1: お前名無しだろ 2020/04/26(日) 03:50:43.57 ID:UhG4UAa90
インディアンデスロック
めっちゃめちゃ痛いやんよくあんなん耐えられるわ
めっちゃめちゃ痛いやんよくあんなん耐えられるわ
3: お前名無しだろ 2020/04/26(日) 03:51:20.73 ID:n6HuJ3E00
ハイフライフロー
ふざけてやったら呼吸困難なった
ふざけてやったら呼吸困難なった

5: お前名無しだろ 2020/04/26(日) 03:51:40.14 ID:ylbWcxrP0
ちゃんとかければどれも痛いで
加減し辛いっていみではアルゼンチンバックブリーカー
加減し辛いっていみではアルゼンチンバックブリーカー
7: お前名無しだろ 2020/04/26(日) 03:51:46.37 ID:UhG4UAa90
関節技はだいたい痛い
8: お前名無しだろ 2020/04/26(日) 03:51:59.92 ID:jqX9R1yt0
コブラツイスト痛かったぞ
12: お前名無しだろ 2020/04/26(日) 03:53:09.90 ID:n6HuJ3E00
ハイフライフロー隙間開いてるとかいうアホおるけど隙間開けれるわけない
100キロの棚橋降ってきたら確実に死ぬ
100キロの棚橋降ってきたら確実に死ぬ
18: お前名無しだろ 2020/04/26(日) 03:54:25.52 ID:1pG6eY37d
イス攻撃
21: お前名無しだろ 2020/04/26(日) 03:54:54.01 ID:/8K0vR9N0
アンクルホールドはガチ
22: お前名無しだろ 2020/04/26(日) 03:55:22.61 ID:3cJdLClXa
どんな技より全盛期三沢のエルボーが痛いって川田が言ってた
23: お前名無しだろ 2020/04/26(日) 03:55:37.51 ID:1pG6eY37d
一番効くのはヘッドロックだってジャイアント馬場が言ってた
27: お前名無しだろ 2020/04/26(日) 03:55:56.22 ID:UhG4UAa90
ASUKAロックかけられたい...
29: お前名無しだろ 2020/04/26(日) 03:56:08.07 ID:VHegEgLV0
ボディスラムとか絶対痛い
多分素人なら息止まる
多分素人なら息止まる
39: お前名無しだろ 2020/04/26(日) 03:57:43.60 ID:2oUWMZz10
足四の字固め
41: お前名無しだろ 2020/04/26(日) 03:57:49.75 ID:RO/tnc+k0
逆水平はやる方もやられる方も痛いっていってた
49: お前名無しだろ 2020/04/26(日) 03:58:42.01 ID:Beq9WJ/tK
レスラーに聞いたら一位はガチビンタの応酬とかやなかった?
57: お前名無しだろ 2020/04/26(日) 03:59:21.53 ID:WniC+zSP0
>>49
ビンタは地味な割に痛いからコスパ悪いねん
ビンタは地味な割に痛いからコスパ悪いねん
52: お前名無しだろ 2020/04/26(日) 03:58:48.26 ID:+9zGmuvZ0
フットスタンプは女子かジュニア級の技って風潮あるけど130kgはあったのに一時期気に入って使ってた橋本はガチ
70: お前名無しだろ 2020/04/26(日) 04:01:22.08 ID:peiRSWBL0
河津落とし
71: お前名無しだろ 2020/04/26(日) 04:01:26.64 ID:VlXYcTwq0
キングコングニードロップとか痛そう
74: お前名無しだろ 2020/04/26(日) 04:01:44.32 ID:cxEuMQzV0
ボマイェ
あんなん死ぬやろ
あんなん死ぬやろ
101: お前名無しだろ 2020/04/26(日) 04:05:07.48 ID:TbKIhNMM0
>>74
初期のシャイニングウィザードはガチで
入れて飯塚が失神しちゃったしね
肘膝は入れる場所間違うと一発で逝くね
初期のシャイニングウィザードはガチで
入れて飯塚が失神しちゃったしね
肘膝は入れる場所間違うと一発で逝くね
90: お前名無しだろ 2020/04/26(日) 04:03:48.09 ID:+9zGmuvZ0
NANDA!?で天山の逆水平チョップの衝撃を計測したら一般男性がバットフルスイングした時と同じ数値出てたよな
後別の番組で自動車事故のGを計測する機会を小島やら中西につけて橋本のガチ蹴りや馳のガチ裏投げ食らわせたら計器が測定不能のエラーだしてた
後別の番組で自動車事故のGを計測する機会を小島やら中西につけて橋本のガチ蹴りや馳のガチ裏投げ食らわせたら計器が測定不能のエラーだしてた
99: お前名無しだろ 2020/04/26(日) 04:04:54.52 ID:gWKckUVk0
地味で痛いアキレス腱固め
決まった瞬間に楽しい思い出2つは消える
決まった瞬間に楽しい思い出2つは消える

114: お前名無しだろ 2020/04/26(日) 04:06:28.73 ID:UhG4UAa90
>>99
見た目地味やけどクソほど痛いなw
見た目地味やけどクソほど痛いなw
119: お前名無しだろ 2020/04/26(日) 04:07:24.95 ID:Spc8tthP0
カナディアンバツクブリーカーは痛いで
121: お前名無しだろ 2020/04/26(日) 04:07:37.16 ID:PJ0mbK6q0
橋本の蹴り
普通に蹴っとるだけやんけ
普通に蹴っとるだけやんけ
148: お前名無しだろ 2020/04/26(日) 04:11:01.62 ID:+9zGmuvZ0
>>121
武藤「なんであいつレガースもつけてないのにあんな力任せに人を蹴れるの?」
蝶野「ブッチャーは人の心が無かったよね」
だいたい橋本を語るとこういう会話がいろんなレスラーから出てくる
武藤「なんであいつレガースもつけてないのにあんな力任せに人を蹴れるの?」
蝶野「ブッチャーは人の心が無かったよね」
だいたい橋本を語るとこういう会話がいろんなレスラーから出てくる
123: お前名無しだろ 2020/04/26(日) 04:07:53.35 ID:0l+AZHBv0
誰もあげてへんけどガチで痛いのはシャイニングウイザードやぞ
あれをかけると高確率で背中か後頭部から落下するからな
あれをかけると高確率で背中か後頭部から落下するからな
136: お前名無しだろ 2020/04/26(日) 04:09:26.79 ID:Be7zw59ha
>>123
初期はただの顔面膝蹴りだったとかいう狂気
初期はただの顔面膝蹴りだったとかいう狂気
129: お前名無しだろ 2020/04/26(日) 04:08:21.41 ID:s3OkOEl50
越中のケツ
139: お前名無しだろ 2020/04/26(日) 04:09:44.95 ID:UhG4UAa90
ドロップキックは見た目派手やけど実はそんな痛くないんちゃう?
217: お前名無しだろ 2020/04/26(日) 04:22:06.85 ID:BdH8qov60
>>139
飛び蹴りはマジでやると痛いいうか吹っ飛ぶ
飛び蹴りはマジでやると痛いいうか吹っ飛ぶ
166: お前名無しだろ 2020/04/26(日) 04:13:25.79 ID:+9zGmuvZ0
ペディグリーとかいうハンターさんの気持ち次第で軽めにもガチ目にも食らわせられる必殺技すき
167: お前名無しだろ 2020/04/26(日) 04:13:32.13 ID:0Dvqmtj90
レスリングマシン カートアングルがキャリアを通じて一番痛かった技 テイカーのラストライドらしい
173: お前名無しだろ 2020/04/26(日) 04:14:34.60 ID:6sJ56jsB0
ココナッツ割りとか地味に効きそう

175: お前名無しだろ 2020/04/26(日) 04:14:45.51 ID:nzxTn9RP0
ジャイアント馬場のチョップは痛かったそうやな
レスラーの誰のコメントか忘れたが
あれ本当に痛い、みんな馬場さんはガリガリとバカにするけど、
骨の固まりであの太さ、こん棒みたいな固さと重さあって、
あの高さから振り下ろすんやぞってことでな
引用元/http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1587840643/レスラーの誰のコメントか忘れたが
あれ本当に痛い、みんな馬場さんはガリガリとバカにするけど、
骨の固まりであの太さ、こん棒みたいな固さと重さあって、
あの高さから振り下ろすんやぞってことでな

コメント
コメント一覧
マッサージ屋で目を瞑った客にかけてもメニューの一環だと思われたとか、そんなのテレビで見た気がする
掛ける側のさじ加減ってライガー言ってなかったっけ?
どっちもダメージがスゴイ
2メートル越えのMMAファイターは過去に何人もあったけど、あんなガリガリで実績残した奴おらんわ
腕がもげそうになり悶絶する
プロレスごっこで泣きながら外すことを懇願したのはあの技くらい
リバースインディアンは猪木役のさじ加減
頭蓋骨は締め上げられるし、首は無理に後ろに曲げられるし、背中めっちゃ反った状態になるから腰もキツそう
なんでかニュース番組の合間に計測するやつあって
昔、父親にかけられた事あるけど痛すぎて涙目になったで。
てかハンターさんのはカウンターのジャンピング・ハイ・ニーやスパインバスターのが痛そう
見ての通り全然効かないんですよとは言えんやろ
こめかみに手首の骨を押し当ててやるヘッドロックでも参ったさせられる。プラス小橋のような腕で締め上げたら失神させられる。
マウント斗羽、知らんの?
吊り天井は要はサーフボードストレッチだからちゃんとやれば痛いに決まってる。
俺は友人にかけられそうになって膝裏に乗られただけでギブアップしたけど。
まぁ基本的にはどの技も掛け手受け手双方の技術による匙加減なんだろうね。
それはわかった上でプロの技術を持ってしてなお緩和し切れない痛さの技って意味合いのスレなんだろうけど。
スカルエンドからぐるぐる振り回すやつ昨年あたりから多用してるけどあれ相当危ないと思うわ
むちゃくちゃ盛り上がるとまでは行かないんだから費用対効果が悪いというか、変な事故になる前にやめた方がいいと思うんやけど
それともガチっと腕を抱えてるから案外安全なんかな
ガキの頃に親父に足4の字固めやキーロックをかけられたことがあったが
親父は子供が相手だから型に嵌めた後は大した力を入れてなかったんだけど
それでも抵抗できなくなる程度には痛すぎた
というか何もしてなくても痛い
次はWARスペシャルも試してみようぜ
誤り方次第ではダイビング土下座にもなるぞ
猛虎落地勢?
見た目もそれほど派手ではないし、誰も得しない技。
フルネルソンは元々レスリングの寝技だから普通に効くぞ。
目から星が出るって感覚って本当にあるんだなと実感したわ
あれ普通に飛び蹴りだろうから痛いだろ。
健吾の見せ方の問題だと思う。
真後ろから掛けるのは危険すぎると言う理由で禁じ手だしな
危な過ぎるんってんで今の形になったけど昔は腕ロックしたままで叩きつけてたしな
日本じゃDDTで佐々木が吉村にかけて緊急搬送されたし受け身取れない技なだけにかける方の技量も求められる
もしもジャイアント馬場が現実みたいな衰え方をしなかったらシリーズね
上の稲妻レッグラリアットといい地味にデンジャラスな技使ってたんだな健吾
寝てる状態であんなん受けるとか金もらってもやだわ
初期のガチグリーは見るだけで怖い
一般人は内臓破裂するわ。
キングコングニーとアルバトロス、どっちがキツイのかしら…
どっちも猪木があんな技俺には使うなと恐れた程の技だからな
リアルで答えてくれ‥
猪木がキレたんだっけ?
サンボの技では?
伊藤薫のダイビングフットスタンプとか狂気の沙汰よな。
どこかで使いたい
膝の裏を踏まれるのがかなり痛いよね
柔道サンボレスリング、全部裏投はある
ハンターさんの持ち技顔が危ないの多いよね…
実はも何もあんなもん痛いだろ
痛そうってか
痛い事しかしないからしゃあない
鍛えてガッチガチに硬くなったケツをカウンターで食らってみろ、吹っ飛ぶぞ?なおソースは食らった俺
あと越中のダイビングヒップアタックを食らった相手は、顔の歪み方が半端ないからな
当時の基準という但し書きがいるけど全盛期の運動能力はあの体格考えるととんでもなかっだけどな。
ワイの兄弟喧嘩の時のフェイバリットホールドや、3歳差という微妙な年齢差だったから手加減しすぎても痛い目に合うが手加減しないと弟が怪我するから痛い目に合わせられて心は折る事が出来るけど怪我はさせないで済むから便利やった。
キャメルが決まって脱出が出来たヤツも参ったしなかったヤツもいなかった。
ブラジリアン柔術の影響でマウントやガードポジションの概念が一般化した現在ては素人の喧嘩でも中々決まらないだろうけど
逆回転も含めてヒールホールド同様に格闘技では禁止にするべき。
プロレスではやる時は間をあけてるし相手も受け身の技術が有るからまだいいけど
だから海外で評価されてメインイベンターにまで出世した。
しかしアンドレとの試合でアンドレが受け身をミスって立ち上がろうとした為、危なく耳を削ぎ落としかけたらしい。
田口のケツは柔らかくグローブに包まれたボクサーのパンチの様な衝撃。
…とかナントカ
何十年経った今も、尾てい骨痛の持病になって苦しんでいる
地味に痛いランキング一位「つねり攻撃」だったやつ
コメントする
コメント欄はファン同士の雑談などご自由にお使いください! また、最低限のNGワード設定をしております。 誹謗中傷や荒らしや長文コピペ連投などの迷惑コメントは削除対象となります。