
1: お前名無しだろ 2020/10/12(月) 08:17:34.19 ID:8EUsnXJz0
天下を取って当然と言える
5: お前名無しだろ 2020/10/12(月) 08:19:02.79 ID:p5r7jw4ap
社畜度SSS
7: お前名無しだろ 2020/10/12(月) 08:19:55.81 ID:XAts8Kn0p
なお元子分に負ける模様
10: お前名無しだろ 2020/10/12(月) 08:20:32.87 ID:X8dJ21m80
たまにはコリエンドで勝て
11: お前名無しだろ 2020/10/12(月) 08:21:10.30 ID:3cJQdC4Sp
スタミナSSS
これが一番凄いと思う
これが一番凄いと思う
19: お前名無しだろ 2020/10/12(月) 08:25:13.23 ID:UA17KYW3p
武藤と同じくいつかスキンヘッドにしてキャラチェンジするんやろか
20: お前名無しだろ 2020/10/12(月) 08:25:15.01 ID:X4X+pSQ40
カープ愛SSS
21: お前名無しだろ 2020/10/12(月) 08:25:26.19 ID:9B82NS9Z0
広島愛S
竹田誠志の広島愛も報われてほしい
竹田誠志の広島愛も報われてほしい
22: お前名無しだろ 2020/10/12(月) 08:25:34.75 ID:hAxQ+7QN0
受身もS
23: お前名無しだろ 2020/10/12(月) 08:25:35.76 ID:9ojolaqop
5年ぐらい前までは客に大ブーイングされて控え室で泣いてたという事実
24: お前名無しだろ 2020/10/12(月) 08:26:02.10 ID:DWi+nhsT0
膝G
30: お前名無しだろ 2020/10/12(月) 08:28:46.85 ID:W45VSMXh0
最近噛む事が多いのが気になる
37: お前名無しだろ 2020/10/12(月) 08:30:31.88 ID:9B82NS9Z0
>>30
マイクはBか?
新日生え抜きでは上手い方やが
マイクはBか?
新日生え抜きでは上手い方やが
41: お前名無しだろ 2020/10/12(月) 08:31:55.85 ID:8EUsnXJz0
>>37
上手い下手というよりは、人を乗せられるかどうかやな
今の新日では棚橋と内藤が双璧
上手い下手というよりは、人を乗せられるかどうかやな
今の新日では棚橋と内藤が双璧
47: お前名無しだろ 2020/10/12(月) 08:34:14.58 ID:9B82NS9Z0
>>41
鷹木が上手く聞こえるからなぁ
ドラゲーではイマイチやったのに
鷹木が上手く聞こえるからなぁ
ドラゲーではイマイチやったのに
56: お前名無しだろ 2020/10/12(月) 08:35:41.57 ID:8EUsnXJz0
>>47
鷹木はクッソ上手い
でも多幸感演出は棚橋内藤には敵わへん
そこは選手としての新日での歴史の差やからしゃーない
鷹木はクッソ上手い
でも多幸感演出は棚橋内藤には敵わへん
そこは選手としての新日での歴史の差やからしゃーない
31: お前名無しだろ 2020/10/12(月) 08:28:55.15 ID:FaaShdNka
内海哲也に見えた
32: お前名無しだろ 2020/10/12(月) 08:29:03.06 ID:sXOUsSrcp
EVIL(技C 入場曲D マイクF 自己プロデュースG プロレス愛G) ←こいつに負けた事実
34: お前名無しだろ 2020/10/12(月) 08:30:00.96 ID:8EUsnXJz0
>>32
入場曲S、子供への優しさSやぞ
入場曲S、子供への優しさSやぞ
33: お前名無しだろ 2020/10/12(月) 08:29:20.24 ID:zAt08aRnp
技名のキラキラ度SSS
36: お前名無しだろ 2020/10/12(月) 08:30:30.58 ID:RGIAIPjFp
ジェリコみたいな煽り合いまたみたいわ
48: お前名無しだろ 2020/10/12(月) 08:34:29.28 ID:oLZou5E6p
この優秀さで新日から出て行く心配ゼロやからな
使いやすさナンバーワンや
使いやすさナンバーワンや
50: お前名無しだろ 2020/10/12(月) 08:35:17.57 ID:OKp65TMw0
ヒザ Gなのがな。歩く走るのモーションがかなりぎこちなくてつらい
51: お前名無しだろ 2020/10/12(月) 08:35:30.81 ID:yHRp6K/va
内藤のプロレス大好きプロレスリスペクト感は異常
59: お前名無しだろ 2020/10/12(月) 08:37:22.45 ID:B7HBpcltp
グッズ売上SSSSS
ほんま社畜やで
ほんま社畜やで
81: お前名無しだろ 2020/10/12(月) 08:43:29.96 ID:TnJ5r/xp0
>>59
これのせいでロスインゴは身動きとれなくなった感じあるよな
これのせいでロスインゴは身動きとれなくなった感じあるよな
77: お前名無しだろ 2020/10/12(月) 08:42:41.29 ID:W9jLzUuSd
あっせんなよ
90: お前名無しだろ 2020/10/12(月) 08:45:50.01 ID:Z97xXrIfp
内藤は飛んで跳ねてもやるけど、スタンダードなグランドレスリングやジャベも得意や
飯伏と違うのがそこ
飯伏と違うのがそこ
109: お前名無しだろ 2020/10/12(月) 08:50:05.47 ID:ZRVKPSwb0
入場曲はカッコいいな
東京ドームの入場はシビれる
東京ドームの入場はシビれる
114: お前名無しだろ 2020/10/12(月) 08:52:02.31 ID:Nf1dlhEIp
内藤には何やってもいい風潮すこ
引用元/http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1602458254/
コメント
コメント一覧
もう若くないのにグッズも締めも内藤じゃないと客が満足しない
ミラノ弄りA
受け身SSS
食い逃げSSSSS
なぜか今更レスラーとして完成する
意味のわからない成長曲線
対戦相手に小言言って毎回フラグ立てたり
2冠王なのに王者キャラでもないし使い勝手良すぎるんよな
もはや調子悪くても応援される域だし
そういうのは贅沢な悩みっていうんだよ
飯伏もオカダもマイクがいまいちだし仕方ないよ
まずありえないけどいなくなったら1番やばいのは内藤だよな
素がドジで温厚なとこもすこ
グッズ売り上げは弟子のヒロムがタメ張れるくらいには頑張ってるぞ
これは棚橋にも言える
内藤に至っては棚橋よりも感情移入しやすいレスラーだと思う。
その2人よりも背が小さいライガーがレジェンドなんて言われてるんだから身長はあまり関係ないんじゃない?
2018の1.4で勝った世界線が見たかった
オカダよりいいと個人的には思ってる
他の選手は負けると落ち込むけど内藤は負けても大丈夫、逆にこの後逆転すると思わせてくれる
爽やかとは程遠いけど野性味が強い感じのイケメンだと思ってる
例え下手だけど楽器屋とか屋台にいそうな感じの
全ての平均点が異常に高い優等生タイプなんだわ
でもマイクが独特すぎてやっぱり尖ってるイメージがまだある
大きな挫折を経験してるからやろな
単なるギミックチェンジではないのは皆分かってるし
オカダもそろそろそういう時期に差し掛かってるのかも知れん
なんで子供人気高いんだろうな
まあやっぱり純粋にカッコいいんだろうな
あの中で揉まれたら誰だってマイク上手くなるわなー
なおドラゴンキッド
あいつベテランだしプロレスもうまいのに何でマイク持たせるとあんなテンパるんだ
オカダがんばってほしいな よそで変化得られず大変だと思うが
自分は内藤見ててもあんまワイルドさを感じないんだがなぁ
どっちかというと内向的というか、文学的な雰囲気を感じるんだが
説明が難しいな
書き込む記事間違えてるよー
最近どのアングルにも絡んでる気がして、それがチャンピオンてことかもしれんが、これでええんかという気はしてる
むしろ紆余曲折苦労を重ねてきた天才だからこそ今の圧倒的支持率だと思う
最高ですわ。
暗黒期の頑張っても報われない中でずっと前向きな発言続けた棚橋はもはや超人レベルだからね
頑張ってもブーイングされて落ち込んじゃう内藤の方が良い意味で人間臭くて感情移入しやすい
あれがキッドの味やで
内藤は土木系の作業員の兄ちゃんって雰囲気やなぁ、作業着とかニッカポッカが似合いそうな感じ
新日オタク具合とか、他の団体興味ないんだろうなーっていう意味での内向的ってのはビリビリ感じるけど
出始めのキャラで人気出たせいで
伸び悩んでも今更キャラ変出来ないのが不利だよな
わかりやすい棚橋ファン
反則乱入で取ったのに観客のほとんどが内藤コールでオカダや石井にはブーイング
オカダ一強状態での次の主役を待ち望む声、内藤への期待値が最高のタイミングで噛み合っていたから起きた現象だったと思う
そして内藤も重度の棚橋ファン
「ごめん、ちょっと壊れた。」
打撃はズッ友バックエルボーが強すぎるし、ジャベは締めつつ回復と煽りができる
俺は土木のイメージもないなー
レスラー全般に言えることかもしれんが、あんま日の下で働いてるイメージがわかない
健康的じゃないというか、なんかいつも妙に悲しそうじゃね?w
あれはプロレス史に残してもいいくらい異質な空間だった
内藤はいい顔立ちしてる
あの大きなタレ目と形のいい唇は突き刺さる人結構いると思う
ニワカ層には取っ付きやすくヒール風のカッコ良さで評価され
玄人層には連携やら受け身の上手さ、フラグ立てまくりの基本要素を評価され
単純に守備範囲が広いんだと思うわ
芸術家っぽい雰囲気な気がするわ。
ボサボサの髪に髭、独特の喋り方とか
リング上でのユニークなキャラクターワークと技の華やかさがあるからかな
2番手ではあるけど、まだまだ並んではいないかな
ほんま凄かったよな
シナリオ的な善悪無視して
大きな流れが全て内藤に向かってたというか
客まで制御不能になってた
髪S…吉橋、後藤、SANADA
今の公式サイトのレスラー紹介画像がクッソ悲しそうな顔しててほんと草生える
ベルト2本も持っててこんな悲しそうな顔する選手他におらんやろw
膝よりも去年患った目の方が心配だわ
たまにスイングDDTの距離感ミスった時はヒヤリとする
棚橋は新日の歴史の中でもトップクラスのレジェンドだろ
ギャップ萌えする人って結構多いから
内藤からプロレス取り上げたら路上で生活してそうって言われてるくらいの芸術家っぽい感じはめっちゃ分かるよw
あれは観客も実況も解説も全部が噛み合った瞬間だったなぁ。野上の口上も最高、ハポン締めの後のミラノの「持ってった」とかも印象深いわ
内藤の戦い方で身長あったら壊れて終わりだったと思うわ
ズッ友バックエルボーと張り手とか言う内藤の二大凶悪技
ボロボロでも立ち上がるのが売りだから
衰えて動けなくなっても人気ありそうだよな
その辺は完全に棚橋の後継者や
内藤もポテンシャル的にいえば完全に天才側なのに
奇跡的なくらい上手く行かなかった反動が
キャラや方向性が噛み合って、溜め込んでた分が爆発した感じやな
ロビンマスクやアシュラマンみたいにスターの星の下に生まれたわけじゃないし、弱い部分が見えることもあるけど、なんとかしようと一生懸命になって、最終的には最高のスターになってる感じがやっぱり着いていきたくなる
やっぱりプロレスは受けてナンボの世界やな
八百長やヤラセだとほざいてる奴には一生分からんだろうけど
飯伏との極上空間かわいくてすき
最近あんま見ないけど足取らせての延髄のスピード感いいよね
多分ファンにとったらそれこそが全部好きなポイントなんだろう
欠点が欠点じゃないというか
ファンの民度が低いってのは
各スポーツにおいても大人気の証やからな
客層が多いからどうしても民度は低くなるねん
かつて棚橋ファンと中邑ファンの争い思い出すわw
当時のオカダと二枚看板のときのCHAOSファンの様子は2017頃~のLIJファンとかぶる。人気ってそういうことやもんな
タレ目だからじゃなかろうか。
鷹木もタレ目だけど悲しげには見えないが。
いつだったか棚橋がポッドキャストで言ってたんだが
「内藤はどんだけベルト壊したり唾吐いたりしても、試合になったら物凄い熱量で命をかけてくる。そういうの見たら、あ、こいつプロレスめちゃくちゃ好きじゃん、てお客さんに伝わるんです。結局マットの上では丸裸の人格が出るから、だから支持されるんです」みたいなこと言ってて、すごく納得した覚えがある。
内藤はマイクもアングル作りも確かに上手いけど、人気の本質はやはりプロレスに向かう熱や献身性だろう
タイチも一回だけ食い逃げやってたで。川田のラーメン屋で。食券制だから前払いだけどね。きっちり金払った後で食い逃げムーブかましてたんや。
新しいものをブームにするのは一度終わったコンテンツを再びブームするよりは容易いと思う。プロレスに対する貢献度は猪木より上だと思うわ。
プロレスに命かけてるのも分かるし
プロレスの中でも親日大好きって丸出しやからな
自分と同じ物が好きな奴を嫌いになんかなれねーわ
浦和レッズとか?
巨人や阪神のファンと、オリックスのファン
どっちが民度高いって言われれば
選ばれし者のオリックスファンの民度が高くて当たり前だからな
意味不明すぎて草
タイチと内藤の遠隔イチャイチャほんと好き
信じてついてきたファンはほんま絶頂もんやろ
あと最近になってまた使ってくれるようになったプルマ・ブランカもすごく好き
入りの流れもスムーズだし、派手な技が多い中で突然ああいう技出してくるのもいいな〜って思う
相手の苦しそうな表情やもがきが見える一方でかけてる内藤側が余裕そうに見えるのもいいし
グッズの写真も大抵悲しそうで草
いつもの人だ
野上「ジャスティス!」
内藤「ロス!」
野上「ジャスティス!」
野上がワイシャツを脱いで永田シャツになる
野上「ジャスティス!!!」
このやり取り好きだった
そのせいで時々どうしょうもねぇしょっぱい試合しちゃうんやろな
自分が見に行く度そんなのばっかだからどうしてもアンチよりの目線で見てしまうわ
内藤アンチの民度にはには負ける
てめーコノヤローバカヤローな定型マイクも一切しないし、かといって無気力でもないし
「独特」としか言いようがない
制御不能キャラに加えて少年ジャンプの主人公みたいなオーラを放つようになった
神宮球場のメインイベントに至っては完全に少年ジャンプだったと思ってる
人を人と思わない殴り方をするってタイチが言ってたな
しょっぱいのは対戦相手にもよるところがあると思うけど…
最近の試合を全然見てないのはわかった
内藤ってマイルドヤンキーそのものなんだよ
ガチヤンキーではないけど下町や田舎育ちでオタクではないけどコンテンツに手を出す範囲が深く狭いところが
正直そろそろやめてほしいんだがな…その風潮…
最近は去年の悲壮感は俺らを欺いてたん…?てくらい絶好調でキレキレよなw
あの頃でもすっげえ声出して応援してる人いるよな
ワールドで昔のやつ見返すとたまに涙腺にくる
ブーイング酷かったなあ
ヒールターンした時、残念だけどもうこれしかないよな正解だよ
なんて思ったのがつい昨日のようです
プラマブランカ復活させたのは今年大きいと思う。本人的にもその時は休めるとの、見てる側も去年までと違う戦い方が見れるというのも良い。
一昨年のケニー、鈴木、ザックとい受けまくりからの大逆転より説得力もあるし。
プ女子百景の人とか2012年ぐらいからずっと応援し続けてる筋金入りのファンだよな
暗黒時代は何を心の支えにして応援してたのか聞いてみたいわ
土井が中村さんって口走るの好き
ちょっとどの動画か忘れたけど、レスラーとして人気も知名度も全然ないことを共演者にガンガン弄られててめっちゃ可哀想だったw
尚いまも職質にあってる模様
そういうとこも好き
大ブーイング時代のファンにこの記事見せても信じなさそう
内藤のキャップとパーカー着て支払った事もあったな
領収書の宛名を内藤にして会社に送りつけたけど、結局内藤がその代金を岡本記者に払わせてた
ただヒロムのグッズは基本人選ぶぞ
ヒロムの口の中からヒロムの顔が出て来て、さらにその口からまた顔が…のTシャツは会場でも際立つw
あの時は「どうせ今だけだろ」と舐めてたプロレスファンが多かった
多分、ファンだけでなくレスラーの大半もそう思ってた
キッドのマイクめちゃくちゃおもろいやんけ
ワイも内藤はこのまま埋もれていくんだろうと思っていたが、見事な逆転劇を見せてくれた。あそこからよく這い上った。本当に凄いと思う。
デコの交代より剃り込みみたいな前髪の孤島化が心配
でもまさか本当にここまで逆転するとはね
ヒロムは本当に内藤の弟子やなあと色んな部分で垣間見えるわ
ドキュメンタリーで内藤と並んだときやっと恩返し出来るんだって自分から言ってたのがグッとくる
乗れない天才が乗れる天才になったんだよな
レインメーカーショック、あのまま腐っててもおかしくないほどの衝撃だったから
どんなやつがどんな策謀巡らせても最後には払うの岡本なのは草
マイクをパクられたりキャラをパクられたりコスチュームをパクられたりポーズをパクられたり技をパクられたりユニット色をパクられたり
いい傾向と思おう
それだけ内藤がポピュラリティになったんや
当時から棚橋路線諦めてヒール化するしかねーわって言ってけど
まさかここまで大爆発して、ヒールどころか独自のポジションになるとはなぁ
もはやフラフラでも頑張るのが売りだから
試合内容超えた選手やねん
なんやったら今のヤングライオンの試合見ても「こっから苦難が待ち受けてるんやろなぁ…」と勝手に想像して目が潤んでくる
コテコテのヒールより、良い意味でどっちつかずな分使いやすいし
王道のタココラ系じゃなく、ねっとり因縁付ける喋りの方がストーリー回しやすいって事に気付いてしまったな
王者キャラでもないから負ける事も出来るし
内藤っぽいやつ作ってしまえば運営的にも便利や
オカダのマイクは安定感あるイメージ
「内藤どこだぁーーー!」
今のAJや中邑との対決があったら、一体どんな風景になるだろうかね。
これから色々な展開が有ったとしても変わらない人気なんだろうなと思う
コンタクトのせいかしらんけど、目がめっちゃ綺麗なんだよ
ちょっと前までなら定型文で安定したが、本人変えようとしてない?
身長がないとレジェンドになれないと昭和のプロレスかな?
もう引退かもな。
試合は中嶋のほうが好き
見栄えの良さ、ネーミングの良さ、使い勝手の良さ、すべてにおいて優秀すぎる
マ?
どこ情報?
実際には膝が理由なんだろうけど、LIJ設立、スターダストプレス封印も相まってドラマ感があるのも良い。だからドームやG1決勝で解禁するとエモさが出る。
これと比較するとレインメーカー封印は乗れないのよね…
新日ちゃんにも全然出てこなさそうだし、新日本プロレス的にはもうあんまり内藤を表に出すつもりがないんだろうな
本人がその気ないってのもあるんじゃない?外回しは他の人に任せて内回しに専念するとも言ってたし。
髪いうほどヤバいか?
30前からほとんど変わってない気する
まあ、これは髪型変えても髪質が生き生きと大体保ってる棚さんにも言えるけど
新日ちゃんはそもそも本隊とケイオスのいつメンで回していくっぽいのがな…
ヌルい雰囲気でワチャワチャやって終わりっぽい
タイチとかデスペとかヒロムとかテレビ適正ある奴いるんだから、ヒールでもどんどん出してほしいわ
KENTAとかも面白いだろ
もうやっていいよ。前髪の生え際が頭の頂点じゃん
それで無理に伸ばすからただのボサボサ頭だし。はやく丸めたほうがいい
本隊とケイオスで面白い奴殆どいないのにな
はやく解禁してくれよ
対戦相手も気を使って髪掴む時も内藤の後頭部を掴んでる
お構いなしに前髪掴むのが後藤や吉橋といったフサフサ剛毛の選手なのがまた
バレクラの面々出して誰も日本語喋らないみたいな放送事故回があってもいい
深夜なんだから冒険してほしい
ジーンときて、文字をコピペ保存させてもらいました。
ありがとうございます。
今内藤棚橋戦を見たら涙腺崩壊しそう。
明らかに見た目がヒーロー、いい人(善玉)が何で皆嫌いなんだろうかと思ってたわ。
今でこそ理由は分かるけど、分かった頃には二人共それを乗り越えて本物のスターになってるの感慨深い。
あれ、剃って無かったらブレイクは無かったやろ
設立て、加入やろw
そもそも所属じゃなかったでしょ。
ベストバウトは1.5かG1棚橋戦を推したい
マイクで「トランキーロ!焦らずにお待ち下さい」とかは言ってた気がする
フリーが退団w大丈夫かよw
ヒロムは地上波ゴールデン中継が最終目標な以上、いずれはテレビも攻めていくんだろうけど
今のキャラのままそのまま出すのはリスクデカすぎるからどうしようか練ってる段階じゃないかな
東スポのベストバウトなんてゴミだろ
去年のオカダサナダ戦記憶にないわ
G 1やろ選ぶなら
スターダムのDDMがLIJフォロワーと言われてるけど、ジュリアが外様な時点で全く別物としか思えない
俺に言うなや。
実際の支持率が反映されてるだけだとは思うが、まぁ内藤嫌いな奴は好き好んでこんなとこ見に来ないだろうなw
LIの日本支部設立ことLIJだから間違っちゃ無いやろな
ブロンズ像?だっけ
あの高額商品の販促動画で言ってた
内藤嫌いなのに内藤を褒める記事にわざわざ乗り込んでくるとしたらちょっとよくわからん思考回路の持ち主やねw
いいえ鷹木オスプレイです
マットとは見られるかもしれんね。新日に興味持ってるし。
正直、リンたま復活させてほしいよ。パクり企画だけどかけられず嫌い王好きだった。
一方的にバンバン蹴るだけで、自分には面白さが今ひとつわからなかった
盛り上がりかけた流れをスッと冷ます感じ
圧倒的強さを演出するにはいいのかもしれんが…
去年のBOSJの方が良かった
内藤の人気を認めたくないタイプの人?
会場に行くか闘魂SHOPのランキング3ヶ月くらい見てれば嫌という程わかるよ
>>164
ああいうのは会社が仕立てようと思ってもロスインゴほどのムーブメントにはならない
そういう意味でも内藤とロスインゴって誰にもできそうで誰にも真似できないんだなって
ロスインゴだと
内藤→控えめな気のいい兄ちゃん
SANADA→喋れば天然
ヒロム→暴走の恐れあり
だからテレビ向きなの鷹木とBUSHIくらいしかいないってのもあるんだろうか
なんでG1後のタイトルマッチの方にしたんだろうな
普通はG1大阪選ぶだろって思った
KENTA系?
鯉党の自分は内藤がカープファンだと言った時からどんな立場になろうと応援しようと決めた。
女グセ FFF
涙のしょっぱい味つけでパンを食った人間でなければ、本当の人生に対するファイトはわかない!
バスタブ曲線
別物とはいえ、ヒール風のポジションやキャラを参考にしてるのは確実やろ
外国語混ぜて、終わった後はメンバー紹介からの閉めもまんまやからな
完コピじゃなくてもそれなりには人気あるし効果は出とる
なぜかって面白くも無いからやで
他のレスラーも遊んどるし
本人が喜んで受けちゃうからしゃーない
近年「あっせんなよ」自体がコールワードと化してたので、コロナ自粛で言わせない方向なのかもね。
まさに内藤が最初に憧れた武藤敬司じゃん。
まあ年取ればそれなりに交代はするだろうけどどちらかというとデコッパチというかおでこが元々広いイメージだね。
プロレスラーとして面白ければなんでもいい
それ言ったら不倫した奴とか刺された奴もいるけど別にどうでもいい
アイドルとかなら好感度ガタ落ちかもしれないけどプロレスラーだぞ
ダチョウ、出川がまだ動けるうちにもう一度やって欲しい。
やっぱりあの時長期欠場からいきなりG1優勝、ドームでベルト挑戦、っていう流れにはちょっと無理があった、着実に結果を出していたオカダ に並ばせようする帳尻合わせが上手くいかなかったよね。
オカダが勝った試合から選んだんじゃない?
アンチコメしてる惨めな自分の姿、鏡で見た方がいいよ?
どちらもヒザがボロボロなのは共通点だという
棚橋オカダと絡んで輝くってそれスター性Sやんけw
コメントする
コメント欄はファン同士の雑談などご自由にお使いください! また、最低限のNGワード設定をしております。 誹謗中傷や荒らしや長文コピペ連投などの迷惑コメントは削除対象となります。