
1: お前名無しだろ 2020/03/17(火) 22:46:37.91 ID:5sU6D4+v9
https://www.tokyo-sports.co.jp/prores/wwe/1781316/
WWEは17日、日本時間4月6日にフロリダ州タンパで予定されていた祭典「レッスルマニア36」を、
史上初めて無観客で開催することを発表。
殿堂入り式典など、その他のレッスルマニア関連イベントは中止になった。
アントニオ猪木氏、藤波辰爾に続いて日本人3人目の殿堂入りを果たした獣神サンダー・ライガーはこの日、
「WWEでの殿堂入りの表彰式が中止になりました。無観客試合となるみたいです。
今の世界情勢からすると仕方ないと思います」と報告。
「ただ受賞したのは事実なので胸を張って行きたいと思います。これからもライガーを応援して下さい」とつづった。
https://img.tokyo-sports.co.jp/wp-content/uploads/2020/03/39ada69e1a21d90117e8643385fc3c85.jpg
獣神サンダー・ライガー
WWEは17日、日本時間4月6日にフロリダ州タンパで予定されていた祭典「レッスルマニア36」を、
史上初めて無観客で開催することを発表。
殿堂入り式典など、その他のレッスルマニア関連イベントは中止になった。
アントニオ猪木氏、藤波辰爾に続いて日本人3人目の殿堂入りを果たした獣神サンダー・ライガーはこの日、
「WWEでの殿堂入りの表彰式が中止になりました。無観客試合となるみたいです。
今の世界情勢からすると仕方ないと思います」と報告。
「ただ受賞したのは事実なので胸を張って行きたいと思います。これからもライガーを応援して下さい」とつづった。
https://img.tokyo-sports.co.jp/wp-content/uploads/2020/03/39ada69e1a21d90117e8643385fc3c85.jpg
獣神サンダー・ライガー
4: お前名無しだろ 2020/03/17(火) 22:48:33.18 ID:7SIQZ0Kd0
怒りの山田
10: お前名無しだろ 2020/03/17(火) 23:08:59.43 ID:IoBh/TFw0
そのマスク転売して下さい
15: お前名無しだろ 2020/03/17(火) 23:20:08.43 ID:7SIQZ0Kd0
よくわからんけど、ライガー殿堂入りならムタも殿堂入りしてるの?
16: お前名無しだろ 2020/03/17(火) 23:22:51.26 ID:s6gtZ7jX0
>>15
してない
基準がよくわからないという話は何度となく話題になってる
してない
基準がよくわからないという話は何度となく話題になってる
23: お前名無しだろ 2020/03/18(水) 00:33:11.02 ID:HhR5zk9N0
>>15
武藤はまだ引退して無い
武藤はまだ引退して無い
27: お前名無しだろ 2020/03/18(水) 00:39:02.52 ID:Z9MhL0Ch0
>>23
藤波も引退してないが
藤波も引退してないが
24: お前名無しだろ 2020/03/18(水) 00:34:18.14 ID:ERqwRNos0
しばらくしたら何らかの形で呼ばれるだろな
26: お前名無しだろ 2020/03/18(水) 00:38:52.80 ID:RetxwVi30
無観客って巌流島みたいの?
36: お前名無しだろ 2020/03/18(水) 08:44:31.24 ID:YF/KyThy0
>>26
さすが猪木さんだよな。やっと時代が追いついた。早えw
さすが猪木さんだよな。やっと時代が追いついた。早えw
28: お前名無しだろ 2020/03/18(水) 00:39:24.67 ID:PUPNcrbQ0
ライガーのマスクはかこいい
30: お前名無しだろ 2020/03/18(水) 00:49:57.65 ID:dqUduPCS0
YouTuberのライガーさん
34: お前名無しだろ 2020/03/18(水) 01:16:53.39 ID:JYgd+v4I0
wwe.comの契約者数の問題もあるからやるんだろうけど、素直に延期してサマースラムと合同でスペシャルなイベントにすりゃいいと思うんだがなぁ
37: お前名無しだろ 2020/03/18(水) 09:32:18.18 ID:Ag4kUHSa0
>>34
サマースラムまでに収束するとは限らないしなぁ
まあトランプの要請もあるしこの決定はしょうがないと思うな
しかし既にロウやスマックダウンも無観客でやっているらしいが、大規模PPVも当分の間無観客のスタジオマッチになっちゃうのかね。
サマースラムまでに収束するとは限らないしなぁ
まあトランプの要請もあるしこの決定はしょうがないと思うな
しかし既にロウやスマックダウンも無観客でやっているらしいが、大規模PPVも当分の間無観客のスタジオマッチになっちゃうのかね。
38: お前名無しだろ 2020/03/18(水) 13:00:17.91 ID:EmsAWw3M0
ライガーってWWEで何か実績残したことあんの?
39: お前名無しだろ 2020/03/18(水) 16:04:24.74 ID:Ag4kUHSa0
>>38
NXTにゲスト参戦した
引用元/http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1584452797/NXTにゲスト参戦した

コメント
コメント一覧
WWE殿堂とはWWEを中心にプロレス界において顕著な活躍をした人物を表彰する制度。対象はプロレスラーに限らず、マネージャーやプロモーターなどの関係者、更にWWEに度々登場した著名人なども表彰されている。また故人が表彰されることもある。
もう引退している選手だからスケジュール的には無理しなくていいから落ち着いた時にでもやってくれればいいよね。
ベラツインズの方が活躍してる
「WWEで」じゃなくてWWE関連で活躍した人が対象になるからWWEに買収された組織や団体にいた人も対象になるぞ
ライガーの場合WWEに買収されたWCWで活躍してたのとJrレスラーとしての実績込みだろうしな
WCWやECWみたいなWWEに買収された団体のレスラー含めるとアメリカ、カナダ辺りのベテランレスラーや既に老齢で引退してる元レスラーや関係者は殿堂入りの範疇になってる
WCWの活躍もそうだけどWWF後期に活躍したベノワ、エディらのライバルだったことや
NXTにTO1試合契約とはいえ上がってユニバースに大受けしてたしまあ妥当だと思うよ
クルーザーからギリベビーの体格のレスラーならWCW時代の活躍見てレスラー志したり
ベノワやエディに憧れてその延長でライガー知ってる人多いと思うし
無難に中邑か、NXT関連でハンターさんかリーガル師匠か
ジェリコやマレンコがいなくなったのは痛いわね
直接的なつながりを考えると、中邑、デビちゃん、リーガル卿、バーナード の誰かになりそう。
中邑、串田、デヴィの3人からは確実に選ばれるだろうな
串田は今のNXTで影薄いし中邑、デヴィの新日組にWCW時代から付き合いがあるリーガル卿じゃなね?
ライガーのライバル達が既にWWE離れたり故人になってるのが悔やまれるわな
ベノワやエディーなんか率先して引き受けてたろうなぁ
WWFライトヘビーは獲ってるんだよな。
デカくなければレスラーじゃないを地でいってたかつてのアメリカンプロレスだが、ライガーが日本発でジュニアを確立し人気カテゴリーに押し上げてクリスベノワやエディゲレロら多くの小柄な外国人レスラーをライバルとして育てたからこそ今のWWEがある。ライガー無くてはAJ、ベイラー、ミステリオらの活躍も無いだろう。
図々しいって…そんな捉え方もあるんですね^^;
WWE(NXT含む)に上がったことないレスラーもOKだろう。
すでに殿堂入りしているアブドーラ・ザ・ブッチャーやザ・シークもWWE(WWF)のリングに上がったことないはず。
なんつーかWWEって懐が深いオタクだよな
いや、あっちだとギークかな
シークな。
コメントする
コメント欄はファン同士の雑談などご自由にお使いください! また、最低限のNGワード設定をしております。 誹謗中傷や荒らしや長文コピペ連投などの迷惑コメントは削除対象となります。