REDはどうやって分裂するんだろうな。BWの時のマライサキャンディーみたいに明からさまな奴がたかししかいない。
385: お前名無しだろ 2021/01/26(火) 02:50:52.29 ID:2zIXphrf0
ドラゲーが一度もやったことないのは「ヒール対ヒール」なんだよな
唯一それっぽくなったのは
黒ハルク対
VS
リアルハザードの神田orガンマ大王orYAMATO
やっぱ憎きヒールを残虐ファイトでぶちのめすのは盛り上がるしやってほしい
唯一それっぽくなったのは
黒ハルク対
VS
リアルハザードの神田orガンマ大王orYAMATO
やっぱ憎きヒールを残虐ファイトでぶちのめすのは盛り上がるしやってほしい
386: お前名無しだろ 2021/01/26(火) 03:56:21.32 ID:iv6oyzUo0
>>385
クレイジーマックス対M2Kはヒール対ヒールでは?
クレイジーマックス対M2Kはヒール対ヒールでは?
390: お前名無しだろ 2021/01/26(火) 08:01:50.30 ID:0SfvDYwo0
>>386
確かに最初はそういう流れだったね
でもクレイジーも最初ルードだったけど闘龍門JAPANでは一番人気のユニットで
キャーキャー言われて
TARUさんは市っちゃんと名勝負でお笑い担当になって
藤井さんも人の物盗むとかいうキャラができて
で
市っちゃんTARUvs神田享のマスカラ戦辺りでは既に
客が既にクレイジーを悪役として見てないっていうね
セコンドとしてのTARUさんとSUWAは貴重な純粋ルードだったな
確かに最初はそういう流れだったね
でもクレイジーも最初ルードだったけど闘龍門JAPANでは一番人気のユニットで
キャーキャー言われて
TARUさんは市っちゃんと名勝負でお笑い担当になって
藤井さんも人の物盗むとかいうキャラができて
で
市っちゃんTARUvs神田享のマスカラ戦辺りでは既に
客が既にクレイジーを悪役として見てないっていうね
セコンドとしてのTARUさんとSUWAは貴重な純粋ルードだったな
392: お前名無しだろ 2021/01/26(火) 08:42:20.00 ID:w1r3UNSEa
イタコネも最初ヒールだったよね
393: お前名無しだろ 2021/01/26(火) 10:44:13.18 ID:CvNN5Nwia
ベルセルク全員で金網があったよね
425: お前名無しだろ 2021/01/27(水) 02:48:38.91 ID:KRYD1vWj0
Google翻訳で「Ben-K」って打ったら、中村風太って訳されたわ。
426: お前名無しだろ 2021/01/27(水) 03:27:13.99 ID:hy2LtDDc0
>>425
どうせ嘘だろと思いながら確認してみると見事にその通りだった。。。
どうせ嘘だろと思いながら確認してみると見事にその通りだった。。。
427: お前名無しだろ 2021/01/27(水) 04:38:39.84 ID:eTPy/fs10
ワープロのCMLLテレプロ見てたけどやっぱキッドのラナのスピードはエグいね
受け身とれてる選手もすごいと思う
何年か前にオスプが対リコシェでスワンダイブ式ドラゴンラナ出しててそれもスピードエグかったなぁ
受け身とれてる選手もすごいと思う
何年か前にオスプが対リコシェでスワンダイブ式ドラゴンラナ出しててそれもスピードエグかったなぁ
428: お前名無しだろ 2021/01/27(水) 09:31:55.73 ID:AOr/XrtUd
ラナは受け側も重要よね
429: お前名無しだろ 2021/01/27(水) 10:14:54.22 ID:4sH0eyJ50
生で見るとオスプレイの長身からのスーパーウラカンラナは早いのにダイナミックで凄かった
キッドのはキレてる時は凄いんだけど早すぎて受け身取れるのがSUWAかススムしかいねえwしかもそれでも垂直落下技みたいに突き刺さるし
キッドのはキレてる時は凄いんだけど早すぎて受け身取れるのがSUWAかススムしかいねえwしかもそれでも垂直落下技みたいに突き刺さるし
431: お前名無しだろ 2021/01/27(水) 11:19:59.43 ID:bP3ZCtGyd
キッドのウルウラは掛ける側も受ける側も凄い
432: お前名無しだろ 2021/01/27(水) 11:38:54.69 ID:ItbOrega0
キッドのラナに見慣れてるとたまに校長が出した時に遅ぇ!てなるんだけど本場メヒコなんてもっと遅いしフワッとしてるんだよね
別物の技ぐらい違う
本場ルチャドールでもあの速さのラナを受けられるのか疑問だわw
オスプはメヒコ経験無いのにラナ打てるのは対リコシェてのもあるけどキッドへのリスペクトもあるんだろうな
別物の技ぐらい違う
本場ルチャドールでもあの速さのラナを受けられるのか疑問だわw
オスプはメヒコ経験無いのにラナ打てるのは対リコシェてのもあるけどキッドへのリスペクトもあるんだろうな
435: お前名無しだろ 2021/01/27(水) 12:40:38.85 ID:KRYD1vWj0
Ben-K復帰決まって良かった
436: お前名無しだろ 2021/01/27(水) 12:46:45.84 ID:AOr/XrtUd
コンベンはいいタッグになりそう
445: お前名無しだろ 2021/01/28(木) 00:08:14.79 ID:kZqECbSy0
ヒョウの連勝、調子いいんだよアピールから何か展開されると思いきや気づけば地方で盛大にジョバーやってて草やった
451: お前名無しだろ 2021/01/28(木) 07:13:13.72 ID:AIuC9TNjp
>>445
HYOブレイブ挑戦くらいさせてもらえると思ったのにな。
なんつーか本当に報われないな。
そもそも最初奥田と揉めてたのもHYOだったのにいつのまにか石田に取られてたし。
HYOブレイブ挑戦くらいさせてもらえると思ったのにな。
なんつーか本当に報われないな。
そもそも最初奥田と揉めてたのもHYOだったのにいつのまにか石田に取られてたし。
446: お前名無しだろ 2021/01/28(木) 00:11:07.73 ID:kZqECbSy0
■1月31日(日)アクロス福岡
昼の部=13:00試合開始/夜の部=17:00試合開始
--------------------------------------
★オープン・ザ・ツインゲート統一タッグ王座
次期挑戦者チーム決定トーナメント開催
【出場チーム】
■YAMATO&ドラゴン・キッド
■近藤修司&Ben-K
■望月成晃&吉田隆司
■ボクティモ・ドラゴン&パンチ富永
■Kagetora&ヨースケ♡サンタマリア
■ジェイソン・リー&ラ・エストレージャ
■U-T&亀井丈人
■Eita&ディアマンテ
近藤&弁慶は新しい風が吹きそうやね
昼の部=13:00試合開始/夜の部=17:00試合開始
--------------------------------------
★オープン・ザ・ツインゲート統一タッグ王座
次期挑戦者チーム決定トーナメント開催
【出場チーム】
■YAMATO&ドラゴン・キッド
■近藤修司&Ben-K
■望月成晃&吉田隆司
■ボクティモ・ドラゴン&パンチ富永
■Kagetora&ヨースケ♡サンタマリア
■ジェイソン・リー&ラ・エストレージャ
■U-T&亀井丈人
■Eita&ディアマンテ
近藤&弁慶は新しい風が吹きそうやね
448: お前名無しだろ 2021/01/28(木) 01:12:09.08 ID:SM2S7/bNd
YAMATOの今後の立ち位置はどーなるんでしょうか?
458: お前名無しだろ 2021/01/28(木) 12:43:28.73 ID:QBszilSxa
亀井負傷したからUTのペアが不明になった
★オープン・ザ・ツインゲート統一タッグ王座
次期挑戦者チーム決定トーナメント
【出場チーム】
■YAMATO&ドラゴン・キッド
■近藤修司&Ben-K
■望月成晃&吉田隆司
■ボクティモ・ドラゴン&パンチ富永
■Kagetora&ヨースケ♡サンタマリア
■ジェイソン・リー&ラ・エストレージャ
■U-T&未定
■Eita&ディアマンテ
★オープン・ザ・ツインゲート統一タッグ王座
次期挑戦者チーム決定トーナメント
【出場チーム】
■YAMATO&ドラゴン・キッド
■近藤修司&Ben-K
■望月成晃&吉田隆司
■ボクティモ・ドラゴン&パンチ富永
■Kagetora&ヨースケ♡サンタマリア
■ジェイソン・リー&ラ・エストレージャ
■U-T&未定
■Eita&ディアマンテ
459: お前名無しだろ 2021/01/28(木) 12:59:17.32 ID:SKvnIbHnM
無難にkzyかな
462: お前名無しだろ 2021/01/28(木) 14:54:57.88 ID:xnCq0ABZp
亀ダンス見たかった…
463: お前名無しだろ 2021/01/28(木) 15:18:18.73 ID:4oNZza/Pd
ナチュラルバイブレーションのダンスは元々2.5後楽園お披露目だし
亀頭の欠場は1.30-2.1までだから問題ないよ。
亀頭の欠場は1.30-2.1までだから問題ないよ。
465: お前名無しだろ 2021/01/28(木) 15:41:31.57 ID:xnCq0ABZp
>>463
そっか、ありがとう
あとはコロナで開催自粛にならないことを祈るだけだね
そっか、ありがとう
あとはコロナで開催自粛にならないことを祈るだけだね
464: お前名無しだろ 2021/01/28(木) 15:38:25.97 ID:Y3ZvL+gS0
ツイン統一 意外と優勝候補どころ多いな
Eitaディアマンテ組とか王者組が同門でなければ全然有り得そうだったのに
Eitaディアマンテ組とか王者組が同門でなければ全然有り得そうだったのに
466: お前名無しだろ 2021/01/28(木) 16:03:42.52 ID:q6KN+137d
エイタマンテはいいタッグになりそう
467: お前名無しだろ 2021/01/28(木) 16:31:40.36 ID:sent/taW0
他のメンバーから「焦らずしっかり治療にして」ってツイートがあるで後楽園間に合わなさそう
引用元/http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/wres/1610793246/


コメント
コメント一覧
今怪我で欠場でもしてるの?
キラキラ感あるレスラーがみんなマスカレードに集まったんはドラゲー全体で見るとまずかったんちゃうか?
伏線をホントに回収すると思ってなくてビックリした
新メンバーも加わったしこれからでしょ。特に亀井がどうなるかが楽しみ
ただ増量しちゃうと良さが消えそうな気もするんよな
もうさっぱり分からねぇ!
世代闘争では埋もれてたな
間違いなくポテンシャルは高いし、トップ戦線にいないともったいない
ライバルがいないんだよな
マスクマンどうしでエストレージャと抗争させるかーでも最終的にコントラになるとまずいか
昔、鷹木にも、体がペラペラでTシャツ着るしかないって苦言されてたし
増量したらKzy-time にも説得力でて良いフィニッシャーになりそうなんだけどな
DG戦Eitaをあれだけ追い込んで金的丸め込みで負けて、その後のシュンの登場で完全に空気やったもんな
ヤケでヒールターンするんじゃないかとドキドキしたよ
新NVはU-Tと亀井がどれだけ跳ねるか楽しみ
普通に中の人のイニシャルが名前に付いとるぞ
フジイのFにGammaのG
まだ老け込むような歳じゃないし、2021年の大活躍を期待してる
「オイ、望月ィ!2度ある事は…3度あるじゃボケェ〜!!」の展開を早く見たい
マシーンGが試合中に怪我したら何故かGammaが欠場するって公式がアナウンスしたことあったな
マシーンはぶっちゃけ古参が盛り上がった様子も弱いしマシーンギミックを捨てないといけないと思う
分裂してからYAMATO1人に色々と背負わせすぎなんよな
三軍抗争のDG世代軍で孤軍奮闘してたイメージ
三国志の蜀末期の姜維を見てるようだったわ
U-Tはもっと評価されていい
団体のカラーとしてジャベやルチャ得意な選手をもっと売り出してほしい
YAMATOこそドラゲー卒業して新日に行くべきだと思うわ
イケメンだし、(ドラゲーの中では)デカいし、色気もあるし
コロナで大変だとは思うけど、ドラゲーの中で終わって良い選手じゃ無い
一時期ハルクにもそういう想いを持ってたけど、もはや諦めた
せめてYAMATOだけは、と思う
まぁ、古参の新日ファンにはスーパーJカップやらで馴染みはあったからね
サンガツ
今のドラゲーにジャベを得意にしてる選手ってあんまおらんよね。
ドラゲーを観てる若い層にはあのギミックはイマイチ響かんと思うわ
そもそも父親自体を知らんのとちゃうかな
好き
校長がみちのくの九龍のときみたいにルードターンしてたはずだが。
高3なんやがマシーン父の試合は見たこと無い。「お前平田だろ」のイメージしかない
土井吉あたりは校長に「もうちょっと教えとけよ💢」ってどつかれてそう
全日やノアにパイプあるしもっと対抗戦みたいわ
スポット的な参戦じゃなくて、それこそ昔の新日vsUインターみたいなピリピリしたやつ
djじゃなくてm.c.KZね。
U-Tのアレはあくまでもなんちゃってジャベ使いに過ぎないからね、今の状態では。序盤の関節の取り合いから中盤での繋ぎ技、フィニッシュのバリエーションももっともっと増やして、試合全般通じてジャベだけで構成出来るくらいにならなきゃ、キャラクターとしてまだまだ弱い。
ミラノ先生がルチャリブレ・クラシカを標榜して逆上陸したときは、まさしくカルチャーショックだったもんな。
今ならザック・セイバーという世界最高レベルのお手本の試合が簡単に見られるんだから、ルチャとランカシャーレスリングの違いはあっても参考にするべき。
コメントする
コメント欄はファン同士の雑談などご自由にお使いください! また、最低限のNGワード設定をしております。 誹謗中傷や荒らしや長文コピペ連投などの迷惑コメントは削除対象となります。