1: お前名無しだろ 2020/03/20(金) 20:30:43.87 ID:Zlg6rmVC0
2: お前名無しだろ 2020/03/20(金) 20:31:34.85 ID:f9gg/rQR0
浸したあとすぐ着たらべちゃべちゃやん
3: お前名無しだろ 2020/03/20(金) 20:31:52.89 ID:ciHkqrHPr
黒いし牧師やんけ
4: お前名無しだろ 2020/03/20(金) 20:32:12.67 ID:+TAVBDte0
これあんま言われてないけど布の面積明らかに増えてるよな
5: お前名無しだろ 2020/03/20(金) 20:32:15.20 ID:F2igPyJ80
見えないから一瞬で正体ばれたぞ
6: お前名無しだろ 2020/03/20(金) 20:32:15.60 ID:qpOQQ0Ft0
近くにいた牧師の服を借りるとかでよかったのに
7: お前名無しだろ 2020/03/20(金) 20:33:06.36 ID:tUeHEEg40
ペンキ滴らせてる牧師なんかいるわけねえだろ
8: お前名無しだろ 2020/03/20(金) 20:33:11.54 ID:n1yCExHh0
控えめに見ても超人レスラーやな
9: お前名無しだろ 2020/03/20(金) 20:33:49.07 ID:et6XN1mPd
最後の4バカのアホ面ホントすき
10: お前名無しだろ 2020/03/20(金) 20:33:51.77 ID:V74XpRFRM
アシュラマンニコニコで草
11: お前名無しだろ 2020/03/20(金) 20:34:12.32 ID:+apmhp3td
14: お前名無しだろ 2020/03/20(金) 20:34:51.00 ID:0z8lku3Ed
>>11
服着ててもわかるやろ
服着ててもわかるやろ
20: お前名無しだろ 2020/03/20(金) 20:36:59.14 ID:5kdIqOqd0
>>11
焦ってて草
焦ってて草
12: お前名無しだろ 2020/03/20(金) 20:34:23.55 ID:qD4qLca6a
まぁ失敗してたし
13: お前名無しだろ 2020/03/20(金) 20:34:45.46 ID:4sEI9FyI0
どうやっても元のやつからあの服の形にはならん
16: お前名無しだろ 2020/03/20(金) 20:35:19.32 ID:HplIhwRH0
サンシャイン「アシュラがワイにも見せたことない笑顔になってる…」
17: お前名無しだろ 2020/03/20(金) 20:35:37.38 ID:XDYFshoq0
十字架と聖書常備してるなら服も持ってろ
21: お前名無しだろ 2020/03/20(金) 20:37:38.58 ID:PesLSqaT0
なんでゆで先生は勢いだけで書くのか?
46: お前名無しだろ 2020/03/20(金) 20:43:23.10 ID:y0KzOYopa
>>21
勢いで押し切れるならそれは正義やぞ
勢いで押し切れるならそれは正義やぞ
23: お前名無しだろ 2020/03/20(金) 20:37:49.26 ID:FGy5s4OV0
破った服がでかくなってる
見れば分かるのにペンキの色を聞く
ビリビリに破いた服が何故か牧師の服の形になっている
出所不明の十字架と聖書
親父の首
見れば分かるのにペンキの色を聞く
ビリビリに破いた服が何故か牧師の服の形になっている
出所不明の十字架と聖書
親父の首
72: お前名無しだろ 2020/03/20(金) 20:51:32.76 ID:Es3kF/wk0
>>23
濃紺とかやと黒に見えるけど染めたら紺やからな
濃紺とかやと黒に見えるけど染めたら紺やからな
26: お前名無しだろ 2020/03/20(金) 20:38:22.20 ID:Thu4h1lt0
ほんま天才やと思うこの発想力
27: お前名無しだろ 2020/03/20(金) 20:39:41.50 ID:fh/TphjY0
マスクを誰か突っ込め
29: お前名無しだろ 2020/03/20(金) 20:40:13.13 ID:3ouHN2Js0
結局力技で解決してしまうもよう
45: お前名無しだろ 2020/03/20(金) 20:43:16.72 ID:pATj8YSR0
海外ってペンキ塗るときドラム缶で発注するの?
67: お前名無しだろ 2020/03/20(金) 20:49:50.69 ID:xmS6m2uW0
これアタルが仕込んだヤラセっていいきったほうが自然なくらい不自然だらけのシュチエーション
78: お前名無しだろ 2020/03/20(金) 20:52:53.54 ID:s/Nrnhqm0
これだけ突っ込みどころを詰め込めるのもある意味才能やぞ
87: お前名無しだろ 2020/03/20(金) 20:55:03.56 ID:mJGVNZWj0
ちゃんとバレる定期
引用元/http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/wres/1584786494/
コメント
コメント一覧
ロビンマスクのモップ被ってバラクーダは話題にならないな
「なんだあれは!ペンキにまみれた格好じゃないか!?」「あんな格好してどうしようと言うんだ!?」
って不安な目で見られるのがあったような
革命戦士長州力が作った至高のプロレス団体wj
新日を飛びだしたこの男は、マグマのように熱いプロレス団体を創ろうと試みたまさにこの精神ど真●中。手始めに、新日からは、正直スマンカッタでお馴染みの佐々木健介、明るい未来が見えないらしい健三の迷言製造機を引き抜くことに成功する。この時はまだ誰も思いもしなかったであろう…この団体が違う意味でプロレス界のど真●中に立ち、マグマのように熱い話題を届けてくれることを…
ラインスタンプのこれの汎用性がすごい!
本当にナイスアイデアを出された時も、おいおいそれは無しだろう?という皮肉にもどちらにも使えて、場の雰囲気を濁さず軽く流せる。なかなかいい。
そんなには。
どっちでもいいけど
「よし!横浜アリーナ抑えろ!」
そして旗揚げ戦当日、確かに鳴いていた!!!
閑古鳥が
それなら中野さんのヅラを強奪すればそんなバッチいことしなくてもいいじゃないの
あの人はヅラを取られたりするのは日常的だから問題ないでしょう?
それよりなんと言ってもマスクだわ、しかもあのデザインの
軍人✕2,忍者、阿修羅、牛というすごい取り合わせのチーム
技巧:万力、電池、バイク、神殿、シマウマ
飛翔:鷹、カメラ、ミキサー、分銅、ルチャ
知性:忍者・プリズム・マンモス・ハンター・知性(笑)
強力:ペンチ・瞬殺戦車・ゴーレム・CB・強力(笑)
アレはある程度近くに寄らないと出せないのかな
あれは猛スピードで入れ換えてるだけだから触れあう距離でないと無理なのでは
オクラホマスタンピートから入替るのはどうやるかわかるんだわ。だけどもクモ糸しばりからどうやって脱出した上に逆に相手が縛られた状態になるのか俺にはわかりません。教えてちょぉ!
それ以外はまあ
軍人が今までの行いを悔いて牧師になったとか…
といっても普通はマスクの時点で超人とバレるよね
まあおかしくないかと言われればどう考えてもおかしいんだけど。
「逆だよ!」言われた
ところがどっこい、その七人の侍の冒頭のシーンもな
戦国時代の剣聖とも言われる剣豪・和泉伊勢守の逸話が元ネタなんだよ。
同じように農家に子供を人質にして立てこもった野盗がいて、通りかかった和泉伊勢守に農家の母が助けてほしいと懇願する。伊勢守は髷をして刀を持った自分が行っては野盗を刺激してしまうため、すぐにまげを剃り刀を置き坊主の服を借りて母に握り飯を二つ作らせてそれを持ち野盗に話しかけた
「私は僧である。その人質となっている子に握り飯を持ってきた。お前も腹をすかせているだろうが、その子も同じように腹をすかせているだろう。お前にも幼い子か、弟か妹はいないか?その子とお前か人質となっている子に何の違いがあろう?まだ人の気持ちが残っているならその子にこの握り飯を食わせてやれ。お前の分もあるぞ」
その言葉に動かされ野盗は伊勢守を小屋に入れたところ、すきをついて伊勢守は野党を素手で捕らえたのだとか。
いい話だねぇ。
牧師超人でも超人牧師でも好きな方をどうぞ
正義のために自分の大切なもの(髷やコスチューム)を犠牲にできる
って描写なんやろなぁ
コメントする
コメント欄はファン同士の雑談などご自由にお使いください! また、最低限のNGワード設定をしております。 誹謗中傷や荒らしや長文コピペ連投などの迷惑コメントは削除対象となります。