
760: お前名無しだろ 2020/08/23(日) 10:38:14.40 ID:KFO5jHQs0
1興行6試合じゃグループあたり6人か8人 2グループで12人か16人
あるいは1グループで10~12人 まぁまぁなメンバーになるだろ
あるいは1グループで10~12人 まぁまぁなメンバーになるだろ
764: お前名無しだろ 2020/08/23(日) 10:43:39.75 ID:3adR8Gi/0
せめてチケット発売前にメンバーは発表してほしいよな
768: お前名無しだろ 2020/08/23(日) 10:49:57.51 ID:3adR8Gi/0
プロレス初観戦の女の子をG1だから絶対面白いよと連れて行ったら、その子が唯一知ってたオカダと棚橋がともにお休みのときもあった
771: お前名無しだろ 2020/08/23(日) 11:02:56.78 ID:nJo2XMMKd
>>768
初観戦の場合真剣勝負の連続のG1よりもおふざけやら場外乱闘やら色んな要素がある地方巡業の方が意外と楽しめる気もするけどな
試合のクオリティ云々なんて全くの初心者には気にならないだろうし
初観戦の場合真剣勝負の連続のG1よりもおふざけやら場外乱闘やら色んな要素がある地方巡業の方が意外と楽しめる気もするけどな
試合のクオリティ云々なんて全くの初心者には気にならないだろうし
773: お前名無しだろ 2020/08/23(日) 11:09:02.49 ID:k3PcD+Zma
>>771
シングルマッチの連続って意外ときついよな
シングルマッチの連続って意外ときついよな
770: お前名無しだろ 2020/08/23(日) 11:01:12.95 ID:OvmTylIl0
ブロック分けがどうなるかだよね。
日本人だけなのか、海外勢も来れるのかどうか。
決勝の東京は、さすがに諦めるけどチケット悩むね。
日本人だけなのか、海外勢も来れるのかどうか。
決勝の東京は、さすがに諦めるけどチケット悩むね。
774: お前名無しだろ 2020/08/23(日) 11:14:07.59 ID:zY2fiHm/0
そういや今年のG1は公式戦しかないんだっけ?
776: お前名無しだろ 2020/08/23(日) 11:17:33.01 ID:3adR8Gi/0
>>774
ジュニアや若手の試合が2試合くらいあるらしい
ジュニアや若手の試合が2試合くらいあるらしい
777: お前名無しだろ 2020/08/23(日) 11:21:03.41 ID:zY2fiHm/0
>>776
それはうれしいな
どうせならめずらしい組み合わせで
やってほしいな
それはうれしいな
どうせならめずらしい組み合わせで
やってほしいな
775: お前名無しだろ 2020/08/23(日) 11:14:27.06 ID:OvmTylIl0
数年前は、G1、ジュニアはお休みで、全試合9試合位?シングルで
見てる方も力が入って疲れたし、3時間近くやってた気がする。
見てる方も力が入って疲れたし、3時間近くやってた気がする。
780: お前名無しだろ 2020/08/23(日) 11:23:15.91 ID:azVFyM3d0
>>775
途中で矢野の試合が入ると一息つけて丁度良かった
途中で矢野の試合が入ると一息つけて丁度良かった
778: お前名無しだろ 2020/08/23(日) 11:21:08.99 ID:XZ061i+A0
2014
公式戦オンリー ジュニア休み 参戦メンバーも交代制で一人休み
2015
前哨戦システム導入 これにより休み一切なし 家族に合う時間もないと外人が不満漏らす
公式戦オンリー ジュニア休み 参戦メンバーも交代制で一人休み
2015
前哨戦システム導入 これにより休み一切なし 家族に合う時間もないと外人が不満漏らす
779: お前名無しだろ 2020/08/23(日) 11:22:50.60 ID:eY1CzpRK0
つーか今年無理して20人集めてG1する必要あったのかな
海外勢これないかもだし例年以上に怪我のリスクもあるしジュニアからも参戦なら尚更だろうし16人でいいのに
海外勢これないかもだし例年以上に怪我のリスクもあるしジュニアからも参戦なら尚更だろうし16人でいいのに
784: お前名無しだろ 2020/08/23(日) 11:29:06.98 ID:RIwSfOlr0
今年も20人でやるってのは決定公表されたっけ?
788: お前名無しだろ 2020/08/23(日) 11:37:27.90 ID:3adR8Gi/0
>>784
大会開催数が19大会で、最終日は決勝だから、予選リーグは各ブロック9大会×2で18ってことで、各ブロック10人×20人はほぼ確実
大会開催数が19大会で、最終日は決勝だから、予選リーグは各ブロック9大会×2で18ってことで、各ブロック10人×20人はほぼ確実
798: お前名無しだろ 2020/08/23(日) 11:51:09.14 ID:RIwSfOlr0
>>788
なるほど
外国勢来ないと選ばれし20人でなく、かき集めた20人になって、なんだかなーってなるな俺は
なるほど
外国勢来ないと選ばれし20人でなく、かき集めた20人になって、なんだかなーってなるな俺は
793: お前名無しだろ 2020/08/23(日) 11:44:26.69 ID:OvmTylIl0
神戸の会場、ワールド記念ホール、大きいのに10人で5試合だけって
もったいないよね。コロナで座席数も減らされるのに。
両国も3日間やるのにどうなるんだろう。
フリーの日本人選手をサプライズで呼ぶとか、何かあるかな。
岡選手の帰国とか(もう、海外に修行してる選手は日本に居るだろうけれど)
本当に新日本プロレスも正念場なんだろうな。
もったいないよね。コロナで座席数も減らされるのに。
両国も3日間やるのにどうなるんだろう。
フリーの日本人選手をサプライズで呼ぶとか、何かあるかな。
岡選手の帰国とか(もう、海外に修行してる選手は日本に居るだろうけれど)
本当に新日本プロレスも正念場なんだろうな。
843: お前名無しだろ 2020/08/23(日) 14:07:45.53 ID:5WdbP9Dr0
>>793
G1シリーズって、各会場公式戦5試合のみで前座試合無いの?
前座試合の出場選手も、例えば
A、ヒロムBUSHI石森東郷邪道外道永田田口上村キッド
B、天山小島ワト金丸DOUKIデスペ真壁本間辻
みたいな感じで区分けすれば2試合は組めるし
公式戦と合わせて計7試合組めるでしょ?
G1シリーズって、各会場公式戦5試合のみで前座試合無いの?
前座試合の出場選手も、例えば
A、ヒロムBUSHI石森東郷邪道外道永田田口上村キッド
B、天山小島ワト金丸DOUKIデスペ真壁本間辻
みたいな感じで区分けすれば2試合は組めるし
公式戦と合わせて計7試合組めるでしょ?
804: お前名無しだろ 2020/08/23(日) 11:57:55.34 ID:azVFyM3d0
20人だと
棚橋、オカダ、後藤、石井、飯伏
内藤、イービル、SANADA、タイチ、ザック
みのる、YOSHI-HASHI、本間、真壁、小島
永田、ヒロム、天山、祐二郎、SHO
か?
不安だらけのメンバーだな
棚橋、オカダ、後藤、石井、飯伏
内藤、イービル、SANADA、タイチ、ザック
みのる、YOSHI-HASHI、本間、真壁、小島
永田、ヒロム、天山、祐二郎、SHO
か?
不安だらけのメンバーだな
849: お前名無しだろ 2020/08/23(日) 14:36:55.91 ID:3TXcSTAha
>>804
当たり前ではあるけど海外勢がいないとだいぶ苦しくなるよな
もう言っても仕方ないけど無理して20人でやることはないんじゃないかなって思ってしまう
当たり前ではあるけど海外勢がいないとだいぶ苦しくなるよな
もう言っても仕方ないけど無理して20人でやることはないんじゃないかなって思ってしまう
805: お前名無しだろ 2020/08/23(日) 12:01:33.28 ID:OvmTylIl0
鷹木選手も。
永田選手は「G1は引退」宣言しているので厳しいのでは。
永田選手は「G1は引退」宣言しているので厳しいのでは。
809: お前名無しだろ 2020/08/23(日) 12:06:49.43 ID:zY2fiHm/0
しかし大会自体が無事に完走できるかまったくわからない
優勝が誰になっちゃうかドキドキするね
優勝が誰になっちゃうかドキドキするね
810: お前名無しだろ 2020/08/23(日) 12:09:14.60 ID:eY1CzpRK0
棚橋飯伏真壁、オカダ後藤石井矢野ヨシハシ、内藤SANADA鷹木、タイチザック、EVIL裕二郎、岡で16人
これやればなんとかなったと思うけど更に4人足すとして誰を加えられて成立させられる勝算があるんだろ
永田天山小島みのる本間、ヒロムデスペSHO、海野成田、ファレヘナーレマイキーオスプの中から4人だとして
これやればなんとかなったと思うけど更に4人足すとして誰を加えられて成立させられる勝算があるんだろ
永田天山小島みのる本間、ヒロムデスペSHO、海野成田、ファレヘナーレマイキーオスプの中から4人だとして
858: お前名無しだろ 2020/08/23(日) 15:09:33.16 ID:j0/XVewo0
海外勢不参加だと
他団体のレスラーを各ブロックに数名割り当てるのかな?
他団体のレスラーを各ブロックに数名割り当てるのかな?
868: お前名無しだろ 2020/08/23(日) 15:29:19.56 ID:FBeVjyfra
>>858
その分減らすでしょ
その分減らすでしょ
859: お前名無しだろ 2020/08/23(日) 15:11:07.36 ID:t1aus2ng0
他団体いらないよ
861: お前名無しだろ 2020/08/23(日) 15:18:05.36 ID:TMLNIsDEa
>>859
選手数昔のG1みたいに少数精鋭でやるの?
そうでないなら全然足りない
ヨシハシやヤングライオン入れても不足
選手数昔のG1みたいに少数精鋭でやるの?
そうでないなら全然足りない
ヨシハシやヤングライオン入れても不足
863: お前名無しだろ 2020/08/23(日) 15:25:03.55 ID:j0/XVewo0
>>861
91年G1
Aブロック→長州、橋本、蝶野、ヒガロ
Bブロック→藤波、武藤、ベイダー、ノートン
計8名、会場も愛知県体育館、両国×3の4会場のみ!
91年G1
Aブロック→長州、橋本、蝶野、ヒガロ
Bブロック→藤波、武藤、ベイダー、ノートン
計8名、会場も愛知県体育館、両国×3の4会場のみ!
865: お前名無しだろ 2020/08/23(日) 15:26:40.45 ID:8SjMDBYNd
他団体もほぼ全てが秋にかけてリーグ戦かそれに準ずるものをやってるからまず参戦は無理だろうね
866: お前名無しだろ 2020/08/23(日) 15:27:37.81 ID:nJo2XMMKd
人数不足の危機を救うために渡辺貴章が緊急凱旋帰国でG1出場
前哨戦を無くしたのはイービルと渡辺がAB両ブロックに出場するため
前哨戦を無くしたのはイービルと渡辺がAB両ブロックに出場するため
879: お前名無しだろ 2020/08/23(日) 15:45:41.06 ID:XZ061i+A0
A タイガーマスクW ゴキブリマスク
B 飯伏 棚橋
みたいなのでリカバリーできるな
B 飯伏 棚橋
みたいなのでリカバリーできるな
884: お前名無しだろ 2020/08/23(日) 16:25:39.95 ID:FBeVjyfra
20人にこだわる必要あるのだろか
885: お前名無しだろ 2020/08/23(日) 16:41:34.10 ID:RIwSfOlr0
少しでも規模縮小するところを見せたくないのと
客入れられないぶん興行数こなさないといけないのもあるんじゃない
客入れられないぶん興行数こなさないといけないのもあるんじゃない
886: お前名無しだろ 2020/08/23(日) 16:44:45.84 ID:k3PcD+Zma
逆にコロナのタイミングでめちゃめちゃ減らすのもありだと思うよ
半端に15人とかにするより、今年はなんと8人!とかね
まぁ大会スケジュール上ありえない話だが
引用元/http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/wres/1597928228/半端に15人とかにするより、今年はなんと8人!とかね
まぁ大会スケジュール上ありえない話だが

コメント
コメント一覧
それじゃいつものG1の下位互換にしかならんのに
まぁジュニア入れたら、星取りをどうすんだっていう問題も出てくるけど
どうせジュニアがヘビー相手にどう戦うかとうい展開になるからジュニア目線の試合になるし。
こういう時に海外の団体としか提携してないのがアダになったな
それとも東郷みたいに邪外ルートで誰か呼べるかな
オッケー、G1に向けた発声練習はバッチリや。
前に来てた海野と組んでた吉田なんとか選手みたいなの
4名×2ブロックだと、強キャラなのに0勝3敗で終了なんて選手が出てしまうことになりかねないから、今の新日の運営陣には無理。
それなりのポジションの選手に予選敗退してもらうにも、5勝4敗か4勝5敗くらいのところで落ちついてもらうのが、ギスギスした不満を持つ選手が出てこないように団体をコントロールする秘訣なのかも。
そのために、露骨な星調整役がリーグ戦に含まれてしまうのは、まあしょうがない。
見る側としては疲れるというのは納得できます。
真ん中あたりにタッグマッチが組まれているだけで
気休めになりますよね!
そう考えると、2009や2010あたりの最終日のカード編成は素晴らしかったと思います。
現にヒロムも肩やっちゃったし
オーカーンはもちろん海野も格上げして出場させればいいよ
吉橋ってむしろやっとG1に出してもいい選手になったところなんだけど
ただでさえ少ない中で回してジュニアや第三世代担ぎだすなら尚更選手の疲労やリスクも考えなきゃいけないけどちゃんと出来てるのかね
ヘビー相手に寝かせるのとJrのシングル戦線から外させるためにデスペ辺りを壊れてもいいやくらいの気持ちで出しそうで怖い
この団体の鈴木軍への雑な扱いは引くレベル
生観戦したけど拍手しか出来ない、声援おくれないプロレスってやっぱもどかしい。ワールドあるんだから、終息するまで客入れなくてもいいんじゃないかな。
G1の名前の興行ならG1の公式戦無いと困りますよ
ってな地方のプロモーターとかとの契約上の問題なんだろうか
会社に言えよ
地方プロモーターの問題なら後楽園2days分を削って9人×2にしそうなんだけどなあ
全日本は芦野、イケメン。NOAHは桜庭が初参戦枠
どちらもレギュラー参戦選手だからサプライズではないが。
NOAHの方は誰かが突出して格が高いこともなく濃縮って印象。
若手の稲村でさえワンチャンありそうな
新日本も下手に配給要因造らず一番強い奴を決める戦いを全うしてほしいよ
ドームのメイン決定戦じゃなくさ
国内他団体とは軒並み手切れ状態にしてたのがまさかこういう形で影響するとはね
邪外ルートであり得るとすれば田中将斗ぐらいしか思い付かんな…
あとはオーカーンと海野を出すしかない
8人だった場合は全28試合になるから3試合×8か所+最終日4試合にすれば同じく9か所回れる
これなら地方で休みの人は出てきちゃうけど全体の人数は16人にすることができる
という考えもなくはないかな
って今ごろ思ってるんかな
けど事前の知らせなく最終日以外G1の試合3つしかやりませんは流石にちょっと
鈴木軍の扱いが雑とは全く思わん
単純にトップ任せられる選手がいないだけだろ
居ないじゃなくて入れないの間違いだろつからな
メンバーも変わるね
細かいこと言ってもしょうがないと思うけどな
陽性者どころか発熱者が出ただけで一発大会中止となれば、
選手数を減らすのもリスクではあるし…
いっそ前に言われてたG1とスーパージュニア同時開催を
キメた方がよかったかもだ
言ったらどうですか?だろ?
口の聞き方なってないですね?あ?
例えばどんなマッチメイク?
いらなーww
雑なんじゃなくて
きっちり人気に相応しい扱いなだけだぞ
>神宮前の後楽園2連戦チケット売れてないみたいだが新日大丈夫なん?
そこ気にするなら、大丈夫なんでしょうか?って言えよ
そもそもそんな選手はトップ級じゃないんだから
そんな細かい条件要らねーだろw
たしかにIWGPヘビーを今の鈴木軍の誰かが獲っても違和感しかない
ただこれまでの扱いが悪いからそう思ってしまうとも言える
尚、全員超技巧派な模様。
今回のケースはコロナが収束すれば海外選手が戻ってきて、またダブつく可能性はないではないが、どちらにせよ収束後は再び海外進出も睨んでいるんだろうし、思い切った舵取りがあってもいいんじゃないか
・・・とか考えてたけど、どうせヤングライオンがサプライズ出場しても、どうせ全敗が関の山なんだろうな
人数変更なしが規定路線だろうなぁ
みのるタイチザック金丸デスペDOUKIとEVIL裕二郎邪道外道石森東郷なら
どう考えても今は前者の方が人気も実力もあるのにメインストーリー回してるのは後者な時点でなんの説得力もないぞ
みのるはNEVER挑戦やってるしタイチもタッグベルトとってなんならゴールデンエース食って大活躍だしデスペもKOPWに抜擢されてるじゃん
むしろグッズが毎回現地行くと別売りされてる時点であーやっぱり基本はフリーのみのるの軍団だよなって認識するから、妥当な扱いとしか思わないけどな
そもそもこんな状態になってもフルメンバー+いざとなればTAKAも呼べる鈴木軍じゃなくてスカスカのバレットをメインで動かすヒールにしてる時点で妥当でも何でもない
EVILはスカスカ埋める為にわざわざ放り込まれただけだしな
シングル何試合も並べられても正直疲れるもん
今の脂の乗ったヨシハシよりも他団体の有望株の方がよっぽど見たいわ
会社に言えよって論点ならプヲタ掲示板話すことほぼ無くなるぞ
もしそうなったら、その時こそ満を持して
権利証システムが火を噴くかもしれないな…
コロナウイルスの自粛でどの団体もまともに試合出来なかったからね
各団体が一緒に動き出したから当然そうなる
各団体のリーグ戦が同時期にやるのに有望株出すわけねーだろ
コメントする
コメント欄はファン同士の雑談などご自由にお使いください! また、最低限のNGワード設定をしております。 誹謗中傷や荒らしや長文コピペ連投などの迷惑コメントは削除対象となります。