
461: お前名無しだろ 2020/07/17(金) 23:10:41.73 ID:+9m5zWzza
ハードコア王座も復活させたらいいのに
最後のチャンピオン小橋だしそれなりにおもしろい王座だった
最後のチャンピオン小橋だしそれなりにおもしろい王座だった
457: お前名無しだろ 2020/07/17(金) 21:09:46.36 ID:N4n4DREa0
カシンに赤GHC持たせた方が良くも悪くも盛り上がるだろ。
拳王、丸藤、小川に防衛して中嶋に返せばいい。
拳王、丸藤、小川に防衛して中嶋に返せばいい。
458: お前名無しだろ 2020/07/17(金) 21:32:41.86 ID:alfS8OiFM
>>457
カシンに渡すのは危なすぎと思うけど、折角あるんだからトップどころじゃないとこに回すべきだよなぁ
中嶋が手ぶらだったら、実際にやらなくてもAXIZ対決の可能性も残しておけたのに
カシンに渡すのは危なすぎと思うけど、折角あるんだからトップどころじゃないとこに回すべきだよなぁ
中嶋が手ぶらだったら、実際にやらなくてもAXIZ対決の可能性も残しておけたのに
462: お前名無しだろ 2020/07/17(金) 23:11:39.38 ID:+9m5zWzza
タッグ王座戦ができないのが痛い
465: お前名無しだろ 2020/07/18(土) 00:12:02.27 ID:bPt6/xsO0
エルガンはあれだけど
外人選手来日可能になったら
ノアならクリス・ヒーロー(今年4月NXT解雇)は呼べるだろう
AEW行く噂も無いし
外人選手来日可能になったら
ノアならクリス・ヒーロー(今年4月NXT解雇)は呼べるだろう
AEW行く噂も無いし
470: お前名無しだろ 2020/07/18(土) 01:38:52.30 ID:4HhSlqefd
明日は何とか後楽園興行にこぎつけたか。
感染対策も大変そうだが、アベマの
放送は楽しみ。
感染対策も大変そうだが、アベマの
放送は楽しみ。
517: お前名無しだろ 2020/07/18(土) 20:26:45.41 ID:7ZcbJr0Cd
文体で潮崎vs丸藤、武藤vs清宮か
522: お前名無しだろ 2020/07/18(土) 20:50:24.26 ID:1rRhcpUqd
武藤が挑戦表明してたのは、丸藤の挑戦を
読ませないためのミスリードか。
にしてもノアファン、手拍子の応援スタイルが
実に気持ちよく仕上がっていたな。
ヤジもなくて、クリーンな盛り上がりだった。
読ませないためのミスリードか。
にしてもノアファン、手拍子の応援スタイルが
実に気持ちよく仕上がっていたな。
ヤジもなくて、クリーンな盛り上がりだった。
525: お前名無しだろ 2020/07/18(土) 20:51:25.67 ID:OqLoTWCb0
丸藤は虎王ベースの新技を引っ提げてきたか
不知火やポールシフト式エメフロが怪しくなってきたから見栄え的にもこっちのがいいね
不知火やポールシフト式エメフロが怪しくなってきたから見栄え的にもこっちのがいいね
531: お前名無しだろ 2020/07/18(土) 22:14:27.91 ID:7c7rSnBld
武藤より華のある選手がノアに一人もいない件について
541: お前名無しだろ 2020/07/19(日) 00:13:43.22 ID:Ft4lzjmX0
>>531
そもそも日本のプロレス界にいるのかよ
武藤より華のあるレスラー
そもそも日本のプロレス界にいるのかよ
武藤より華のあるレスラー
532: お前名無しだろ 2020/07/18(土) 22:16:06.36 ID:/D5tFCiYr
武藤対清宮は間が持つのか不安
武藤がグラウンドで主導権を握る
清宮が単発で技を返すの繰り返しになりそう
さすがに清宮では荷が重いわ
武藤がグラウンドで主導権を握る
清宮が単発で技を返すの繰り返しになりそう
さすがに清宮では荷が重いわ
536: お前名無しだろ 2020/07/18(土) 22:27:57.14 ID:RUHhVsNQ0
もうGHCヘビーと武藤対清宮発表になったんだ
と思ったらGHCヘビーがジータス生中継2日目
5日後の文体は武藤対清宮がメインでやるのか
ナショナルは後楽園1日目にやって
5日後の文体はシングルタイトルなしとかもありそう
別にチャレンジャー用意したり
タイトル組みやすいようにリマッチもあるか
と思ったらGHCヘビーがジータス生中継2日目
5日後の文体は武藤対清宮がメインでやるのか
ナショナルは後楽園1日目にやって
5日後の文体はシングルタイトルなしとかもありそう
別にチャレンジャー用意したり
タイトル組みやすいようにリマッチもあるか


542: お前名無しだろ 2020/07/19(日) 00:16:02.42 ID:52jhg1xUd
サクと征矢の絡みが緊張感があって良かったわ
544: お前名無しだろ 2020/07/19(日) 00:25:25.28 ID:T1354G/J0
稲村とオカキンの第一試合は緊張感があっていいな
2年目の若手同士とは思えない良いレベルで戦えてるし
2年目の若手同士とは思えない良いレベルで戦えてるし
558: お前名無しだろ 2020/07/19(日) 05:45:12.64 ID:sSWwLBia0
やっぱりノアは面白いな
559: お前名無しだろ 2020/07/19(日) 05:59:53.98 ID:59doK9Lra
海斗また武藤にコテンパンにやれてたな
562: お前名無しだろ 2020/07/19(日) 07:50:41.64 ID:twLHATed0
>>559
将来の中心を清宮と考えているなら更にコテンパンにされた方が良い。
引用元/http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/wres/1594247791/将来の中心を清宮と考えているなら更にコテンパンにされた方が良い。

コメント
コメント一覧
会場の大小関係なくタイトルマッチ賭けられるのはNOAHの強みだな。
まー、横浜文体でもGHCヘビーやるだろうけど
全五試合2時間ちょっとだから気負いせずサックリみれたな
だけどNOAHらしさが伝わる、入門編のような興行だった
とかく杉浦北宮の意地のぶつかり合い、メインの潮崎の一発目のチョップ。
これこそ金を払ってでも見る価値があると思えたね。会場行きたいなぁー
潮崎丸藤て。
武藤がビックマッチメインて。
とはいえノアのヘビーで他にメイン張れそうなのも見当たらんけど
武藤の相手が新しい景色発信元の清宮な事に目を向けろよ
潮崎と丸藤がGHCかけて戦うのも初めてだろ?
どっちも新しい景色だよ
塩崎丸藤のタイトルマッチ初なんや
意外
ヒールらしいヒールがいないおかげもあって、ブーイングは要らないし、とにかく拍手にすべて込める感じは新鮮で楽しかった。
ああいうのも今回大人しかったの?
そもそもバルコニーに入らなければ来ない連中かもだけど
はえー、今までGHCでやったことなかったんは意外やな。
清宮はそれなりによくやってると思うけどライバルの同世代がおらんのは残念や。
とはいえ新日もオカダが若い頃は相手は一回り上の棚橋とかだったが
あ、新日の話題出したらキレるやつだったらスマンな
あのおっさんたち居なかったかも…
チケット代安い席がなかったから来なかったんじゃないかな?
新日も観てるから別にキレんよ
清宮稲村岡田がほぼ同世代だから今は清宮が頭抜けてるけどいずれ同レベルになった時が楽しみよ
対戦相手の介護がないとなんも出来ないやん。
客寄せパンダと踏み台要員だろ??
踏み台になりたがらないのが武藤の悪いところ
チャッカマンかよ
そこから更に武藤が負けたシングルなんて何年前なんだろう
そりゃ簡単に踏み台になったら自分の価値も踏み台としての価値も下がるからな
今や棚橋や丸藤に勝ったって大した価値にならないだろ
逆に言えばここでもし清宮が勝てば、もしくは勝つにしても清宮を立てる様な試合になれば武藤も多少柔軟になったって事だね
てかあきらかに上半身むきむきになってて草
足が細いのはしょうがないか
ムタとしてなら去年丸藤とやってなかったか?
ノアの将来を担う若手をそんな使い方してええんか?
踏み台になるかはともかく、まだ若いんだから色々やった方がいい
武藤も武藤でW1の負債返さにゃならんし元W1勢の再就職世話しにゃならんしである程度やったら負け飲むんじゃない?
ノアってより親会社のCAに言われたら今の武藤なら融通効かせるだろ
その程度のことならWikipediaに載っとるやんけ
全日がマジでやべえ、もう潰れるんじゃね?って時に出てった
そうだよ。(間にフリー期間あり)だから意外かもしれないけど
ノアの生え抜きor今の所属選手で三沢さんや小橋さんが巻いた
三冠ヘビーや世界タッグ王座を巻いたのは(ちな五冠王)潮崎だけなんだよね
チャンカンは獲れてないけど王道Tは優勝してる
言うてその団体のエース格にはシングルだと意外と負けるぞ。ベルト掛かってない試合でそうするかは知らんけど。
両腕をロックして真横から膝ってさすが丸藤の発想力はすげーな。
幸太郎?
綺麗に入りすぎたのか潮崎がぐったりしてて心配になったわ
前もあったけどこの程度の口調でキレてる扱いやめてくれ
ただ当時のノアファンが大ブーイングかまして我慢出来なかったから三沢がまだ踏ん張るしかなかったのが厳しい結果になってしまった
まぁ清宮言うたら世間一般はそっちやししゃーない
擁護しようかと思ったけど…しょっちゅう言われてんの?
じゃあ無理だな
ノアファン以外にも訴えてるから
コロナ終わったら増える要素はあるんじゃない?武藤とか、w1とか。
ニュアンスは確かにイラついて反論とも取れるけど
言ってることは正しいし、ただ冷静に間違いを訂正したとも取れる。
5と6のコメを見比べたらただただ5が無知なんだから
いやそういう事じゃなくてね…
話すだけ無駄か…
いや、話せよw間違いを訂正するのがめんどくさいならそのコメもいらねえよw
こういうやつに限って何も考えてないんだよな
言葉は見つからないけど放置=肯定になるのが嫌だから
暗にお前間違ってるよ、のニュアンスだけ含ませる
何もないなら何もないでいいんだよ、何かあるなら言ってみろよ。
勇気出して。聞いてあげるからさ
確かに武藤メインな事に異論を唱える人も居るかもしれませんが相手が貴方が言う新しい景色を見せるって言っていた清宮な事が大事なんですよ
そして潮崎と丸藤がGHCをかけて戦うのも実は初めてなんです
だから今までと同じ景色に見えてどちらも新しい景色なんですよ
ここまで馬鹿丁寧な感じにかかなきゃいかんのか?逆に勘弁してくれって
こんなところで諭してるやつ初めて見たわ
相手は顔も素性も知らない赤の他人だよ?
逆に言えば本心じゃなくても「今度から気を付けるわ」ぐらい書ける場所だと思うんだけどどう?
ちなみにみんなはそれを理解してるよ
あなたくらいじゃないの、僕悪くないもんの一点張りで癇癪起こしてるの
だから呆れられちゃったんだと思うよ
もう他人の意見全部つっぱねる人なんだろうなぁ話しても無駄だわなって認知されちゃったんだよ
あとこれにレス返さなくてもいいからね?
さすがにそれくらいは分かるよね?
〜〜してくれっ!
〜〜頼むっ!
とか言う奴らね…自分たちが面白いと思ってるのがタチ悪い。
今回実に快適だった
エース格っつったって、高田や天龍、棚橋なんかと清宮ではプロレスラーとしての存在価値が違い過ぎるだろ。あくまでも現時点での話だけど。
仮に武藤が負けブック飲んだとしても、試合内容では徹底的に引きずり回されて、むしろ実際の力量差を見せつけられることになりかねない。それなら、普通にチャレンジマッチとして全力出して受け止めてもらって堂々と負けるくらいの方が、清宮の後々を考えると得になると思う。
せっかく清宮とか稲葉とかいい若者が揃ってきて、ノアの将来にも明るい兆しがはっきり見えてきたんだから、ここは慌てずにきっちりと新しい土台を築いていくべきだよ。
その客寄せパンダより若くて元気で動けるのに、集客力で完全に圧倒されてる奴らが大部分なのが、現在のプロレス界の現実です。
そういう問題じゃない。
コメントする
コメント欄はファン同士の雑談などご自由にお使いください! また、最低限のNGワード設定をしております。 誹謗中傷や荒らしや長文コピペ連投などの迷惑コメントは削除対象となります。