1: お前名無しだろ 2021/11/23(火) 16:49:17.75 ID:2bHLco3r0
総合格闘技でさえ後頭部への攻撃は禁じられているというのに。
2: お前名無しだろ 2021/11/23(火) 17:57:28.51 ID:pXQWNeXj0
だってプロレスは噛みつきだって目つぶしだって
5カウント以内なら大丈夫なんだぜ?
5カウント以内なら大丈夫なんだぜ?
13: お前名無しだろ 2021/11/25(木) 20:13:14.87 ID:QjHIOTLJd
>>2
5カウント以内の反則なら何度やっても許されるってスゲールールだよなw
5カウント以内の反則なら何度やっても許されるってスゲールールだよなw
3: お前名無しだろ 2021/11/23(火) 19:14:43.77 ID:j4mAxhWq0
アリキックを後頭部にやってるわけだからな
あのアリの脚を破壊したキックを
あのアリの脚を破壊したキックを
5: お前名無しだろ 2021/11/23(火) 21:02:10.96 ID:S3nUyQn90
山本小鉄「かすったように見えた時のほうが効いてる場合があるんです」
6: お前名無しだろ 2021/11/23(火) 21:53:13.43 ID:8i6opMfY0
食らった相手が一回転する程の危険な技
14: お前名無しだろ 2021/11/25(木) 20:26:58.72 ID:iL+c+fTnr
>>6
あの前田日明も猪木とのシングルでそうなってたねw
あの前田日明も猪木とのシングルでそうなってたねw
7: お前名無しだろ 2021/11/23(火) 22:55:22.39 ID:YOO8C8cV0
技の定義が曖昧すぎるジャンピングハイキック
8: お前名無しだろ 2021/11/24(水) 06:07:39.17 ID:sDJ2uIzu0
ジャンプ放送局で
「肩口に当たった延髄斬り~!」延髄とは肩口にあるのだろうか?
なんて投稿があった。
「肩口に当たった延髄斬り~!」延髄とは肩口にあるのだろうか?
なんて投稿があった。
11: お前名無しだろ 2021/11/25(木) 19:08:06.20 ID:6r29PiMC0
>>8
ふつうにプロレス中継でも
「顔面への延髄斬り」てあったわけでして
ふつうにプロレス中継でも
「顔面への延髄斬り」てあったわけでして
17: お前名無しだろ 2021/11/27(土) 05:57:35.74 ID:1WOJNRLVa
ていうか延髄斬りじゃなくて延髄蹴りの方がしっくりくると思うんだが
19: お前名無しだろ 2021/11/27(土) 11:47:22.31 ID:1WOJNRLVa
手刀で延髄を攻撃するなら斬りでも良いけど
基本キックだし足で何かを斬るという表現は他に聞いたことない
基本キックだし足で何かを斬るという表現は他に聞いたことない
21: お前名無しだろ 2021/11/27(土) 12:32:40.89 ID:MkvsevH20
川田のジャンピングハイキック(延髄斬り)を袈裟斬りチョップで叩き落とそうとしたから橋本の肩が破壊された
22: お前名無しだろ 2021/12/01(水) 08:56:13.83 ID:OhjlOtTma
手刀での延髄チョップてマンガとか映画で気を失わせる手段としてよく使われる表現だよね。
あんな簡単に気絶するのかよ?って思うけど。
あんな簡単に気絶するのかよ?って思うけど。
23: お前名無しだろ 2021/12/01(水) 10:01:51.38 ID:iUIpWviGd
相手を簡単に気絶させる手段としては鳩尾パンチの次くらいに有名だなw
24: お前名無しだろ 2021/12/01(水) 14:22:45.99 ID:llOWrkw2a
>>23
腹パン気絶は医学的にはあり得なくて、限りなくマンガやドラマ特有の演出らしいけどな。
引用元/https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1637653757/腹パン気絶は医学的にはあり得なくて、限りなくマンガやドラマ特有の演出らしいけどな。
コメント
コメント一覧
一撃で気絶するぐらいの威力だと命にかかわる危険性がある
そのための蹴りが胸に当たろうが腰に当たろうがわさ
それを見たアリに騒がれて禁止されたんだっけ
パフォーマンスなのかマジで焦ったのか知らんけど
繋ぎでちょいちょい出てなかったっけ
誰がとかは覚えてないけど
「肩口に当たった延髄斬り~!」延髄とは肩口にあるのだろうか?
なんて投稿があった。
袈裟斬りとか唐竹割りとかキリないやろw
すまん、検索したら出てきたわー
フェニックスとかレオパルドンが出してた
やっぱりちゃんと調べてから書き込んまんとね(反省)
受けるほうも難しいバンプいらんし、当たってから倒れ方考えればいいもんな
袈裟と唐竹は動きの方向だから、肩口でも成り立つじゃん。
でもさすがに「小鉄さん、これは肩への延髄斬りが効いてるんでしょうか?」「そうですね〜延髄のダメージが蓄積してますね」とはならないじゃん。
それは普通に肩が痛いだけじゃん。
すげえ プロレスラーの方ですか?
アスペかよ
延髄に当たってないのに延髄斬りって名前なの気にしてたら
袈裟着てないのに袈裟斬りだったり
唐竹割ってないのに唐竹割りとかもツッコめやって意味であって
動きとして名前付けてるのは前提の話だろ
これどこにキレる流れあったんだ?
すごいよな。このコメント欄の中でもダントツですごい知識だ。ついこのコメントだけ反応しちゃうよな。
どこにってシンプルに間違えた返ししてる部分やろ
しかもキレてるんじゃなくて理解してないの指摘されてるだけだし
例えであって
実際にどこに当たってるかの話じゃないもんな
太陽ブローで太陽召喚されたら地球滅びるわ
他人がすぐアスペに見えちゃうって人は、「もしかして自分自身がアスペなのか?」って考えることは無いんだろうか
現実に、打撃一発で相手を気絶させることって可能なのか?
いや、そりゃ無防備な相手のアゴにデカいグローブで思いっきりアッパー食らわすとかすれば気絶するんだろうが、そういうのでなく。
もっと、相手に深刻な怪我とかさせないやつ。
飯伏の神越えを見たとき←こんな技つかってええんか!?って思ったわ
プロレスって不思議なルールだな
草
流石に笑う
むしろ必要以上に怒るほうがアのスペに見えちゃうから不思議よね
同族嫌悪的な苛立ちを認めたくないのかもしれんね
ちな数年前に一部の大学生が冗談が通じない奴への蔑称として利用してた時期があるそうな
まぁ言葉が言葉なだけにすぐ廃れたけどもありゃ解せないね
レスリングっていうより相撲のルールよな
拳は禁止、蹴りはOKって
相撲って一応蹴り技あったよね?
一発で気絶は金的くらいだね
地味にヤバいのは脇の下かな
神経が集中してる場所だから切ると血が止まらないんだよ
止血方法も少ないので病院担ぎ込まれる前に力尽きる事もザラ
失神はしないけど徐々に意識が遠のいていくから怖いよ
ボクシングで言うと失神KOが狙えるポイントがテンプル(こめかみ)、チン(顎の先端)、ジョー(上顎)の急所三箇所とされてる
いずれにしても人を失神させるほどの打撃で危険を伴わないものなんてないだろうな
延髄への打撃でも失神はするが、延髄が損傷するくらいの力でないとダメみたい
ジムロスがよく「エンズイグーリー!」言うとったな。
そもそも、自分の話が伝わりにくいからと言って「アスペかお前? 」とか初対面の相手に言っちゃう奴、現実の世界なら即ヤバい人扱いだからな。
優しい同級生とかが「○○君て変わってるよね」って遠回しに注意してくれないのかな。
キン肉マンとネプチューンマンのクロス延髄
読み方的にはエンズ・イギリなのも驚く
塩分濃度高い上に説得力の欠片もなかった小川(弱)政権
そら師弟対決の予定変更して直前に高山に変えられるわ
それはたぶん順序が逆で、猪木はこの時期に糖尿病になってるのね。コンディションが悪くて試合を作れなくなったから楽をするために使い出したんだと。
それ言ったらブレーンバスターも背中に落としてるしな
そのままだとあまりにも危険だから形が変化したって結構あるよね
ロビンマスクがネメシスに出していたような
試合中、猪木とミスター高橋が何かの理由で険悪な雰囲気に
(→これが実況の古舘伊知郎にも伝わった模様)
その後、猪木の延髄斬りが故意か間違いか高橋を直撃
古舘「延髄斬り!これは当たりが浅かったか!」 おい古舘コラw
アナ「馬場さん、アキレス腱固めはどういったところが痛いんでしょうか?」(恐らく技の原理や決めるコツを聞いてる)
解説馬場「アキレス腱が痛いに決まってるじゃないか」
コメントする
コメント欄はファン同士の雑談などご自由にお使いください! また、最低限のNGワード設定をしております。 誹謗中傷や荒らしや長文コピペ連投などの迷惑コメントは削除対象となります。