
366: お前名無しだろ 2020/09/29(火) 18:47:15.70 ID:bEgLUgzP
小さなお面
442: お前名無しだろ 2020/09/29(火) 18:52:19.72 ID:HAobxIr5
足ぶつけた
444: お前名無しだろ 2020/09/29(火) 18:52:24.95 ID:byjkuNdH
吉橋大丈夫か?
512: お前名無しだろ 2020/09/29(火) 18:59:27.06 ID:T9Ue9CHV
プログラム序盤の試合としてはなだからなテンポで好きよ
514: お前名無しだろ 2020/09/29(火) 18:59:31.58 ID:HAobxIr5
あーw
537: お前名無しだろ 2020/09/29(火) 19:01:25.25 ID:7AQaApND
おお
547: お前名無しだろ 2020/09/29(火) 19:01:44.64 ID:bEgLUgzP
剣山
587: お前名無しだろ 2020/09/29(火) 19:03:52.66 ID:ZKcEEdSv
くまごろC
596: お前名無しだろ 2020/09/29(火) 19:04:21.67 ID:XHYUhKga
熊=エルガン
597: お前名無しだろ 2020/09/29(火) 19:04:24.37 ID:bEgLUgzP
ぶん回したあ
605: お前名無しだろ 2020/09/29(火) 19:04:51.74 ID:T9Ue9CHV
さなやんマジか…
607: お前名無しだろ 2020/09/29(火) 19:04:54.63 ID:tDEQn0bg
マジか…
609: お前名無しだろ 2020/09/29(火) 19:05:03.33 ID:Z2n6nran
ヨシハシ勝った
611: お前名無しだろ 2020/09/29(火) 19:05:03.54 ID:qpQtZx3b
えええ
614: お前名無しだろ 2020/09/29(火) 19:05:09.54 ID:CLldBV0U
SANADA嘘だろ
621: お前名無しだろ 2020/09/29(火) 19:05:15.86 ID:J9zwSGLY
マジかよwww
627: お前名無しだろ 2020/09/29(火) 19:05:19.59 ID:Qpw7TsCC
あーこれSANADA B優勝フラグですわ
650: お前名無しだろ 2020/09/29(火) 19:05:45.17 ID:YYHozzUI
>>627
3敗目はまずいですよ(´・ω・`)
3敗目はまずいですよ(´・ω・`)
686: お前名無しだろ 2020/09/29(火) 19:06:36.24 ID:sO1hczIH
>>650
去年ジェイは三連敗から決勝進出じゃなかったか
去年ジェイは三連敗から決勝進出じゃなかったか
635: お前名無しだろ 2020/09/29(火) 19:05:29.15 ID:ZKcEEdSv
吉橋式メイドインジャパンww
653: お前名無しだろ 2020/09/29(火) 19:05:49.70 ID:ATkyLs5y
サナやん嘘でしょ
666: お前名無しだろ 2020/09/29(火) 19:06:05.71 ID:rk1dBj3K
今の吉橋なら素直に祝福できるわ
675: お前名無しだろ 2020/09/29(火) 19:06:19.02 ID:NN5zIzGY
これSANADAは内藤に勝つ流れが
688: お前名無しだろ 2020/09/29(火) 19:06:40.85 ID:ATkyLs5y
内藤戦から全勝でワンチャンか
689: お前名無しだろ 2020/09/29(火) 19:06:41.22 ID:7AQaApND
never6人タッグベルト戴冠が全てを変えたなW
690: お前名無しだろ 2020/09/29(火) 19:06:43.44 ID:wmcAcj8o
ヨシハシに負けて優勝とか、流石にあり得ないだろ
702: お前名無しだろ 2020/09/29(火) 19:07:16.21 ID:CCjx3D2X
>>690
謎のカナダ人「せやな」
謎のカナダ人「せやな」
694: お前名無しだろ 2020/09/29(火) 19:06:48.70 ID:bxOadalA
ベルトパワーすごいな
引用元/http://hayabusa5.2ch.sc/test/read.cgi/dome/1601198241/
コメント
コメント一覧
去年はジェイが後藤、石井、矢野に3連敗スタートから6連勝して決勝まで行けたからね。
内藤戦を機に一気にギアを上げて6連勝だってあるわけだから。
ここで早くも3敗はイタいけど去年のJみたいな例もあるし、まだ分からんな。
両国2日目のEVIL戦がターニングポイントか。
絶望するにはまだ早いよ
いっつもそこが不自然すぎる
SANADAはエレガントな試合を望んで勝ちにはこだわらないから…
KOPWで使った足四の字を本格的に使用してほしいわ…
スカルエンドはマジでつまらない
まあ長岡で内藤に勝って一気に六連勝もありえなくはないが…うーん
そんでもって足4の字とかもちょいちょい使ってくれ
最後は勝ち逃げか…
SANADA先に逝ってるじゃねーか
仮面ライダーウィザードの最強フォームを思い出すわ
実力はSANADAが上だけど気迫の差で勝ったのが分かる勝利だった
いくら準地元とは言えサナダ勝ってハポンお預けじゃ長岡荒れないか?
いっそドン底まで落ちて感情爆発させる展開かもしれん
オカダの記事のコメ欄でも関節技の話題出てたけど、そこで書かれてたような悪さが目立ってたな。動かないと試合が止まる、かと言って外すと不自然。
日本で一番長岡が好きです、の方が盛り上がるやろ
ホント今年のヨシハシは推せる。最初はNJCだけの一過性のものかと失礼ながら疑ってたけど、今のところ全部良試合だよなぁ。
惜しむらくはUSの権利証があるし今年は秋の両国が無いから権利証戦やる確立がほぼゼロって事だよな。
仮にsanaやんが優勝したら登り調子の4484が権利証挑戦という最高のご褒美も待ってたのに。
SANADAはどこか変な感じだったな
攻めても攻めきれないというか
頑張ってくれ
もう何度も色んな地域で1番好きって言ってるからな
ありがたみがない
YOSHI-HASHIと第一試合のサナダ
個人的には試合以外に ※YOSHI-HASHIはノーコメント がなくなったのもポイント高い
本当に変わったんだなぁと
いろいろ工夫してるのもいいよね
技の入り方で鷹木との差別化にもなってる
ヤリまんってわかってても好きって言われたらやっば嬉しいやん
まあ真田から勝つとは思わなかったですが。
ただこの路線でもおそらく到達点は後藤…いやそれも悪くないんですが…。
場外マジックスクリューで足怪我させてしまったからじゃね?
受けミスではなく仕掛けた場所が原因だろうし、そうなるとどちらかと言えば真田側のミスだし
日記か何かでお客さんがいない方がやりやすいみたいな事言ってた気がするから間違ってないと思う。
コメントする
コメント欄はファン同士の雑談などご自由にお使いください! また、最低限のNGワード設定をしております。 誹謗中傷や荒らしや長文コピペ連投などの迷惑コメントは削除対象となります。