
137: 名無しさん 2020/02/02(日) 17:06:24.52 ID:xZyT5p0O
はい、絶対おもしろいやつ
143: 名無しさん 2020/02/02(日) 17:06:46.73 ID:AgXx3A/t
>>137
今年のベストバウト候補だろな
今年のベストバウト候補だろな
142: 名無しさん 2020/02/02(日) 17:06:46.16 ID:EnwZigV2
ここ最近で一番楽しみなカード来た
150: 名無しさん 2020/02/02(日) 17:07:00.83 ID:C92rrosd
ある意味世界が一番注目するカードってこれだよね
152: 名無しさん 2020/02/02(日) 17:07:06.57 ID:UaoFOIR0
ブリティッシュヘビーとかいう実は歴史浅いベルト
162: 名無しさん 2020/02/02(日) 17:07:37.40 ID:jZ9K6oY/
>>152
歴代王者は半端ないけどね
歴代王者は半端ないけどね
178: 名無しさん 2020/02/02(日) 17:08:49.08 ID:kJL1m3V3
イギリス内でもこの2人って有名なん?
199: 名無しさん 2020/02/02(日) 17:09:47.69 ID:D2bIQ+R9
>>178
ザックはここ数年のイギリスでのプロレス人気復興の
立役者の一人やで
ザックはここ数年のイギリスでのプロレス人気復興の
立役者の一人やで
274: 名無しさん 2020/02/02(日) 17:14:34.37 ID:m0fNgTAz
もう面白い
278: 名無しさん 2020/02/02(日) 17:15:07.52 ID:taLn1s1D
挑発や意地の貼り方もふたり独特の世界観
285: 名無しさん 2020/02/02(日) 17:16:17.43 ID:AgXx3A/t
>>278
世界中のコアなファンが固唾を飲んでワールドを観てるはず
世界中のコアなファンが固唾を飲んでワールドを観てるはず
287: 名無しさん 2020/02/02(日) 17:16:48.78 ID:wiMkcTMx
世界レベルでもこれだけの試合はなかなか無いな
296: 名無しさん 2020/02/02(日) 17:17:33.82 ID:jZ9K6oY/
ニヤニヤが止まらんwww
300: 名無しさん 2020/02/02(日) 17:17:44.06 ID:m0fNgTAz
最高すぎる
311: 名無しさん 2020/02/02(日) 17:17:57.06 ID:EnwZigV2
ずっと見てたい
338: 名無しさん 2020/02/02(日) 17:20:11.98 ID:4LT85HqT
ザック見てるとなんかハン思い出すなぁ
349: 名無しさん 2020/02/02(日) 17:20:56.07 ID:m0fNgTAz
>>338
俺はコピィロフが痩せたらこんな感じかなとずっと思ってるw
俺はコピィロフが痩せたらこんな感じかなとずっと思ってるw
346: 名無しさん 2020/02/02(日) 17:20:47.68 ID:kxs26XtT
プランチャ綺麗
347: 名無しさん 2020/02/02(日) 17:20:49.42 ID:jZ9K6oY/
会場が試合を楽しんでるなw
後楽園のような暖かさがある
後楽園のような暖かさがある
348: 名無しさん 2020/02/02(日) 17:20:53.42 ID:xCJZvtMT
ハイフライヤーとサブミッション使いは相性良いのかな
370: 名無しさん 2020/02/02(日) 17:23:03.33 ID:sl+KnTuT
ちゃんと日本人のプロレスファンが好みそうな
試合展開するんだなあ。
やるねえ、この2人。
試合展開するんだなあ。
やるねえ、この2人。
376: 名無しさん 2020/02/02(日) 17:23:22.67 ID:M+Pall6h
解説まで完璧な試合
388: 名無しさん 2020/02/02(日) 17:24:16.63 ID:jZ9K6oY/
距離を空ければオスプレイの間合い
距離を詰めればザックの間合い
二人の距離感が最高に熱い
距離を詰めればザックの間合い
二人の距離感が最高に熱い
390: 名無しさん 2020/02/02(日) 17:24:28.50 ID:AgXx3A/t
こう見えてスタミナおばけの二人
特にオスプレイ
特にオスプレイ
394: 名無しさん 2020/02/02(日) 17:25:19.09 ID:C92rrosd
>>390
オカダにスタミナ負けしないのはすげーって思ったわ
オカダにスタミナ負けしないのはすげーって思ったわ
400: 名無しさん 2020/02/02(日) 17:25:52.96 ID:haSKSpct
たまらんなぁ息を呑む試合だ
409: 名無しさん 2020/02/02(日) 17:26:48.29 ID:1VmimMQ6
オスプレイの引き出しの多さ
419: 名無しさん 2020/02/02(日) 17:27:35.09 ID:AgXx3A/t
いまの二人はレスラーとしてピークか
まだまだ伸びしろがあるのかな
まだまだ伸びしろがあるのかな
420: 名無しさん 2020/02/02(日) 17:27:35.75 ID:M+Pall6h
こんなに映える4の字あるんか
429: 名無しさん 2020/02/02(日) 17:28:11.92 ID:jZ9K6oY/
一瞬の15分
451: 名無しさん 2020/02/02(日) 17:29:09.58 ID:P54Ymnnb
数年前今のプロレスはサーカスとか揶揄してた人に見せたい試合
457: 名無しさん 2020/02/02(日) 17:29:33.77 ID:2ew98L7G
すごいな、ニークラッシャーとローキックだけで沸くとかwww
465: 名無しさん 2020/02/02(日) 17:29:53.78 ID:xCJZvtMT
オスプレイが一点集中やっても古臭さを感じないな
474: 名無しさん 2020/02/02(日) 17:30:51.38 ID:jZ9K6oY/
全然、戦ってなかったクセにお互いを知り尽くしてるのホント熱い
504: 名無しさん 2020/02/02(日) 17:33:50.19 ID:Qhgey8bX
この緩急最高や
523: 名無しさん 2020/02/02(日) 17:34:15.02 ID:NcW0IhYD
でぃすいずおーさむ
534: 名無しさん 2020/02/02(日) 17:34:38.77 ID:3AX1TS+K
ザックのうまさが光るな
548: 名無しさん 2020/02/02(日) 17:35:14.05 ID:ofonMa+M
サスケスペシャルまでの過程にここまでの意味を持たせるの凄すぎる!
572: 名無しさん 2020/02/02(日) 17:36:35.63 ID:BSDbBIWy
なんだこれ!
573: 名無しさん 2020/02/02(日) 17:36:38.56 ID:mY+8UFWl
こんなイギリス最高峰のプロレスを日本で見れるとはなぁ…
580: 名無しさん 2020/02/02(日) 17:36:46.51 ID:GU8MlGLk
ジムブレイクするアームバーの方が名前としては好きだった
581: 名無しさん 2020/02/02(日) 17:36:47.98 ID:2ew98L7G
ジムブレイクスバーっていまクラーキー・キャットっていうのか。
582: 名無しさん 2020/02/02(日) 17:36:50.71 ID:qUAOZGPq
これは2020年ベストバウトですわ
596: 名無しさん 2020/02/02(日) 17:37:53.60 ID:M+Pall6h
オスプレイ格段にパワー見せてくれるのいい
609: 名無しさん 2020/02/02(日) 17:38:30.39 ID:haSKSpct
この試合やばすぎるだろ!!
624: 名無しさん 2020/02/02(日) 17:39:25.63 ID:ofonMa+M
オクトパスのスピードおかしい
630: 名無しさん 2020/02/02(日) 17:39:40.50 ID:AgXx3A/t
スゲー!こいつらスゲーよ!!
639: 名無しさん 2020/02/02(日) 17:39:50.22 ID:2ew98L7G
どうやったらあんな卍固めにいけるんだよ!w
645: 名無しさん 2020/02/02(日) 17:40:04.08 ID:0pbaueNs
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
646: 名無しさん 2020/02/02(日) 17:40:04.20 ID:mY+8UFWl
説得力しかねぇな

648: 名無しさん 2020/02/02(日) 17:40:04.51 ID:pOu+w7PV
オスプレイ勝つのかと思ってたわ
652: 名無しさん 2020/02/02(日) 17:40:14.12 ID:n31edykt
エグ過ぎやろ
657: 名無しさん 2020/02/02(日) 17:40:17.22 ID:AgXx3A/t
こんな死闘はこの二人にしかできない
660: 名無しさん 2020/02/02(日) 17:40:18.24 ID:tnACSzo9
最高の試合やwwwwwwwwwwwwwww
669: 名無しさん 2020/02/02(日) 17:40:26.02 ID:1VmimMQ6
オスプレイ負けたけどめちゃくちゃいい試合!
679: 名無しさん 2020/02/02(日) 17:40:40.74 ID:MI5XQrKZ
えげつない試合だったな
684: 名無しさん 2020/02/02(日) 17:40:45.97 ID:PFtIBlLJ
はい五つ星
696: 名無しさん 2020/02/02(日) 17:40:53.21 ID:mUICR/us
約束された名勝負は
やっぱり名勝負になった
やっぱり名勝負になった
709: 名無しさん 2020/02/02(日) 17:41:15.84 ID:EnwZigV2
起承転結すべて素晴らしい試合だった
916: 名無しさん 2020/02/02(日) 17:48:09.93 ID:NcUhF6UC
>>709
物語は試合の中にもいるね
物語は試合の中にもいるね
739: 名無しさん 2020/02/02(日) 17:41:50.90 ID:On5KmRrC
ブリティッシュ、ハードル高くないか?
引用元/http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1580629756/
コメント
コメント一覧
このザックから誰がどうやって勝ったんや…
いや、実際そうなんだけど。
タイトルマッチとして試合してれば一緒でしょ
ベルトによって試合の色が変わるわけじゃないし
まさか3way…?
何あれ連発よ
AJに勝って初戴冠
柴田に負けて日本上陸、柴田に勝って2度目
石井に負けて鈴木みのる挟んで石井に勝って3度目
棚橋に負けて即棚橋勝って4度目
イギリスのプロレスは全くわからないけどなんか嬉しいわ
AJに勝ったこと忘れられがち
普通カラダゴツくして耐える方向に行きそうなところを、サブミッションのスペシャリストとして細身で柔軟性にステ振った分、弱点がちゃんとあるというのがホントにセンスいい。
エルボーとか蹴り1発でペタンって感じでダウンするザックの動きめちゃくちゃ好き。最近だとWTLのアーチャーの交通事故の本当の交通事故みたいな感じもすごい好きだった。
めちゃくちゃすごい試合だったけどてっきりオスプが勝つと思った。まだオスプはヘビー級に行かないっぽいのは良かったけど
ザックの相手が新日内部でもいなくなりつつあるな。オーカーン凱旋したら挑戦しそう
なんかのサイトでその結果みたときマジで驚いた
ノアのジュニアで中堅だったザックが新日のヘビー級でトップだったAJに勝つとは一体何事なんだと
ところで誰かザックにEU離脱について話振ってくんないかな
公式でしっかり振ってくれたぞ
ザックの良さはめっちゃ出てたけどオスプレイの良さはそこまで出てなかったと思った
俺は「壊れたマリオネット受け」と呼んでいる
普段あまり出さないオスプレイの寝技系テクニックがいっぱい見れて、むしろ「オスプレイって凄いレスラーなんだな」って改めて思えたけどな。まあそれがオスプレイの一番の強みじゃないのは確かだけど
ザックSANADAもハズレないけど去年擦りに擦りまくって1.4の時味が落ち感があったからザックオスプレイは多くても半年に一回の頻度で頼むよ
なるほど
飛んで跳ねてやるのがオスプレイの良さだと思ってるの?
こういう嘘玄人目線はいらんのよ
飛んで跳ねるのが良さの一つなのは間違いないんだから
今RPWを侵略してるドミネーターがおるやろ
タイチ嫌いだけど好き
他のレスラーもどんどん挑戦してほしいな。
???「お前はベルトの運び屋かよ!」
のセリフは、ノブさんか、デスペが別の選手に言ってたの思い出すじゃないか
普通にその3人の3wayなら十分楽しめるわ
反面、オスプレイの扱いは今後どうすんの?、というのは気になるけどね。
デスペがノアから戻ってきて初めてクッシーに挑戦した時だね。
個人的には下手に飛び技を出すと下からザックに寝技で捕獲されるからあえてザックのスタイルに付き合いつつダメージ与えた後半は本来のスタイルで畳み掛ける作戦 って思いながら見たら楽しめたよ。
2018.2019、ヒロムの欠場とか色々理由はあったけど良い扱いし過ぎてチョット扱いが難しくなった感じはあるね、オスプレイ自身が「扱いが悪い」みたいな発言はしないと思うし、新日本もそんな扱いはしないと思うけど「今後はどうするの?」感はある。
コメントする
コメント欄はファン同士の雑談などご自由にお使いください! また、最低限のNGワード設定をしております。 誹謗中傷や荒らしや長文コピペ連投などの迷惑コメントは削除対象となります。