米プロレスWWEの人気選手で「地獄の墓堀人」と呼ばれるジ・アンダーテイカー(55)が自らのドキュメンタリー動画で引退を表明した。
20日にWWEネットワークで配信中の「ラストライド」のラストエピソードが公開。そのインタビューの中で「リングに戻る意欲がない」と現役引退を明かし、米英メディアが一斉に現役引退を報じた。約30年間、WWEの歴史を築く活躍をしてきた達成感を口にし「もうやることは何も残っていない。ゲームが変わった。新しいメンバーが登場する時が来た。ちょうどいいタイミング」と続けた。
WWE王座4回、WWE世界ヘビー級王座3回、WWF(現WWE)タッグ王座獲得6回、WCWタッグ1回、ハードコア王座1回の戴冠を誇る。07年ロイヤルランブルも優勝した。年間最大の祭典となるレッスルマニアでは25勝2敗の記録的な勝率を誇った。
アンダーテイカーは「このドキュメンタリーは全体像に目を向け、自分自身の発見を助けた。過去数年間、自らが厳しいと判断していなかった。私はリング内よりもリング外の方が良いことができる。それを受け入れることができる場所にようやく到達した」と淡々と話した。
アンダーテイカーは今年4月のレッスルマニア36大会で、AJスタイルズとボーンヤード(墓場)マッチで対戦。墓地に生き埋めにし、勝利を飾ったのが最新の試合だった。「もし(WWE)ビンス・マクマホン会長がピンチに陥ったら戻ってくるか」との問いに対し「緊急の場合は(封印の)ガラスを割ってアンダーテイカーを引き出すことを検討するだろうが、決して言わないでくれ。私の人生とキャリアは今の時点でリングに戻ることを望んでいない」と念押しした。
https://www.nikkansports.com/battle/news/202006220000096.html
20日にWWEネットワークで配信中の「ラストライド」のラストエピソードが公開。そのインタビューの中で「リングに戻る意欲がない」と現役引退を明かし、米英メディアが一斉に現役引退を報じた。約30年間、WWEの歴史を築く活躍をしてきた達成感を口にし「もうやることは何も残っていない。ゲームが変わった。新しいメンバーが登場する時が来た。ちょうどいいタイミング」と続けた。
WWE王座4回、WWE世界ヘビー級王座3回、WWF(現WWE)タッグ王座獲得6回、WCWタッグ1回、ハードコア王座1回の戴冠を誇る。07年ロイヤルランブルも優勝した。年間最大の祭典となるレッスルマニアでは25勝2敗の記録的な勝率を誇った。
アンダーテイカーは「このドキュメンタリーは全体像に目を向け、自分自身の発見を助けた。過去数年間、自らが厳しいと判断していなかった。私はリング内よりもリング外の方が良いことができる。それを受け入れることができる場所にようやく到達した」と淡々と話した。
アンダーテイカーは今年4月のレッスルマニア36大会で、AJスタイルズとボーンヤード(墓場)マッチで対戦。墓地に生き埋めにし、勝利を飾ったのが最新の試合だった。「もし(WWE)ビンス・マクマホン会長がピンチに陥ったら戻ってくるか」との問いに対し「緊急の場合は(封印の)ガラスを割ってアンダーテイカーを引き出すことを検討するだろうが、決して言わないでくれ。私の人生とキャリアは今の時点でリングに戻ることを望んでいない」と念押しした。
https://www.nikkansports.com/battle/news/202006220000096.html
147: お前名無しだろ 2020/06/22(月) 11:01:35.13 ID:HH/fyXZN0
>>1
2n超えでも均整の取れた体格と素早い動きですごいのが出て来た!って印象だった
2n超えでも均整の取れた体格と素早い動きですごいのが出て来た!って印象だった
5: お前名無しだろ 2020/06/22(月) 09:19:47.02 ID:gux7WSLg0
とかいいつつ墓場から出てきそう
6: お前名無しだろ 2020/06/22(月) 09:20:18.25 ID:e32Q6UrY0
一時期タンクトップで頭にバンダナ巻いてハーレーに乗って入場してたワイルド時代があったな
あれは何だったんだw
あれは何だったんだw
10: お前名無しだろ 2020/06/22(月) 09:21:35.00 ID:cbYqhiPl0
>>6
あの時期のが好きって人たくさんいるだろ
あの時期のが好きって人たくさんいるだろ
20: お前名無しだろ 2020/06/22(月) 09:27:34.33 ID:5JY2xchx0
>>6
今年のWMでそれを復活させたんだよ
だからラストマッチはアメリカンバッドアスだった
大観衆がいたら鳥肌ものだっただろう
今年のWMでそれを復活させたんだよ
だからラストマッチはアメリカンバッドアスだった
大観衆がいたら鳥肌ものだっただろう
78: お前名無しだろ 2020/06/22(月) 10:04:03.70 ID:K5Me3azt0
>>6
そっちの方が好き
尊敬しろおじさん時代がおもろかった
そっちの方が好き
尊敬しろおじさん時代がおもろかった
85: お前名無しだろ 2020/06/22(月) 10:12:33.18 ID:8Wcoe6M70
>>6
WWE見始めてすぐにそっちに路線変更したから、そっちはそっちで好き
WWE見始めてすぐにそっちに路線変更したから、そっちはそっちで好き
231: お前名無しだろ 2020/06/22(月) 12:17:32.37 ID:ANrKJYjT0
>>6
ローリローリローリローリン
ローリローリローリローリン
288: お前名無しだろ 2020/06/22(月) 14:16:22.09 ID:ne0K6lyT0
>>6
あの当時テイカーのキャラが行き詰まってたんだよ
オースティンやロックやマンカインドらの人気に押されて
テイカーのキャラをストーリーラインに絡めても盛り上がらなくなってた
99年のPPVでセミでシャムロックとやったが全く盛り上がらなくてWWFも扱いに困ってた感じだった
アメリカンバッドアスは起死回生のキャラ変だったんだよ
あの当時テイカーのキャラが行き詰まってたんだよ
オースティンやロックやマンカインドらの人気に押されて
テイカーのキャラをストーリーラインに絡めても盛り上がらなくなってた
99年のPPVでセミでシャムロックとやったが全く盛り上がらなくてWWFも扱いに困ってた感じだった
アメリカンバッドアスは起死回生のキャラ変だったんだよ
336: お前名無しだろ 2020/06/22(月) 17:19:18.94 ID:P1UFskQa0
>>288
単にビンスにお前の好きにしていいぞって言われたから自分の趣味を押し出しただけだぞ
単にビンスにお前の好きにしていいぞって言われたから自分の趣味を押し出しただけだぞ
15: お前名無しだろ 2020/06/22(月) 09:24:22.26 ID:rLfzVAMu0
ハリウッドデビューしないのかな
ロックみたいに達者な事はできなくてもヌボーと立ってるだけで絵になるだろ
ホラー物とか
ロックみたいに達者な事はできなくてもヌボーと立ってるだけで絵になるだろ
ホラー物とか
117: お前名無しだろ 2020/06/22(月) 10:35:45.27 ID:eatJvWeF0
>>15
テイカーの知名度なら普通に「エイリアンvsアンダーテイカー」とかやれそう
テイカーの知名度なら普通に「エイリアンvsアンダーテイカー」とかやれそう
19: お前名無しだろ 2020/06/22(月) 09:27:02.14 ID:pbrkH0Xk0
ダークヒーローでファンにとっては不滅のスーパースター。長年お疲れ様でした。
25: お前名無しだろ 2020/06/22(月) 09:29:12.83 ID:ecKTmQjm0
その頃見てたってのもあるが自分も
アメリカンバッドアスとか言ってローリンで入場して
リングは俺の庭とか言って、ラストライドを決め技にしてた
時のがカッコ良かった
アメリカンバッドアスとか言ってローリンで入場して
リングは俺の庭とか言って、ラストライドを決め技にしてた
時のがカッコ良かった
26: お前名無しだろ 2020/06/22(月) 09:29:16.72 ID:sMme3ELI0
えーなんか寂しいな。
28: お前名無しだろ 2020/06/22(月) 09:30:24.65 ID:lk1KBJQH0
ついに引退か、もう絶対に見ること無いと思うと残念で仕方ない
ゴーーン、ゴーーン
…この鐘の音は
ゴーーン、ゴーーン
…この鐘の音は
35: お前名無しだろ 2020/06/22(月) 09:36:01.44 ID:EgvXu+WK0
ケインは元気?
39: お前名無しだろ 2020/06/22(月) 09:38:21.09 ID:YeRcGLWk0
>>35
どっかの郡長やってます
どっかの郡長やってます
41: お前名無しだろ 2020/06/22(月) 09:39:19.30 ID:NSyRawTv0
まぁ試合はしなくてもお仕置き役は続けられるでしょ
おイタな子が暴れる→暗転→スポットライトでテイカーさんが登場→暗転→点灯→おイタな子がノビてる
でイケるでしょ
おイタな子が暴れる→暗転→スポットライトでテイカーさんが登場→暗転→点灯→おイタな子がノビてる
でイケるでしょ
47: お前名無しだろ 2020/06/22(月) 09:43:24.49 ID:aeqDZ3Ei0
オールドスクールという謎の技
48: お前名無しだろ 2020/06/22(月) 09:44:34.06 ID:ojKqlKIa0
永田さんも真っ青の白目だったな
54: お前名無しだろ 2020/06/22(月) 09:47:40.36 ID:lHPMT5d/0
アメリカンバッドアス時代の入場は本当テンション上がるわ
ローリンとアンダーテイカーの相性が良すぎた
ローリンとアンダーテイカーの相性が良すぎた
61: お前名無しだろ 2020/06/22(月) 09:51:10.37 ID:aOuMwZk20
最近は知らんけどレッスルマニアで2敗しとるんやな。
74: お前名無しだろ 2020/06/22(月) 09:59:53.29 ID:AZnGoY920
破壊兄弟好きだったな
79: お前名無しだろ 2020/06/22(月) 10:05:10.77 ID:nsrcJJ/h0
とは言ってもレッスルマニアかサウジ公演に引っ張り出されそう
83: お前名無しだろ 2020/06/22(月) 10:09:35.97 ID:RpTYHlqO0
最早「馬場さん」みたいに出てくるだけで観客フィーバーする存在になってんの?
87: お前名無しだろ 2020/06/22(月) 10:13:50.15 ID:obS6gGMn0
>>83
そう。とはいえ、レッスルマニアでゲージマッチをするなどおかしなこともやってる。
そう。とはいえ、レッスルマニアでゲージマッチをするなどおかしなこともやってる。
91: お前名無しだろ 2020/06/22(月) 10:16:41.70 ID:gv8jjtiK0
アメリカンバッドアス時代のレッスルマニアでバイクかっ飛ばしながら入場マジでかっこよかったなぁ。お疲れ様
92: お前名無しだろ 2020/06/22(月) 10:18:57.72 ID:Ut1Bua2P0
武道館に来たとき生で見れて良かったわ
触れたし想像以上に大きかった
入場だけで金取れるレスラーだったよ
触れたし想像以上に大きかった
入場だけで金取れるレスラーだったよ
93: お前名無しだろ 2020/06/22(月) 10:20:19.49 ID:Bx8mMhXa0
レッスルマニアの度にこれでラストマッチと言ってるからなあ
98: お前名無しだろ 2020/06/22(月) 10:24:15.04 ID:weS6p4ky0
WWF、WWEは俺の青春だ。テイカーお疲れ様
103: お前名無しだろ 2020/06/22(月) 10:26:14.70 ID:6XjfErLE0
あれだけ大柄なのに動きが敏捷なのが純粋にスゴいと思った
119: お前名無しだろ 2020/06/22(月) 10:38:14.57 ID:lijikCsg0
>>103
そういえばノータッチプランチャとかしてたよね
そういえばノータッチプランチャとかしてたよね
105: お前名無しだろ 2020/06/22(月) 10:26:32.63 ID:FMkh09eQ0
もう身体ボロボロだしな
124: お前名無しだろ 2020/06/22(月) 10:42:11.77 ID:eatJvWeF0
あんな怖いのに面倒見良いんだよな
健三の嫁(ヒロコ)にヒールのノウハウを教えてあげたとか
健三の嫁(ヒロコ)にヒールのノウハウを教えてあげたとか
133: お前名無しだろ 2020/06/22(月) 10:48:30.26 ID:ymwJWNaa0
テイカー見たさにCS放送の契約した俺的には
WM連勝記録が止まった時から覚悟はしてたけど
なんか寂しい
WM連勝記録が止まった時から覚悟はしてたけど
なんか寂しい
134: お前名無しだろ 2020/06/22(月) 10:48:46.50 ID:TccwnOX70
会場が暗転して、ゴーンと鐘の音が聞こえた時の待ってました感
138: お前名無しだろ 2020/06/22(月) 10:53:39.12 ID:Nhi1tfQV0
フィニシュに三角締めも使っていた時もあったな
WWEのギミックの中にも日本のプロレスエッセンスも取り入れた
賢いレスラーって印象
WWEのギミックの中にも日本のプロレスエッセンスも取り入れた
賢いレスラーって印象
153: お前名無しだろ 2020/06/22(月) 11:06:36.50 ID:5WB1rSJ/0
バックステージでは親分肌でめちゃくちゃいい人らしいね。
165: お前名無しだろ 2020/06/22(月) 11:16:19.87 ID:a4NSYLhj0
>>153
ハリケーンがビンスに「お前チョークスラムで勝ってクルーザー王者な」ってブック言われたときテイカーに使用許可取りに行った話好き
ハリケーンがビンスに「お前チョークスラムで勝ってクルーザー王者な」ってブック言われたときテイカーに使用許可取りに行った話好き
172: お前名無しだろ 2020/06/22(月) 11:25:07.11 ID:U55XTnzB0
別格すぎてヒールでもベビーでも大歓声やから
使いづらい部分もあったろうな
使いづらい部分もあったろうな
185: お前名無しだろ 2020/06/22(月) 11:37:18.42 ID:ku/rszih0
小学生の時、アンダーテイカーの試合観てほんとに怖かった思い出。
187: お前名無しだろ 2020/06/22(月) 11:40:42.81 ID:ardZxPAS0
あのラスボス感はほんとかっこよかった
日本のレスラーだとあの感じはどうやっても出せない
日本のレスラーだとあの感じはどうやっても出せない
207: お前名無しだろ 2020/06/22(月) 11:55:54.74 ID:f0WWEzNg0
ガラスの割れる音
暗転からの鐘の音
この2つはどんな場面でも盛り上がれる
暗転からの鐘の音
この2つはどんな場面でも盛り上がれる
210: お前名無しだろ 2020/06/22(月) 11:58:17.79 ID:bjxMkrvp0
試合には出なくても、たまに誰かを墓に埋めに来ればよい
引用元/http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1592785061/
コメント
コメント一覧
もうこんなスパスタは二度と出てこないだろう
ちょうど盛り上がってた頃だったしな
バッドアスキャラでGMとかして欲しいけど何より余生を楽しんで欲しい
バックステージ巡回するだけで、若手のマナーがよくなりそう
持ってなくてもラスボスだし持たせるとクリーンにはひっぺがしにくいしというマジでボスキャラ
いつも見てた選手が引退するのは悲しいけどそもそも何年か前の時点で引退してたハズだしなぁ
今年のWMで「このスタイルならまだまだ行けるやん!」からの引退宣言という
まぁ、話半分程度でいいいんじゃね
ストローマンとかマッキンタイアが出てきたタイミングで引退宣言か
カリみたいなただデカいのは困るけど、生で見たら動ける大型レスラーの存在価値が解るし、大型選手の育成に力入れて欲しい
アドバイザーみたいな感じでのこるんじゃない?
レスラーからの信頼もあるけどビンスに真っ向から意見言えるレスラーってテイカーかレズナーくらいしかいないしな
それから3回くらい試合に引っ張り出されてたけど
今回みたいに明言はしてなかったのよ
本人はMMA大好きだしな
UFCもちょくちょく観戦してるし、オープンフィンガーグローブ使い出したのもその影響だろ
なるほど!自分も12さんと同じ認識だったけどそういうことか!
ライガーのライガー最終章的なやつやったのね
微妙なカードだったからトイレに行っていて見逃した人も多かったと思う
ほんとそれなんだよなあ…
若手の出番食うなはよ隠居しろって何度思ったか分からんけどボーンヤードマッチにはめちゃくちゃワクワクさせられたし、あの歳で新境地切り開きやがったやっぱテイカーはやべえなと思い直したところで引退。
もちろんお疲れさまと思うけどWWEの公式ツイッターでもネバーセイネバーってタグついたツイートがあったりするんだよね…
まあレスラーの引退宣言が当てにならないなんて大昔から言われてる話ってことだね
ケインも実質引退してるようなもんだからしゃーないわ
引退してもグッズは売れ続けるだろうしな。
AJが一ヶ月程度で生き返った程度は衰えたんや、しゃーない
15年先まで試合出来るとは思わないけど
直後に引退宣言は大丈夫なんだろうか。
ヘルズゲート
好きな選手が衰えるのはやはり悲しい。
言い方あれだけど、プレイヤーとしてではなくキャラクター、マスコットとして契約って形で合意したんだと思う
それ気になってたんだが、ヘルズゲートは三角絞めでなくめフットチョークでないか?
脚の力で頸動脈を絞めるのが三角絞め
足の甲や脛で気道を圧迫するのがフットチョーク
プリンセス天功みたいなもんですかね?
俺もトイレ行ってたw
なんというか、ここ数年の中でAJ戦で本人がようやく納得のできるものだったからこその引退じゃないかな。晩節を汚したままでは終われなかったというか。
まぁテイカーもロックも試合しなくても会場に現れるだけでチケット代以上の価値があるから今後も要所要所では見れるかな?
プレッシャーで精神壊れそう
嘘やろ……40歳の俺が小学生の時、既にアメプロの顔だったぞ…。
引退匂わせてたけどサウジから「テイカー見たい」って言われたんや
どっちのリアクションするのか気になる
当時はWWE詳しくなかったんだけど、一目で大物だと分かったレスラーの一人
ところで、スレでテイカーがフィニッシュに三角絞め使っていた時もあったって言ってる人がいるけど、テイカーはフィニッシュで三角絞めを使ったことないよね
コメ欄で既に指摘されてるけど、テイカーが使ってた技はフットチョーク(ゴゴプラッタ)
パッと見は三角絞めに似てるけど、別の絞め技
あとはハンターさんの幕引きをどうするかやな
裏方としては降格させられたみたいやし、パフォーマーとしてどういう肩書きで残るのか
まーたモルデカイの思い出話に花が咲いてしまうな
レスナーとは違った剥がしにくさだよな
会場内ではないけど特殊ルールで事前収録なら編集できるんで
全盛期が過ぎたレジェンドでもかなりカバーできることを証明してくれたからね
もちろん介護役のフォローが上手いことが前提ではあるけれど
バックステージのボスだし何かしら仕事はありそうだし本人も意欲はありそうだけど、まあビンス次第だな
WMっていうプロレスファン以外のお客さん向けのイベントとサウジで仕事してるくらいなら他のレスラーの機会を取るって風にも思わんけどな
WMはプロレスイベントというよりプロレスを外部に見せる為の宣伝イベント
帽子置いてリングを去って「引退か!?」となったけど、サウジの王族の希望とかもあって何度か引っ張り出されてた
試合前にゴーバーが気合い入れるために壁にヘッドバッドして勢い付けすぎて脳震盪起こして流血してたからテイカーでもどうしようにも無かったんよ。
サンクス!
そういえばそんなんあったなぁ
テイカーに敬意を表する意味もあるみたい
「誰も覚えていないだろうなぁ」と多くのプロレスファンに覚えられてるモルデカイのギミックは逆に成功だった説
ヘルズゲートとは別なんでしょうか?あんまり資料が無いのでよく分かりません
まず、ヘルズゲートとフットチョーク(ゴゴプラッタ)は同じ技
単にテイカーがフットチョークをヘルズゲートという名称で使っていただけ
そして、三角絞めとフットチョークは別の技
コメ欄32が既に説明してくれてるが、三角絞めとフットチョークでは技のかけ方と絞める部位が違うのよ
文字だけの説明で分かりづらかったら、三角絞めとフットチョーク(ゴゴプラッタ)の画像検索をして比較してみるといいよ
すぐに違いが分かると思う
降格というか場当たり的に入れ替えてるだけだしNXTの権限は残ってるし、そのうちまた戻るだろう
コメントする
コメント欄はファン同士の雑談などご自由にお使いください! また、最低限のNGワード設定をしております。 誹謗中傷や荒らしや長文コピペ連投などの迷惑コメントは削除対象となります。