G1クライマックスまで危ういやん…
2: お前名無しだろ 2020/05/01(金) 15:57:33.43 ID:LpzF2Cc8p
ケンタのTwitterだけが楽しみや
36: お前名無しだろ 2020/05/01(金) 16:10:03.33 ID:VFZmiQUO0
>>2
KENTAプロレス勘戻ったらIWGPヘビーいけそうなくらいには唯一ヒール感出てきたな
KENTAプロレス勘戻ったらIWGPヘビーいけそうなくらいには唯一ヒール感出てきたな
41: お前名無しだろ 2020/05/01(金) 16:11:23.18 ID:h3e/Nm/d0
>>36
ケンタは試合以外はホントようやっとる
ケンタは試合以外はホントようやっとる
3: お前名無しだろ 2020/05/01(金) 15:57:51.38 ID:zJOszIyRM
こんなときにYouTubeチャンネル作った山田恵一さんもどんどんネタ切れ
4: お前名無しだろ 2020/05/01(金) 15:58:07.13 ID:nk3AJvpQ0
高橋ヒロムとやるんじゃなかったか?
8: お前名無しだろ 2020/05/01(金) 15:59:07.82 ID:pzyG196q0
>>4
次はそのはずやった
次はそのはずやった
9: お前名無しだろ 2020/05/01(金) 15:59:55.43 ID:/0fHNTQVa
結局親日は飯伏の扱いどうしたいんやろ
10: お前名無しだろ 2020/05/01(金) 16:00:08.50 ID:i1StvPDc0
これはファミレス会議せなあかんわ
16: お前名無しだろ 2020/05/01(金) 16:02:54.07 ID:jSxU/XS7a
>>10
もうリモートで食い逃げされてるんだよなあ…
もうリモートで食い逃げされてるんだよなあ…
11: お前名無しだろ 2020/05/01(金) 16:00:39.96 ID:G/oxFxpv0
2月末から試合ないってヤバいよな
無観客やってもええんちゃう
無観客やってもええんちゃう
15: お前名無しだろ 2020/05/01(金) 16:02:40.73 ID:pzyG196q0
>>11
ワールドで何かしらの試合配信したほうが延命できそうやけどな
ガチでヤバそう
ワールドで何かしらの試合配信したほうが延命できそうやけどな
ガチでヤバそう
13: お前名無しだろ 2020/05/01(金) 16:01:41.21 ID:2qyh7bkCd
新日は大丈夫だろうけど
他団体は経営大丈夫なんか?
他団体は経営大丈夫なんか?
18: お前名無しだろ 2020/05/01(金) 16:03:42.40 ID:lbsiwjGX0
無観客でAJ生き埋めとかビル登り大会とか始めるWWEはさすが
24: お前名無しだろ 2020/05/01(金) 16:06:52.34 ID:HWeJMCOWd
ついに内藤がって空気やったけど一度はIWGPヘビー獲っとるしな
トップに立てるメンツ不足は変わってない
トップに立てるメンツ不足は変わってない
26: お前名無しだろ 2020/05/01(金) 16:07:20.21 ID:W/G7bEbbM
ニュージャパンカップ見たかったねえ
鷹木オスプレイ が生で見れると思って興奮したのに
鷹木オスプレイ が生で見れると思って興奮したのに
30: お前名無しだろ 2020/05/01(金) 16:08:42.99 ID:Kbv1bUbv0
内藤がなんか思ってたよりストーリーの展開力がないというか
取っ掛かりを作るにしても昔ほどのタレントが揃ってないだけなのかもしれんが
取っ掛かりを作るにしても昔ほどのタレントが揃ってないだけなのかもしれんが
34: お前名無しだろ 2020/05/01(金) 16:09:57.53 ID:HWeJMCOWd
>>30
めぼしい相手とはほぼ全部やったからな
めぼしい相手とはほぼ全部やったからな
35: お前名無しだろ 2020/05/01(金) 16:10:00.25 ID:G/oxFxpv0
アンギャロの2人とは下交渉してんのかな
来たら来たで前のバレクラとはメンツ違うしどうするんやろ
来たら来たで前のバレクラとはメンツ違うしどうするんやろ
48: お前名無しだろ 2020/05/01(金) 16:12:56.60 ID:L8G/o1Ib0
プロレス雑誌って出てんの?
55: お前名無しだろ 2020/05/01(金) 16:13:43.89 ID:zMxjkkCGM
>>48
週プロはフルカラーになったで
週プロはフルカラーになったで
49: お前名無しだろ 2020/05/01(金) 16:13:09.22 ID:iKiplbGza
お布施としてnjpwだけは解約せんとそのままにしとる
57: お前名無しだろ 2020/05/01(金) 16:13:55.03 ID:080DQVuP0
内藤と高橋の試合が行われていれば何かしら動きがあったかもしれないのにな
77: お前名無しだろ 2020/05/01(金) 16:17:18.52 ID:HWeJMCOWd
>>57
高橋動けるんか?
腰アカンくてフィニッシャー変えて前線から引いてたって聞いたけど
高橋動けるんか?
腰アカンくてフィニッシャー変えて前線から引いてたって聞いたけど
82: お前名無しだろ 2020/05/01(金) 16:18:46.97 ID:JlDhh50l0
>>77
多分首やって復帰してきた方の高橋ですね
多分首やって復帰してきた方の高橋ですね
87: お前名無しだろ 2020/05/01(金) 16:19:41.67 ID:iKiplbGza
>>77
裕二郎や無くてヒロムやで…
そっちの高橋はもはやピーターちゃんのオマケや…
裕二郎や無くてヒロムやで…
そっちの高橋はもはやピーターちゃんのオマケや…
63: お前名無しだろ 2020/05/01(金) 16:15:17.59 ID:G/oxFxpv0
この瞬間もEVILが闇の世界で自粛して待機しているという事実
70: お前名無しだろ 2020/05/01(金) 16:15:40.51 ID:easw/il10
ニュージャパンカップで格上げとかストーリーあったレスラーは不運やね
72: お前名無しだろ 2020/05/01(金) 16:16:36.90 ID:dY2Qu6Zup
オスプレイ、鷹木は今年は飛躍の年やったやろうし不敏やわ
79: お前名無しだろ 2020/05/01(金) 16:17:54.50 ID:JlDhh50l0
>>72
オスプもダメージの蓄積深刻やったしむしろ強制的に休ませる良い機会やろ
年齢行ってる鷹木と違って絶対にまたプッシュはあるし
オスプもダメージの蓄積深刻やったしむしろ強制的に休ませる良い機会やろ
年齢行ってる鷹木と違って絶対にまたプッシュはあるし
84: お前名無しだろ 2020/05/01(金) 16:18:58.56 ID:dY2Qu6Zup
>>79
たしかに去年の後半から満身創痍やったな
たしかに去年の後半から満身創痍やったな
98: お前名無しだろ 2020/05/01(金) 16:21:16.59 ID:VFZmiQUO0
ぶっちゃけヒロム内藤は相当おもしろいことになってたやろうな
引用元/http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1588316209/

コメント
コメント一覧
もう年始のドーム大会ができたらいいやって考えにシフトしそうやで
続編やるなら大宇宙プロレス大会とかせなあかんでこら。
…つまり何が言いたいかっていうと、今までのは全部宇宙大戦争参戦への伏線だったてこと!
感染者が出て非難轟々。選手やスタッフを第一に考え
無観客なんて愚かなことをせず耐え抜いた新日本が称賛される未来が見える
内藤ヒロム戦が流れた?BOSJが中止?んなの、小言や小言。
夏場から一気に盛り上げることができるから新日本は
ザコインディーが無観客でチマチマやるような事眼中に無し
今年の主役は内藤、MVPも内藤、間違いねえよ
それで最終回にならず、また新たな主役が出てくるのがプロレスの魅力だ
とりあえずサイヤ人みたいなプロレス民族が襲来するとこからやな。
不幸中の幸いと言っていいのかわからないがこれを期にメスを入れたほうがいいかもしれんな
ワクチンが民間にも普及されるくらいまで進まないと国内の興行は無理だと思う
もう予定がめちゃくちゃだよ
NJCも潰れたしBOSJも今のままだと無理そうだし今からじゃストーリー展開もそうそう簡単には練れないだろうし。
うるせえ、ノアでもみてろ
ファンの意向も無視して無観客試合すら無し。
視聴率八年連続1%(笑)のワープロ。
全てハリボテで批判や水増しを隠してる最低最悪の新日哀れ。また身売りしそうw
ファンの意見を真摯に聞いてる全日本プロレスの方がよほどファン思いだし、好感が持てる。
内藤vs.鉄腕アトムとかするんか。
新日贔屓の荒らしは何かインパクトが足りねえな。不自由おじさんとか全日ファンに迷惑かけまくりの長文おじさんみたいな感じに出来ない?
トップに据える前に使い倒し過ぎたわ
棚橋とのストーリーも完結してるし、オカダを倒してエンディング迎えたせいで倒すべき相手がいねーのよなw
イービルか真田がユニットリーダーになれるくらいお喋りなら因縁付けれたのに
KENTAでいいだろ
裕二郎電撃加入だろ ブック下手かよ
お前KENTAと見せかけてサスケだな!
その後の布石にはなるかもしれないけど、一先ずは例年通りのスペシャル扱いだったんじゃない?
興行出来なくて廃業する人がいたりするのは残念だが
発信力が無いと言うより発信する事が無い感じや
運営的にも天下の2冠王を軽いノリで使えないだろうし
いやいや…二冠王者なんだから発信するものがないなら考えなさいよ。
やっぱりオカダ、棚橋なんだなって思うわ。
ケンタの方がよっぽど頑張ってるわ。
中小団体が淘汰されればいいとかいう意見も見たけど
裾野が狭まっていいことなんか何もない
二冠王者やろ
月額999円は安くないぞ
先月末で解約して様子見が正解。
どんたくリモート実況(笑)を楽しみたいなら何も言わんが
ほんと内藤はWORLD加入者舐めてるよ
チャンピオンならファンの事考えろって
コロナでいつ実現するかも分からない防衛戦の話を熱く語られてもリアリティないやろ
今はストーリーを止めるのが最良や
こんなん全部フロントが描いとるやろうに
散々フロント批判しといて結局はサラリーマンやったって事か
一歩踏み出す勇気ってなんやってん
50過ぎのジジィばっかのプロレス見るぐらいなら犬とか猫の動画みてるほうが100倍マシや
解約しかないのかよ
無観客試合やってる団体が感染者出てもウチはそのリスク避けるため試合してませんでしたと言ってインディー団体との格の違い見せつけれる
持て余し気味だった二冠を半年ルールで返上して別々に戻せる
悪いことばかりでもないよ多分
プロレスラーである前に社会人 自粛 自宅待機が当然だし無観客試合やレスラー同士の練習なんて論外だわ
団体批判、フロント批判ってのをキャラじゃなくてガチでやるような人間なら新日に限らずどこの団体もクビなってるか退団しとるわ
むしろ新日だから何かするわけにいかないんだろ
もし新日が客の有無に限らず興行して選手や観客から感染者だしましたってなったら団体の大小に関わらず国内のプロレス興行が終わる
ある意味今のこの時勢でも国内で興行するって団体は仮に感染者出ても何も責任取る必要も無い、取れない団体だからな
逆に50過ぎても最前線で戦えるとも言える。まだやれる選手をやり切れるまで使ってもらえる。
おじさんの頑張る姿は共感呼ぶよ
新日本はあれだろ?
若手相手の前座→ジムトレーナー→強制引退だろ?w
その後は女子プロレスの宣伝マンかw
新日はリタイア後のこと考えられてアフターケアとして仕事を取ってきてくれるけど、ノアは50過ぎて長い現役生活でボロボロの身体をまだ削らないといけないのか、大変だけど選手には幸せになって欲しいな
棚橋とかきっちりメンテして貰って、もう一度トップに返り咲いて欲しいな
アフターコロナの暗そうな世の中を吹き飛ばせるのは太陽しかないだろ
誰も新日本のことなんて言ってないのにどんなコンプレックス抱えとるんやこいつ
オカダも運営が取ってきた仕事こなすだけで、言うほど発信力感じた事ないんやが
個人が決めれると思ってるならプロレスどころか社会人エアプやろ
にわかか?
1番暴れてる時すら運営の1番の犬って言われてたぞ
IWGP 内藤、オカダ、ジェイ、オスプ
IC 棚橋、飯伏、王様、タイチ
NEVER 鷹木、後藤、石井、ヘナーレ
US (モクスリー)、ジュース、フィンレー、ザック
ヘビータッグ ゴールデンエース、GoD、EVIL SANADA、フィンジュース
IWGPJr. ヒロム、リー、ファンタズモ、石森
Jr.タッグ、3K、ヒロムBUSHI、のぶぺ、メガコーチズ
NEVER6人 ロイヤルランブル
他のスポーツ界ではちょこちょこコロナ出ちゃってるけど、プロレス界では幸いにもまだ発症したって情報は無いね。
でも、発症したって選手を出しちゃった団体は、そこでもうアウトになっちゃうんだろうな。
個人的に昔のペーパービューに比べて安い上にそれで自分の見たいジャンルが助かるのなら切らない方が賢い選択だと思うけどね。
内藤は新日大好きな社畜やぞ。
しかも武藤棚橋大好きマンな王道の
ヘビータッグはタイチザックも入れて
今までは内藤にもアカン部分があって跳ねなかったとこがあるのに今回は跳ねるの間違いなしでこれはもう運命っぽいわ
リスクがないのなら、事前にしっかりと検温などしたうえで、無観客試合でも良いから開催すべきだよ。
そのための「プロレスラー」なんだから。
そういう所が、新日はファンの気持ちを無視してると言われてるんじゃないかな。
実際、ワールドの解約率も増えてるし、北米支部も撤退寸前だし。
ここは全日本プロレスを見習うべきだよ。
さすが老舗団体なだけあって、この時期何をしたらファンを勇気づけられるか分かってるね。全日本プロレスは。さすがだよ。
新日みたいな、ブシロ主導で水増ししてるゴミ団体何の影響力もないですよ。
コロナで資金繰りが厳しくなったら、また身売りさせることしか考えてないんでしょうね。ブシロは。
どのための「プロレスラー」だ
今どこにノーリスクの場があるんだよ
唯一の有能メイ社長を信じろ
来年もオリンピックでおっきい箱使えないし
そうか、わかった。
ノアは潰れるべきだな
君の言うとおり、流石に納得だわ
杉浦は心臓やってるし
5と40が同一人物と仮定すれば
新日本のこと言ってるけどな
ID見れんから知らんけど
ま、こんなくだらんいざこざが
起こるくらいならノアは潰れるべきやな
あれだけ史上初と自分で煽った二冠王者になった矢先にこんな状況になるとはね
医療関係者がコロナに感染するのはおかしい!って騒いでる阿保と同じ頭なんやろ
海外サイトに載ってたけど、新日は選手やスタッフにはこの状況でも誰も切らずに給料は据え置きでやったるからまだ余裕はあるんじやないの?
リモート食い逃げしたのに何もしてないって言うのは暴言じゃないですかね?
他でもいける選手はみんな逃げたな。50過ぎて頭から落ちる
SANADAやEVILもなくはないんだろうがオールスター戦にオカダがかかりきりになること考えたらライバルストーリーも進めづらいしLIJは相変わらず売上トップだから崩せないだろうし
というか飯伏がこのままやられっぱなしで話題もなく消えてくのが不安だから頼むってだけだがw
馳が子供の支援団体かなんかで未成年にモラハラだかセクハラやらかしたらしいがあれのせいで止まってるのか?このまとめはTAKAのやらかしまとめてたからてっきり馳の件もまとめあるのかと思ってたのに無いし
やらかしがなかったとしても団体ごとに雇用形態も給与の振り幅も違いそうでコロナ終息前にまとまるかというと難しいだろうが
運がないって意見もわかるが正直このどん詰まり状況は内藤っぽい
興行が再開したら喜びでスターダストに戻っちゃってもええんやで
メキシコのインディー選手だけど、ブラック・デーモンっていう選手がコロナで亡くなってる
日本のファンにまでは広まってないとはいえ、団体レベルではこの情報も共有されてるだろうし
新日本等の上層部が再開を渋るのにも少しは関係あるかも知れんね
今そうなると人気や収益面でロスインゴは崩せないだろうしロスインゴまでもが本隊CHAOS連合に加わることになりそう
オカダ、SANADA、内藤、棚橋組とか鷹木、石井、真壁組とかそういうタッグが見られそうで夢はあるけどそれこそ反体制とはなんぞやになってしまう
一時期本隊時代に組んでた飯伏と内藤のタッグもみれるかもだしその2人で裕次郎とジェイとかのバレクラとのタッグ対決あったら胸熱や
まあ難しいんだろうけどこんな状況だからこそそういうとんでも展開にならんかなぁ
相手は東スポの岡本か菅林会長で指相撲とかゲームバトルがええんじゃね?w
佐村ゴッチでももう少し上手い煽りするぞ
再開してまた契約すんのめんどくさくない?
しないんやったらどうでもええけど
過去の試合とか見れるし普通にリモート配信とか楽しいから普通にそのままでいるわ
自前の配信設備と会場持ってるWWEですらガチガチの管理体制で無観客やって、それでもなおリスクが払拭出来ないから無理やろ
2002年の新日本プロレス全ユニット連合[vs]外敵軍(藤田、高山、みのる等)を思い出しますね。
何もしてなくないじゃん…。
内藤アンチのいつもの人?
KENTAみたいにツイートだけしまくればいいの?
何をどう発信するの?
twitter、アメブロ、東スポじゃ足りないの?
こんな状態でも内藤のグッズは誰よりもずっと売れ続けてるよ
4日にやるよ
内藤アンチのただのクレーマー
ドラストで店員にマスク出せって問い詰めてそう
内藤の発信してることをちゃんとチェックした上で言ってるの?
プロフェッショナルにも出たし、twitterは以前よりツイート数増えてるしブログも再開した、東スポ記事もある。4日に配信もする。
で?
まだ1試合もベストバウトどころか好試合をしたこともないのに…?
そもそも試合ができてないのに期限もクソも無いと思うけど
給料は年間契約だから
来年には影響するんじゃね
2冠王保持期間は歴代最長になりそうやなw
もう黙れよお前
心臓心臓うるせえな
新日を上げる為にわざわざこんなコメント書いてるんだから新日側の人間だろ
新日側が責任取れよ
仮に裕二郎が入ったとしても今のボロボロな裕二郎だと内藤のタッグパートナーよりは喋りが苦手なSANADA、EVILのスポークスマン兼マネージャーっていうCHAOS時代の外道みたいな役回りになりそう
それか「トランキーロ!あっせんなよ」、「エンセリオ」、「全ては…EVILだ〜!」、「日本で一番ここ、○○が好きです!」、「もっと!もっと!もっと!もっと!みんなで〜!楽しもうぜ〜!」、「俺は龍の如く、てっぺんまで駆けのぼっていくぞー!」に「これマジ!」で相槌打つ役か
引退や移籍した選手のカードとか出せないのかな?キンプロみたいな感じで
持て余し気味って試合出来ない状況でその言い草はひどい…
これで半年ルールで返上とかやめてほしいわ
WWEに行ったレスラーは向こうの肖像権問題がありそうだから難しいのでは
お互い40超えてシングルがキツくなったらもう一度タッグをやろうという熱い約束がある模様
検索機能が問題だらけの新日本プロレスワールドが悪いんや…
無接触試合をやったCZWはもっと評価されても良い
ひょっこり現れた矢野が荒らす展開
オリンピックも中止くさいけどな。
CZWじゃなくGCWな
コロナで完全に番狂わせ運営ざまぁwwwww
ここまでは茶番にできなかったね m9(^◇^)
唯一やった試合がケンタってのが更に薄い
そうか?逆に内藤っぽくて覚えるというか
話題が、二冠せっかくとったのにな~とかヒロムとの師弟対決流れちゃったな~とか持ってねぇな~とかなのがこのご時世も相まって印象に残っちゃってるというかw
でもまあなんというか、世の中的事情でどうにもしようがないときに持ってるのが内藤でよかったかなとは思う。再開したときにどうとでもできる感じがあるというかね
コメントする
コメント欄はファン同士の雑談などご自由にお使いください! また、最低限のNGワード設定をしております。 誹謗中傷や荒らしや長文コピペ連投などの迷惑コメントは削除対象となります。