
599: お前名無しだろ 2020/10/21(水) 07:04:30.94 ID:oigPFs8ua
後楽園行くよ!
青木が勝てばそれでいいや。
青木が勝てばそれでいいや。
601: お前名無しだろ 2020/10/21(水) 11:22:56.94 ID:oigPFs8ua
青木ヘビー級転向。防衛選前にこゆこと知りたくないんだが…
609: お前名無しだろ 2020/10/21(水) 19:45:00.61 ID:pu5NVlNrr
吉野勝ち
613: お前名無しだろ 2020/10/21(水) 20:17:14.44 ID:RzwhX8xT0
岡林勝った!!!
616: お前名無しだろ 2020/10/21(水) 20:44:52.61 ID:FMKgn0QT0
岡林戴冠キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━!!!!!
620: お前名無しだろ 2020/10/21(水) 21:28:43.56 ID:InO1L6Et0
まあ停滞していたベルト戦線に新しい動きが出始めたと思って無理やり納得する。
でもアストロノーツを大神にまた寝かせてベルト落とさせるのだけはやめて。
でもアストロノーツを大神にまた寝かせてベルト落とさせるのだけはやめて。
625: お前名無しだろ 2020/10/21(水) 22:13:10.48 ID:k6i9lAswa
暗闇デスマッチはどうだったの?
627: お前名無しだろ 2020/10/21(水) 22:52:46.94 ID:1ceQs1TJM
>>625
久々に見ると新鮮だったよ
まぁ今日はやっぱり岡林は凄いって再認識した日
久々に見ると新鮮だったよ
まぁ今日はやっぱり岡林は凄いって再認識した日
633: お前名無しだろ 2020/10/22(木) 00:41:02.55 ID:5AhdeSaqp
いずれにしても、大迫力の試合で岡林が勝って、しかも観客も大喜びだったから、結果オーライだと思う。これからも岡林にはいい試合見せてくれると思う!
634: お前名無しだろ 2020/10/22(木) 00:48:02.15 ID:+WUX4DAH0
ミノルが時期挑戦者としてイサミを指名したのは二人の関係性からして感慨深いものがあったな
640: お前名無しだろ 2020/10/22(木) 08:58:05.69 ID:eo4s46fqd
岡林vs関本こそ大日本の最高カードだろ
641: お前名無しだろ 2020/10/22(木) 08:59:37.58 ID:fp3OSfGG0
一年中関岡対決やる訳にいかんし、この後にどうカード組んでいいのやら
643: お前名無しだろ 2020/10/22(木) 09:13:57.61 ID:8zxZTs3+0
藤田とイサミってどこでやるの?
645: お前名無しだろ 2020/10/22(木) 09:48:02.72 ID:fIyxPxp1r
青木は前からヘビー視野にいれてるって発言してたけど、ジュニアで負けてヘビー行くのって違和感ある
646: お前名無しだろ 2020/10/22(木) 09:55:01.14 ID:Jxgw0rWPa
岡林政権はしばらく続けて欲しいな、吉野はこれを機にもっと定期的に参戦して欲しいけど副業の関係で地方は厳しいか?
デスマッチはしばらく組み合わせが新鮮になるから面白くなりそう
デスマッチはしばらく組み合わせが新鮮になるから面白くなりそう
647: お前名無しだろ 2020/10/22(木) 10:23:36.54 ID:UDSG5RgSp
週プロに青木出てたけど、ええバイク🛵乗ってた
金あるのかな
金あるのかな
648: お前名無しだろ 2020/10/22(木) 10:29:17.96 ID:JbEQujSrr
藤田ミとイサミは来月の後楽園
657: お前名無しだろ 2020/10/22(木) 19:01:08.20 ID:8zxZTs3+0
>>648
ありがとう
てことはデスマッチは2週連続でタイトルマッチあるのかな
ありがとう
てことはデスマッチは2週連続でタイトルマッチあるのかな
649: お前名無しだろ 2020/10/22(木) 10:43:27.56 ID:d/t9B+C8M
エディオンは蛍光灯が使えるの?
650: お前名無しだろ 2020/10/22(木) 11:24:47.68 ID:oDB/V+wr0
>>649
昔第2では使えてた
昔第2では使えてた
655: お前名無しだろ 2020/10/22(木) 14:00:06.78 ID:RrqBM87Y0
岡林が新王者で大神対決のタイトル戦は無くなったのか・・・
664: お前名無しだろ 2020/10/22(木) 20:16:46.47 ID:S+kSMzs10
デスマッチ団体は中々見に行くのに超えるハードル高いしね
友達誘っても他の団体の試合は見に来てくれるけどフリーダムと大日本はむずい
友達誘っても他の団体の試合は見に来てくれるけどフリーダムと大日本はむずい
669: お前名無しだろ 2020/10/23(金) 00:21:03.77 ID:OYescgRY0
佐久田は佐久田丸とか言って五郎丸ポーズしてバラモンと組まされてた時ってどんな心境だったんだろうか…とか考えてしまった…
671: お前名無しだろ 2020/10/23(金) 00:34:09.54 ID:zL2xQXmIp
>>669
あれがあったから今があるんだろう。
その頃はあんなちっさいのがデスマッチはおろか普通のプロレスやっても…って思ってたけど、参りました。
あれがあったから今があるんだろう。
その頃はあんなちっさいのがデスマッチはおろか普通のプロレスやっても…って思ってたけど、参りました。
673: お前名無しだろ 2020/10/23(金) 01:08:05.91 ID:/2vmPg5L0
関本岡林は間違いなくいい試合になるとは思う
けどちょっと唐突感はあるんだよな…
何度か防衛してから対戦するなら大一番感あるんだけど
引用元/http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/wres/1601255439/
けどちょっと唐突感はあるんだよな…
何度か防衛してから対戦するなら大一番感あるんだけど
コメント
コメント一覧
スターダムよりたくさんコメントがつけばきっと管理人もみんなが好きな大日本のスレをもっとまとめてくれるよね
楽しみだなあ
関本や岡林、鈴木秀樹を中肉中背の体も出来てないような若手中堅にシングルで負けさせるのがすごい違和感がある
あ、そんなに真っ向勝負で負けさせちゃっていいんだって
経営難で選手の退団も続いてるし今いる選手でストーリー回そうってすると関本とかが寝るしかないからなぁ
若手の中から誰かスターが生まれるかもしれないって賭けてる部分もあるんだろうけど正直手遅れ感はある
経営難に関しちゃコロナ前からだし今の状況で盛返せってなるといくら選手が良い試合しようが無理よ
経営厳しいとはいえ大阪ビッグマッチ直前で大地からベルト落として関本岡林で守りに入るあたり、今後も先細りする未来しか見えねぇな
さらに金も時間もかかるし選手への負担も大きいし…
デスマッチスターってプロレス村以外には響かないからね
気軽に大怪我する動画見れる時代な上に
女子供には受けないだろうしな
元々デスマッチに会場貸してくれるとこも限られてるし今のご時世消毒とかもしっかりやらなきゃ駄目っててんで更に厳しくなるわな
消毒とかの費用も馬鹿にならんしクラファンっていわばファンの団体への投資を前借りするって手段を既に使ってしまってる以上はどこかに買い取ってもらうしか残された道ないだろ
これでは仕事で忙しい管理人も大日のまとめに労力を割くことができなくても致し方ありませんね……
私たち関本ファンは大日やノアや全日ではなくスターダムスレのまとめを読んで楽しむ努力をした方が良いのかもしれません
関本岡林に続く、大日本と言えばこの選手!っていうスターが出てきてないところに全てが集約されてる気がするよなぁ
デスマッチはプロレス村の中でも苦手で響かない人にはとことんだし、かといってストロングに活路があるかと言えば難しいし……これからどうなるのかマジで分からないけど緩やかに下降していくのは本当に否めない
前みたいにちゃんとまとめて欲しい
煽りで書くわけじゃないが、結局は管理人の趣向次第でしょ
新日本とスターダムはちゃんとまとめてるよ
本業あるうえでのここの管理の様だし興味のあることにだけ力を入れるのは普通だよ
勝俣好きだから輝いてるのは嬉しいがボロボロなの見てると悲しい。スーパーハードコア勝俣くらいで収まってほしかったわ
コロナでってわけではないが、サムライ解約したらインディーどうでもよくなったのは確かにある
大日はまだ記事読むけどドインディーや女子は全然わからん
岡林裕二が第17代王者となる
凄い試合だったぜ
なんだコイツw
何気に抱えてる選手多いよな。来年までもつかなぁ‥。
スターダムが選手の声をきっかけに大会中止に動いた直後に岡林が「静岡大会やりまーす!静岡のハンバーグ美味しいー!」ってツイートしてたのも忘れられんわ
ハタチそこそこの女の子らが会社に歯向かってファンを守ったのにうちのエースはハンバーグ食ってニコニコしてんのよ
でもあれ金作らないと仕方なかったんだろ?
4月に北海道行ってんのはチャレンジャーだと思ったけど
お前大日本みてないだろw
一本化すれば
猪木出てこい日本刀襲撃事件w猪木隠れたんだろ
大日って全日からの派生じゃないだろ
もう管理人様にまとめを求めてわがままを言うことは控えましょう皆さん。僕たちの関本と大日本プロレスはドウキ一人よりも人から必要とされていないんですから
これからも行ける範囲だけど見に行くよ
団体が先細って、その結果なくなるなら、それはそのときだ
コメントする
コメント欄はファン同士の雑談などご自由にお使いください! また、最低限のNGワード設定をしております。 誹謗中傷や荒らしや長文コピペ連投などの迷惑コメントは削除対象となります。