
136: お前名無しだろ 2020/11/09(月) 16:56:04.31 ID:B1XyPl+70
棚橋がドームに出るにはどうしたらええん?ニュージャパンランボー?
138: お前名無しだろ 2020/11/09(月) 16:57:27.01 ID:ieRi76jr0
>>136
タッグリーグで勝てばええ
タッグリーグで勝てばええ
252: お前名無しだろ 2020/11/09(月) 18:57:25.82 ID:MdlPIeqod
棚橋のドームのカードが予想できないな
さすがにヘナーレとのタッグではないだろうし
さすがにヘナーレとのタッグではないだろうし
255: お前名無しだろ 2020/11/09(月) 18:58:19.83 ID:BBoUd6G50
>>252
棚橋フィンジュースでNEVER6とか?
誰得やねん
棚橋フィンジュースでNEVER6とか?
誰得やねん
433: お前名無しだろ 2020/11/09(月) 21:58:46.40 ID:i6uw9Xyu0
>>252
鷹木とシングルやってほしい
まだやってないよね?
鷹木とシングルやってほしい
まだやってないよね?
256: お前名無しだろ 2020/11/09(月) 19:00:53.59 ID:YgJhYNxka
やることないSANADAと棚橋絡ませるんだろうけど道筋がわかんね
260: お前名無しだろ 2020/11/09(月) 19:01:08.03 ID:ojw5XWl90
まぁ案外鷹木と棚橋のマッチアップなんてのも可能性はなくはないんじゃないか
棚橋にとってNEVERなんて今更だろうけど鷹木信悟なら相手に不足はないだろう
ドームのためならえんやこらよ
棚橋にとってNEVERなんて今更だろうけど鷹木信悟なら相手に不足はないだろう
ドームのためならえんやこらよ
322: お前名無しだろ 2020/11/09(月) 19:58:01.49 ID:sphava+v0
なんやかんやで棚橋vsモクスリーもドームでやると思うわ
339: お前名無しだろ 2020/11/09(月) 20:24:00.21 ID:YgJhYNxka
もうIWGP over 40とか作ればええねん
棚橋真壁石井みのる小島永田天山矢野タイチによる熱い闘いがみられるぞ
棚橋真壁石井みのる小島永田天山矢野タイチによる熱い闘いがみられるぞ
371: お前名無しだろ 2020/11/09(月) 20:49:40.84 ID:WHQE/syZ0
タッグリーグで棚橋のドームの相手を見つけるとしたら
◎鷹木 リーグ戦でピンを獲り挑戦名乗りへ
◯海野 開幕初日でぶつかって敗戦 凱旋初シングルをドームで引き受ける
△SANADA スペシャルシングルになるから微妙だけどSANADAも相手がいないから
▲EVIL EVILも相手がいないから
◎鷹木 リーグ戦でピンを獲り挑戦名乗りへ
◯海野 開幕初日でぶつかって敗戦 凱旋初シングルをドームで引き受ける
△SANADA スペシャルシングルになるから微妙だけどSANADAも相手がいないから
▲EVIL EVILも相手がいないから
385: お前名無しだろ 2020/11/09(月) 20:59:44.80 ID:NvBfsNkl0
Xはヘナーレだったら個人的に面白かったが
ヘナレースじゃまた棚橋が「ヘナーレの正で勝てなかったよ… ゴールデンボールズ復活だ!」になりそうで怖い。
もう、第三世代や真壁、本間に絡む役はゲイブにとられちゃってるし。
ヘナレースじゃまた棚橋が「ヘナーレの正で勝てなかったよ… ゴールデンボールズ復活だ!」になりそうで怖い。
もう、第三世代や真壁、本間に絡む役はゲイブにとられちゃってるし。
415: お前名無しだろ 2020/11/09(月) 21:33:14.62 ID:KkVbSbkw0
>>385
棚橋どんだけワガママ設定なんだよw
棚橋どんだけワガママ設定なんだよw
512: お前名無しだろ 2020/11/09(月) 23:01:52.48 ID:3BHae3ax0
去年はここ覗いてなかったから聞くんだけど,ジェリコの挑戦表明届くまでは、棚橋ドームについてはここではどういう予想だったの?
520: お前名無しだろ 2020/11/09(月) 23:06:41.90 ID:n/3W5EaGa
>>512
ジェリコ来て棚橋に絡むんだろうなってみんな予想してたよ
まさか1.5だけで1.4出ないなんて思いもしなかったけど
ジェリコ来て棚橋に絡むんだろうなってみんな予想してたよ
まさか1.5だけで1.4出ないなんて思いもしなかったけど
641: お前名無しだろ 2020/11/10(火) 03:31:57.06 ID:XRyaqZQS0
棚橋は筋肉至上主義のナルシスト系ヒールとかなら出来そう
後は昔のチャンカン出たときみたいに他団体に喧嘩売るとかならできる
後は昔のチャンカン出たときみたいに他団体に喧嘩売るとかならできる
664: お前名無しだろ 2020/11/10(火) 07:17:34.03 ID:SAArE2xr0
棚橋のもっさり感は体型というより膝が原因でしょ
847: お前名無しだろ 2020/11/10(火) 13:34:02.15 ID:lGue5L06p
1.4に棚橋がいなくてもなんか問題なさそうな雰囲気が悲しい
939: お前名無しだろ 2020/11/10(火) 16:00:33.96 ID:z41cH7gld
思えば棚橋の権利証チャレンジももし略奪成功してたらジェイと同じくらい叩かれて然るべきなんだけど
たぶんその時は祝福に溢れてたんだろうな
KENTAのあのコメントがなければ棚橋が良かったって言われてただろうし
たぶんその時は祝福に溢れてたんだろうな
KENTAのあのコメントがなければ棚橋が良かったって言われてただろうし
941: お前名無しだろ 2020/11/10(火) 16:03:43.17 ID:rIAeztLS0
>>939
俺は戦前からKENTAに防衛してほしいと思ってたよ
そもそも棚橋にはUSベルトに挑戦する権利ないだろ
俺は戦前からKENTAに防衛してほしいと思ってたよ
そもそも棚橋にはUSベルトに挑戦する権利ないだろ
959: お前名無しだろ 2020/11/10(火) 16:32:16.15 ID:z41cH7gld
>>941
棚橋がドーム行きてぇな~って言っただけでファンが実現させようと躍起になってるけど
本来何の正当性もないもんな
棚橋がドーム行きてぇな~って言っただけでファンが実現させようと躍起になってるけど
本来何の正当性もないもんな
960: お前名無しだろ 2020/11/10(火) 16:41:02.28 ID:2++OkkXAK
>>959
ジェイやオカダ、ジェリコを映えさせるための上位ジョバーとしての役目をやってんだろう
今回はケンタで
タイトルにも絡むが、寝ることも多い
ただし、内藤や後藤には容赦しない
ジェイやオカダ、ジェリコを映えさせるための上位ジョバーとしての役目をやってんだろう
今回はケンタで
タイトルにも絡むが、寝ることも多い
ただし、内藤や後藤には容赦しない
961: お前名無しだろ 2020/11/10(火) 16:42:24.33 ID:S/wN03cSp
>>960
最後ワロタw
最後ワロタw
965: お前名無しだろ 2020/11/10(火) 16:46:23.55 ID:9tkEod0z0
>>959
棚橋ファンは今年の1.4で棚橋不在だったの相当キツかったんじゃね?
1.5でジェリコとやるためだってのはわかりつつも忸怩たる思い
棚橋ファンは今年の1.4で棚橋不在だったの相当キツかったんじゃね?
1.5でジェリコとやるためだってのはわかりつつも忸怩たる思い
964: お前名無しだろ 2020/11/10(火) 16:45:01.94 ID:yRVIxU8hp
棚橋自身がどう考えてるか知らんが、ファンはまだベルト戦線を諦められてないから今の状況は辛いだろうな
今年なんてメイン勝って締めたのも数えるほどじゃないか?
今年なんてメイン勝って締めたのも数えるほどじゃないか?
970: お前名無しだろ 2020/11/10(火) 17:02:14.19 ID:Xb/HTMNZd
黄金期を知らない棚橋ファンにとってはUSでもブリティッシュでもタッグでもいいからベルト持ってて欲しいよ
負けても格が落ちないのはわかるけどたまには陽の目見させてください
負けても格が落ちないのはわかるけどたまには陽の目見させてください
972: お前名無しだろ 2020/11/10(火) 17:14:18.50 ID:jVJOfYcMr
一昨年去年、特に1.4のvsケニー付近だったらもう引退してくれ!って思ってたけど、今年のコンディションを見ると、やっぱり棚橋ってバケモノだわ。
引用元http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/wres/1604901984/


コメント
コメント一覧
それかだいぶカード弱くなるけど元付き人のオーカーン
棚橋ならそれくらい許されるやろ
どこまでマネクリ塩風船のケツを拭いてやらなきゃいけないんだか
管理人さん、次にこいつが書き込んだら「塩風船」をNGワードに設定お願いします
両国もしくはリーグ戦で因縁作ってさ
タイトルに絡める雰囲気無いのは残念だけど、IC分離してりゃなあ
あれはやっぱりアメリカで回してほしいし、USまで日本での戴冠が可能になってくるとインターコンチの二の舞になる
去年は負けたけどベストバウト級の試合やってるしまだまだシングル行けるよ
試合順はお得意のファン投票で
棚橋は外から来た相手なら誰と当ててもいいカートにできるから便利
不自由ジジイをアク禁にしない時点でそんな事しないのはわかるだろ。
まあ正直乗れないけど、棚橋が見れたらそれでいい人も多いから
もう、それでも良いから1.4で見たいわ
内藤壊れる
NGワードはちょいちょい追加されてるよ
なんだかんだ入場曲が流れ始めたら安心しちゃうし棚橋がいなくなったら内藤への依存度がとんでもないことになるし
会社としてはオカダ飯伏内藤で三銃士的な立場にしたかったんだろうけど前2人は会社も微妙に扱いに困ってる感があるから内藤はあと5年、棚橋も同じくらい頑張ってもらわないと……
さすがに今の内藤にはやるだけ無意味
流石に今投票を行えば内藤がメインになるやろ…多分
せ、せやな…
G1の一回しか記憶にないんだが
なかなかレアになりつつあるよな
それより前だと自粛前(2月)のタッグ奪還の時だけだったと思う。世界中がなんとなく落ち込んでる中「プロレスを見ている時だけは楽しんでください!」って言葉にめちゃくちゃ泣いた
そのあとタイチザックの襲撃があって久々にガチの「タイチは帰れ」コールが巻き起こってたなあ。
「信.者」がNGワードになってて驚いた記憶がある。
何がNGかわからなくてかなり悩んだわ。。
G1でも内藤鷹木オスプに並ぶぐらい試合内容ずっとよかったし見てて安心感あるしな。
内藤vs飯伏のGP戦
内藤vs棚橋のIC戦
確かにこの2択で投票なら内藤がメインになる可能性は高いな、多分、恐らく
ロジャーフェデラーおじさん並の酷使
メイ社長退任で会社の体制が変わる発表直後に、誰も置き去りにしない!って涙の宣言したのは、かなりシュートマイクだったよな
GO TO 棚橋やな!
第3世代「棚橋のうそつき!」
他団体あたりから棚橋と因縁のある相手に頭下げて出張ってもらうのが盛り上がるんだろうけどこのご時世に選手を貸し出す団体があるかと言われたら難しい。まぁ裏では既に話がついてて誰かしらとやるんだろうけど
どっちでもE
そう考えると棚橋内藤の貢献度は計り知れない
本人的には塩風船!流行るぞ!ってウキウキだったんやろな。こんなに否定されてかわいそうに
SANADAはタッグパートナーが鷹木だからWTL優勝してドームはIWGPタッグという可能性もあるが棚橋EVILはそれぞれパートナーがヘナーレとYJRじゃな…
故意でもそうでなくても試合中に何かしら被害受けたらビンタでKOさせそう
対抗:鷹木NEVER、海野凱旋試合
大穴:オカン
超大穴:モクスリー
超超大穴:カールアンダーソン
タイガーもサイレント引退したししゃーない
ヘナーレの扱いよwww
内藤が1.4でメインとセミの連チャンするように読めちゃって草生えた
えっ、そういう提案ちゃうの?(真顔)
ちなみに
紫・雷・イ・オ
渕・正・信
お・願い・し・ます
オ・ナニー
もNGワード。
内藤はあと5年
見せられる方は地獄だな…
そんな奴にお前自身は何1つ勝てる要素ないけどな
性格、収入、容姿、社会的地位、体力、知力、どれをとってもオカダの勝ち
こどおじニートに何言っても仕方ないかw
アンチにとってはそうだろうね
見たいなそれ
なんかこのレスもマネクリ連呼おじさんの自演臭いな
オカダアンチのふりしたオカダオタ内藤アンチのマネクリ連呼おじ
尻尾見えてんぞ
棚橋以上に、いつか親父さんの跡を継いだ柴田にやって欲しいムーブ(小声)
今のNEVER6でガントレットは勿体ない感
ちゃんとタイトルマッチやっていいベルトじゃない?今のNEVER6なら
流石にその二人をハブれるほどメンツの余裕ないだろ
SANADAはG1後に自分からストーリーを紡いで欲しかった感は否めないけど…
普通に見たいな
メインでもないのに勝ってる姿を見ただけで幸福感があるのは今のところ新日本では棚橋くらいじゃない?自分が単純に棚橋が好きっていうのもあるけど
KENTAに負けた後の「東京ドームに行きたいなぁ……」「俺に暗い話題は似合わないでしょ」って発言も正直ドームへの布石にしか思えない
海野「オヒサシブリデス、タナハシサン」
アンタこういうこと言うから嫌がられるんだよ
飯伏は自分から考えて因縁作って盛り上げるとかストーリーを回したりできないって欠点は未だにあるよな…
カンペ読んで台詞しゃべるとかは若手のおもしろキャラならアリだけど、新日でエースポジでそれやるのはかなり冒険だし
まあそれはそれとして今年はG1の棚橋内藤戦がよかったから、そのままドームで棚橋内藤でもよかったんだけどなぁ
あともうイッテンゴいらんやろイッテンヨンだけに絞ろうや…
テーマが難しいか…
内藤「え?二試合もやらせて貰えるんですか?😄😄😄
本当の地獄ってのは、マネクリ塩風船がぼくのかんがえたさいきょー連続防衛ちゃんぴょんゴッコしてた時代を言うんだよ、坊や
負けたら即引退マッチ
是非とも見たい
マネクリ塩風船OUT
棚橋INで
鈴木がエントリーしてないけど、両国あたりはマッチメイクされるだろうし
その時に因縁作ればいいんじゃないかなとは思う、確かに久々に見たいよ
内藤は棚橋みたく因縁作りうまいとか人気あるってのもそうなんだけど
批判やアンチの攻撃や受けても真ん中に立つ覚悟とか精神力があるだけにしばらく解放してもらえないと思うわ
シナリオの責任おっ被せても全部飲み込むってメンタル相当キツいで。うまく立ち回ったところで顔である限りは大なり小なり常に言われるもんだし
団体の主軸として時には意図しない恨み役やどっちが正しいか(ケニーと棚橋のときみたいな)って難しい役を引き受けて
評価や強烈な批判を真っ向から受けるのって当たり前にあることだけど
そういうのに折れずにいられる選手って教えられてどうこうできる部分でもないだけになかなか育たんし
ここ数年ずっとそんな感じだし
タナポで相当持ち上げてたのは次期エース候補として本隊に引き抜く気なんじゃないか
まあその場合、飯伏は闇堕ちになりそうでもあるが…
トーナメント優勝してから
コブ 棚橋 フィンレー
運営しつこいな(笑)モスVSケンタで良いだろベルトに挑戦させろよ
どうしても棚橋USベルト絡めたい運営(笑)
スーパーハードだけど内藤喜んで引き受けそうなのが困るとこら
そう考えたら棚橋が勝つわけ無かったのか
それもこれも、ゆとり甘やかしマネクリ塩風船がチヤホヤされるだけ会社にチヤホヤしてもらって、きついところ苦しいところ汚れ役の責任は全部内藤に押し付けて逃げたせい
外から呼んでくればいいノハとかオールジャポンとかDDD。
正月暇してるだろ、弱小団体わwwww
とか言って海野が生還すればいいだろがっ!!成田はいらんwww
黙れwwwマネクリ塩風船ヲタの偽物がッ!!笑笑
身の程わきまえて評論家気取るがよろしwww
トーナメント優勝してから
連続三連 勝利してるけど
まだ挑戦者当てるだろ運営
本来ならフィンレーVS棚橋で
棚橋が勝利でドームUSベルト
ケンタが思いの外 強かった
今年のコンディションそんなによかったか?
相変わらず痛々しく見えたんだが。
関本とか来てもらったら、いくらでも棚橋でドーム級のカードなんて組める。
ここ棚橋のスレなんだよね
みたいよ
やっぱ一番華があるし
2人ともアレやな、今のレフェリーで言うと超強化されたマーティ浅見やな
79だけどそれは違うやろ
オカダが頑張って持ってた長年の王者の重圧を内藤が引き受けたんだよ
今ちょっといろいろと迷走気味ってことは全然別
まさかとは思うけど、本気でここ2人が個人的に恨みあってるとか思ってないよね?ドラマの役と本人は違うんだよ?
木村花のこともあったんだから酷いこと言うもんじゃないよ
お前も毎度毎度こいつをオカダオタ認定して気狂い内藤オタを押しつけんなや
お前が内藤アゲのためにオカダ使えば使うだけ内藤ファンが減るんだよ
内藤もいい迷惑だわ
ヘナーレが吉橋から取ればありだな。
武道館でヘナーレが挑戦表明して睨む吉橋、よく言ったという表情で肩を組む棚橋、上から目線の石井、ニヤリと笑う後藤、何時の間にか居てた監督でnever6やれる。
G1の矢野戦で走ってたじゃん。
誰のファンってわけでもなかったけど直に選手を観れるならやっぱり真っ先に棚橋が観たいって思ったよ。
やっぱり入り口なんやねタナ
自分もきっかけはタナだったからよくわかるわ
今年のG1からとは106はこのご時世によくプロレス出会ったね、テレビとか?
おれは塩唐揚げマスクより塩風船の方が好き
自分も棚橋だわ
本間が長期離脱した大会観戦してて最後の締めで棚橋が本間のことを言及したときにこの人がどうなってしまっても追い続けようって思えた
表現が難しいけど会社がコロナ明けの会見とか重要な場に棚橋を連れてくるのはそういう部分もあってのことだと思う
見たいよ
いつの間にかいた監督は草
それが狙いだろ
85の正体は「オカダアンチの内藤オタのフリした、内藤アンチのオカダオタ」だよ
内藤ファンの評判を下げたくて堪らない
代わり映えしない、いつもの手口な
NEVERで鷹木棚橋ってのもなんかやりすぎ感はあるけど
そういうのもいらないわ
たしか棚橋は以前「元付き人との対戦はドラマ性あるからやりたい」みたいに言ってたから、オーカーン戦はいいかもしれない。
内藤でも飯伏でも負けたら翌日テーマが無くなるわけだし
両者にとって棚橋は憧れであったりするわけで
断る理由はないでしょ
多分面白い試合になるだろうしね
何気なく真壁チャンネル観たら面白くて(お菓子作ってるやつ)何本か観てるうちにプロレスも楽しそうだなって…笑。
で、新日の公式みたら三週間後に地元で試合が組まれてる!全然詳しくないのに勢いでチケット買ってしまったよ。
そこで真壁観たい!じゃなくて棚橋観たい!となったのは笑うとこなんだけどやっぱスター性なんだろうなあと。
実際はブロック違いで棚橋観れなかったからいつかリベンジしたいよ!
あっ、これだと真壁にスター性ないみたいな書き方になっちゃうな、違うんだごめん。
やっぱ棚橋は華があって観たいと思わせるエースなんだよねってこと。
自分みたいな人も少なくないと思うからドームに棚橋は必要だと思うよって結論、言いたかった。
棚橋に華で勝てる奴なんかそうおらんからしゃーない
ドーム大会でプロレス初めて見る人もいるやろうからそう思うとどこかで棚橋は必要よね
の方がどっちに転ぶかわからない面白さがあるから毎回一つは入れて欲しいわ。
ちなみに他に載ってるのは内藤、飯伏、ジェイ、オカダ、SANADA、ヒロム、石森、EVIL、オスプレイ
どういう流れになるかわからんけど…
最近9ヶ月ぶりに練習やってたからしゃーない
でも、戦っている柴田は観たいけど、万が一のことがあるからヤッて欲しくない・・・
どう見ても逆だろ、ジェリコ待ちで他と絡むのを止めてた
コメントする
コメント欄はファン同士の雑談などご自由にお使いください! また、最低限のNGワード設定をしております。 誹謗中傷や荒らしや長文コピペ連投などの迷惑コメントは削除対象となります。