除霊タイム
53: お前名無しだろ 2020/07/01(水) 20:36:58.28 ID:3mDOUllS
ただのイービルファンと化してる元イタリア人
89: お前名無しだろ 2020/07/01(水) 20:38:55.12 ID:DrpZ20hV
ダークネス待ち構え
95: お前名無しだろ 2020/07/01(水) 20:39:04.87 ID:aCzkVA81
なんじゃ?なんじゃ?
113: お前名無しだろ 2020/07/01(水) 20:39:39.36 ID:aCzkVA81
入場邪魔される殿オモロいw
137: お前名無しだろ 2020/07/01(水) 20:40:28.01 ID:J1Uwi8aI
コスチューム投げ捨てる殿かっこいいな
145: お前名無しだろ 2020/07/01(水) 20:41:17.89 ID:r/XWyP+h
EVILが仁王立ちで入場阻止とか予測できた人おらんやろ
168: お前名無しだろ 2020/07/01(水) 20:43:46.29 ID:0xUeS2G0
鉄柵受けすげー
191: お前名無しだろ 2020/07/01(水) 20:45:30.64 ID:r/XWyP+h
無観客の時に本塁打稼いだほうがよくね
203: お前名無しだろ 2020/07/01(水) 20:47:07.95 ID:LbTRREmf
すげぇ勢い
219: お前名無しだろ 2020/07/01(水) 20:48:47.35 ID:51rFqwIi
ダークネスバンバン
243: お前名無しだろ 2020/07/01(水) 20:49:48.65 ID:zp9hERqV
お股せしました
276: お前名無しだろ 2020/07/01(水) 20:53:16.79 ID:jvlritlR
殿メインだからか頑張っとるな
284: お前名無しだろ 2020/07/01(水) 20:54:07.89 ID:0xUeS2G0
イービルの受けいい
288: お前名無しだろ 2020/07/01(水) 20:54:19.13 ID:UEC9xH+r
チャンスチャンスチャンス!
295: お前名無しだろ 2020/07/01(水) 20:54:55.08 ID:shkv+OCT
今日は頭突き決まらない日
311: お前名無しだろ 2020/07/01(水) 20:56:32.44 ID:auyO1QYK
くるっくるで草
315: お前名無しだろ 2020/07/01(水) 20:56:43.60 ID:51rFqwIi
GTW繋ぎ技なの勿体ねえな
328: お前名無しだろ 2020/07/01(水) 20:57:14.47 ID:jvlritlR
何百回も言われてるけどGTWフィニッシャーでいいな
335: お前名無しだろ 2020/07/01(水) 20:57:25.35 ID:51rFqwIi
殿の殿が…
336: お前名無しだろ 2020/07/01(水) 20:57:28.64 ID:4t+vHa8U
ん?
341: お前名無しだろ 2020/07/01(水) 20:57:33.77 ID:zxLpdq6b
後藤のひろおきが!
349: お前名無しだろ 2020/07/01(水) 20:57:45.16 ID:UEC9xH+r
なんて悪い奴だイービル
351: お前名無しだろ 2020/07/01(水) 20:57:47.72 ID:FAbTqP2z
えっシンプルに踏んだの
360: お前名無しだろ 2020/07/01(水) 20:57:58.62 ID:shkv+OCT
ド直球の反則やないか!
363: お前名無しだろ 2020/07/01(水) 20:58:01.30 ID:bYUWuZc0
ぐえー股間
369: お前名無しだろ 2020/07/01(水) 20:58:08.20 ID:TuMYaaY2
シンプルにwww
372: お前名無しだろ 2020/07/01(水) 20:58:12.92 ID:Wq7n6WOD
すごい受けw
374: お前名無しだろ 2020/07/01(水) 20:58:14.43 ID:zp9hERqV
悪い!さすが闇の王
381: お前名無しだろ 2020/07/01(水) 20:58:25.28 ID:XNZQfLu8
また後藤負けてる…

385: お前名無しだろ 2020/07/01(水) 20:58:28.86 ID:9hAnnvok
まさにダークネスに染め上げたね
414: お前名無しだろ 2020/07/01(水) 20:58:58.58 ID:shkv+OCT
何が何でも感はだした
419: お前名無しだろ 2020/07/01(水) 20:59:14.77 ID:U6yJ66ov
手段を選ばないのは良いよね
433: お前名無しだろ 2020/07/01(水) 20:59:33.16 ID:6/kGHufw
でも今まで闇の王にしちゃ汚い手少なかったしこういうの似合うね
442: お前名無しだろ 2020/07/01(水) 20:59:47.31 ID:FAbTqP2z
全てはいーびるだ
460: お前名無しだろ 2020/07/01(水) 21:00:21.86 ID:dOxr1GLE
観客がいる事の大切さを感じるマイク
470: お前名無しだろ 2020/07/01(水) 21:00:40.45 ID:HpoOpAPa
まあ最近は全然ダークネスじゃなかったしな
ロスインゴ初期のヒールテイストでいったほうがいいかも
引用元/https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1593603215/ロスインゴ初期のヒールテイストでいったほうがいいかも

コメント
コメント一覧
いつも同じ様な内容だし
願わくばもっとこれからも理不尽に暴れてほしい。
イビ橋はイービルが上がってくるだろうからタイサナはなんとしてでもタイチに勝ち上がってもらいどちらが松山千春リスペクトか決着付けて欲しい
負けた方は千春マイク封印で
そして後藤のEVIL受けは最高
3つ言わせてください時代のオカダ張りのテンプレだよな・・・
・今回の試合に勝ったのは俺だ!
・この大会(このベルト)を闇で包んでやるよく覚えとけ!
・全てはイービルだ!
大体この流れ固定だけどそろそろ変化がほしい
闇の王はいつでも邪悪であれよ
金的→イービルで3カウントだと動揺とか入り交じったいいフィニッシュになったんじゃないかな
レフェリーとの誤爆戦法が多すぎる。
This is ?\イービル!/
Everything is ? \イービル!/
全ては イービルだー!ありがとー!
やっぱこのコピペみたいな明るい闇の王キャラで行った方がええな!目指せデーモン閣下や!
それな
このままじゃ普通の良いレスラーで終わりそうだったから凱旋直後のダーティーさを取り戻してくれて嬉しい
鷹木という完全上位互換のファイトスタイルがいるから・・・
ヒール街道突っ走って欲しい
今日の金的は意表を突いた良いムーブだったよ
短期政権でも何でもいいから、後藤がIWGPヘビーを巻く姿が見たいんだよ……頼むぜ殿……
電気アンマまで繰り出したんならさ、そのーなんたつーの?もっとダーティーにいたぶり倒して勝つとかないんかい
闇の王なんじゃん?
後藤さんは少しでもいいから陽の目を見てほしい。技のキレも落ちてないし、身体も凄いかっこいいし試合もいつも面白いんだから
実況解説陣が全員で反則を責めるのは嫌だわ
WWEみたいに理解者ひとり入れとけよ
〇〇「反則なんてすんなよ!」
△△「サイテー!」
**「なにがなんでも勝ちたいって気持ちの表れですよ」
こんな感じのヤツ
真田の対になってるけど
こういうときちゃんと他のレスラーと差別化できるかどうかが真価だと思うわ。
矢野はコメディ路線で大物食いもするけどあっさり負けるときは負ける。タイチは本気出せば全日川田イズムで客の心を掴める。ジェイ他バレクラ勢は終盤まできっちりヒールをやりきる。じゃあEvilは?っていうのを見せてくれれば乗れるようになるかな。
だからこそ鷹木に無い闇のダーティファイトがEVILには必要なんだろうが
いや、今回のマズさはフィニッシュの流れがセミとメインで似通ってしまったことだわ。
レフェリー離脱→反則→フィニッシュが2回続くとね。
何がなんでもとかEVILの狂気を出すとかなら、場外に引き込んで椅子メッタ打ちか新しい椅子奥義で後藤グロッキーにしてからの悠々とEVIL決めるくらいがいいわ。
で、マイク持ってからの〜何もせず退場。
これならすごく盛り上がったんじゃね?
反則攻撃はいいんだよ。
ラフ全開でもいいんだよ。
問題は、フィニッシュへの流れがセミと被ったことだわ。
結果に関して言えば「どんなに美しくても負けは負け、どんなに無様でも勝ちは勝ち」だから形にこだわらず、「何が何でも自分が勝ち残ってやる」って意思だけで動いた感じがしてさ。
それにパートナーのSANADAさんや「スピードと要所で見せる切り返しの巧さがあるパワーファイター」というキャラクターがカブる鷹木さんがクリーンファイトをしている中でダーティーファイトを取り入れるのはわかりやすい差別化にもなるし。
しかし、近年イス攻撃を除けば正統派な試合をしていたのにここで急所攻撃を取り入れたのは、NJCで一気にシングル戦線で再起することを狙ってなりふり構わず突き進むと決めたというか、そんな感じなのかな?
WWEは実況陣にも属性があるもんなぁ
基本的に2人だけの時はフェイスとヒールに分担している事が多い
まあそこで正統派ファイトなんてしようものなら勝っても負けても進展なしで終わりそうだが・・・
って感じでぼんやり見てたから、ラストの展開には虚を突かれたわ
EVILにはこの調子でもっとガツガツいってほしいな
後藤さんはあと10年くらいは「NJCのGは後藤のG!」って感じでがんばれ
どこにGがあるんだよw
実はお披露目の時だけ乱入したりするだけで
ロスインゴ初期の頃から言うほど暴れてはないんよな
内藤がレフェリー襲ってたり唾吐いてただけで
今日の股間グリグリはすごくよかった。
「大声禁止!」という返信は勘弁してくれよ。
後藤の持ってる星・・・
実家が裕福、イケメン、頑丈、愛され体質、40過ぎても髪フサフサ、柴田と同級生、奥さん美人、子供三人みんな可愛い、ハートどん兵衛を当てる福運の持ち主
持ってない星・・・
なかなかIWGPに手が届かない
何気に今回がラストチャンスだったと思うのよ
外国人勢が出てないし、NEVER戦線から離れたし
大阪で内藤に大歓声を集める為の邪悪化だったらなんか嫌だなあ
何やらせても中途半端だったしな
今後もロスインゴに残るかどうかは知らんが、今のままじゃ単なる入場だけが見せ場で年末のWTLしかスポットライトが当たらないギミックレスラーで終わりそうだったし
マイクも動きも空気感も何も変わらない
単純に試合もマンネリ
急所攻撃しても何が変わったの?って思う。
あとパイプ椅子ホームランは客いる時は危ない。やめてほしい
流石にヨシハシに負けたらイービルも闇落ちするやろ
こういうところがイマイチ乗り切れないんだよな
試合上手いんだからさ、そこに反則入れたら無敵やん
ダークネス下僕が必要だな。
解説に勝手に入ってヨイショしまくる奴
ワールド見てる視聴者に向けての「いつもの客煽りアピール」はイービル以外もやってるんだが・・・
反則増やすなら昔棚橋にやった毒霧を…と思ったけど、今は毒霧はダメか。
イービルは狂気、タイチはコメディ
全く違うヒール
棚橋も内藤もケニーも
解説席では後藤とEVILが同タイプみたいに言ってたけど、EVILは本来パワーとかタフネスじゃなくて、試合の上手さで魅せるタイプだよね
金的痛かったらしいですね…はぁ、さすが殿だわ(諦め
メンバーとの差別化含めてEVILが突き詰めていくべきはダーティファイトってことか
マイクはまぁ・・・・課題だな!
メンバーとの差別化含めてEVILが突き詰めていくべきはダーティファイトってことか
マイクはまぁ・・・・課題だな!
メンバーとの差別化含めてEVILが突き詰めていくべきはダーティファイトってことか
マイクはまぁ・・・・課題だな!
何が何でもがテーマなんだから何が何でもって言ってよ
その全てがタイトルマッチだったり優勝決定戦だったりするのがまた後藤らしい
想像したらかなりキツくて……
もっと反則攻撃を織り交ぜて欲しい
後藤という最高のアゲ殿
殿の殿がご乱心
何が(諦め なんだろう?
ほとんど喋らないEVILを相手に殿一人で試合前からストーリーを作って、過去の因縁も取り入れ盛り上げて、今後のEVILに期待を持たせ、余韻を残す幕引きもして、見事なものじゃん
最悪もう世継ぎ残してるから大丈夫
闇堕ちしたYOHはやりたかったマスクマンかメイクしてダークネスなキャラ作って出来なかった事やりたい放題すれば良いと思う
その場合は内藤も反則金的上等で対応する試合になるんじゃないか?
両者ともジェリコとやりあってるから内藤vsEVILでNODQをやったらかなり楽しそうだなと37をみて思ったw
石井とオカダがねぇ、チャンピオンとはいえJr.の選手相手に2人とも寝かせるのは想像できないよね。
その後、星を返してもらわなきゃいけなくなるだろうし。
踏みつけっていたぶるには良いと思うけどなぁ?
後藤がツイッターで先から出血しているって呟いているし。
ダーティファイトが股間踏みて笑
あと、バンシーマズル最近使ってないな
いや、分かりやすくていいだろ
やりまくって、内藤さんの怒りに触れてイービルが抜けてイービルをリーダーにした闇の帝王軍作るとかどう?
そもそも客がいたところであの床バンは盛り上がってないしむしろ手拍子の後の白ける間が嫌すぎてやめて欲しい
舐めて消毒してあげたい
相手の股間攻撃で股間攻めのスペシャリストになればいいよ
中西も引退したしアルゼンちんとか使えば良いし
イービルもコックボトムにパワーアップさせれば良い
という事は殿はズル剥けか…良かった…
エヌジェイシー、ジあるやん
やっぱりEVIL女の子説濃厚だわ。
むしろ、この試合でイービルが手術したのかも知れん
あるかもしれないけど「ただ勝った」だけになりそう。
去年のNJCも二回戦の相手は一回戦でベルト持っていたジュースに勝ったチェーズだからチェーズはもう勝たなくても良かったし。
今回YOSHI-HASHIの優勝はないと仮定したうえでの話だけれどEVILに勝ったとしてベスト4だけどこの後ベルトに挑戦出来るのは2回戦で負けたけどベルト持っている鷹木に勝ったSHOだし。
本当に鷹木超えをしないといけないのは田中でなくて渡辺だな。
ここで次のレベルに上がったり引き出し増やしたりができるのか。
でも、自分はアガらないんだよねw
大阪のブーイングも消えつつない?
一昨年のザック戦とか
去年のドミニオンは自らもらいにいきつつ歓声もって感じで
・鎌を使ったチョ-ク攻撃
・指輪の光線で目潰し、魔法陣扇風機で背中引っ搔き
・ミラノさんを洗脳、解説も自分贔屓に
・魔界から仲間を召喚して袋叩き
こんなところか?ミストや噛みつきが使えないのが悩ましいな
鷹木も器用だけど貧乏感は無いからな、マイクも上手いし
鷹木は器用な感じ出してないだろ
ゴツゴツの真っ向勝負って感じ
今は鷹木が数珠巻いてるから遠慮してんのかな
実際はすげぇ器用なんだけどキャラに合わせて前面には出さず、たまに引き出し開けてくるって感じは石井に近い
ひと皮剥けて強くなった後藤が待ち遠しい
テレビ朝日的に「30何年ぶりの金曜生中継の試合の一つがタイチvsEvilになりかねない」という焦りじゃないだろうか
(ソシャゲでよくある、他のキャラの経験値になるキャラみたいな…)
SKみたいに嫌われてるワケでもないし、本人も別に不満もなさそうだし、
このままのポジションでもいいのかもしれない…
セミが凶器→ブラックメフィストだったんで差別化したかったんだろうけど…似たよった流れでセミのがスムーズだったのが印象良くない
YOSHIHASHIには新たなダークネスワールドの礎になってもらう
無茶苦茶すぎwww
コメントする
コメント欄はファン同士の雑談などご自由にお使いください! また、最低限のNGワード設定をしております。 誹謗中傷や荒らしや長文コピペ連投などの迷惑コメントは削除対象となります。