潮崎の緑はだいぶ馴染んできた気がする
カッコいいしいいんじゃね
カッコいいしいいんじゃね
617: お前名無しだろ 2020/02/24(月) 09:52:13.59 ID:qmXzxuSK0
さあいよいよ今日か。杉浦清宮は凄く楽しみだ
まず勝敗が読めないしな
まず勝敗が読めないしな
621: お前名無しだろ 2020/02/24(月) 13:17:37.91 ID:GYEn1whnM
きょうのあきとし30周年がなんか平成維新軍同窓会っぽくなってるか。何かカブキが来るみたいなことあきとしが言ってたな。
626: お前名無しだろ 2020/02/24(月) 18:04:09.98 ID:Zr89P4eO0
Twitter見たけど結構埋まっている感じ
632: お前名無しだろ 2020/02/24(月) 19:52:44.08 ID:lFoUtx3D0
しおざき「I am NOAH」か。
久々のレスラーによるエース宣言か。
愛してますみたいな感じではないのかな?
久々のレスラーによるエース宣言か。
愛してますみたいな感じではないのかな?
633: お前名無しだろ 2020/02/24(月) 20:07:18.67 ID:6t3h8BVUd
>>632
俺にはノアを背負う覚悟がある
外敵藤田はアレだけど、団体内ではその覚悟がある奴と戦うみたいな感じなはず
俺にはノアを背負う覚悟がある
外敵藤田はアレだけど、団体内ではその覚悟がある奴と戦うみたいな感じなはず
639: お前名無しだろ 2020/02/24(月) 20:46:35.15 ID:OfitxyXs0
>>632
出戻りレスラーがそれを言ってもねえ…と思ってしまうわ
新日で小島が「俺が新日本だ」って言うようなものだし
出戻りレスラーがそれを言ってもねえ…と思ってしまうわ
新日で小島が「俺が新日本だ」って言うようなものだし
641: お前名無しだろ 2020/02/24(月) 21:00:28.31 ID:Zr89P4eO0
>>639
ファンも入れ替わってるし、今更出戻りも何もないだろ
ファンも入れ替わってるし、今更出戻りも何もないだろ
634: お前名無しだろ 2020/02/24(月) 20:33:48.31 ID:Ej9Qoim10
赤GHCに稔挑戦
636: お前名無しだろ 2020/02/24(月) 20:40:33.04 ID:Ej9Qoim10
つかリング上で挑戦表明すればよかったのに
635: お前名無しだろ 2020/02/24(月) 20:36:55.49 ID:UQNjvBoE0
稲村の体当たりで吹っ飛ぶ中嶋見てると体格はやっぱ武器だな
あの体でエルガンとか鈴木に続いて稲村も持ち上げる中嶋も立派だとは思うが
あの体でエルガンとか鈴木に続いて稲村も持ち上げる中嶋も立派だとは思うが
638: お前名無しだろ 2020/02/24(月) 20:41:25.93 ID:YPPN+7/6r
名古屋大当たりだったな今日は
643: お前名無しだろ 2020/02/24(月) 21:02:31.61 ID:UQNjvBoE0
鼓太郎が家出息子が帰ってきただけみたいな事を言ってたけど、個人的には潮崎こそそのイメージだし別に違和感は感じないけどね
まあどこか遠慮みたいなもんが見えてた潮崎が「俺がノアだ」と言いきれるくらい自分を出してくれるなら歓迎よ
まあどこか遠慮みたいなもんが見えてた潮崎が「俺がノアだ」と言いきれるくらい自分を出してくれるなら歓迎よ
645: お前名無しだろ 2020/02/24(月) 21:27:16.33 ID:YPPN+7/6r
しかし名古屋国際をよくこんなに埋められたな
しかももう2回決まってるし強気だ
しかももう2回決まってるし強気だ
648: お前名無しだろ 2020/02/24(月) 21:37:36.99 ID:QwDR+F560
いつまで出戻りとか言ってんだ
今NOAHで闘ってんだから、それでいいだろ
今NOAHで闘ってんだから、それでいいだろ
650: お前名無しだろ 2020/02/24(月) 22:31:01.00 ID:Zr89P4eO0
清宮対エルガンとかやるな
666: お前名無しだろ 2020/02/25(火) 07:42:11.77 ID:3YhbLMhyd
横浜のカードだいぶ充実してきてるな
674: お前名無しだろ 2020/02/25(火) 11:04:38.92 ID:Lk/Mr0rPd
ケニーがDDT経由で参戦しないかね
676: お前名無しだろ 2020/02/25(火) 11:23:57.03 ID:3j19re5Y0
>>674
まず無いに等しい
DDTとケニーの関係性でDDTに出るだけでノアは無関係だから
まず無いに等しい
DDTとケニーの関係性でDDTに出るだけでノアは無関係だから
677: お前名無しだろ 2020/02/25(火) 11:35:56.53 ID:Lk/Mr0rPd
>>676
そいつは残念だな。
でも丸藤はなんらかの接触しそう
そいつは残念だな。
でも丸藤はなんらかの接触しそう
679: お前名無しだろ 2020/02/25(火) 11:44:51.43 ID:3VXZCsMOM
そもそも今のノアでケニーとの対戦見てみたいのって丸藤くらいだしね
他は手の合う感じが全然しないもんな
まあ強いて言うなら勝彦とか、あとラーテルズと6人タッグとかなら面白そうだけど、別にケニー以外のAEW勢は来る予定ないだろうし
まあ丸藤とケニーならDDTのリングで実現する可能性はあるかもね
他は手の合う感じが全然しないもんな
まあ強いて言うなら勝彦とか、あとラーテルズと6人タッグとかなら面白そうだけど、別にケニー以外のAEW勢は来る予定ないだろうし
まあ丸藤とケニーならDDTのリングで実現する可能性はあるかもね
686: お前名無しだろ 2020/02/25(火) 12:47:46.25 ID:3YhbLMhyd
欲しいといえば宮脇やオカキンくらいのキャリアの若手かな
あと2人くらいいて毎試合ガンガンやらせるとか
他団体の若手も呼んで昔の全日のあすなろ杯みたいなことさせるとか
あと2人くらいいて毎試合ガンガンやらせるとか
他団体の若手も呼んで昔の全日のあすなろ杯みたいなことさせるとか
688: お前名無しだろ 2020/02/25(火) 16:17:37.53 ID:AbOXkDptF
敵も味方も格上相手が多かったせいか宮脇のアピールぎこちないな
この辺も勉強かも
この辺も勉強かも
691: お前名無しだろ 2020/02/25(火) 19:06:38.98 ID:3YhbLMhyd
金剛は不服かもしれんが、仁王覇王に熊野宮脇がガンガン絡んでいくとか
清宮谷口ヨネ熊野宮脇で本隊組んで金剛と抗争するとか
清宮谷口ヨネ熊野宮脇で本隊組んで金剛と抗争するとか
703: お前名無しだろ 2020/02/26(水) 06:36:46.70 ID:12w17z9t0
藤田が3カウントで取られたのG1の蝶野戦以来記憶にないんだが
マジどうなるんだ~
マジどうなるんだ~
713: お前名無しだろ 2020/02/26(水) 14:53:32.30 ID:4z15+tia0
政府からイベント中止の要請出るってマジ?今年に入ってから大舞台はハズレ無しだから文体めっちゃ楽しみだったんだが仕方ないか
715: お前名無しだろ 2020/02/26(水) 17:03:28.77 ID:LYJsKyZO0
716: お前名無しだろ 2020/02/26(水) 17:13:44.94 ID:QpeCPvL9d
この流れだと横浜の後、藤田と切れるわけでもないのかな
引用元/http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/wres/1580295332/
コメント
コメント一覧
清宮・杉浦・中嶋が躍動してる。潮崎は藤田戦次第か。
美学ってのがなにかはわからんが新日本とも全日本とも違う試合してる
もちろん集客では新日本と比べれば下の下だけど、単純に試合が面白い
負けないで頑張って欲しい。
いいぞ、もっとやれ
CAが買ってなかったらこのコロナ禍で吹っ飛んだりWWEにNXTジャパンの素体として買い叩かれた挙句大量解雇なんて未来もあり得たけどギリ回避してるし
清宮、若さで推されているだけかと思ったら身体能力も躍動感もあってすごかった。昔のオカダみたい。
運じゃないよ。人脈とネームバリューのおかげでしょ
高木大社長が動いたのもノアの名と縁あっての事だから
あと身売りに動いた元社長の武田氏の行動力
でも何かあってからじゃ遅いし、せめて延期とかにならないかな?
ノアファン的にはつらそう
ナショナルって名前なのに外人外敵で絡んだのが海外でアンチの多いエルガンだけで後は全部身内ってベルト増やした意味あった?
選手頑丈すぎるんだよ(笑)
ノアについて語ろうってコメント欄なのに何で新日本の名前出すの?
関係無い話するなよ
キックとかチョップ増やしても良いと思うんだが
選手のSNS利用方法(他の選手やファンとベタベタし過ぎず、あくまでオシャレさを見せつつ距離を保つ)も要因足りうるかと一年前までは考えていたけど、鈴木軍やKENTAが反証しちゃったからなぁ。
本気(?)で蹴ってるノア→ガラガラ
16曰く打撃少ない(らしい)新日本→大入り
そういうことだろ
そうか?
むしろ90年代後半の全日に近い気がするが
試合の組み立ては変えずに、危険技の代わりに違う技を置き換えてる
ガラガラではないよ。そこを期待しているファンがちゃんといる
むしろそれがノアでもあるんだけど、そんなスタイルから脱却したのが新日本
ビンス・マクマホン曰くプロレスはキャラクタービジネス
今の新日本はそんなアメリカンプロレスの売り方に近くなりそれが今受けてるんだよね
どんなに質のいいゲームがあってもお客がよりお金を落とすのはソシャゲのほう
そんな本質的なビジネス部分を改めるかより洗練して唯一無二になるかどうかだね。ノアは
ノアヲタ曰く「新日のやってるプロレスこそノアがやるべきプロレス」なんだと。
まだ20歳なんだよなドラリーより動きいいしメキシコ人は
やばすぎだろ(笑)
元々プロレスはレスリングが基礎だぞ。
打撃ばかり見るのは良くないんじゃね?
それと打撃なら飯伏もいるで。
ある程度大きな会場は年単位でスケジュール入っているだろうし難しそう。今年はただでさえオリンピックで都内の会場使えない上に今回の騒動だし。
そもそもいつ収束するかもわからないからねぇ
今後の興行でカード組み直しくらいじゃない?
今は選手、関係者に感染者が出ていざという時に動けなくなる方が心配だよ?
全然ちがう(笑)潮崎の鼓膜破れたり藤田の胸見てみろよ
みみず腫
多分、AXISやRATE'Sの売り方、宣伝をバンバン打ってまずは広い層に認知してもらって会場に足を運んでもらうって部分じゃない?
選手も無骨な感じではなくコスチュームや髪型にも気を使っているし。
まあ盛り返した時の新日本と同じといわれればそうだろうけどね、団体の再生方法として正しいやり方の一つである事は確かだし。
天山鼓膜破れていたし、ジュニア勢は胸ミミズ腫れ通り越して紫になっている選手いるよ。
まだ模索してる感はあるね。白GHCのような地方限定や特殊ルールもなく
無差別と謡いながらヘビー戦ばかりする。GHCヘビーとの棲み分けがない
今の赤ベルトにテーマを付けるなら「杉浦貴を超えてみろ!」ってとこかな
今度ジュニアの田中稔との試合も決まったし、純粋に楽しめばいいと思うよ
早くも新日のインターコンチみたいなベルトになっちまったよな。
クリス・リッジウェイとか絡めばいいのに。
それがあっても三沢がいなくなったあと相当ゴタついてたから運も割とあると思うけどな
ノアは取り敢えず国内でしっかりと地盤気づかなきゃいけないから海外は取り敢えずていいでしょ。
正直、手札で使えるヘビーは少ないからベルト増やして常に注目浴びるようにしたいんじゃない?このまま団体が上向けばフリーの選手もっとあげられるようになるだろうから住み分け出来るようになるよ。
多分、所属が多すぎる新日本より上手く出来ると思う。
新日スレにもよくノアおじ沸くし今に始まった事じゃないだろ。そういうのは。
選手交流が進んだ結果、Noahも新日もプロレスは変わらないよ
元Noahが新日に上がり、元新日がNoahに上がってもプロレスの違和感ゼロ
石井のやってるプロレスなんてNoahそのものだけど会場はめちゃくちゃ盛り上がるし
藤田、当然紫よ(笑)見てみなよバックステージ
実際に会場に見に行くとわかるが、第一からメインまで試合のカラーが被らないようにめっちゃ気を使ってる
マッチメイカーが凄い有能になってるわ
プロレスはどれだけ良い技を出しても試合の後に残るのは「技のイメージ」だけ、キャラクターを考えて定着させないと印象に残らないって言われている。
潮崎「・・・」
YOSHI-HASHIとかいい例だよな。あの如意棒なんやねんって思うし緊箍児も最近使わんから「孫悟空キャラ」が定着しねえ。
なるほど…
リングの上しか見てなかったわ……、ありがと
石井はノアというよりWARだな。
今の新日で打撃教えられるの四虎さんくらいしか居ないから…KENTAタイチは外様だし、飯伏はコーチングってタイプじゃないし
バーネット出てくれるならバーネットにとらせたらいいのに。アメリカに持って帰って海外団体で名のあるレスラー相手に防衛重ねてもらえば海外のファンも興味を持つのにね。
飯伏がk-1傘下の大会で勝ってるのに不自由おじさんは聞こえないフリしてるね。
親会社も大きいし資金つぎ込んで欲しいな
ヒロムとリーかな?
そもそもそんな使わないしケンタの方が全然重い
頑丈過ぎる師匠のマサ斎藤バリ
潮崎、丸藤と戦った選手は大体赤から紫色になってるわな
藤田と桜庭が新鮮?
もし本当に参戦するなら杉浦軍の対角に立つって言ってるからその可能性は十分ありそうだね
ノアのリングににこの二人が上がって、藤田に至ってはタイトルマッチ挑戦
これが新日ならまだしも、ノアの風景としてみるならめちゃ新鮮でしょ
北宮も名前変えてキャラクターを意識する様になって格段に良くなったよね
海外遠征無しで格上げされた見本って感じがする
秀樹は新日に上がって欲しい
プロレス以外の格闘技は観ないから知らんがk1傘下の大会ってなんや?
まぁ飯伏元々キックボクシングやってたしなぁ。
生え抜き選手以外全部外様って言いそうだなあんた。
蹴り覚えたかったらそれこそキックボクシングのジム行けばいいだけ
数回行けば○○キックボクシング修行!みたいな記事が出てプロレスで使える程度にはなる
そうか?
今の新日の組み立てって、邪外がFMWやWARでやってた形が基本やん
邪外の根っこは国際と全日のハイブリッドだから共通点がないとは言わんが、かなり違うと思うぞ
簡単に「運」とか言われるのってノアの為に働いてる人からみたら、ふざんけんなって話だと思うけどな
ヒデオ→ジムでちょろっと練習
飯伏→ガッツリやってK-1で勝利
重く見えるのはヒデオが太ってるだけでは?
いや、当時のノアは文字通り三沢が全て支えてたから…
船長はいない、船底には大穴、目的地は不明な状況じゃあそらゴタつくわ
傘下というかK-2っていうK-1MAXの前身の軽量級の大会
チョップ最強は火野裕士か潮崎だと思ってる
もうGHCヘビーいらんやん
藤田が思わず「いてぇ!」と叫んだのは後々潮崎のチョップの箔になるかな
その法則で行くと四虎さんも外様なんだよな
四虎さんは確かみちのくから来たんよね?
おすすめの試合あるで。
杉浦vs谷口のGHCナショナル王座戦や。
あれは凄かった。うん。
いちいち比べなきゃ我慢できんのか
ここで日本語不自由おじさんって言われてる人ね。
リンクを張らずスレ違いでもノアの試合を薦めたり(笑)を多用する人
不用意に他団体を貶め比較してノアを持ち上げようとするんだけど
その押しつけがましさこそノアヲタって呼ばれるノアを見るのを敬遠させる嫌なファンなんだよな
こういう奴や昔のノアとすぐ比べる古参ファンこそ、ノアの癌やと思うわ。
正直な話、ノアキチの皮被ったアンチなんじゃないかと思ってる
普通のノアファンから見ても恥ずかしい
ノアを卑下する意味ではなく本当に純粋に恥ずかしい
ほんこれ
煽りたい人、金返せばっか言う人、不自おじ、レスバしたがる人ばっかりで、ノアのことまともに語り合えないことばかりですわ
確かにそうだわw
彼はGHC ヘビーに値する、というかそれよりも高い位置にいる人だったね
秀樹は丸藤火野チョップも食らってるから潮崎が1番になるのかな
ゼウスのチョップのがダメージ蓄積しそうだけど
でも何だかんだ越えられない壁
小橋 天龍 健介 橋本
やっぱり難しいですよね
とにかく選手もスタッフもお客さんもみんな無事でいて欲しいです
杉浦はどうなんだろうなペース配分は慣れてるけど後半バテそう
本命、宮原
あと野村ジェイクが優勝しそうだな
正直飯伏の方が蹴り上手いのは確かだけど
K-1には出てませんよ
飯伏が出てたのは新空手の大会のK-2ですね
K-1の参戦は決まってたけど相手の欠場で流れてたと思います
三沢 小橋 秋山 田上 丸藤 杉浦 もりしー 力皇 大森 ケンタ
くせ者だらけ遅咲きエース
そうそう。みちのくでデビューしてライガーが新日に引っ張ってきた?んじゃなかったかしら
比較しかできないのかノアおじは
残念な人やわ
でも飯伏の蹴りって時々軽そうに見える時あるんよな。
蹴りが速すぎるからそう見えるだけかもわからんけど
潮崎はベルトに縁が無かったよ
ノアアンチだとしてもあの日本語不自由っぷりは凄まじいよな
半分くらいノアアンチが混じってる説があるんだよなぁ・・・
大体レスバ仕掛けてるのはそのへんやし
とゆーか、ただ新日の悪口を言いたいだけの新日アンチじゃないかな…
ノアオタなら、もう少しノアの良さを語れると思うの
運良く新日の借金踏み倒せた。運良く田上に負債を押し付けられた。運良く大企業に拾ってもらえた。
悪運だけで続けてるクソ団体
アンチだよ、全日の事も言うんだけど、野村が現在欠場中でさらにチャンピオンカーニバル欠場も決まってるのに、野村野村言ってる。現在進行形の情報すら確認しない、何の愛も無いただの荒らし
でも潮崎の師匠は小橋なんだが(笑)
正直な話垢BANして欲しいわ。
それで合ってたはずよ。バクステでライガーから電話がかかってきてうちでやらないか?って言われて新日に入団って形だったハズ。
正直いってわいはどちらかと言うとノアアンチ側になるんだけど、ノアにダメ出しするのは改善点が見込める点があるからなんだよ。意味の無い批判はしたくない。
全日本プロレス割るとき皆
付いてきてしまったし
武藤、橋本が新日本プロレス割るときも数人付いてきて来ただろ
リーダーの器なんだよ
運はでかいよ。新日だってユークス→ブシロの継投が無ければ今頃は潰れてるよ。
今のノアって「数年前の新日」なんだよな。
違法動画みてみろよって勧めてくるしね。
YOSHI-HASHIがG1前の特訓でキックのジム行ったのに試合で蹴りを殆ど使わずにファンがみな ? ってなった話を蒸し返しちゃダメ!
もっといえば修斗から来た佐山の直弟子。
反感買ってるのもだいたいこいつのコメだしなんとかしてほしいわ・・
ん?日本語不自由おじさんは新日嫌いなんじゃないの?
後二年したらプロレス界のエースだろうな
フリー、他団体の選手入れてほぼみんながなんらかの役割ならポジション与えられているからじゃない?
最近はフリーのメンバーの色が強すぎて斎藤とかヨネが隠れているけど新日の第三世代や各ユニットの4番手位の選手みたいに3人、4人タッグで試合組まれてトータルで4、5分しか試合しないみたいな感じではないし。
新日ファンからみてもまあバランス取れているとは思う。
そういう見方もアリだけど、あの歴史浅い割に格式高くて保守本流だったノアがやってるから衝撃なんだと思います
ノアもCAに買われてなかったら破産だったしな
リデット武田が負債が減るどころか膨らみ続けて限界だったって言ってたけど三沢亡き後のゴタゴタで膨らんだ負債が更に膨らんだってどんだけヤバかったんだって思うわ
全日本プロレスも攻めてるな
前からコメ稼ぎのための管理人の自演説あるくらいだからな
管理人も放置してるし管理人自身か仲間なんじゃね?
飯伏とか最悪のタイミングで出て行って戻ってきたけど今や新日の顔みたいな扱いだし、石森を新日代表扱いで3Wayとかやってたけど文句言ってる人見たことない
内藤戦で使いはしたんよ
ただ変に顎かなんかに入ったみたいでそれ以降使わなくなっちゃった
三沢小橋いなくなったら全日いくんかよ、とノアで一番決起すべき人間だったはずなのにな ずっと出戻り言われてもしょうがないよアレは
小島パターン
秋山に断れずついて行った
それはむしろ元子の問題だろ
大体日本語不自由おじさんと親日至上主義のアホが暴れまわってるからなぁ()
最近だとグラウンド削ってるのが問題視されてもいるしな
立ち技の打撃じゃなくても飛び技投げ技の派手な衝突系の技がメインになって久しい
やっぱりエースポジションなのに団体が危なくなったらサッサと逃げ出した印象は拭えんよな。
ノアだけならまだしも全日でもそんな感じで一瞬だが新日にすり寄ったりだったから厳しく見てしまう。とはいえここ数年はノアに腰据えて頑張ってる感じなので応援はしたい。
百歩譲ってもつぶれる事はない
頭大丈夫か?
プロレスリングを
観に来てるわけで
プロヒッティング観たい
わけじゃない
誰も賛同してませんが
ジョシュに取って貰って、ブラッドスポーツでモクスリー とタイトルマッチやったら箔が付きそう
フリーだったり他団体の選手借りてきて何とか盛り上げようとしてるのは分かるけど、シングルは殆ど一周しちゃってるし、その上もう一個ベルト作っちゃったしで所属選手だけで新鮮味のあるカードが残ってるのかってのは今後の問題になってきそう。
Jr.に関してはベルト争ってるメンツがほぼ変わらないしね。
あのままだったらテレ朝がずっと続いていたとも限らないからね
個人的には暗黒期の格闘路線は好きだったけど
売上は過去最低レベルでしょ?
潰れてた未来もあったかもよ
その新日本も売り方はドラゲーの模倣だからねえ
試合の質やらコミカル少なめとかそのあたりは差別化してるけど
見た目だったりユニットだったりが女性受けな感じにしたのも割と最近でしょ
売上があがってる以上それが正しいんだとも思うよ
社員に給料払えてなかったんだからマジでヤバイ状況ではあったよ。ユークスがベテランの選手や金ばっかり吸う役立たずの団塊ジュニアクソ社員を切らなかったら本当に今頃新日があったかどうかわからなかったと思う。
確かにそうか。後は杉浦、丸藤が動けるうちに潮崎、中嶋にピンを取らせないとね。三沢の時の二の舞になる。清宮だけじゃダメだ。下の世代に勝てないようにしとかないと。
面白い事にイケメンレスラー目当てでファンになった女子ファンもプロレスにのめり込むうちに石井とか本間が好きになってくんだよな。
ユークスがついたあたりだったか、このままいったら倒産するってトコまで追い込まれてたっていうのをなんかの雑誌で読んだ覚えがあるぞ
戦前のアメリカからメインクラスだとルックスは良いに越したことはないっていうのは興行論としてはあるからなぁ
ルー・テーズも当時の感覚からするとハンサムだし猪木も60年代70年代のレスラーの中では破格にルックスが良い
藤波前田高田船木武藤大仁田と時代を作ってきた選手はなんだかんだでイケメン多い
馬場はまあ圧倒的な巨体というアドバンテージがあったしそれ考えると長州のブレイクは本当に奇跡的だったよな
ライガーの嫁も熱狂的ファンだったらしい。
KENTAは打撃を教えられるほどうまくないよ。
杉浦は中々寝ないけど丸藤はガンガン寝てるぞ
デルフィンじゃなくて?
不自由おじさんがいなければ煽り合いも無くなって健全ななると思うの。
さっさと逃げ出した印象って言うと佐々木健介とかもそれだよね。
勝彦、拳王以外にメインで蹴り使う選手誰だっけ?
斎藤ヨネオカキン?
その点で言うとザックやSANADA等いてくれて本当に嬉しいわ。
まぁ、あれが居なくなるだけでだいぶ変わるよな。
高山、成瀬、垣原、永田、山崎、柴田、金本、ジョシュ、柳沢、永井、稔。少し前まではこんだけいたんだよ。単に食傷気味なんじゃないかな。
自分のコメントにレスしたりしてるぞ。もはやホラー。
この前の中嶋鈴木戦を見ると、レスリングも出来るけど、あえて打撃中心でやってる人間がかなり居そうなんだよな
忘れてるのかもしれんが、ザックの師匠は小川やぞ
相手にしなきゃいいんだよ
少なくとも5年くらい、プ板で新日アンチスレを立て続けてた既知外だぞ
芸風が全く変わらなくて飽きられて、誰からも相手にされなくなって、ここに流れて来たんだよ
相手しなきゃまたどっか行くよ
飯伏は良くも悪くも生え抜きじゃないし、2団体所属とか特殊だから違うかな。
新日本で言う内藤とか棚橋みたいに生え抜きの団体への愛を語れるようになれそうな人間が謎なタイミングで辞めたからってのが近い。
潮崎が悪くはないんだろうし、潮崎も被害者なんだけど当時を見た人はそんな風には見えなかっただろうし、彼はノアを守ってくれないんだって思った人もいると思う
あとは広告やメディア露出を本気で頑張るのと、フリー契約依存から脱すれば本気で業界2位も目指せる
特に稲村、あいつはここ最近の日本人新人レスラーの中でもかなりの素材だからしっかり鍛えて欲しい
元ブシロードの花澤が関わってるからその影響なのかな
エストビーとかあれ結局なんだったんだろうな。
リデットの会長が元々新日にいた長州だしそりゃ多少は新日の「ストロングスタイル」は多少加わるとは思うけど、なんだかなぁ...。
でも試合自体は良くなってきてるんじゃないかと思う。
稲村ってデビューして何年の選手よ?
5年間も何しとるんやそいつ...。
そんなに親日の人気に嫉妬してくだらねえ事したってNOAHの為になってないやろ...。
でもそれならイケメンの多いドラゲーがもっと儲かってなきゃおかしいんじゃない?
チョップ合戦凄かったじゃん
4人共パワーファイターだし
キレがあるチョップは潮崎
重いチョップは火野
2018年9月
デビュー1年半ってとこかな
4人でチョップ266発
岡林が1番食らいすぎ(笑)
全員、胸板紫
元々、三沢全日の流れは馬場のプロレスに長州のハイスパートが加わったものだからな
長州もノアの源流の1つではある
馬場の流れを伝えるのはみんな鬼籍に入ったか、秋山全日に合流してるし
感情論で汚い言葉浴びせてくる輩がいるから使いにくいよね。
菅林会長自身から過去に何度も潰れる寸前だったって発言でとるがな
ユークスに買われてなかったら存続してなかったぞ
小川ってあの最近Jr巻いたっていうおじ様?
そうすればお互い刺激になって盛り上がる
賛成。
実際選手の強さや団体としてのクオリティを考えれば、むしろそれが自然
ノアファンもレベルの高い新日の選手が見れれば喜ぶし良いこと尽くめ
ライガーの嫁さんが追っかけしてたのはデルフィンだな
たぶん嫁さんがレスラー追っかけやる前にテリーは日本での活動辞めてる
>>167 ID:q2RecVL40
きもちわるい
いや、本当にマジでな
泉田とか田上とか、犠牲の上で成り立ってる訳だから、運とか軽く言って欲しくない
そこは試合内容と知名度だろう
レベルの高い選手が集められてor集まってくるからこそ
NOAHのレスラーだってトップ戦線の限られた面子しか新日に辿り着けなかったし、新日以外ならトップ張れる選手がゴロゴロいる
コメントする
コメント欄はファン同士の雑談などご自由にお使いください! また、最低限のNGワード設定をしております。 誹謗中傷や荒らしや長文コピペ連投などの迷惑コメントは削除対象となります。