龍vsコブラ
461: お前名無しだろ 2020/10/10(土) 18:51:10.79 ID:Ed2kSr3Z
予想を覆し鷹木式マネークリップが披露される
462: お前名無しだろ 2020/10/10(土) 18:51:11.71 ID:h7mxBQJ5
ちょっとクリップ感出てきたな
472: お前名無しだろ 2020/10/10(土) 18:51:38.45 ID:0IZYdq3q
>>462
なんだよ、クリップ感てw
なんだよ、クリップ感てw
492: お前名無しだろ 2020/10/10(土) 18:52:36.62 ID:xSoSSoC/
オカダの方がやや先輩か
534: お前名無しだろ 2020/10/10(土) 18:54:36.93 ID:TePPK5vO
今の所面白い
540: お前名無しだろ 2020/10/10(土) 18:55:12.33 ID:5Yfy54CD
今日のオカダは動きにキレある
562: お前名無しだろ 2020/10/10(土) 18:56:28.14 ID:nhnKodbb
オカダは前の試合もテーピング外れてたけど
腰庇ってる場面が何度か合った気がする
腰庇ってる場面が何度か合った気がする
582: お前名無しだろ 2020/10/10(土) 18:57:52.16 ID:T7HQ90mf
鷹木式足ふみマッサージ
587: お前名無しだろ 2020/10/10(土) 18:58:17.48 ID:KmpKZMft
そろそろ女々しい鷹木が見たい
607: お前名無しだろ 2020/10/10(土) 18:59:24.94 ID:TePPK5vO
すごいブレーンバスター
609: お前名無しだろ 2020/10/10(土) 18:59:28.36 ID:6fm0Mtj0
腰狙い
612: お前名無しだろ 2020/10/10(土) 18:59:47.90 ID:poFOlGFS
鷹木の喋りのエンジンが温まってきた
626: お前名無しだろ 2020/10/10(土) 19:00:47.55 ID:8VHTtxEr
フラップジャックが一番オカダらしい技だと思うの
659: お前名無しだろ 2020/10/10(土) 19:02:23.48 ID:kVqqArA1
ポップアップデスバレーすこ
664: お前名無しだろ 2020/10/10(土) 19:02:44.41 ID:8VHTtxEr
ポップアップ式ホンマすこ
693: お前名無しだろ 2020/10/10(土) 19:04:51.80 ID:XWvmJmSx
これは痛い
709: お前名無しだろ 2020/10/10(土) 19:06:31.34 ID:Qtdws//J
龍魂ムーブすき
714: お前名無しだろ 2020/10/10(土) 19:06:42.42 ID:NnnZWSjp
マネークリップをどうしても使いたいなら魔性のマネークリップと言われるようにしないとな
飯塚の魔性のスリーパーは出した段階で盛り上がっただろ
飯塚の魔性のスリーパーは出した段階で盛り上がっただろ
721: お前名無しだろ 2020/10/10(土) 19:06:58.62 ID:6fm0Mtj0
熨斗紙
723: お前名無しだろ 2020/10/10(土) 19:07:04.22 ID:C+3t3qir
マネークリップはもっと大きなモーションで
外連味たっぷりに出してもいいんじゃないかなぁ
外連味たっぷりに出してもいいんじゃないかなぁ
728: お前名無しだろ 2020/10/10(土) 19:07:20.54 ID:T7HQ90mf
プロレスって難しいよな
アナコンダバイスは盛り上がるのにマネークリップは冷える
アナコンダバイスは盛り上がるのにマネークリップは冷える
731: お前名無しだろ 2020/10/10(土) 19:07:50.25 ID:bwUsFKnl
>>728
アナコンダは立ち上がってからのバスターがあるからね
アナコンダは立ち上がってからのバスターがあるからね
762: お前名無しだろ 2020/10/10(土) 19:09:12.02 ID:etQVTh8i
>>728
アナコンダバイスは唐突に出ないから
アナコンダバイスは唐突に出ないから
733: お前名無しだろ 2020/10/10(土) 19:07:53.73 ID:Ed2kSr3Z
おや?
734: お前名無しだろ 2020/10/10(土) 19:08:02.23 ID:Qpy76WbQ
優しくないツームストン
735: お前名無しだろ 2020/10/10(土) 19:08:06.08 ID:GECIxQhv
熨斗とかマネクリとかデパートで買えるものですわ
754: お前名無しだろ 2020/10/10(土) 19:08:49.33 ID:GoSYaKCp
>>735
100均で買えるぞ
100均で買えるぞ
741: お前名無しだろ 2020/10/10(土) 19:08:17.70 ID:xSoSSoC/
ドロップキックは流石
756: お前名無しだろ 2020/10/10(土) 19:08:52.65 ID:6QjKkdHd
変形コブラクラッチとは一体何だったのか
757: お前名無しだろ 2020/10/10(土) 19:08:54.30 ID:5Yfy54CD
流れから入るマネクリは良いな
767: お前名無しだろ 2020/10/10(土) 19:09:20.75 ID:C+3t3qir
マネクラもスープレックスやバスター
に持ってく余地はあると思う
に持ってく余地はあると思う
769: お前名無しだろ 2020/10/10(土) 19:09:28.80 ID:nhnKodbb
よく受けるは
796: お前名無しだろ 2020/10/10(土) 19:10:26.89 ID:C+3t3qir
おお!オカダ熱いな
823: お前名無しだろ 2020/10/10(土) 19:11:29.39 ID:8DmXtKjw
おっさんすげえなあ
824: お前名無しだろ 2020/10/10(土) 19:11:31.59 ID:CuCLcQdQ
試合内容もいいし、実況陣もいい
825: お前名無しだろ 2020/10/10(土) 19:11:32.77 ID:u9oiasoz
良い試合なのに歓声禁止なのがもったいねぇ
841: お前名無しだろ 2020/10/10(土) 19:12:39.52 ID:if8X2Ikp
すごいよな弱ってるとは言えここまでオカダを追い詰めるとは
844: お前名無しだろ 2020/10/10(土) 19:12:51.53 ID:XWvmJmSx
なんだいまのは!
847: お前名無しだろ 2020/10/10(土) 19:13:05.31 ID:poFOlGFS
えっぐw
868: お前名無しだろ 2020/10/10(土) 19:13:36.91 ID:5wGiwELf
エビ固めの緊張感はなかなかアリだよね
888: お前名無しだろ 2020/10/10(土) 19:14:10.28 ID:CJbu7U38
龍が札束にされちゃう
893: お前名無しだろ 2020/10/10(土) 19:14:12.64 ID:C+3t3qir
レインメーカーとは呼ばない
905: お前名無しだろ 2020/10/10(土) 19:14:23.91 ID:hlNixkFr
謎メーカー
909: お前名無しだろ 2020/10/10(土) 19:14:29.25 ID:cp/Oqe0J
鷹木式レインメイカーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
911: お前名無しだろ 2020/10/10(土) 19:14:32.70 ID:nhnKodbb
やっぱりやったな、おっさんw
918: お前名無しだろ 2020/10/10(土) 19:14:36.04 ID:CuCLcQdQ
鷹木式!
924: お前名無しだろ 2020/10/10(土) 19:14:38.03 ID:5lJCuamA
もうレインメーカーじゃん
941: お前名無しだろ 2020/10/10(土) 19:14:50.41 ID:Qpy76WbQ
みんなにレインメーカーポーズされてるな
950: お前名無しだろ 2020/10/10(土) 19:14:53.79 ID:j2mzK5E1
レインメーカー式パンピング
974: お前名無しだろ 2020/10/10(土) 19:15:21.30 ID:zWLoGAzS
鷹木式レインメーカーの説得力ありすぎw
988: お前名無しだろ 2020/10/10(土) 19:15:37.04 ID:X8K0IpIK
美しすぎるメイドインジャパン
6: お前名無しだろ 2020/10/10(土) 19:16:06.76 ID:5GGhprD8
こいつら人間じゃねええええええええ
18: お前名無しだろ 2020/10/10(土) 19:16:18.04 ID:niFOAoY6
鷹木のおっさんがんばえー
37: お前名無しだろ 2020/10/10(土) 19:16:41.79 ID:mrgUMOhX
あと一押しだ!!!鷹木いいい!!
40: お前名無しだろ 2020/10/10(土) 19:16:48.85 ID:poFOlGFS
うるさいほうが黙っとけとかいう不条理
まさにジャイアン
まさにジャイアン
55: お前名無しだろ 2020/10/10(土) 19:17:13.02 ID:C+3t3qir
ローリング!
59: お前名無しだろ 2020/10/10(土) 19:17:20.95 ID:VlRYoo3v
そこまでやるならもうほぼ解禁してるだろw
67: お前名無しだろ 2020/10/10(土) 19:17:31.51 ID:6cmB9fku
しかしマネークリップ
79: お前名無しだろ 2020/10/10(土) 19:17:44.43 ID:mrgUMOhX
岡田つええええええ
104: お前名無しだろ 2020/10/10(土) 19:18:12.23 ID:C+3t3qir
お!バックブリーカーに繋いだ
115: お前名無しだろ 2020/10/10(土) 19:18:27.37 ID:InuPhk+m
今のバックブリーカーは良いな
137: お前名無しだろ 2020/10/10(土) 19:18:55.16 ID:5GGhprD8
>>115
今のよかったよね
今のよかったよね
120: お前名無しだろ 2020/10/10(土) 19:18:37.86 ID:bcgXyAXZ
ずっ友式マネークリップ
126: お前名無しだろ 2020/10/10(土) 19:18:41.82 ID:6cmB9fku
いい顔
141: お前名無しだろ 2020/10/10(土) 19:18:57.95 ID:poFOlGFS
はぁ・・・
155: お前名無しだろ 2020/10/10(土) 19:19:10.56 ID:9ygsyVk1
鷹木のおっさん…
171: お前名無しだろ 2020/10/10(土) 19:19:22.58 ID:hlNixkFr
いやでも面白かったよ
217: お前名無しだろ 2020/10/10(土) 19:19:58.12 ID:CuCLcQdQ
きょうのマネクリはまだよかった
224: お前名無しだろ 2020/10/10(土) 19:20:06.92 ID:NnnZWSjp
鷹木良かったな
247: お前名無しだろ 2020/10/10(土) 19:20:36.58 ID:dFEdxhFS
色々言うことはあるけどマネクリの説得力は今シーズン随一だったわ
283: お前名無しだろ 2020/10/10(土) 19:21:29.63 ID:nhnKodbb
全試合良かった
引用元/https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1602322387/https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1602324893/
コメント
コメント一覧
あれだけやればマネークリップでもあきらめつくしオカダの意地もしっかり見えた
でもこれは鷹木先生に感謝しても足りんレベルやろ
それだけに残念極まりない
最後のはまだ慣れんが、鷹木の表情のおかげで説得力はあったよ
試合のほとんどを鷹木に作ってもらってマネクリ喰らったときの顔芸も最高だったんだからな
そのへんはモヤつくから手をつなぐのやめるか、二つ名をレインメーカーやめて絶対強者オカダとかにしてレインメーカーの影をまったく失くしてくれればわかるんだけど
スカしてばかりのオカダの眼にもようやく炎が宿った感じで良かったしマネークリップも今日みたいにガンガンやりあって体力消耗→残り時間ギリギリで仕掛けて一気にダウンを奪う勝ち方がいちばん理想的だと思う。
オカダへのブーイングヤバイだろうな
棚橋が褒めてただけある
まあSANADAのときよりか勝ちに説得力があったのはオカダ自身が持つ素質かもしれないな
レインメーカーに頼ったらカミゴェと同じ末路を辿って確実に負けてたなって確信できる位には鷹木がタフだしそういう選手相手なら絞め技を使いだしたオカダが一枚上手だったなと改めて思った
最後バックブリーカーに行ってから再度締め上げるのはよかった。あれを定番にすれば、フィニッシュとしての説得力も上がると思う
ほんそれ
そこまで封印しないから客が乗れないんだよ
オカダは……お前はそれでいいや
後、マネークリップで本当に苦しい技なのかなと思わせてくれるような顔芸が良かった。
試合のテンポ感はオカダのものだったね。バチバチでもハイスパートでもない、適度に間がある正統派のプロレスって感じ。鷹木が合わせたとも取れるけど
結局、なんか微妙な気持ちで今のオカダを見ちゃうのはそこなんだよな
レインメーカーをやめてからのプロレスラーとしてのオカダのキャラやストーリーがよくわからないし、マネークリップがどういう意図をしてそういう技チョイスしてなぜレインメーカーを封印したのか?が明確化されない以上
何があってもオカダのことを肯定するファンはともかく、それ以外は微妙な気分のまま見ているしかできない
マネクリ決まった瞬間シーンだったけどなw
オカダはもうこれでいいならもうそのまま頑張れ
俺はほかの選手の試合観るから
2013年の内藤ぐらいブーイングされそう。
周りの雑談聞いてたら、今日のオカダのラリアットがレインメーカーだと思ってる客が複数いた
本当に解禁した時の反応が心配になった
開脚ドライバーとかジャーマンとか魅力的なの持ってるのにもったいな。
やっぱそうなっちゃうよな。ぱっと見だけじゃ似た技との区別つかないライトな客だっているんだし、本当にレインメーカー封印するんだったら半端に似た形のラリアットの方もやめないと流れとして変。
俺も今日の試合でそうすることにした
今のオカダを見てても、えーって毎回マイナスの感情ばっかり出てきてしまうし、普通に好きな選手って程度の自分があれこれ考えてもしゃーないなって思ったから
ここに吐き出すので最後にしてAの他選手だけ見て応援することに今はする
ラリアットまで封印しちゃったらオカダさん試合作れなくなっちゃうからしゃあない
なんならオカダが足を引っ張ってる
初対決だしせめてレインメーカーで終わらせて欲しかったなぁ
どうせ明日もバッドエンド
ただ唯一の不満はやっぱフィニッシュがレインメーカーならもっと面白かったんじゃないかと思うところかな
スタンダードなラリアットならともかくリストクラッチやローリング式を止めるだけでもだいぶモヤモヤ薄れると思う。
ただどうしてもこんだけ盛り上げてくれた鷹木のおっさんに対してオカダへの不完全燃焼感が拭いきれないんや…
実況で正調以外も今まではレインメーカーって言ってたのにレインメーカーって言っちゃいけなくなったからな
明日はバッドエンドでいいよ
下手に名勝負なんかしたらSANADAの立場ないやろ
もうオカダが絡むだけで損だわこんなの
他のレスラーに注目させるためというか
それにしてもヘイトを溜め過ぎてきている気もするが
手繋ぎ式とかローリングとかもやめてから封印って言えよな
何がオカダの意地だって話
それはない
ファンが認めてるなんて風景あそこのどこにあったよ
あれメイドインジャパンだよ
オカダだと荒れそうだな…
どっちに転んでもワクワクできない議論じゃ楽しくなりようがないんだが…
あれをオカダの試合ねぇ
鷹木が合わせてあげただけにしか見えなかったし、試合を作ったのも盛り上げどころを作ったのも鷹木だっただろ
で、ドームで解禁だとしても似たような技使ってるんだから客も乗らねえだろ
どっちなんだよ
俺ももうオカダの試合はいいや
手抜いたレスラーの試合なんか見てもなんの感動もないし、それに負けさせられるプロのレスラーがかわいそうになるから
本当その通り!
そこまで徹底してくれたらもがいとる感じも伝わってきて観てる俺たちも乗れるのにね
オカダ、おめぇはもうそれでいいや
鷹木も合わせたけど途中から自分の土俵で動こうとしてるのにオカダに完全にテンポを合わせられるのがオカダの試合そのものだったからなぁ
あそこで振りきれてたらとも思ったけどやっぱオカダは強いわ
むしろブーイングできないのが余計なヘイトためてるのでは?
声援もブーイングももらえるようになればレスラーとしてもう一つ上にいけるわけやし
ただ、今のやり方だと何したいのか意味わからんし説得力もないし、会場をコントロールして客をのせるわけでもないからなんとかしてほしいね
鷹木式レインメーカーまた見たいわ
SANADA→スカルエンド
KENTA→ゲームオーバー
オカダ→マネークリップ
上3つに比べても、オカダのマネークリップはフィニッシュで使うにはちょっと説得力足りない気はするな。
このまま盛り下げ役の癖に勝ちだけもらえる存在になるならあっち行ってくれ
ブーイングあったとしてもちょっとわからないなと思った
オカダが頑固で心臓に毛が生えてる周り気にしない度胸あるタイプなのが
今回のようにいざ変化をするときに邪魔をしているところがある気がする
鷹木の粘りと表情がマネークリップという技の格を押し上げたね
ようそこまでボロクソ言えるな
それ関係ある?
今がつまらないことにたいしてさ
内藤がデスティーノ封印しますって言ってコリエンド式使い続けるようなもんだしなぁ
これ解禁した時にカタルシスあるのか?
あっちは「タイムボムが読まれ始めているから」という理由付けがあるし、少なくとも出す素振りはしてるから大分違うんだがな
そのメインが良かったから今がボロクソに見えるんだよ
もっさりしたオカダより華やかなオカダを見たいんだよ
金一封の雨とかヤダー
あんま関係ないと思う
むしろオカダはヒロムを嫌ってるっぽいしヒロムもオカダを寮時代のあれそれで苦手っぽいし
鷹木も途中からテンポあげようとしたらオカダに合わせられてクソーッって叫んでるからなぁ
レインメーカーは出させることも出来ないし試合は天龍が言った通りの試合をされてるのに鷹木の立場なら俺が試合を作ったとか口が裂けても言えんと思うわ
こういう憶測でもの言ってる奴なんなん?
そんな凄いレスラーがクソみたいなことしてるから叩かれるんだぞ
実際最初のうちは純粋に封印の理由を考える声や怪我を心配する声の方が多かっただろ
少しづつマネークリップが形になってきてはいるね。ただ極めながらのバックブリーカーは、ぶっちゃけカールフレドリックスのパクリだよなぁ。それが悪いとは言わないけど、もう少し駆け引きのバリエーション増やして欲しいわ
会場に居たけど、明かりが消えるように盛り上がってたものが落ちたよ
ファン「オカダの明るい未来が見えません!」
オカダ「見つけろてめぇで!」
レインメーカー式アックスボンバーも忘れないで…
コロナで間が空いた後急にゴリゴリに試合するようになったからかね?
いやでもそれなら内藤もそうなってないとおかしいもんなあ
飯伏は頑張ってるだろ…
思い込みが激しいタイプなんだろうね
その辺は実況にも情報送っとけよと思う笑
ショートレンジ式〜とかならまだしもさ
飯伏の試合、見てないだろ?
この件に内藤と飯伏巻き込むのやめてよ
てか今日の鷹木といい57年生まれは全員めちゃくちゃ輝いてるだろが
センス無い
面白い試合だったけど、レインメーカー解禁した方がもっと面白くなるだろうなーって思っちゃうようね。
今日のオカダ良かったと思いますけどね。
最後冷え冷えとか静まり返ったとかありますが、そんな悪い雰囲気ではなかったかと。
今回のG1で一番内容と勝ち星が噛み合ってないだろ
試合ではバチバチも介護もしっかりこなしてマイクでは会場を暖めてバクステでは勝手に因縁やらテーマやら作って盛り上げてくれるんだからAブロックのMVP候補よ
それそれ!乗れないんだよね!
例えば棚橋がこの前テキサスで勝ったけどこれには足が限界なんだろうなっていうストーリーがあるから乗れるんだよ。
今のオカダは何がしたくてどこに向かってるのかも解らん。
確かにな。
今だったらまじでヤングライオン達の方が良い試合してるからそっち応援するわ。
どうせなら01の大谷がやってたクロスフェイス式のコブラやればいいのにと思ってしまう。
あれは良い技だった。
フィニッシュ行く前の繋ぎ技にしてほしいくらい。
技のパクリいいだしたらキリないぞ
あれは半分以上悪ノリあったと思う。
まぁオカダの嫌われ方は今に始まった事じゃないし
試合は面白いから評価してる人はちゃんと評価してるからな
試合作るってなんなんだ
二人で作るものじゃん
一周回ってかわいい
あー、それが一番的確かも
世界最高峰のレスラー、レインメーカーオカダカズチカの今までを褒めるのと、現状の塩試合製造機、マネークリップオカダカズチカに対してふざけんなっていうのと何か関係あるか?
あるとするなら過去に実績があった裕二郎を今でもトップ級で扱わないとな
確かに今のゴミ試合見せられるなら過去の輝いていたレインメーカーの栄光の試合を見るわな
ペイパービューにしたら今のオカダの試合とか全然売れなさそう
盲目的なオカダオタかな
まぁ泣きたい気持ちもわかるわ
推しがあんなんで負ける姿想像したくもないんだから生で見たら悔しいなんてもんじゃないでしょ
なんか腹立ってくるわ
最初にん?って思ったのはNJCの永田さんのときだったけど、自分が鷹木好きだからか?
思えばG1飯伏戦だって負けブックの試合だからか露骨にやる気なしじゃん
バクステはいつも誰にも興味ないのがミエミエ
コブ戦のバクステだってレインメーカー以外のフィニッシュの練習にコブ使ったみたいなバクステでレインメーカー解禁しちゃうかもチラチラしててイラッとした
残りはシングルとタッグで計2回直接ピンとってるタイチとNEVERのリマッチは組まれるであろう鈴木みのるだし勝ち越しはするんじゃないかとは思う
まぁあんな対戦相手やファンを馬鹿にした試合するようになったオカダに負けさせられた点はマジでそりゃねえだろとしか言えないが
オカダ優勝とかほんと勘弁してほしい
天山のアナコンダバスターみたいに絞めたまま叩きつければ…
石井が勝ってオカダ決勝逃す→パワーストラグルでスペシャルシングル→レインメーカー解禁でオカダ勝利とか?
ほんこれ。
だからこそオカダのレインメーカー封印とかいう話がチグハグになってる。
今までローリング式レインメーカーとか逆さ抑え込みからのレインメーカーとか言ってたやん…
俺たちも「こういうレインメーカーもあるのか!!」って実況と一緒盛り上がってたのに…
ギブアップじゃないだけいいだろなんて話じゃなくてさ…
マジで最終戦であのバケモノになって帰ってきたオスプレイがこの技でやられたり、決勝の相手はSANADAなのか内藤なのかEVILなのか知らんがオカダがこれで優勝なんかしてみろ
よっぽどなオカダファン以外は早々に帰るぞ
なんでオカダ優勝前提のコメしてんだ?
お前が1番のオカダファンやんけ
マネークリップよりずっと見たいよ
いや、マネークリップなんかするオカダを見たくないという気持ちなのかもしれない。
もしそうなったときの例え話よ
ガチ予想は理想も予想もオスプレイ
不義理さやる気なさではBブロックのサナダも負けてないぞ
そして決定戦で濃厚カードはやる気なさ対決のオカダvsサナダだ
仮定の話じゃね?もう少し文章読んだ方が脳みそにいいよ。
コブ戦のコメントで地味にヤバいのはマネークリップっていう技名すら覚えてないのかコブラと言ってしまったところだと思う
「レインメーカーは正調以外レインメーカーじゃない」っていきなり言いだしておいてからのこれじゃ、マネクリは大して思い入れのない技なんだなーとしか思えない
だったら拘りを熱く語ったその正調レインメーカーで勝ち星取って行けよと
そんなだから他のレスラーからナメプ扱いされるんだろうに
仮定でもオカダの名前チラついた時点で、どっかオカダのこと期待しちゃってるやん
お前はそれでいいや
飯伏の試合めちゃおもろいで
どっちも誉めていくスタイル。
あれは酷い悪意あったし
決勝でレインメーカーを解禁した上で負ける展開なら最高の引き立て役になれるかもしれない
風船おじさんからレインメーカーキャラに戻した試合で負けた前例があるから可能性はある
その時はジェイだったから・・・今回はオスプとか?
そこまで計算の上でリアルヒールやってるなら喜んでジャンピング土下座するんだがなー無いかなー
ダサすぎて可愛かった
オカダだと手足長過ぎて綺麗に極まらなそうだな
>>146の最初の「決勝で」は見ないことにしてくれ
フィニッシュにいろいろ不満や納得できない気持ちはあれど鷹木のあの戦国武将の最期みたいな表情は素晴らしかったと思う
石井やタイチもよくやってくれてるし、歓声がない中ジェイもヒールとして充分以上の煽りをしてくれてるよ。
オカダは………ガンバレ
現在の対戦相手に失礼な言い様だと思うわ
提携団体とは言え他所のベルトなんだから、何とかならないもんかねー
あんなのまじで今までなかったのにホント今年ひどいわ
オスプレイを叩いてる人
鷹木を古くさいネタで叩いてる人
同じ人じゃね
これつまり終盤までは強いオカダが戻ってきたと会場も認識してたわけで、本当にもったいないと思う。何度も言われてるけど、せめてレインメーカー封印の納得できる理由さえあれば建前は立つのに…
裕二郎だって意地と哀愁を見せてくれてるぞ。
別にネガティブな意味じゃなくても、オカダ一回ここらでWWEに挑戦してもいいと思うんだよね。若くから絶対王者のポジションに立って、会社側も今のオカダをどういう位置づけで使えばいいか迷走してる気がする(コブラは本人の問題としても)
「戦国武将の最期」か、上手い表現だなぁ。
今んとこマネークリップの「受け手」としては鷹木が1番印象的だった。外道の少年マンガみたいな顔芸もよかったけど。
どっちが試合を作ったか分かったと思ってるファンって結構多いけどぶっちゃけ思い込んでるだけだからな
打ち合わせ参加したのかよっていう
オカダの受けも良かった
ラリアットが当たる前に体が逃げてると避けたのか当たったのかよく分からない感じになるが、しっかり受けてから倒れてた
むかーしの試合映像なんかを見るとわかると思うけど
リングの上で作る試合ってお互いが技やろうとしてgdったり、どんな技が来るか分からないから受けが綺麗に決まらなかったり、試合展開に関わらずとりあえずロックアップから攻防が始まったりするのよ。あと試合時間の多くをグラウンドに使ってたりね
今の新日ってそういうシーンあんまり無いでしょ?試合の大部分はリングに上がる前から出来上がってるんじゃないかね
スカルエンドよりはあるかなぁ
あの汗スポーンはもう見たくない
笑っちゃう
オカダのジャーマン見栄え良くて好きだからもっと使ってほしい
レインメーカー自体に団体貢献の
メタファ、シミリ(直喩)があるから
封印には別の意味が出てくるのに
そう思いたいだけじゃね
日曜のノア中継
AbemaTV
15:30が正解だろ
中嶋VS清宮
内藤VS真田も捨てがたいが
あとつまらなそうだからノア見るぜ!
日曜のノア中継
AbemaTV
15:30が正解だろ
中嶋VS清宮
内藤VS真田も捨てがたいが
あとつまらなそうだからノア見るぜ!
真田じゃなかった内藤の相手アイツかよ…
ノアに決定
嫌われてるというか、あんなにヘビー持たせてもらってたのに人気ないよね
下の方に「オカダの試合だった」って言ってるオカダオタがいるけど…
足長いか?胴長じゃん
180cmの選手と腰の位置が同じ
舐めプされてマネクリなんかで負けたら腹立つわ。オカダオタはオカダの格が守られて満足だろうけど
「俺の位置まで落とす」って再開後言ってた裕次郎との抗争、裕次郎の大勝利やったんやな。
全く反対のこと言ってる現地の人もいるしな
逆に同じ人がオカダを擁護しているように感じる
オカダのラリアットそこまでインパクトないが
ハンセン小橋がラリアット封印してるようなもんだろ
何気に楽しみなのは
小鼓郎VS覇王
覇王は石森レベルでからな
あとJr.タッグ
武藤、船木、桜庭、藤田、カシンはあまり興味はない
小指の角度が違うんだよ!
丸藤に散々食らってから
何気にコブラ苦しいからな
マサオとかあのままスープレックスしてたんだぜ
自己演出が下手なオカダはWWE向いてないと思うなぁ
エースのはヤバかったな
小橋のスリーパースープレックスとコブラは受け身とれない
2017年ケニーがUS巻いて決勝行ってるよ
波乗りスープレックス〔通称コブラクラッチスープレックス〕
オカダもやればいいじゃん
丸藤は膝悪くしてたまにしか使わなくなったし
小橋のスリーパースープレックスから生まれた技なんだよな
みんな丸藤の技を真似るしな
オカダもオリジナル欲しいよな
丸藤のコブラ入り方すんなりだろ中邑でも回避出来ない
今でも闘魂三銃士の話しかしない昭和ジジイかよ
むしろ欠場しててくれまであるのでは
どっちも現役バリバリで同じ会社内は正直NGやろ
最近はドームでタイトルマッチやってるけど、RPW王者はカウント外な気もする
そういや投票でセミに追いやられた内藤オカダのときはNEVER持ちだったな
オカダも素晴らしい才能だが、丸藤とは方向性か違う才能だろ
丸藤はどんな技使っても華があるからパーフェクトフェイスロックとかネックツイストで会場沸かせられる(沸かせてた)
頭悪そう
今のマネークリップマンなら欠場してくれて構わんわ
そう思いたいならそうでいいんじゃない?
せっかく身体デカイんだから、そういう観たいわ
直前まで会場中が絶え間ない拍手して足も踏み鳴らしてたのがピタッて止まったんだけど?
癌になって●ねよ😂
知的障害者はネットやんな
Twitterじゃコブラの件まで内藤のせいだロスインゴのせいだジェイのせいだ外道のせいだってしたがってる声でかいオカダオタやケイオスオタいて本当に不快だわ
余計にヘイトかってんの気づかないのか
マイク普通だったんでがっかり
ヤングライオンのほうが気持ちのこもったいい試合してるのは確かだよ
ただの暴言だけいって満足してるお前みたいな程度の低い脳足りんは黙ってな。そんなに大好きなオカダさんが認められなくて怒ってんのかね
勝手にわけわからんことし出して勝手に客からそっぽ向かれてるだけだよな。自分の格下げるだけならいいけどレインメーカー使わない手抜きのオカダに負けたってレッテル貼られる他の選手に迷惑かけんなって話
あとやっぱりオカダってベルトないと輝けないんだなって
退団組が全然自由がないっていうくらい喋る内容決められてるらしいし、希望者は演技のレッスンも受けられるらしいから、そのへんはどうとでもなると思う。
昨日締めの間に帰る客、結構いたぞ
後頭部でも物足りず
今度の真虎王は真横から
何気にエグいだろw
一番エグいのは石川修司のカミゴエ
DDT時代 飯伏と仲良しだったんだよな 石川と飯伏
石川修司と共同使用だしな
石川のはヤバイからフルでやらない優しい男
んで、コリエンド式デスティーノが変形だとかコリエンド式リバースDDTって呼ばれるわけよ
キングコブラホールドやな。
まあ単純に儲かってる団体第3位だからね。でも、だとしたら不自由おじさんのアイデンティティが崩壊しちゃう。
不自由おじさんディスってんのか?
無理に試合に出なくても開場前にトークライブしたり物販で購入者対象にした握手写メ会したりすればある程度客は満足するんじゃねえのかなっておもうけどね。地方なら特にね。
コメントする
コメント欄はファン同士の雑談などご自由にお使いください! また、最低限のNGワード設定をしております。 誹謗中傷や荒らしや長文コピペ連投などの迷惑コメントは削除対象となります。