1: お前名無しだろ 2020/11/25(水) 07:00:26.97 ID:r0qzFuGR0
214: お前名無しだろ 2020/11/25(水) 07:41:38.57 ID:czU/vaEB0
>>1
秋山、諏訪魔、藤田、世IV虎おるやん
秋山、諏訪魔、藤田、世IV虎おるやん
2: お前名無しだろ 2020/11/25(水) 07:00:51.93 ID:r0qzFuGR0
棚橋もおらん
オカダもおらん
オカダもおらん
3: お前名無しだろ 2020/11/25(水) 07:00:52.51 ID:VXO4bY6Z0
アスカおばさんが一番
4: お前名無しだろ 2020/11/25(水) 07:01:21.85 ID:TbZA0tvp0
いや秋山おるやん
5: お前名無しだろ 2020/11/25(水) 07:01:26.53 ID:5aYsSJusp
1000人超えに草生えるわ
11: お前名無しだろ 2020/11/25(水) 07:02:55.12 ID:+ezJzvdsa
棚橋おらんやん
17: お前名無しだろ 2020/11/25(水) 07:03:56.46 ID:r0qzFuGR0
>>11
棚橋は表紙からちょいちょい消えるで
2020も2017もおらんかった
棚橋は表紙からちょいちょい消えるで
2020も2017もおらんかった
12: お前名無しだろ 2020/11/25(水) 07:03:03.30 ID:metqbF0Wp
割と面白そう
13: お前名無しだろ 2020/11/25(水) 07:03:19.38 ID:mEOC8+N3p
オスプレイくらいわかるやろ
14: お前名無しだろ 2020/11/25(水) 07:03:37.33 ID:h4D/GhY9d
ケニーおらんやん
16: お前名無しだろ 2020/11/25(水) 07:03:52.46 ID:mG18PvGn0
タイチもついに表紙まで来たか
20: お前名無しだろ 2020/11/25(水) 07:05:01.89 ID:jYdfWKe2r
タイチ表紙か嬉しいなぁ
22: お前名無しだろ 2020/11/25(水) 07:05:30.88 ID:jZ3Um55I0
ノアファンとしては潮崎中嶋拳王に参戦中の武藤藤田がいて嬉しいね
25: お前名無しだろ 2020/11/25(水) 07:06:40.07 ID:t3HHvo+5d
内藤、鷹木、ヒロム,飯伏、タイチ、オスプレイ、イービル、すあま、ゼウス、潮崎、秋山、武藤、藤田、やしろ優に似たやつ、アスカ、紫雷
これしか知らん
これしか知らん
37: お前名無しだろ 2020/11/25(水) 07:09:02.24 ID:rM0MhIZ6p
>>25
そんだけわかったら充分やろ
そんだけわかったら充分やろ
27: お前名無しだろ 2020/11/25(水) 07:07:02.41 ID:wFTekRfXd
オスプレイがいてジェイがいないのか
29: お前名無しだろ 2020/11/25(水) 07:07:33.61 ID:6jl3ITi70
chaos勢誰もおらんやんけ
34: お前名無しだろ 2020/11/25(水) 07:08:30.20 ID:rM0MhIZ6p
>>29
そのかわりロスインゴまみれや
そのかわりロスインゴまみれや
31: お前名無しだろ 2020/11/25(水) 07:07:44.19 ID:WiS14mjF0
よしことあすかの間にいるやつがわからん
112: お前名無しだろ 2020/11/25(水) 07:20:59.27 ID:z7+y9Te/a
>>31
アイスリボンの鈴季すず
アイスリボンの鈴季すず
35: お前名無しだろ 2020/11/25(水) 07:08:35.06 ID:ISt8R7Za0
中邑もおらんのか
38: お前名無しだろ 2020/11/25(水) 07:09:28.17 ID:MW5hCsAsa
参考までに10年前


42: お前名無しだろ 2020/11/25(水) 07:10:19.26 ID:r0qzFuGR0
>>38
棚橋だけ別扱いすぎやろ…
棚橋だけ別扱いすぎやろ…
82: お前名無しだろ 2020/11/25(水) 07:16:51.42 ID:cGIleunNa
>>38
当たり前やけど全員若いな
当たり前やけど全員若いな
41: お前名無しだろ 2020/11/25(水) 07:10:18.16 ID:5AZjxQIX0
今年はライガーいないんだ
43: お前名無しだろ 2020/11/25(水) 07:10:39.84 ID:jYdfWKe2r
>>41
引退したぞ
引退したぞ
54: お前名無しだろ 2020/11/25(水) 07:11:56.53 ID:nKS6tHz/0
藤田ミノルおるやん!すげえな
57: お前名無しだろ 2020/11/25(水) 07:12:25.52 ID:6jl3ITi70
中邑よりイオなんか
238: お前名無しだろ 2020/11/25(水) 07:46:10.65 ID:qHqY6i2T0
>>57
イオはチャンピオンになってからの試合ほぼ外れないしな
この前のリア戦も面白かった
イオはチャンピオンになってからの試合ほぼ外れないしな
この前のリア戦も面白かった
79: お前名無しだろ 2020/11/25(水) 07:16:16.34 ID:qicKWdUM0
はえープロレスラーって1000人もおるんか
NPBのプロ野球選手より多いやんけ
NPBのプロ野球選手より多いやんけ
85: お前名無しだろ 2020/11/25(水) 07:17:30.95 ID:EHnWdGco0
1人だけわからんのおる
89: お前名無しだろ 2020/11/25(水) 07:18:01.64 ID:705ifP/Cp
>>85
逆にすごい
逆にすごい
131: お前名無しだろ 2020/11/25(水) 07:23:51.95 ID:EHnWdGco0
武藤がGHC挑戦するとかしないとか
132: お前名無しだろ 2020/11/25(水) 07:24:12.33 ID:YxwVgZH6p
ジュリアもっと可愛い写真あったやろ
134: お前名無しだろ 2020/11/25(水) 07:25:05.58 ID:6jl3ITi70
アスカ姐さんのYouTubeすき
153: お前名無しだろ 2020/11/25(水) 07:28:46.10 ID:wTe63D6z0
イオ美人やな
182: お前名無しだろ 2020/11/25(水) 07:34:25.68 ID:d06i1Iuka
藤田ミノルもようやっとる
引用元/http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1606255226/
コメント
コメント一覧
それと今年に限っちゃオスプレイよりはザックだろうに
中邑も向こうでパッとせんし
一応オスプレイは新ユニットのボスですから
新日本が 9→7 全日本が 2→2 ノアが 2→3
DDTが1→2(秋山含む) ドラゲーが1→1
後フリーのオジサン二人の分、
女子とWWEが一枠減った感じ
新日本が減った分、
Cyberfight勢が増えたといえるね
フリーのオジサン二人も実質ノアかな?
オカダ、サナダはこのメンツより目立ったかと言うと微妙だし正解
でもオスプレイよりザックというのは同意
全日は王者とリーグ戦優勝者
ノアは王者二人とリーグ戦優勝者
DDTは王者の遠藤はわかるけど秋山は良くも悪くも話題性かな
ドラゲー大日ともに今年を引っ張った前王者
藤田ミはデスマッチで王者だっけ?
武藤藤田ともに話題性
女子WWEともに妥当。東女から一人もなかったのは残念
こんなとこか
新日オワコン化が着々と進んでるわけかw
むしろ他団体の躍進の方を喜べよ。
棚橋・オカダは表紙で紹介しなくても分かる、くらいに思われてんだろ?
その分、割いてもらったとして…
武藤より他にいるだろうに…
別に新日本が下がったわけじゃなく
DDTとNOAHが力をつけたってこと
この2団体今年の充実っぷりを
知っていれば妥当でしか無い
藤田ミノルと藤田和之。どうせなら隣同士にして欲しかったな。
WWEもってことか
俺が持っているのは2004年までをまとめた名鑑ロマンだが10年ごとにまとめた名鑑全集も
前回出てから10年経ってる
これが全てだわな
頂点枠にも見えるが、集合写真撮影当日に体調崩して欠席した残念なクラスメイト感もある
マイクといいすげえいいチャンプなんだわ
なんか本格的にオカダの終わった人感が進んでるな
週プロは忖度なしで単年の活躍を見てるんだなと思った
棚橋も目立たなかった年は容赦なくはずされてるし、内藤も2019年版の表紙にいなかったはず
オカダは今まで外されたことがなかったのがむしろ凄い
これはプロレス大賞MVPも内藤で確定だな
オカダと棚橋はプロレス界の知名度あるからアレやけど、宮原は全日の顔って感じあるし表紙に来てもよかったと思うんだけどなー
オマエも終わっとるしな。
内藤はもう別にそんな賞あってもなくても変わらんやん
ノアは賞欲しくてたまらんみたいやからあげちゃえ
内藤の好きな有名人がガンバレルーヤ(昨年はおかずクラブ、2年前はロッチ中岡)とか、天山の趣味がディズニーランドに行くこととか、ロビーの好物がカンガルー料理(そもそもカンガルーって食えるのか…)とかちょっとクスッとくる。
というか今年の活躍を見たら内藤しかいないと思う
パッとしなかった年に無理やりオカダに獲らせることもできないし、他団体の方も盛り上がってるらしいけど新日本とはどうしても注目度や認知度の差が否めないし
むしろ健全であるとも言える
今年3人とも今のチャンピオンより活躍してないからね
来年の今頃は「内藤も諏訪間も潮崎もいない」って言ってるかも
詩美だったら嬉しいなぁくらいに淡い期待をしておく
オカダはやり尽くしちゃった感があるからなあ
最多防衛記録、ドームメイン、棚橋との世代交代、60分超えの時間無制限3本勝負
今から下のタイトル取ってグランドスラム目指すわけにもいかんし、かと言って次の世代からの突き上げもまだ無いし、刺激があるとしたら校長に呼ばれてドラゲー参戦とかかね
カンガルーの肉産業はオーストラリアでは割とポピュラーやで
日本ではまだまだ馴染みは無いし、その他の国では動物愛護の観点から批判も多い
(後ろ姿等、メインでなければカウント外)
【新日本(18回)】単独2回(内藤.オカダ.ヒロム.飯伏.EVIL)
単1回(ライガー.ジェイ.鷹木.タイチ.永田.棚橋) 増刊号2回(内藤)
複数人2回(内藤×ヒロム) 複1回(内藤×EVIL.ロスインゴ.第三世代)
【NOAH(10回)】単2回(潮崎) 単1回(中嶋.清宮) 複2回(NOAH+武藤)
複1回(潮崎×藤田.潮崎×拳王.ムタ×マルフジ.清宮×松井珠)
自分は葛西竹田藤田のデスマッチ超人に囲まれながら女子初のガラスボードデスマッチを戦い抜いても笑顔だった山下りなを推したい
【全日本(3回)】単1回(宮原.ゼウス)複1回(宮原.諏訪魔.石川)
【その他(1回)】(竹下×田中.ドラゴンゲート.イケメン.鈴木すず.世志琥×sareee)
【W表紙(1回)】(DDT遠藤×NOAH拳王)
【武藤.ムタ(5回)】単独1回.複数4回(武藤ムタ×NOAH(3).武藤×猪木)
それは知識無さすぎ
プロレスファンじゃないならまだ分かるけど
やめたれw
訂正。新日本(20回)+増刊(2回)
しょうもないこと調べてる奴もおるんやな…
世の中のデータはこういう人が作ってんねん
悪口は何も生み出さんねん
左がドラゲーのEitaで右が藤田ミノルだと思う
たぶん、カズハヤシ、フジタ"Jr"ハヤト、さくらえみ
ルーミートやね
たたきがうまいで
これプ板のスレじゃないから、多分あんまプロレス知らん奴らも会話に混じってる
オーストラリアに知り合いが行くようならカンガルーとワニのジャーキーを買ってきてもらうと良いよ、何方も話の種になる。
新日本が9年連続MVPということに
価値があるのに10度目逃すのは
印象悪いぞ。落ち目と言われても仕方がない
ないない
そんなこと気にしてる新日のレスラーおらんわ
あの頃も勢いだけはあったよなw
内藤じゃなくて
タイトル側が人気者使いたいんや
日本のメディア、特にプロレス界隈のメディアは本当に無能だよな
しがらみなのか自尊心なのか知らんけど何で仕事のオファー出さないんだろ
中邑よりもイオよりも世界で結果を出しているのはアスカなのにさ
まぁイオは30代後半までWWEでやっていく決心を固めるとすれば
アスカに並ぶことはできるかもしれないけど超えるのはまず無理
うたみは引っ込み思案なせいかまだ本人のキャラ弱くて
推されてるから活躍してる感あるし
本当に覚醒した時用に温存しといた方が良い気がするわ
悪口と言うより
そいつは引いてるだけやろw
と思ったらヒロムやったわw
EVILさんも純粋な笑顔やろ!
貶すことしか出来ないおバカさんww
ワニがあっさりした鶏肉感あって割とうまいんだよな。カンガルーは向こうじゃポピュラーみたいだが結構独特なんで他の地域の国の人間からすると人選ぶと思う
つーか日本人選手として考えるより「WWEスパスタのトップ層」として考えたら契約とかその他諸々が割と大変であんまホイホイとオファー出せないんちゃう?本人は色々乗り気かもしれんが。
後進の育成やな
今オスプレイとやってるけど
この手のやつってなんで自分らが応援してる団体が頑張った事よりも、他団体が沈んだと思ってキャッキャするんやろうか?
新日がオワコン化したらまーた業界全体が地盤沈下して悲しい時代になりそうやのに
オカダは今までがかなりのハードルートやったからな
勝っては叩かれ、模索しては叩かれ…、結婚してからも大分働いてたしゆっくりして欲しいわ
本スレで10年前の表紙と比較してる奴おるけど、過去の名鑑表紙を5〜10年刻みとかでずらっと並べるだけでも移り変わりがわかって面白そうやな
カンガルージャーキーめっちゃパサパサでウケるんだよな
主役になると言わなくなった内藤に、主役になって欲しいと言う声が聞こえる
鷹木も新日来たし、誰が勝てるんや‥。
本人もMVPは特に欲しくなさそう
欲しいのはMVPよりベストバウトじゃないかな
社業でオクパードだから仕方ない
褒められまくってる時期も多かったやろ
あまりにも無双ブック過ぎて飽きられたのと
若くして絶対王者だから迷走も許される立場じゃなかったのが原因や
つい最近まで山口県?かどっかの地方団体で隠居してたイメージだったわ。
また表舞台にでて来たんか。
猪木の試合の年月日と試合会場とカードと勝敗決まり手を全部記録つけてたくりぃむ上田みたいなやつもおるし、何事もすげーやついるもんよ
いやー、ドームで二冠戦とか21年振りの神宮とか、MVPの方が色々理由付けができるからなぁ
と思ったけど、四ヶ月近く以上休止期間があるのにMVP受賞させるのはさすがにキツいか
MVPは潮崎でベストバウトが1.5オカダ内藤かな
でも2019年度の忖度感を見るに、普通に内藤がダブル受賞も全然あり得ると思う
休止は政府の要請に従ったものだし、そんなものが選考に影響するはずがない
移籍はなくても一度はAEWに参戦したいだろうな
師匠の仇CIMAもロースターから外されたから関わらなくて済むし
コロナ下でどうやって日本から海外にいる奴にオファー出して仕事して貰うんだよ
中邑もコロナ後はオンラインで出来るような仕事しかしてないしASUKAと大差ない
はずがない、ってただの願望じゃない?
そこを考慮しても内藤だ!って言い切ればいいのにw
100kg越えで真っ向勝負できるのならBEN-KとかYAMATOとかおるやろ
ジジイくせえぞ ユニフォーム着んな
いや、影響するだろ
っていうか、内藤自身の評価どうこうより、早期に無観客試合を始めてた他団体の選手たちが普通に評価されない方がおかしいだろ
何故別の選手が候補にあげられているのか?
何故その選手なのか?その選手が何をしたのか?
知った上で、調べた上で断定するならいいが
内藤選手しか見ていないのなら
もしもが起きた時に納得に時間掛かる
とりあえず別の選手の名前が対抗に挙げられている事実だけは覚えておこうな。
それを知っていた人にとってはまったくサプライズじゃないぞ
むしろ「おいおい早すぎるだろ」としか思わんかったわ
賞賛していい行為ではないと思う
考慮したら余計に新日優位にならね?
何故?結果論として万全の安全対策で
一人も感染者を出さずやり抜いた団体は
評価されてもおかしくないやろ
大日本みたいに無茶してたら叩かれるのも分かるが
コロナの時期はどのエンタメも手探りだった
早期にやってたから評価されるとか評価されないとか、そういうのはないと思うよ
早めの再開が逆効果になってた可能性だってあるわけだしね
結果論は結果論でしかない
再開時期の正解なんてなかったし、万全の体制で1人の感染者も出さなかったのは新日も同じ
流石にコレは言いがかり過ぎる
どこの団体も無観客で感染者出したわけでもないのに
つーか新日だって木谷がノリ気だったけど反対多くてやんなかっただけだし
しかも反対したファンは別に感染拡大を心配したわけじゃなくて、内藤ヒロムが生で観れないから反対してたわけだし
大した賞ちゃうやろアホくさ
いち新聞社が適当に選んでるだけの賞なのにな
ベストバウトがベストバウトだったこともないし
権威なんぞ何一つない
少なくともここでは内藤がMVPだ!って類いのコメのほうが
多いと思うんだが、そいつらはノアのファンか?w
しかも東スポとかいう日付しか合ってない新聞紙が選ぶ賞な
2つぐらいしか見当たらんが、多いのか?
結果論云々は賞賛していい行為じゃないに対する答だよ
新日は新日で賞賛評価されてもいいと思うよ
コロナ禍対応としてね
ただ4ヶ月リング上で活動したこととリング上で活動しなかったことは
プロレス大賞に影響が出てもおかしくないやろ?って話
公式とか選手から出るコメントも、明らかに短期間で収束する前提っぽいものばっかだったし
プロレス大賞に影響するかどうかは知らんけど
別に誰が大賞だろうが構わんが、緊急事態宣言前後の活動状況は評価に加えちゃいかんと思うね俺は
どう考えても個人の力量を超えたところの話だし
大賞は個人に与えられる賞だからね
その弱さがいいんだよ
tiktokでブレイクしてTV慣れし出したから写真写りも良くなってる
若い頃あの夫婦のバーターでTV出まくってた中嶋が、この面子の中では世志琥の次に写り方上手いのも多分そういうこと
たったひとつのフィニッシャーでスターのオーラが出るってすごくね?
あ〜思い出した、藤田ミノルってあのおっぱい胸筋の奴かあ。
新陳代謝鈍いな
選手名鑑は毎年撮り直してるよ
武藤が異次元すぎるなw
でも鷹木は去年と変わってない気がする
選手名鑑のが別に出るってこと?
全身名鑑は別に出てたけど今年からは選手名鑑も?
スパースター型なら別だけど
共感型のスターだと内藤はちょうどええわ
50歳でも引退しない奴がいる世界で
10年ごとに代謝してられないわw
なるほど確かに。プロレスの外へのメディア出演も多い飯伏はなんやかんや良い感じに写っとるがそっちの分野へ駆り出されることが少ない内藤はリング上だとあんだけオーラあんのに相変わらず写真になると生気ない感じやわ。
今回は居ないけど棚橋や真壁が写真写り良いのもそういう事かもな。
それとは関係なく元々の本人の「撮られ方」の上手い下手もあるやろうけど。
内藤の好きな芸能人から見えるイッテQのヘビー視聴者感すこ
なんでも良いから新日に大手を振ってマウント取れる材料が欲しいんやろな、その熱量を正しい方向に使えないのほんまアレ
それを言うとんねん
内藤が生気ないのはもうそれが個性みたいなとこあるしなぁ
あらゆる写真で無表情なのはどう見ても会社としてそういう撮り方してるでしょ
ガツガツもギラギラもしてないレスラーって唯一無二だからあれでいいと思うわ
今年のストロングから一人、なら大地だしなあ
コロナ禍中とはいえベルト保持してたし他に突出した選手もいないし
新日公式が「オカダがMVP&ベストバウトW受賞!」って記者会見の動画まで上げといて
「受賞はオスプレイ(と鷹木)だろ」ってコメントが殺到すると、コメント欄ひっそり封鎖してんの最高にダサい
あとオカダ受賞を報告してる東スポ岡本のドヤ感がすげーウザい
選出されるやつに団体のマスコミとの政治的なあれこれある感じ見えちゃってるしな
ノアオタって、ノアの方がいいと言いながら新日を下げて新日ファンを取り込もうとしてくるアホが多い
そういう類の鬱陶しいツイートをよく見る
去年はここに飯伏がいた
文章がうざい
コメントする
コメント欄はファン同士の雑談などご自由にお使いください! また、最低限のNGワード設定をしております。 誹謗中傷や荒らしや長文コピペ連投などの迷惑コメントは削除対象となります。