
896: お前名無しだろ 2020/04/17(金) 05:01:18.37 ID:1dkUTRetp
898: お前名無しだろ 2020/04/17(金) 05:18:33.47 ID:WkjLLl7X0
>>896
これは笑うw逆に清々しくて好感w
これは笑うw逆に清々しくて好感w
900: お前名無しだろ 2020/04/17(金) 05:43:35.64 ID:KFbub1Z+0
>>896
これは笑うなw
本人が行く気があるのか
新日が獲得する気(余裕)があるのか
コロナが収まるか
とりあえずステップ1はクリアだな
これは笑うなw
本人が行く気があるのか
新日が獲得する気(余裕)があるのか
コロナが収まるか
とりあえずステップ1はクリアだな
915: お前名無しだろ 2020/04/17(金) 06:48:30.42 ID:z0EreWrVa
>>896
アンダーソンさんの新日愛マジやん
アンダーソンさんの新日愛マジやん
951: お前名無しだろ 2020/04/17(金) 09:08:47.96 ID:BgZh5UQHM
>>896
WWE日本公演用に作ってた動画が手持ち無沙汰になって今挙げた説
WWE日本公演用に作ってた動画が手持ち無沙汰になって今挙げた説
897: お前名無しだろ 2020/04/17(金) 05:03:49.72 ID:IhsRZh9c0
アンダーソン出てったの中邑と同じタイミングだっけ
なんかあんまり感動ねぇなw
中邑なら感動すると思うけど
なんかあんまり感動ねぇなw
中邑なら感動すると思うけど
901: お前名無しだろ 2020/04/17(金) 05:46:50.35 ID:yuCzCsB7p
>>897
AJを派手に追放したとき
ついでに一緒にいなくなった
AJを派手に追放したとき
ついでに一緒にいなくなった
899: お前名無しだろ 2020/04/17(金) 05:19:34.82 ID:wtaq4gfj0
戻って来た所で試合なんて今年所か来年秋くらいまで開催出来ねえだろ
904: お前名無しだろ 2020/04/17(金) 05:59:47.31 ID:WkjLLl7X0
ロッキーとアンギャロのPodcastも復活したし新日になるのかな
いつになるかは分からんが
いつになるかは分からんが
905: お前名無しだろ 2020/04/17(金) 06:06:01.01 ID:1UZT6MU90
Podcastていつからか知らんが前に解雇通告されて即始めたのかな?
909: お前名無しだろ 2020/04/17(金) 06:15:40.64 ID:WkjLLl7X0
>>905
2月に匂わせツイート3月終わりにPodcast復活告知して4月から始まってるね
解雇通知関係なく準備してたかもしれない
2月に匂わせツイート3月終わりにPodcast復活告知して4月から始まってるね
解雇通知関係なく準備してたかもしれない
906: お前名無しだろ 2020/04/17(金) 06:08:19.36 ID:v536uPQt0
会社サイドの邪道がツイートしたから確定だな
910: お前名無しだろ 2020/04/17(金) 06:17:37.80 ID:W+2f+DSsp
よくよく見たらギャローズのTwitterのヘッダーがIWGPタッグベルトばっかりだな
911: お前名無しだろ 2020/04/17(金) 06:25:09.64 ID:WkjLLl7X0
>>910
見て思ったBC時代の画像使ったヘッダーだね
ロッキー、カールのツイートに反応
見て思ったBC時代の画像使ったヘッダーだね
ロッキー、カールのツイートに反応
913: お前名無しだろ 2020/04/17(金) 06:43:32.54 ID:tsnK9cKk0
仮にアンダーソン戻ってきたらタマちゃん
ガンスタン封印するのかな
ガンスタン封印するのかな
917: お前名無しだろ 2020/04/17(金) 06:55:59.93 ID:z0EreWrVa
G1で復帰と見た
924: お前名無しだろ 2020/04/17(金) 07:48:34.64 ID:8g1QbzsQ0
>>917
G1秋開催ってのが功を奏するかもな
G1秋開催ってのが功を奏するかもな
920: お前名無しだろ 2020/04/17(金) 07:08:49.05 ID:tsnK9cKk0
リリース後の90日間競合禁止条項も今はどのみち
試合できないからいいとして、いきなり関係を
匂わせるのはセーフなんだろうかw
試合できないからいいとして、いきなり関係を
匂わせるのはセーフなんだろうかw
922: お前名無しだろ 2020/04/17(金) 07:29:53.12 ID:9HdaeJkIa
>>920
状況がいつものリリースとは全然違うからいいんじゃね
何にしても90日待っても活動できる見込みすらないし
状況がいつものリリースとは全然違うからいいんじゃね
何にしても90日待っても活動できる見込みすらないし
933: お前名無しだろ 2020/04/17(金) 08:21:05.74 ID:sZHTLPIy0
シングル巻かせてやりたかったくらいには惜しかった
復帰したら会場は暖かく受け入れるだろうな
それくらいの存在だよ
復帰したら会場は暖かく受け入れるだろうな
それくらいの存在だよ
935: お前名無しだろ 2020/04/17(金) 08:24:43.09 ID:8ae2BYqEd
アンギャロにGBHに同級生が揃ってた年のタッグリーグは異常な面白さだったから戻って来てくれるなら欲しいわ
955: お前名無しだろ 2020/04/17(金) 09:21:23.77 ID:oPoMwvNt0
興行再開の見通しも立たない中実現するかはわからないけど
新日サイドと今でも繋がってるのは素直に嬉しい
>アンダーソン
引用元/http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/wres/1586663762/新日サイドと今でも繋がってるのは素直に嬉しい
>アンダーソン

コメント
コメント一覧
逆にWWEで給料沢山貰ったから次は試合したい所でやりたいと思って何人か日本来てくんねえかな。
WWEが公式発表する前にはもう新日と話つけて復帰決まってた感じだな
特にタッグ戦線はアンギャロがあってこそのもんだと思ってる。
地方にまたアンギャロが来たら大アンダーソンコールと大ギャローズコール送らなきゃな...!あとおかえりも言ってあげたい。
アンダーソンはわかってんのかな
新日も財政厳しいだろうしWWEで高騰したギャラ払えるんかね
メジャーリーガーもだけど使い物にならなくなったからまた日本戻ってくるって虫が良すぎねーか?
外国人不足ならまだしも
動けるうちに試合再開してほしいよ
別に向こうに合わせる必要ないやろ
別にええやん
向こう行ってクビになっても、そこで引退しなきゃいけないわけじゃないし
他にプロレスラーとして安定して稼げる団体が少ないから新日本に戻るのも納得やろ
あと毎年ツイッターで日本語でメッセージ書いてたし個人的に復帰は大歓迎よ。ただ家族とお別れになるのは大丈夫なんかな。
>>7
全然盛り上がってないヘビータッグ戦線のテコ入れに間違いなく使える人材だから普通に歓迎するよ
別に何かに違反したわけでもないし、新日危機説も出た数年前の大量離脱者の1人って意味で言えば飯伏の方が余程アレでしょ
いる。
LA道場勢の先輩・師匠ポジションで、USとタッグ戦線メインで活動じゃないかな
これなら日本にそんなに来る必要もないから本人の希望にも合うと思う
新日を出る前みたいなレギュラー参戦ではないんじゃない?
最低でもモクスリーレベル、最大でもロッキーレベルの参戦だと思うなぁ。
しかし、モクスリーといいマットハーディといい今度はカールか。新日やたらアメリカ人レスラーに人気だな。ショーマンスタイルとスポーティのバランスがちょうどいいのかな。
新日参戦できる契約をしてね。
今度は家族で日本来るかもね。病気になったときに日本とアメリカで受けられる医療サービスが桁違いだからな。今回の事でアメリカじゃ病気から家族が守れないと思ったかな。
それとも本隊?
それは強く思うわ
新日はバランスが良い
too sweetでタマ・トンガが前屈みになったところにアンダーソンが裏切りのガンスタン、上着を脱ぐとシャツにはLA DOJO
IWGPインターコンチネンタルタッグ王座「!」
NEVER無差別級タッグ王座「!」
AJ帰ってきてくれ
というか新日だって今でも選手を抱えすぎているわけだし
あれこれ考えて楽しむのがプロレスファンなのにアンギャロ復帰しねえかなぁって思っただけで、頭の中お花畑とか言ってたからねぇ。
まあそんな余裕ないわな
ブロークンマットさんは本当に日本にくるのか!?一応契約上は出場可能ということなのか
思ってるだけならいいけどそれを表に出すなってことだろ
特にアンダーソンは新日にいた頃の扱いがそれほど良くなかったのは事実なんだから
インターコンチのタッグは要らんけど6人じゃない無差別級タッグはあってもいい気がする。
ロビーとオスプを王者組に出来そうやし。
ギャローズはBC側につきそうだしこれはアンダーソンvsギャローズとか持っていけそうなシナリオやね
誰に勝っても誰に負けてもおかしくないレスラーだぞ。
逆にいらない理由が無い。
アンダーソンの扱いは別に悪くなかったやろ。バーナードとのタッグで最長保持者にまでしてもらったんだから。
どっちかって言うとギャローズの方が扱い悪かった気がする。
いらない理由が歳だからってバカげてるよね。
オートンだってSNS上でAEWに行くのかと匂わせておいて結局残留だったしな
日本のマット界も自粛中なんだから来たところで試合はできない
日本最大の新日ですらこの有様なんだから
出戻りなんてプロレス業界じゃ当たり前だろ、他のスポーツも同様にあるし。
WWEにいたって自分のプロレス出来ないんだから、今は我慢して好きなとこ行ってプロレスやったほうがいい。
日本の状況はむしろあっちのほうが分かってるのでは。日本そんなんで大丈夫なのかよって外人にずっと思われてる状況だろに
ボスキャラじゃない割には良かったよな
逆にどこも景気悪いんだし、次の就職先探す為にも
キャラやら技の拘束が向こうより甘く、対戦相手のクオリティに恵まれてる新日が自分の宣伝するにはベストやろ
それはアンダーソンの願望やろ?
嫁は稼いで来いって言うかもしれん
元々揉めたわけじゃないしな
もうWWEで充分食っていけるくらいもげてるだろうからな
AJはWWEで引退する気マンマンだからな…
それこそあなたの願望というか妄想なのでは?
別にアンダーソンにプロレスを続けるなと言ってるわけじゃないし
むしろこんな形で終わってほしくない
ただこの程度の発信で歓喜する新日ファンの脳内がね…
解雇されたから日本戻るってのも
虫が良すぎるけどね
実際このように可能性が出てきたわけだしな
「俺は嫌だから他所に行ってほしい」と書けば済む話だろうに、表に出すなとか何様だっつーの
ブロークンは個人的には見たいけど、あのキャラが果たして日本で受けるかが不安…
アンダーソンはいいレスラーなんだから戻ってきて欲しいというのはファンなら当然あるだろ。願望で妄想、彼が最終的にどこを選ぶかはわからないけど、このモヤモヤした時間が最高に楽しいんだよ。それこそGODとの関係やバラクラに戻るのか、鈴木軍に外国人がザックしかいないから補強するのか、色々妄想して楽しんでるんだからいいだろ。ファンが妄想したからといってお前の基本給が下がるわけでもなし、お前の生活に何ら影響はないよ。
この情勢じゃなきゃリリースされてたら北海道ツアー明けのMSG前哨戦ロードで復帰してたんだろうなと思うと実に惜しい
若くていい選手は他にいる感じだけどな。EC3とかザックライダーとか
正直アンダーソン取るくらいなら…
もちろん馴染みも重要だが新日本が重視するのは海外人気だぞ
正直自分はいらねえって感じだけどな 他の新しい選手見たいわ
最後のあいさつを土下座して謝罪って……
あれは座礼だろ
あくまでも新日のファンに敬意を表して最後に挨拶としてやってくれたと受け取るのが普通だよ
WWE と再契約はすると思うけど、給料釣り上げのために新日本とAEW と交渉ってのはあるかな。
まあ、新日本とAEW の両方に出れる契約の方が稼げる可能性もあるし二人が何を望んでるかかな。レッスルマニアでバッドアステイカーと抗争ってタッグベルトよりも凄い気もするし
今どれだけ動けてるかとかあっちでどれだけの活躍したのかとか把握しきれてないから何も言えないけど
日本を気にしていられる余裕がある国なんか無いんですがそれは
個人的には新日以外の日本マット界でどう輝くかを見てみたい
意外とDDTにも合いそうだし
GODも日本での試合減らしてアメリカでの活動とプライベートを重視したい感じだったから、アンギャロと交替交替でタッグ戦線に加わるってことでいいんじゃないかな。
今更、アンギャロとGODを別々のユニットに分けて抗争させるという図はつくり難いだろうし。
WWEと同額払うかどうかよりWWEみたくジョバーにされなきゃいいって格の待遇面で折り合いつけたって感じじゃねーの?
アンギャロは元々やめたがってたからな
海外での人気もアンダーソン>>EC3、ザックライダーだろう、たぶんだけど。本家のバレットクラブ所属だったというブランド力は、海外でもWWE以外のリングで活動するぶんにはかなり大きいはず。
キモい
ザック・ライダーが新日来てアンダーソンより良い試合できるとこは想像できんな
全日本、ノア、大日本とか選択肢にあっても良いと思う。
かもしれんって話には妄想って返すのはアスペやろ
アンダーソンとロッキーの旧LA道場タッグとか!でもアンダーソンはchaos追放されてる身だから…
まぁ今は普通に本隊とchaosが組んでるどころか真壁矢野が組んでiwgpタッグに挑んでるし
元々出戻りに対してアレルギー無いしな
長州、前田、みのる、武藤、小島、柴田。この間引退した服部さんに寮の邦昭さんもそうだし。
そもそも今の猪木だって出戻りみたいなもんだし。
いいじゃないが、単純な方が人生楽しめる
それ言ったら棚橋や矢野とか石井はどうなんねん
そもそもマスターズ見てみろや
新日は全日系と違って出戻り多いから今更かな
つかどの立場でカリカリしてるん?
盛り上げられる奴は使う、それだけやん
別にファンがギャラ払う訳じゃないし
カシンも新日道場でコーチしたらいいし何なら中邑クシダも戻ってこい
あんな小さい体であれだけやったんだからダメージも相当だろ
家族愛も凄いし
もう好きにさせてあげよう
復帰してくれたら大歓声だろうけどね
ライガーみのる戦のあれも土下座だと思ってるんか?
あれは座礼と言って相手への敬意を込めて道場の練習後とかにするもんだ
アンダーソンは新日育ちだからな
つか、異国で頑張って故郷に錦を飾る
でも今一シックリこなくて育った所に戻ってみたい
これの何が悪いん?
そもそも新日所属の時点で豪邸建ててるぞ
去るもの追わず、来るもの拒まずが新日本だろ
面白くなるぞ〜〜!とはならないもんなw
肯定してる人もジョバーとしての
価値しか語ってねぇし
これと言った因縁も残ってないもん。
最終的にはいつも負けてたから
日本人のほうが分かってないってことだろ、コロナなのに外出しまくりで
その辺り猪木と馬場の違いかもな
馬場さんは出戻り許さなかったが、猪木はどんなに喧嘩別れしても、「よぉ元気か!?」とアントンスマイルでくるから何か許しちゃうと長州とかも言ってる
さぁこれからってときにBC結成で再ヒールターンですよ
まぁそのおかげで海外人気が出たってのはあったので一概に悪いとは言えないんだけど
何をそんなに怒っとるんや?
使い物にならないとかでなくて、タイミングとか色々あるんだぞ。
バリバリのメジャーリーガーがNPBにきても全然活躍できないこともあるし、逆もある。
戸澤みたいに、日本の中堅団体の中堅で体格や飛び技なくても海外でチャンス掴んだ人間もいる。
少なくともカールとアンギャロはWWEの上で長くやってるから二流とかではないぞ。
日本と違って「終身雇用」の概念ないからな。二人ともWWEでは充分稼いだろうし、リリースというなら次にやることを前向きに考えてるということだろう。
自分がカールの立場だとそれがベストの気がする。
家族もアメリカに住めるし、収入も大きく下がらない可能性あるし、新日にもスポットでこれるし。
コロナで外出しまくりはヨーロッパのオハコだぞ
フランスなんて自粛解除要求デモ行進してんだぞ
今の新日の外国人勢って、良い意味で遊びが適度にあるレスラー少ないよ。
ジェイはまだまだ勉強中ってか若いし、タマあたりは遊びすぎだし、
おスプあたりは真面目すぎ。いいのが返ってきてくれたよ。
馬場は『裏切り者は許さない』って感じですよね。
SWSを週プロ使って間接的に潰しましたし。
その点、猪木はかなり寛大な心(寛至の寛は寛大の寛?)を持ってますよね(笑)
個人的にはそういう姿勢が新日の魅力だと思っています!
結局のところ、新日本プロレスとAEWの関係って
どんな感じなんですか?
契約する上で、団体を指定して出場可能にするってことは
別に悪い関係ではないですよね?
本人がどう思っているのか気になりますよね。
トップを獲りたいのか、人気を取りたいのか。
週プロが土下座って書いてるんだから
そう思う人がいても仕方がない
ちょっと笑ったw かわいそうなアンダーソン
主役にはなれなくても名脇役にはなれる存在
ノアとかDDTとか
今なら全日本なんかも団体同士の関係性から無くはないかもね
そっちのほうが扱いはいいかもしれないしさ
BCでもいいし、ベビー外国人をまたやってもらいたいって気持ちもある。
できればシングルで見たい
客が細かい技術まで見て評価してくれるからやりがいが半端ないってジェリコが昔言ってた
それ本当?
プロレスマスコミも堕ちたもんだね
最近とある選手が古巣に帰らずライバル団体を選んだからね
その辺りでないかなぁ~
そもそもそれらの団体は来年があるんですかねぇ
関係は良いとも言えんな
ぶっちゃけAEWからしてみれば新日はAEWに自前の選手派遣してる訳でもない癖AEWの選手を使うだけ使うし今年の1.4でも王座を宣伝に使うだけ使ってあと何もないから到底対等な関係とは言えないよね、トニーカーンなんかそこのところにちょっとイラってしてる コレで選手貸し続けてくれてるわけだからコーディ以下経営陣は新日に対して好意的ではあるんだろうけど
新日からすればAEW設立の流れからしてアレだしな
元々新日ファンはアンダーソンはいい奴だって分かってるからなぁ
今更じゃないか?
ジェイ、ホントできるようになったし、バレクラから独立ちしてもいいんじゃないかなぁ
もはやCHAOSとか本隊の1部みたいなもんになったしロッキー&アンダーソン組あってもいいと思う。
アンダーソンがBCに再加入しなければの話やけどね。れ
東スポサイキョー!ってはっきりわかんだね。
いや、まさかね……
最後の座礼として見ても素晴らしいし、「wweを選んで申し訳ない」っていう謝罪として見てもあれだけの誠意を示して退団したのはアンダーソン&ギャローズくらいだよね。
人柄の良さ&新日本へのリスペクトを持ち続けてくれてる外国人選手を拒む理由なんてないし、復帰してくれるなら是非応援したい。
使い物にならないって、あの2人は今までのキャリアで致命的な怪我してないしコンディションは悪くないぞ。
もしもWWEで活躍出来なかったって事なら少なくとも新日本では過去に活躍出来たのだから問題ないでしょ。
トップ戦線に加えてオカダやジェイとのライバルストーリーとかになるとキツイかもしれないけどレスラーキャリアの中で大きな怪我もないし本人がコンディション保つ気概があるのならやれるでしょ。
石井智宏だってG1初出場は40手前だし
あいつを呼んだらええんや。
新日本からWWEに行く時に嫁さんに「レスラー生活の最後にWWEでやりたい。」的な事言って契約して「今回の契約更新で最後だから、もうレスラー辞めるから。」って言ったらしいからどうだろうね?
奥さんは早くレスラー辞めて欲しいらしいし。
コロナウイルス騒動で忘れられているけどアレックスシェリーがBCの新メンバーって話もあったんだけどね
流れちゃいそうだね。
日本の団体はシングルがトップだからタッグ屋でトップ獲りたいなら日本には来ないでしょ。
それこそ海外の方がタッグの扱いは上なんだし。
アンダーソンはキャリアの大半を日本で過ごしたんだからそんな事は分かっているでしょ。
お金欲しいなら再雇用込みの一時的なリリースを受け入れるかAEW行くだろうね、新日本と契約するならお金意外な部分でしょ。
金だしな。
それは元々あった話じゃない?
ジェイのいるバレクラなら入りたいみたいなやつだった気が...。
俺はモクスリーVSZSJの試合後乱入してモクスリーにガンスタンかましてくれたら号泣する自信あるわ
ザコシ呼べって事じゃないの?
ケンタが帰ってきてくれなくて不貞腐れてる連中じゃないかね
いや、普通に来てもらった方が嬉しいわ。
もうそんなアングルだったりして。カーンがキレてメディア使ってメイ社長挑発してメイ社長がAEW乗り込んでオカダ参戦させてとか。
週プロはベースボールマガジン社だから、野球の記事が書きたくてはいったけど週プロにまわされたっていう記者もいるだろうし、プロレスの知識ゼロで始める記者もいるだろう。
ギャラがね‥
ジョバーってチャンプより役割としては重要だぞ。プロレス好きな奴こそジョバーの重要性がわかってる。
KENTAなら今回の事とは関係ないぞ。家族もいて、あちらのギャラでは家族が養えんからな。WWEのギャラ経験してるのに。一般人でも仕事内容は一緒なのにあちらは月給70万、こちらは月給15万なら70万の方選ぶだろ。
バレクラに戻るならグッズや副収入が多いだろうから。
扱いはいいかもしれんけどさすがにギャラのゼロが2つ少なかったら無理やな。
それこそヘナーレの踏み台になったくれるかもしれんのに。
ふざけんな!観たくてたまらんわ!
だからこそ美味しいんじゃん
ジェイの副官としてオカダにケンカ売ってもいいし、タイチや殿とインターコンチやネバーやってもいいし、何だったらヤングライオンに不覚をとりかけても別に問題ない
体格いい上に器用だから多少危険な技も対処出来る
昔の巨人じゃあるまいし、4番打者だけじゃ興行成立せんよ
要するにアメリカ版の殿という事かな?
AJはビンスの超オキニだからWWEが絶対に手放さない
KENTAはまた別じゃね?と思うんやが
そういや新日ファンは間の取り方や足や腕の取り方から細かいとこまで見てる印象やな。
厚遇されたら残ってくれてる選手がバカみたいやんけ。
日本にいた時より活躍して格上げされたんならともかく…
コメントする
コメント欄はファン同士の雑談などご自由にお使いください! また、最低限のNGワード設定をしております。 誹謗中傷や荒らしや長文コピペ連投などの迷惑コメントは削除対象となります。