1: お前名無しだろ 20/02/28(金)11:41:33 ID:gFw
2: お前名無しだろ 20/02/28(金)11:42:00 ID:yAC
マジか
凄いやん
凄いやん
3: お前名無しだろ 20/02/28(金)11:42:39 ID:gFw
>>2
なおスタミナ皆無な模様
なおスタミナ皆無な模様
4: お前名無しだろ 20/02/28(金)11:42:52 ID:QEb
ゴールドバーグってスピアーの人か、すごいやんけ
8: お前名無しだろ 20/02/28(金)11:45:01 ID:zwy
ジャックハマー見せて
9: お前名無しだろ 20/02/28(金)11:45:52 ID:tMA
53歳程度で騒ぐな
日本には70超えて王者になった選手もいるぞ
日本には70超えて王者になった選手もいるぞ
11: お前名無しだろ 20/02/28(金)11:46:56 ID:W3Y
元々最強キャラの人やんな
12: お前名無しだろ 20/02/28(金)11:48:10 ID:bX8
サウジアラビアでプロレスとかやるんやな
14: お前名無しだろ 20/02/28(金)11:50:02 ID:gFw
>>12
女性の肌露出がNGなせいで女子レスラーがTシャツ着て試合してておもろいで
女性の肌露出がNGなせいで女子レスラーがTシャツ着て試合してておもろいで
13: お前名無しだろ 20/02/28(金)11:48:13 ID:zwy
オイルマネーに媚びすぎやろ
レッスルマニア級に豪華やん
レッスルマニア級に豪華やん
15: お前名無しだろ 20/02/28(金)11:50:46 ID:RqR
HHH好き
17: お前名無しだろ 20/02/28(金)11:51:38 ID:Oh1
タックルとパワースラムだけできるみたいなアメリカの大味プロレスの代表みたいなプロレスラーだよな
華はクソあった
華はクソあった
20: お前名無しだろ 20/02/28(金)11:53:12 ID:gFw
>>17
WCWの無敗記録時代の映像は今見てもクッソかっこいいからな
控室のドアブチ開けて出てくるのだいすき
WCWの無敗記録時代の映像は今見てもクッソかっこいいからな
控室のドアブチ開けて出てくるのだいすき
18: お前名無しだろ 20/02/28(金)11:51:48 ID:ns7
サウジアラビアってイスラム圏?
19: お前名無しだろ 20/02/28(金)11:52:20 ID:bX8
>>18
イスラムど真ん中や
聖地や
イスラムど真ん中や
聖地や
22: お前名無しだろ 20/02/28(金)11:54:15 ID:G9f
ストーンコールド→ザ・ロックときてこいつが来るかと思いきや、あんまブレイクせずにやめてった印象
そっから華のない時代がちょっとあって、ジョン・シナというスターが出てくる
そっから華のない時代がちょっとあって、ジョン・シナというスターが出てくる
25: お前名無しだろ 20/02/28(金)11:58:12 ID:gFw
>>22
ゴールドバーグ対レスナーとかいう恵まれた前評判から糞みたいな内容のカード
ゴールドバーグ対レスナーとかいう恵まれた前評判から糞みたいな内容のカード
26: お前名無しだろ 20/02/28(金)11:59:36 ID:QEb
>>25
ブロック・レスナー戦は糞試合やったな、ワイも覚えてるわ
ブロック・レスナー戦は糞試合やったな、ワイも覚えてるわ
29: お前名無しだろ 20/02/28(金)12:01:24 ID:gFw
>>26
内容云々以前に二人とも退団するのが知れ渡ってたから試合にならんかったな
最後にストンコが2人にスタナーかましてうやむやにしたけど
内容云々以前に二人とも退団するのが知れ渡ってたから試合にならんかったな
最後にストンコが2人にスタナーかましてうやむやにしたけど
24: お前名無しだろ 20/02/28(金)11:55:08 ID:tMA
ゴーバーといえばハッスル1
41: お前名無しだろ 20/02/28(金)12:06:46 ID:Ciy

45: お前名無しだろ 20/02/28(金)12:07:33 ID:G9f
>>41
厳ついわ
当時はパワーゴリ押し感あった
厳ついわ
当時はパワーゴリ押し感あった
47: お前名無しだろ 20/02/28(金)12:08:03 ID:zwy
>>41
つよそう
つよそう
49: お前名無しだろ 20/02/28(金)12:09:17 ID:Ciy
PS2のWWEプロレスゲームでよく使ってたわ
ダウンさせてからのスピアー発動
ダウンさせてからのスピアー発動
54: お前名無しだろ 20/02/28(金)12:11:14 ID:QEb
>>49
エキサイティングプロレス好きやったわ
引用元/https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1582857693/エキサイティングプロレス好きやったわ

コメント
コメント一覧
観客も試合を作り上げる要素の1つ、というのがわかる例
プロレスに対して愛情があればいいレスラーになってたろうな
今年のWMはマッキンとカブキぐらいしか見るところねーな、NXT勢もほぼ出ないやろうし
そらハンターさん、NXTに力入れるわ
「テレビは今の小粒なスパスタよりアティテュードエラのメガスターを求めている」って話も出てたし、賛否の別れる選手を中心に置くと金になる事はシナが教えてくれた
↑
本スレのこの部分何故だか分からないけどツボに入った。ストンコって便利だね。
ビンスっていうより見にくる客のせいだな
アディチュード路線の代償はアメプロ文化においては大きいよ
長年にわたる献身で体の至るところがボロボロになったテイカーvs脳震盪を起こしたゴーバー
プオタ人気より一般人の目を重視するって姿勢は見倣う面もあるけどな
ハンターとビンスの両方が団体やってるのはいいバランスかもしれん
2020年のビンスはXFLのほうが大事そう
そのままWWEの一線からは退いてくれてもいいんやけどな
100%ブーイング浴びるのが分かってるにも関わらず、レインズをWMの王座戦に立たせることだよな
やらせるビンスもそうだが、ほぼ毎年これをやるレインズの精神力には感服するわ
強烈なスピアも怪力をいかしたジャック•ハマーも、いかにもゴーバーというキャラクターにピッタリの豪快な技。そのルックスに違わぬ試合をしてくれる。
闇の王なのにブロンコバスターをやってるイービルさんに足りない部分かも知れん。
そら(団体の)犬やし
53歳でそういう役ができるゴールドバーグは本当に凄いと思う。
狂人でお馴染みのサミ•ゼインでさえ「WWEのトップを張る人間は頭がおかしい」って言っちゃうぐらいだから
メンタル甲鉄じゃなきゃ務まらんポジションやわ
※なお、参戦した二試合でジャックハマーは出ず
この二人って、試合したことある?
スピアーも無しじゃなかったっけ
絡んだのは数年前、2人で睨み合ったあと近くにいたストローマンにダブルスピアした時ぐらいじゃないかな
またワイアットにしれっとベルトもどすんじゃないの?
介護が必要な2人を戦わせてどーすんねんってヤツだな
サウジの要望なんだろうけど
シナも同じ扱い受けてなんだかんだ子どものヒーローとしてはいけたがレインズはどうかな
子ども向けのアイコンが必要ってのは間違いないんだが
プロレス技術は世界最高峰だから
あの人はまだプロレスしてるから…
このおじさんスピアーしか脳無いし必殺のジャックハンマーも今となってはまともに決めることできないしダメだよ…
ほんとになんでこの人に王座あげたのビンス?
ROHも化け物みたいな52歳のおじさんがチャンプ
リコシェは負けるの確定してるから別に気にしてないけどワイアットはほんまないわ
なんでプロレスできやんジジイにタイトル取らせたWWE?
かと言ってゴーバーもないわって感じなんだけど、スピアー連発からのジャックハマーで有無を言わせないのは無敵属性を打ち破るって意味ではこれ以上ないとは思う
AEWがNXTといい勝負してしまってるあたりアメプロはエンタメ的じゃないと数字取れなくなったんだろうなぁ
今のSDのシングルで最高王座を巻くに相応しいのってレインズとDBくらいだけど
それでもフィーンドが相手だと不利だっただろうからな、実際DBは負けてるし
それなら強キャラ設定盛り込まれてるゴーバーに剥がしてもらおうと
ゴーバーならフィーンドが負けるのも仕方がないみたいな
サンクス。それじゃ、一応初絡みになるのかな。
下のコメントにもあるけど、WMにフィーンドに奪還させるのかもしれないけど。
今年のレッスルマニアはAJが介護するらしい。AJの介護スキルの真骨頂が見られるだろうが…大変だな…。
レスナーの介護をきっちりこなした実績があるからね
というかこの二人って同い年なんだよな…
過去最低のジャックハマーで決着したけどワイアットとワイアットに敗れた相手の格を下げただけよ
あのオッサン衰えんなぁ
日本来ても完璧に求められた仕事こなして帰ってくし
公演1回で50億だからな
しかも王族要望のパートタイマーの支払いは別途って噂
アンダーテイカーとかも支払いは王族持ちだしな
そのうえで会場の設営費用やら選手や関係者の宿泊や交通費とか諸々の経費も全部サウジ持ち
そりゃ去年の開催もアメリカ国内から批判受けようが興行引き受けるわ
つーかスピアーとジャックハマー以外に何かあるんか?
噂レベルだけどテイカー自身が望んだ相手らしいからね。まあAJならなんとかしてくれるだろう。
KOはスタナー継承したりビンスに買われてるんだよなぁ
まあベルトに絡めてないんだけど、マンデーナイトメサイア(笑)と抗争する時でも一番手だし軽視はされてない
サミは知らん、シリア系だからサウジ行けんし使いにくいのはあるでしょ
俺たちプオタはハンター率いるNXTを絶賛しがちだけど、RAW・SDが毎週全国ネットで放送する長寿番組と考えると笑点みたいなもんで、「普段落語 (=濃いプロレス)を全く見ない層にも楽しんで貰える」という観点での番組作りは間違いなくビンスの功績だよな。
そういう意味じゃ今回のゴーバーは実は汚れ役引き受けてくれた訳で、意味合いとしてはテイカーの幕引きやったレスナーに近いもんはあるな。
あれはガチ
微妙なサブミッション、リフトアップからオクラホマスタンピート(全日参戦時のフィニッシュホールド)
テイカーは頑張ろうとしたけどあの日のゴーバーじゃあれが限界と思う
結局フィーンドに負け続けた現役レスラーたちは格が落ちてレジェンド笑のジジイの格が上がって終わりで〜す
天龍も五十代でベルト巻いてたような‥
これで格が落ちたと本気で思うプロレスファンはそうおらんけどな
子どもは知らんが
サミは肩の状態が良くないからトーク主体で試合は減らしてる
完全復帰はいつだろうな
ストーリー進めることは予想できんかったわ
すぐにワイアットが取り返して何もなかったように進めそうな気はするが
ノーザンライトじゃなかったか?
その後の作品は自分で作った思い出
だんだん形が変わっていったらしい
初期型は垂直落下式ジャックハマーみたいな形
スリーハンドル•ファミリー•グラダンザみたいな形の技を使ってた
ライト層人気はずっと高いよ
全盛期シナほどじゃないけどグッズも売れてる
エキプロ5はWWEゲーでも上位で面白かった作品だわ
最高益だけど株価は下がり気味、グッズ販売は下落トレンド
SDが高額で放映権売れたから数字上儲かってるけど、次の更新時に買いたたきに遭いかねないから
だから手っ取り早く稼げるアティチュードイラのおじさんに頼ってしまう
そんときの試合でAJが驚愕したらしいよ
レスナーの攻撃は荒々しく見えるのに、実際に受けてみたら全然痛くないって
もはや勝手に怪我すら出来なくなったシナがどこまでプロレス出来るのかな
あと、中邑のチェンバー戦出場もやっぱり消滅したな
焦りとかじゃなく上にも書いてあるように王族が大金くれるからやってる話やで
サウジは今のWWEの収益の中でもけっこう重要なパートだからな
プオタは憤慨しながら次も観るからそんなことより皇太子の接待とWMの集客が大事なんだろう
この時期のパートタイマーの優遇は毎年のことだしな
ハンターさんお気に入りのNXTスター達はユニバースに支持されていないのが現状で超困っている感じだね
ただこれでレインズにブーイング少なくなるんじゃない?
マッキンに期待するしかない
あと入場で花火くぐり抜けてきて鼻から煙が
ブッシュ―出る時の「サイボーグかよwww」感スコだった。
あとジャックハマーの元ネタはブロディのブレーンバスターな
飽きんなぁ…。タックルってかSTOだな
力道山負かしたりルーテーズの骨折させた
レオ・ノメリーニのタックルってあんな感じだったのかな
ゴーバーファンってよりアメリカのレジェンド出せってごねてる感じだな
とりあえず有名レスラーださせて自分等の権力を誇示したい
ゴールドバーグ、レスナー対ウォリアーズ
ゴールドの、レスナー対ハンセン、ブロディ観てみたかった。
もちろん全盛期の時だよ。
実際は、それでうやむやに出来ず、結局ビンスや幹部級の人間が謝罪して事なきを得たとか、当時のこういうスレで言われてたで。
2020年代に向けて前向きな気持ちで進むことができるカードになったはずだった
そうはならなかった
それ割とブーメランやでゴーバーにも
まあそりゃ1番金出すスポンサーに忖度するのは当然だし。君や我々みたいな一般消費者が「もう見ねえよ!」とか言ってもビンスは痛くも痒くもないからねえ。君が何万人いても勝てない金を出してるわけだから
技の名前くらい正確に憶えてから一人前の口を叩けや、ガキが(笑)
力はガチであるしアメプロでは分かりやすい方がええんやろ
つかWWE見なくなって数年経つがゴーバーにまだ頼らなきゃいけないくらいスパスタが育ってないんだな
そういや、永田さんはゴーバーと親交があったな。
ロック様の顔芸も最高だった。
コメントする
コメント欄はファン同士の雑談などご自由にお使いください! また、最低限のNGワード設定をしております。 誹謗中傷や荒らしや長文コピペ連投などの迷惑コメントは削除対象となります。