1: お前名無しだろ 2021/01/19(火) 11:42:10.39 ID:CAP_USER9 BE:783535804-2BP(0)
桜庭和志が仰天決意 プロレス界の「常盤貴子になる!」
自衛隊のポスター風に杉浦と桜庭(奥)が見つめる先には…
【東京スポーツ新聞社制定2020年度プロレス大賞表彰】47回目を迎えた東京スポーツ新聞社制定「2020年度プロレス大賞」で最優秀タッグ賞に輝いたのはノアのGHCタッグ王者、桜庭和志(51)と杉浦貴(50)だ。ともにプロレス大賞MVP受賞歴がある不屈のベテランコンビには、東京スポーツ新聞社・酒井修代表取締役社長からトロフィーと表彰状が授与された。受賞者インタビューで明かされた、桜庭の次なる目標とは――。
――受賞で周囲は
桜庭(一緒に)練習している人たちからは少し言われました。所(英男)君も、なんか、思い出したかのように「おめでとうございます」って言ってました。
――昨年はノアで楽しそうに戦っていた
桜庭 僕のスタイルとノアのスタイルがミックスしていい感じになったかなって、なんとなく感じますね。
――ではノアには長く出たい
桜庭 そうですね。死ぬまで。
――昨年は新型コロナウイルス禍もあった
桜庭 自粛中はやることがなかったからずっと家の整理をしてました。昔の雑誌とか、いろいろと思い返しながら。あとは常盤貴子さんのドラマをずっと見てました。
――かなり、ハマってましたよね
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210119-02637681-tospoweb-000-1-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/3bda30a8a950436ed0a2aa8ad8a7ed15ace1a03b
16: お前名無しだろ 2021/01/19(火) 11:58:04.62 ID:7U8T2Rth0
>>1
ひとり暮らしまで視たんかww
ひとり暮らしまで視たんかww
47: お前名無しだろ 2021/01/19(火) 12:28:30.09 ID:Ywm8a13cO
>>1
入場曲をエロティカ・セブンにするのかな?
入場曲をエロティカ・セブンにするのかな?
5: お前名無しだろ 2021/01/19(火) 11:45:57.42 ID:hwMadSG60
桜庭ってノアではすぐ引っ込んで休んでるけど何であんな体力無くなったんだろうか
7: お前名無しだろ 2021/01/19(火) 11:47:31.81 ID:IpA4+o2/0
>>5
と思ったら51か
杉浦が変わらなすぎなだけか
と思ったら51か
杉浦が変わらなすぎなだけか
9: お前名無しだろ 2021/01/19(火) 11:48:35.63 ID:BPe3zVrr0
常盤貴子さんの涙のように、伝わりやすい関節技をしたいです。泣きながら決めるとか。
どういうことだよ笑
どういうことだよ笑
44: お前名無しだろ 2021/01/19(火) 12:25:17.70 ID:VHQE3Cs50
>>9
わけがわからない
わけがわからない
11: お前名無しだろ 2021/01/19(火) 11:53:51.66 ID:ln2E+OgTO
常盤来た
それだけだ
それだけだ
14: お前名無しだろ 2021/01/19(火) 11:56:30.97 ID:Zk1qMP2Q0
>>11
プッ
プッ
63: お前名無しだろ 2021/01/19(火) 12:55:24.94 ID:BXT5fBsW0
>>11
好き
好き
12: お前名無しだろ 2021/01/19(火) 11:54:38.38 ID:cg4D+tL50
「真昼の月」と「カバチタレ!」を見ないと
まだまだだな
まだまだだな
64: お前名無しだろ 2021/01/19(火) 12:56:03.46 ID:Z1yJMH/l0
頑張れよサク
77: お前名無しだろ 2021/01/19(火) 14:02:46.60 ID:AfZs234S0
杉浦はバケモンだな
81: お前名無しだろ 2021/01/19(火) 15:27:45.46 ID:Bvj2p6XX0
桜庭vsホイス を改めて見ると
最近話題だったカーフキックでホイスが立てなくなってたわ
引用元/http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1611024130/最近話題だったカーフキックでホイスが立てなくなってたわ


コメント
コメント一覧
客寄せパンダにもなってるだろうけど
肝心のリング上はどうなの?ノアファンは納得できてるの?
新日本上がってる時は枠が勿体ない!と思うくらいキツかったんだけど。
杉浦とのタッグがメインだから、普通のプロレスの試合の中でたまに出てきてスパイスになる感じで結構上手くいってる
シングルも相手によってはそれなりに噛み合うこともあるけど、受け身が取れないから見てて怖い
たまに来ては塩ばらまいて帰って行く船木とはえらい違い
ポジション的には休みがちなザックって感じ
ただ関節技は諸々含めてザックより破壊力が高い
剛の杉、柔の桜庭でバランスは取れている
メインキャストの1人の奥山佳恵ってその後パッとしなかったな
最終回で大鶴義丹が首を切られて殺されてしまシーンが俺のトラウマの1つ。
演技うまくないし、そんな美人というわけではないし、地味で華もなかったし。共演の常盤貴子と深津絵里は人気がでたが……って感じだったね。
羨ましいセカンドライフ
イメージしやすい説明だわ、ありがとう!
グラップリングオンリーにしたのは賢い選択だったわ
年齢も年齢なうえに総合現役の頃から細い方だったしでプロレスまたやるから体重増やしますってわけにもいかんだろ
杉浦は異常だわな
身体にハリがあるから若く見える
レスリングでオリンピック目指してたけどプロレスラーとか、NFL入りしたけどケガして引退プロレスラーとか、アスリートのセカンドキャリアという部分は昔からあるよ。
去年はONEで1試合しか組まれなくて文句言ってたくらいだし
コメントする
コメント欄はファン同士の雑談などご自由にお使いください! また、最低限のNGワード設定をしております。 誹謗中傷や荒らしや長文コピペ連投などの迷惑コメントは削除対象となります。