1: お前名無しだろ 2020/11/19(木) 06:22:45.93 ID:CAP_USER9

潮崎豪
プロレスリング・ノアは19日までに22日に横浜武道館で開催する旗揚げ200周年記念「NOAH the CHRONICLE vol.4」の全対戦カードを発表した。
メインは王者・潮崎豪にN―1覇者の中嶋勝彦が挑戦するGHCヘビー級選手権。さらにGHCタッグ、ジュニアタッグの3大選手権が行われ、“黒の総帥”蝶野正洋が杉浦軍最高顧問として来場する。
また、武藤敬司が谷口周平と初の一騎打ち。谷口がレジェンドの牙城をどう崩すのか注目の一戦になる。大会は、ABEMA SPECIAL 2チャンネルで午後3時半から生放送される。
11・22横浜武道館大会全カードは以下の通り。
▼GHCヘビー級選手権
王者・潮崎豪 対 挑戦者・中嶋勝彦
▼GHCタッグ選手権
王者組・杉浦貴、桜庭和志 対 挑戦者組・丸藤正道、船木誠勝
▼GHCナショナル選手権
王者・拳王 対 挑戦者・清宮海斗
▼GHCジュニア・ヘビー級タッグ選手権
王者組・原田大輔、小峠篤司 対 挑戦者組・小川良成、HAYATA
▼シングルマッチ
武藤敬司 対 谷口周平
▼6人タッグマッチ
藤田和之、ケンドー・カシン、NOSAWA論外 対 マサ北宮、征矢学、仁王
▼タッグマッチ
鈴木鼓太郎、X 対 覇王、タダスケ
▼8人タッグマッチ
モハメド ヨネ、大原はじめ、YO―HEY、吉岡世起 対 稲村愛輝、宮脇純太、岡田欣也、矢野安崇
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20201119-11190030-sph-000-1-view.jpg?w=640&h=360&q=90&exp=10800&pri=l
https://news.yahoo.co.jp/articles/fda18b411c749860a4f1b8bbefc0cf12caa088c9
5: お前名無しだろ 2020/11/19(木) 06:29:36.25 ID:VtqZvEr80
丸藤や武藤がメインじゃないんだ
13: お前名無しだろ 2020/11/19(木) 06:37:18.33 ID:ZUdu0Sdy0
今は日本武道館ではなく横浜武道館いうところでやるんだな
14: お前名無しだろ 2020/11/19(木) 06:39:38.10 ID:gWU/kjvV0
なんだよ横浜武道館ってと思ったら横浜文化体育館が再整備されたんか
15: お前名無しだろ 2020/11/19(木) 06:44:55.60 ID:Mw1kqCB40
セミの組合せは杉浦丸藤 対 船木桜庭のが自然じゃない?
意味不明なシャッフルカードだな
意味不明なシャッフルカードだな
19: お前名無しだろ 2020/11/19(木) 06:59:39.49 ID:5vnXl2iq0
>>15
確か軍団抗争だよ、これ
確か軍団抗争だよ、これ
20: お前名無しだろ 2020/11/19(木) 07:00:43.08 ID:gsVCrDIH0
船木と桜庭は懐かしい…。
まだ活動してたんやな彼ら。
まだ活動してたんやな彼ら。
21: お前名無しだろ 2020/11/19(木) 07:01:33.89 ID:cQEYAIKM0
日本は小さいプロレス団体沢山あるけど、食っていけてるのかねぇ。
興業こそ維持できるかも知れないけど、先行き厳しいだろうな。
興業こそ維持できるかも知れないけど、先行き厳しいだろうな。
31: お前名無しだろ 2020/11/19(木) 07:29:59.68 ID:72M0eWdN0
GHCナショナルて新日のインターコンチみたいなもん?
34: お前名無しだろ 2020/11/19(木) 07:42:34.15 ID:yGyYPsYH0
杉浦はもう予選通過したんか?
45: お前名無しだろ 2020/11/19(木) 08:53:59.71 ID:DvfgHbbW0
サイバーエージェント傘下になってから明らかに良くなってる。
さすがに金持ってるわ。
さすがに金持ってるわ。
50: お前名無しだろ 2020/11/19(木) 09:25:45.00 ID:07J0qrYU0
あれ、もう文化体育館って建て直し終わったん
と調べたら取り敢えずショボいのをひとまず
作っただけだった
と調べたら取り敢えずショボいのをひとまず
作っただけだった
52: お前名無しだろ 2020/11/19(木) 09:39:06.93 ID:K2bDKd880
>>50
でも見やすそうな会場ではある
でも見やすそうな会場ではある
56: お前名無しだろ 2020/11/19(木) 12:47:42.29 ID:iUVNpFCk0
力皇のラーメン食ってみたい
59: お前名無しだろ 2020/11/19(木) 14:06:55.10 ID:2K5Brruv0
じゅりなの実況だけはガチ
引用元/http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1605734565/
コメント
コメント一覧
ただし日曜日は定休日だからな
まぁこれが今のノアの知名度だわ
おじさん同士のタッグベルト戦線とか武藤と谷口の誰得シングルとか
杉浦、北宮、谷口、征矢、望月、船木、武藤鈴木秀樹、他団体ありならまだいるな。
この中から代々木メインに相応しいとなると武藤か杉浦かな
内容に不安が残るし武藤はできれば勘弁
田中稔が匂わせツイートしてたで
久々にあの場所行くかーみたいな
ま、エンパイアみたいに期待させて内部から、も全然あるから
武藤ファンは武藤の試合がタダで見れるなら見るだろうし、
谷口のファンは勝ち負けより谷口の
ブレイクスルーを願って見守る感じや
第三世代に「棚橋の踏み台になって貰う」と明言した新日は、非情だろうと正解だったな
丸藤のベルトを三沢に戻したのが終わりの始まりだったんだから
サイバーエージェント傘下に収まったことで、どこまで情ではなく興行ビジネスとして動いていけるか
これから次第だな
肯定コメなら都合の良いやつ切り取りやがって、
否定コメならこれが今のノアだ
認知度低いのは否定せんが
こんな不確定な論拠でマウントとんなよ恥ずかしい。
恥ずかしいのは被害妄想まみれのあなたでは!?
ああ、武藤が谷口に勝ってまだまだ一線でやれるぜアピールからの王座挑戦か。めちゃくちゃありそう。GHC取りたいって言ってたもんな
中嶋勝彦&拳王VS潮崎豪&清宮海斗
公式が挙げてるから貼っときます→→https://is.gd/PI9ChD
メイン張れるメンツが少ないのがねぇ
俺AXIZ好きだったけど、所属選手でシングルのメイン張れるとなるとってなっちゃうから、やっぱ勝彦は金剛で良いんだろうなとも思う
年齢とかコンディション考えると、本来なら潮崎、勝彦、拳王、清宮ぐらいだもんなぁ
あー田中稔か!
で、リッジウェイきて新チームか!
お前に薦められたから絶対見ない
たしかに拡大解釈した余計なコメだったね。すいません
別に薦めてはないよ、記事に関係した参考資料ってだけ
見る見ないはご勝手に。
キャリア考えたら相対的に若手なので…
という冗談は抜いても、なんかパッとせず上昇と下降を繰り返してるね…
その棚橋やら内藤も経験値配るの嫌がらないし
トップ層がそれだと使いやすわな
ライガー引退に際して「また新日に上がりたい」って言ってたけど、どっちなのかねえ。
ただ、ノアの古いファンが新世代を受け入れるかどうか。丸藤
もう清宮がトップどころにいるんだから、新日で言えば後藤みたいなポジションでいいと思うけどなあ。何年覚醒覚醒いってるんだか。
三沢さんとの“幻のシングル”重ねて武藤敬司戦へ
11・22横浜武道館へ谷口周平インタビュー→→https://bit.ly/2UF1KBD
ファンがブレイクスルーを願う見守り型の選手。そろそろ限界だけど
ヨネ選手みたいに割り切ってたら期待しなくてもいいんだけどね
たとえ受け入れられなくても、古参ファンにひよったらいかんのよ
それこそチャラ男キャラで大ブーイング食らおうと棚橋を引っ込めなかったのと同じ覚悟を、団体が固めなきゃ
蝶野、松井珠理奈、ケンドーコバヤシ
今回はゲスト目的で見るのもあり
ケンコバのプロレス解説なんて初めて見るし
この前、幸せな空気の中で25周年興行をやり切ったヨネと同い年というのがなんとも……
多門、杉浦と同じ自衛隊出身のレスリングエリートだからずっと周囲の期待値が下がらないんだろうけど、申し訳ないけどあれはもうどうにもならない空気を感じたわ……
中嶋勝利の場合は全く読めん
vs丸藤とか?
どっちにしろ潮崎vs杉浦ほど引きがあるカードはなさそうなので、そういう意味でも潮崎防衛を予想
餃子の皮 1袋(25枚)
豚ひき肉 50g
ニラ 1/3束
キャベツ 1/8個
ごま油 大さじ1
サラダ油 大さじ1
水 適量
☆調味料
おろしにんにく 小さじ1
おろししょうが 小さじ1
酒 大さじ1
しょうゆ 小さじ1
塩こしょう 少々
1.ニラ、キャベツは粗みじん切りにする。
2.ボウルに豚ひき肉、調味料を入れ、粘りが出るまでよく混ぜる。
3.ニラ、キャベツを加えて混ぜ合わせ、あんを作る
4.餃子の皮の中央にあんをのせ、ふちに水(分量外)を付け、ひだを作りながら閉じる。
5.フライパンにサラダ油を入れて中火で熱し、餃子を並べ、焼き色がつくまで焼いたら、フライパンの底が浸るまで水を注ぎ、ふたをして、強めの中火で蒸し焼きにする。 水分がなくなったらごま油を回しかけ、パリッとしたら器に盛る。
の唐突感に笑ってしまった
小橋田上のコメントVみたいに力皇のVが流れても、今だと客の半分くらいは「誰?」ってなりそう
ノアの情報の100倍価値あった、ありがとう
せっかく違うベルトなんだから、征矢とか桜庭みたいなGHCヘビー獲らせるのは流石にちょっとっていうような選手とか、ジュニアの鼓太郎とか意外な選手に持たせてほしい
藤田やカシンの試合だったりで注目ポイントはあるんだよね
8試合のうち第4試合に武藤のシングルってのも上手い使い方だと思うよ
杉浦に関しては潮崎がアイアムノアを名乗る上では避けられない相手なんです
以前丸藤がアイアムノアと名乗る潮崎に対して俺がリアルノアだと対抗したけど
リアルノアを名乗れるもう一人であるのと
これまで潮崎がGHCを3回戴冠した内2回杉浦に獲られてたりする王者潮崎キラー。
杉浦貴相手にGHCヘビーを防衛することに
意味があって、これを経たら潮崎が王者だと納得できるファンもいるんですよ
世界最古の団体かな?
武藤が20分以上戦えて動きも良かったけど、そこは清宮が勝ってノアの未来は明るい的な流れにしろよと。
そんなのをズルズル引き延ばしてやってるからダメなんだよ
武藤が負けブック飲まないんかね?
だとしたら長期的に見れば武藤退団は新日にとってプラスだったと言わざるを得ん
価値と意味がある杉浦潮崎のカードを引き延ばしてるなんて思えないほど
今年の潮崎の王座戦は充実していたってことです
結果清宮が腐っているかというとそうでもなく、桜庭に四の字極めたり、流れを活かしてる。
武藤も強キャラポジでノア選手の壁やベルト挑戦っていう居場所ができてるし問題ないと思います。
今の主軸は潮崎豪だからね
それが減ると聞きやすい解説になるんだが
ほとんど50過ぎばっかじゃねえか
田中稔かー
内部だと最近ただの引き抜き合戦になっちゃってるからどうかね
いつまでやってんのそれ
グレート小鹿でも呼べばいいのにな
小鹿さんって今もタッグ王座もってんだっけ?w
こんなんと比べたら50代なんて
全然使えるし見れる試合してるわな
今回が最後のチャンスかな。中嶋や他の誰かに獲られたり杉浦にまた獲られたら
潮崎豪はそこまでの選手だったでお終い。間違いなく今が潮崎豪のキャリアピーク
今そういう段階
武藤が強キャラポジって……
なんで触れないか教えようか?
記事元が訂正してあるからだよ
今回が最後のチャンスかな。中嶋や他の誰かに獲られたり杉浦にまた獲られたら
潮崎豪はそこまでの選手だったでお終い。間違いなく今が潮崎豪のキャリアピーク
今そういう段階
キャラ変も何も人違い。俺はノアポジティブ長文おじ、らしいよw
今回が最後のチャンスかな。中嶋や他の誰かに獲られたり杉浦にまた獲られたら
潮崎豪はそこまでの選手だったでお終い。間違いなく今が潮崎豪のキャリアピーク
今そういう段階
今回が最後のチャンスかな。中嶋や他の誰かに獲られたり杉浦にまた獲られたら
潮崎豪はそこまでの選手だったでお終い。間違いなく今が潮崎豪のキャリアピーク
今そういう段階
今回が最後のチャンスかな。中嶋や他の誰かに獲られたり杉浦にまた獲られたら
潮崎豪はそこまでの選手だったでお終い。間違いなく今が潮崎豪のキャリアピーク
今そういう段階
63、64、65でわざわざコピペして荒らしめいた嫌がらせやめてくれよ
いつもカッコいいよなNOAHは
人工間接入りの負けるのイヤイヤお爺ちゃんはノアじゃ強キャラなんやろ
人工関節入っていても武藤は上手いレスラーなんだよ
武藤を客寄せパンダとして活かすには強キャラ扱いした方がいいでしょ
知名度と人気のある選手を下手に踏み台扱いすると武藤もノアもマイナスだよ
いや、外国人に持たせようや。「ナショナル」王座なのに今まで日本人しか巻いてないやん。プロフに載ってるのにライノ呼ばんのかな。
新日にいたままだったら、未だに俺が俺がだったろうね。団体運営を経て人の事も少しは考える様になったのかなという感じ。
ちょっと面白くなってきてるからもうちょっとみてようよ。間違いなく次のノアスレにも出てくるぞ。
むしろマイバッハのままの方が今より強キャラ扱いできたんじゃないか?
武藤が試合で魅せられるのは見てればわかるし強キャラでも構わないんだけど、
例えば前哨戦とかで武藤が圧倒して、シングルでは清宮が勝つとか…そういう立ち回りはできんもんかね。
いや、ナショナルチャンピオンって普通はボクシングとかでも「国内王者」って意味で使われる言葉だから、その理屈はおかしい
別に外国人が持つことがあってもいいけど、獲らせるべきとはならんだろ
USチャンピオンって名付けられたベルトを日本人が巻くようなもん
国際的な、って意味ならインターナショナルね
武藤が負け前提のシングルが組まれたらそうなるかもしれない
でもそれまでは前哨戦も本番も持って行く選手って流れでもいいのでは
いつも通り前哨戦で持って行ったけど本番で武藤が負けたが蓄積の分サプライズになる
クイックで肩上げたのにカウント3入れちゃったとかなら飲んでも良いだろうに、そういうのも嫌なのかな?
特に武藤全日なんて初来日の外国人の格上げに進んで良く寝てた記憶があるのだが
所属だと所属団体の為になるし挽回の機会は作れる
フリーは参戦団体のプラスにはなっても自分の価値が落ちたりファンが離れたりする可能性も
あるから強キャラポジを売りにするフリーの選手は呑んで引き分けブックか
負けても価値が落ちない流れの構築が必要。
武藤も負けた時点でもう武藤は終わりなんて言われるんだし下手に負けブックは飲まないよ
ノアの若手や拳王丸藤杉浦中嶋この辺りのトップ層の数人を倒してノアで格を
確立してから王座戦で潮崎に負けたりすると負けてもそこまで評価は落ちない
ちなみにNOAHで鈴木秀樹がシングルや試合自体を
ほとんど組まれないのはそういう扱いづらい部分があるから。
鈴木は強いキャラ維持の為に負けたくないし、ノアとしても鈴木を活躍させちゃうと
鈴木秀樹に客を取られる。所属が見込めるならそれでもいいんだけど
絶対ない人だからちょうどいい塩梅で利用してるって感じ。
鈴木秀樹が強キャラ扱いはやっぱり違和感あるなあ。
57. まだ見ぬ強豪 2020年11月20日 13:41ID:VogKKOWO0
自演乙日本語不自由キチガイおじさん
66を見てくれ。57で53に返そうとしたらアンカー掛け間違えたから61で貼りなおしたんだよ
PCだから手打ちでアンカーかけてるから、ミスしただけ
190越えの体格、レジェンド級選手の直弟子+猪木、カシン、藤田に師事
強さを見せる試合スタイル、ZERO-1、W-1、大日本で最高王座獲得、
大日本でストロングヘビーを一年半で二戴冠、合計10回防衛、プロレス大賞技能賞
遠いんだよなぁ
コバさんは四天王プロレスはザコシと見に行ってた世代だからな
推し進めなかったから40〜50が中心の未来が見えない団体になってたんだよ
そんな一部の「ノアだけはガチ」時代の遺物(異物)なんか切り捨てていかないとダメ
皮肉だよ
あと小鹿さんノアの一部のレスラーよりよっぽどいい仕事してるからな
何だこの3人www
すげえワクワクするぞwww
丸藤にかけてカレーのレシピにして欲しかった。
今、NOAHの所属選手ははヘビー13ジュニア14
50代3人(2・1) 40代4人(3・1) 30代15人(4・10) 20代5人(3・2)
ゲストの年齢層が高いだけで所属はこんなもんだよ
横浜のヘビーのメインとセミは20代と30代(潮崎39)
5年で5人デビュー。言うほど未来ないかな?
蝶野も引き取ってほしい
小鹿は馬場の後継者だぞ。
うーん。インディ選手って感じ。レジェンドに直弟子なら大仁田もミスター珍だってそうだぞ。強さをみせる試合スタイルはブック次第だし、最高王座の団体の規模が‥。いくらレスラーでも俺強いがやりたいならMMAで勝たないとなあ。
今回が最後のチャンスかな。中嶋や他の誰かに獲られたり杉浦にまた獲られたら
潮崎豪はそこまでの選手だったでお終い。間違いなく今が潮崎豪のキャリアピーク
今そういう段階。
馬場とか何十年前のレスラーだよ
若手がいても縮小傾向が反転しない限りは楽観視できないわ
まぁそれはそうかもしれんね。
ワイが単に今のスタイルが好きだからそう思うだけかも
三回に一回ぐらい杉浦やら丸藤やらフリーのジジイ連中出張ってくるやん
杉浦と丸藤を一括りにすんのはどうなの?10歳近く違うのに
あなたの目にどう映ってるか知らないけど戦える・魅せれるなら年齢関係ない
その人たちが戦えなくなる頃には若手も育つし新しい選手も入ってるよ
40過ぎて怪我やら衰えでまともに飛べなくなってる丸藤が出てきたら「もうええわ」ってならん?
昔から細かいところ雑だったのが身体能力で誤魔化せなくなってきて最近酷いぞアイツ
気持ち悪い
松井とか誰得笑
参考にならない資料なので、見ません。
所属選手の年齢よりその所属選手より武藤やら船木やらのもう全盛期とおに過ぎてるゲストが毎回出てるってほうがあぶねーわ
W1の負債抱えてんだからそりゃ負けブックなんて簡単に飲まんだろ
今のノア正式所属のなかで武藤以上の知名度ある選手なんていないんだから負けたら自分の価値とギャラも落ちるしな
CAの意向、方針なんだろうが武藤やら藤田やら蝶野やら知名度高い人間で客寄せしてんだからそりゃこうなるわ
新日に支援してもらってた時の鈴木軍みたいなもんよ今のゲスト連中は
自分の所属団体の選手相手に寝るのと自分の知名度利用して客寄せパンダにしてる所属じゃない団体相手に寝るのは全く別な話だからな
今の武藤は完全にビジネスとしてノアの足元見ながら出てる
言い方悪いがどのベルトも今となっては無価値なベルトだらけよ
潰れた、潰れかけのインディ団体渡り歩いてそこで満足してる
むしろその鈴木にも気を使わなきゃならないってのが今のノアなわけだろ
これじゃ新日との差は広がる一方だな。
次はまた杉浦かよw
コメントする
コメント欄はファン同士の雑談などご自由にお使いください! また、最低限のNGワード設定をしております。 誹謗中傷や荒らしや長文コピペ連投などの迷惑コメントは削除対象となります。