがプロレスラーとして無名な人ならメジャーで試合組んでもらえない。アキトシに至っては水泳の実績の方が圧倒的に上で、あれは空手やってた水泳選手や。
プロレスラーに重要なのは雰囲気の方だから。ああなる前の飯塚さんは顔面はイケメンだけど、90年代当時のプロレスファンに聞いたら100パー橋本真也の方がカッコいいって言うだろうし。レスラーとして全然かっこよくなかったからな、当時の飯塚さん。
コメントする
コメント欄はファン同士の雑談などご自由にお使いください! また、最低限のNGワード設定をしております。 誹謗中傷や荒らしや長文コピペ連投などの迷惑コメントは削除対象となります。