
1: お前名無しだろ 2020/03/04(水) 19:57:45.17 ID:Syk09nrz9
https://www.tokyo-sports.co.jp/prores/bjw/1764969/
俺が打ち破る。
大日本プロレスのBJW認定世界ストロングヘビー級王者・橋本大地(27)が、新型コロナウイルスの
感染拡大による自粛ムードの中で迎える大一番に向けて覚悟を示した。
16日の横浜文化体育館大会では、関本大介(39)をV3戦で迎え撃つ。
「人としてもレスラーとしてもその強さを尊敬している」と公言する先輩と、団体の旗揚げ25周年記念大会でベルトをかけて戦うとあって
「俺も、もうデビュー9周年。ここで大将(関本)と戦えるのは、ある意味そのご褒美なのかなって思う」と表情を引き締めた。
デビューは2011年3月6日。その直後に東日本大震災が起こり、今と同じように自粛ムードが世の中を取り巻いた。
「あのころはがむしゃらで、周りのことを考える余裕はなかった」。
だが今は違う。
「その中でも娯楽が一つ二つあってもいいと思う。こういう時だからこそ、お客さんに楽しんでもらえる試合がしたい。
何より自分が楽しみにしてるので」と王者の自覚を口にした。
“強行開催”された後楽園大会(3日)ではシングルリーグ戦「一騎当千」が開幕し、ノアの稲村愛輝(27)を下して好スタート。
同じく王者として臨んだ2年前は優勝決定戦にベルトをかけて敗れ、かつてない屈辱を味わった。
「全てを一夜で失った悔しさを晴らすには王者として優勝するしかない。そのためにも文体は必ず勝たないと」。
世間の暗いムードを破壊するためにも、まずは記念興行を最高の形で締めくくる。
https://img.tokyo-sports.co.jp/wp-content/uploads/2020/03/16ef7e80baeea8101bdd01ceed26dbca.jpg
大地のニールキックが稲村(左)にズバリ
俺が打ち破る。
大日本プロレスのBJW認定世界ストロングヘビー級王者・橋本大地(27)が、新型コロナウイルスの
感染拡大による自粛ムードの中で迎える大一番に向けて覚悟を示した。
16日の横浜文化体育館大会では、関本大介(39)をV3戦で迎え撃つ。
「人としてもレスラーとしてもその強さを尊敬している」と公言する先輩と、団体の旗揚げ25周年記念大会でベルトをかけて戦うとあって
「俺も、もうデビュー9周年。ここで大将(関本)と戦えるのは、ある意味そのご褒美なのかなって思う」と表情を引き締めた。
デビューは2011年3月6日。その直後に東日本大震災が起こり、今と同じように自粛ムードが世の中を取り巻いた。
「あのころはがむしゃらで、周りのことを考える余裕はなかった」。
だが今は違う。
「その中でも娯楽が一つ二つあってもいいと思う。こういう時だからこそ、お客さんに楽しんでもらえる試合がしたい。
何より自分が楽しみにしてるので」と王者の自覚を口にした。
“強行開催”された後楽園大会(3日)ではシングルリーグ戦「一騎当千」が開幕し、ノアの稲村愛輝(27)を下して好スタート。
同じく王者として臨んだ2年前は優勝決定戦にベルトをかけて敗れ、かつてない屈辱を味わった。
「全てを一夜で失った悔しさを晴らすには王者として優勝するしかない。そのためにも文体は必ず勝たないと」。
世間の暗いムードを破壊するためにも、まずは記念興行を最高の形で締めくくる。
https://img.tokyo-sports.co.jp/wp-content/uploads/2020/03/16ef7e80baeea8101bdd01ceed26dbca.jpg
大地のニールキックが稲村(左)にズバリ
2: お前名無しだろ 2020/03/04(水) 19:58:02.42 ID:jSCZ/NGy0
それだけだ!!
6: お前名無しだろ 2020/03/04(水) 19:59:51.85 ID:NLJAveDE0
大地は一皮むけたなぁ
藤波んとこは…
藤波んとこは…
8: お前名無しだろ 2020/03/04(水) 20:00:12.50 ID:sGzN5ihT0
頼もしいぞ
9: お前名無しだろ 2020/03/04(水) 20:00:33.26 ID:Ti1ttn8P0
新日のレスラーだと誰レベルなのかでも言ってくれないと見る機会が無いから強さが分からん
13: お前名無しだろ 2020/03/04(水) 20:02:12.13 ID:tvz75+t20
ハシフ・カーンあたりかな>>9
ファンの幼女に素晴らしいサインしてた若かりし頃の
ファンの幼女に素晴らしいサインしてた若かりし頃の
17: お前名無しだろ 2020/03/04(水) 20:05:42.68 ID:XDoUI7xc0
橋本大地ってヒョロヒョロな印象だったけどずいぶん成長したんだな
24: お前名無しだろ 2020/03/04(水) 20:21:23.80 ID:0rN1/W6i0
中小は二週間も自粛なんかすると一発倒産のところも多いだろ
25: お前名無しだろ 2020/03/04(水) 20:22:17.67 ID:bYnHEsGV0
デビューの頃しか知らなかったけどかなり太ったな
大谷は今何してるんだろ
大谷は今何してるんだろ
27: お前名無しだろ 2020/03/04(水) 20:28:47.19 ID:KEPfzFwa0
>>25
ゼロワン引き継いで来年春に両国
ゼロワン引き継いで来年春に両国
35: お前名無しだろ 2020/03/04(水) 20:52:48.72 ID:v+vcWbSR0
一騎当千ってまだやってるんだ
結構歴史あるよね?
結構歴史あるよね?
44: お前名無しだろ 2020/03/04(水) 21:16:10.35 ID:4HbwVOYq0
蝶野の息子いくつよ
54: お前名無しだろ 2020/03/04(水) 22:05:09.84 ID:5BgJkZMU0
それだけだ
引用元/http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1583319465/

コメント
コメント一覧
歳とると顔がでかくなってくるから、更に似てくるだろうな。。
そのifは見てみたいけど、大日に入らない限りは大人のおもちゃ(変な意味ではなく)になるのは変わらない気がするからなぁ
あの流れで新日入ったとしても橋本の息子以上にはなれなかったよなぁ
大日に行ってようやく一人のレスラーとしてどうこう言われるようになれたんだし
今の大日の懐事情じゃ興行中止なったら致命傷だからなぁ
進むも地獄、退くも地獄ってのが本音だろ
何とかなってない
ファンに募金呼び掛けてたりしてるけどトラック新調できるほど集まってないし仮に1台分新調できるくらい集まっても必要なのは3台分なうえにその他リングやらなんやら興行に必要なもんも含めたら焼け石に水だしな
ぶっちゃけ今のままじゃ来年には無くなってるか休止なってるだろ大日
関本は結構ためらわずに踏み台役をやってくれるタイプじゃね?
中途半端に太ってるような体型に見えるから。思い切り鍛えて筋肉も脂肪も蓄えた体型になるなり、父親みたいにアンコ型に振り切るなりした方が良い気がする
多分ビルダーみたいな体型だと大日本じゃ当たり負けするだろうし
もう、関本の名前と実力だけでは今から大日を右肩上がりにするのは不可能だから、お客さんもスポンサーも集められる素質のある奴をとりあえず新エースに押し上げるしかないのは、みんな承知の上だろう。
でも、それが大地となると役不足としか思えない。他に人材がいないとはいえ。
わかる。体格というか骨格の話になってくるんだろうけど、どうもたるんだ体に見えちゃう。
親父さんはアンコ型だったけどなんていうか体の「つくり」が全体的にデカかったから強そうに見えたんだよね。
もっと徹底的にゴリマッチョになるか、体質的にそれが難しければ流行りのバッキバキにするとかの方が合いそう。
現在の写真見るにまずは肩を中心に腕太くするべきだと思う。今のバランスだとどうにもなで肩に見えてしまう。
あと大日ファンからすると大地は喜ばれてないチャンプだよ
試合間延びしてつまらないから
退く方がより終焉へと近付いてしまう分、わかってても進まざるを得ない感じなんだろーな。
面と向かって倒産しろって言えるんかっつー話よ
今度、関本大介と防衛戦やるからみてみ 少なくとも2世だからneverくらいはやれる 大日ヘビーは戴冠2回目だしな いまだにアイドル好きで手を出しとるようだが
もう負けても勝ち下がらんから 関本岡林やへんは若手に勝ち譲るからな
コロナ強行興行は大日か自己プロデュース興行くらいだろうな フリーはギャラ遅延すごいと思うわ
新日じゃ潰れてたかもね。どうしても父親を重ねられるからね。
もし新日に定着できてたとしても、ポテンシャル的にはヨシハシくらいのところがMAXだったろうな。
倒産しろとはわいでも言わんわ
1台は修理でひとまずなんとかなったっぽい
>>27
1日のZERO1、6日のダムズはやったよ
今日の2AWもやるし15日のW-1もやるだろう
3月の4大会中3大会中止にした団体もあるし本当に団体による
なんでそんなに火の車なんだ。そこそこ客入りあったろうし、だとしたら無駄が多過ぎるんじゃないのかね?
バスの修理費とかを客に頼む前に、余剰選手とか削れるところを削るべきだと思うわ。
今となってはわからないけど本人はレスラーになりたかったのかな?
外堀うめられてそれしか選択肢ないって感じに当時俺は思ったんだけど。
ZERO1退団した後にIGF行った辺りで本人はやりたく無さそうって特に感じた。
良くやってるわ
吉橋レベルて(笑)笑うわ
昔の大地で止まってるんだろ(笑)
関本 岡林 浜とガンガンやってるし
欲しいだろうな
見てるからそこなんだよ…
オヤジの体型まであと35キロ
そうだな、wweでならレスナーレベル
何がコロナじゃコロナ
それでも大日の二枚看板の関本、岡林(大日ファンからしたら他にも良い選手は居るって意見はあると思うけど)は40代に差し掛かりつつあるのを考えたら若い選手を持ち上げないわけにはいかないよ。
あのスタイル、体格維持するのも大変だろうし。
親父さんだってプロレスが上手い選手ではなかったよ。
なぜだかわからないけど嫌いにならないし応援しちゃうって部分は群を抜いていた不思議な魅力があった。
親父と同じまで持って行ったら選手生命短いぞ、親父も最後の方は健康面かなり問題あったみたいだし。
短いのは選手生命とかじゃなくてガチの寿命
玉にキズ。大日ファン以外には笑われちゃうんだよな
コメントする
コメント欄はファン同士の雑談などご自由にお使いください! また、最低限のNGワード設定をしております。 誹謗中傷や荒らしや長文コピペ連投などの迷惑コメントは削除対象となります。