1: 名無しさん@恐縮です 2020/01/12(日) 18:16:54.57 ID:9pLuhCAT9
“燃える闘魂”アントニオ猪木が変わり果てているという。
今月6日、新日本プロレス東京ドーム2連戦でレスラー人生に終止符を打った獣神サンダー・ライガーの引退セレモニーが行われ、猪木はビデオメッセージで惜別した。
おなじみ「元気ですかー!」で画面に登場したまでは良かったが、血色は悪く、体もひと回り小さくなった印象だ。猪木は「元気を売り物にしてきたけれども、俺もう身体がボロボロなんだ」と明かし「もう俺は酒が飲めなくなっちゃったんだけど、まぁそれはともかく、美味しいものを食べながらね、また若い人たちに夢を贈れるように、頑張ってもらいたいと思います」とライガーにエールを送った。
猪木は昨年8月に妻の田鶴子さんに先立たれ、自らも腰痛や持病の糖尿病が悪化し、最近は車イスで移動している。プロレス担当記者は「猪木さんも76歳ですしね。もう完全にお爺ちゃん。『元気ですか~!と言ってるけど、俺が元気をもらいたいくらいだよ』と常々話しています」と語る。
この日はライガーにメッセージを送った猪木だが、周囲には「もうプロレスには興味がない」と告白。かと言って、独自のパイプを持つ北朝鮮についても「国から圧力をかけられていて、公に話すことができない」とこぼしているという。
もっかの関心事はサイドビジネスらしいが、こちらもまた苦戦を強いられている。事情を知る関係者が証言する。
「猪木さんは昔からロマンを追い求める人。それゆえに、いろいろな人にダマされて投資して、損してきた。宝物船の引き上げや、健康食品……ここ数年は外部からのエネルギーを一切使用せずに運動を続けるという『永久電機』の発明に大枚を投じている。実現すれば、とんでもないリターンが期待できるが、案の定、雲行きは怪しい。このところ進捗が伝わってきません」
今もなお強烈なカリスマ性を誇るだけに、猪木の元には多くのマスコミが集まるが「そこでも話はプロレスや北朝鮮ではなく、永久電機のことばかり。記者は内心『またダマされてるよ……』と思っても、本人には誰も言えないんですが」(スポーツ紙記者)
猪木らしいと言えばらしいが、最近の元気のなさは気になるところ。まだまだプロレス、格闘技界を引っ張って欲しいものだ。
https://www.cyzo.com/2020/01/post_228024.html
今月6日、新日本プロレス東京ドーム2連戦でレスラー人生に終止符を打った獣神サンダー・ライガーの引退セレモニーが行われ、猪木はビデオメッセージで惜別した。
おなじみ「元気ですかー!」で画面に登場したまでは良かったが、血色は悪く、体もひと回り小さくなった印象だ。猪木は「元気を売り物にしてきたけれども、俺もう身体がボロボロなんだ」と明かし「もう俺は酒が飲めなくなっちゃったんだけど、まぁそれはともかく、美味しいものを食べながらね、また若い人たちに夢を贈れるように、頑張ってもらいたいと思います」とライガーにエールを送った。
猪木は昨年8月に妻の田鶴子さんに先立たれ、自らも腰痛や持病の糖尿病が悪化し、最近は車イスで移動している。プロレス担当記者は「猪木さんも76歳ですしね。もう完全にお爺ちゃん。『元気ですか~!と言ってるけど、俺が元気をもらいたいくらいだよ』と常々話しています」と語る。
この日はライガーにメッセージを送った猪木だが、周囲には「もうプロレスには興味がない」と告白。かと言って、独自のパイプを持つ北朝鮮についても「国から圧力をかけられていて、公に話すことができない」とこぼしているという。
もっかの関心事はサイドビジネスらしいが、こちらもまた苦戦を強いられている。事情を知る関係者が証言する。
「猪木さんは昔からロマンを追い求める人。それゆえに、いろいろな人にダマされて投資して、損してきた。宝物船の引き上げや、健康食品……ここ数年は外部からのエネルギーを一切使用せずに運動を続けるという『永久電機』の発明に大枚を投じている。実現すれば、とんでもないリターンが期待できるが、案の定、雲行きは怪しい。このところ進捗が伝わってきません」
今もなお強烈なカリスマ性を誇るだけに、猪木の元には多くのマスコミが集まるが「そこでも話はプロレスや北朝鮮ではなく、永久電機のことばかり。記者は内心『またダマされてるよ……』と思っても、本人には誰も言えないんですが」(スポーツ紙記者)
猪木らしいと言えばらしいが、最近の元気のなさは気になるところ。まだまだプロレス、格闘技界を引っ張って欲しいものだ。
https://www.cyzo.com/2020/01/post_228024.html
3: 名無しさん@恐縮です 2020/01/12(日) 18:22:03.15 ID:rlKj8qun0
だー
8: 名無しさん@恐縮です 2020/01/12(日) 18:25:26.21 ID:3eM3CTwN0
さんまのまんまで見たがそんな風には見えなかったが
9: 名無しさん@恐縮です 2020/01/12(日) 18:26:39.81 ID:+aVAcJ6U0
ひわまりの種食いたいなあ
11: 名無しさん@恐縮です 2020/01/12(日) 18:30:21.36 ID:bP0BW0SK0
>>9
タスバコをかけて食いたいよな
タスバコをかけて食いたいよな
22: 名無しさん@恐縮です 2020/01/12(日) 18:43:50.07 ID:qkQNw1iK0
>>9
俺はリブが食いたい
俺はリブが食いたい
30: 名無しさん@恐縮です 2020/01/12(日) 18:50:32.39 ID:AE01Eo0I0
>>9
子供の頃、地元にきた新日を観に行ったとき無料で貰ったな、ひまわりの種。
子供の頃、地元にきた新日を観に行ったとき無料で貰ったな、ひまわりの種。
10: 名無しさん@恐縮です 2020/01/12(日) 18:28:11.30 ID:dxY3yefT0
そもそも現役時代から膝も腰も悪くて糖尿痛風持ちで実際は全然元気じゃないんだよなぁ…
18: 名無しさん@恐縮です 2020/01/12(日) 18:38:54.38 ID:1IQBAdJO0
聖火ランナーが出来ずに残念
21: 名無しさん@恐縮です 2020/01/12(日) 18:43:43.16 ID:Y3bJNGVYO
サイドビジネスって
アントンマテ茶とかタバスコだろ
アントンマテ茶とかタバスコだろ
28: 名無しさん@恐縮です 2020/01/12(日) 18:47:35.38 ID:8fq4Fbi40
昭和56年頃の新日本プロレス全盛期は試合会場で客にヒマワリの種のお菓子を無料で配っていたよね
41: 名無しさん@恐縮です 2020/01/12(日) 19:02:35.42 ID:M0cArqXL0
スタンハンセンやアンドレとかとメイン貼ってた頃は夢中になってたなー
今から40年前だが
今から40年前だが
46: 名無しさん@恐縮です 2020/01/12(日) 19:09:07.91 ID:hhXZ+gus0
なんか去年一年間で一気に老けた感じ
56: 名無しさん@恐縮です 2020/01/12(日) 19:36:10.40 ID:rCwtH9dN0
ほんと急に老けたな
猪木はなんだかんだで生きる伝説だし亡くなったら寂しくなるなあ
猪木はなんだかんだで生きる伝説だし亡くなったら寂しくなるなあ
60: 名無しさん@恐縮です 2020/01/12(日) 19:41:00.98 ID:pFAQFdrT0
G+でこの前、昭和40年代の
馬場とタッグを組んでた頃の試合がたくさん放送さてれたね
馬場とタッグを組んでた頃の試合がたくさん放送さてれたね
76: 名無しさん@恐縮です 2020/01/12(日) 21:09:16.76 ID:49ZJ92Ix0
バカになれ とことんバカになれ
83: 名無しさん@恐縮です 2020/01/12(日) 22:38:38.17 ID:/3yL7pTi0
確かに元気が重要よねー
ほんとに元気があればなんでもできるよね!
ほんとに元気があればなんでもできるよね!
85: 名無しさん@恐縮です 2020/01/12(日) 23:55:42.29 ID:ucEJa1p60
その体でその年でまだサイドビジネスに興味あんのかよ。十分だよw
87: 名無しさん@恐縮です 2020/01/13(月) 00:06:42.45 ID:JZULUEqI0
今でもタバスコを見ると猪木を思い出しますw 旨いよねえ、ありがとう
100: 名無しさん@恐縮です 2020/01/13(月) 04:25:28.60 ID:2ad33Siq0
永久機関
引用元/http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1578820614/

コメント
コメント一覧
だから商売に関してはトップではなく2番手3番手にいれば、今よりは成功してたかもね。
最近はプラズマによるゴミ処理事業にハマってるらしく、インタビューの度に語っているらしいな
目の付け所とか仕掛け方は悪くないんだよね。変な人に引っかかるのと、変な欲を出しちゃうだけで。確かに、2番手とかなら優秀なアイデアマンだったかも。
って誰かが評してたのを思い出した。ある意味夢を追い求める人なんだろうけどねぇ…
ミスター・ヒトだね。
多くの人がよく「猪木さんはお金がからまなければいい人」と言っている。
また、リスクとか順番を無視する傾向にある
だから良識のある人間や計画性のある人間より、耳障りのいい戯言につい耳を傾ける
そして金を全力でつぎ込んでは一気にカラっケツになり会社の金とかいろいろ使い込む
そのためつねに金欠で、自分にはいる金に関してはとても汚い
放送権料の吊り上げのためにUWFとセロワン立ち上げ(させ)て移籍するぞとTV脅したりもした
ただ一方ではイラク・北朝鮮問題に取り組むときのフットワークの軽さは実際評価できる
イラクでの興行があったから、イラク危機のとき交渉で猪木ルートが生きて、
しかも猪木が自費でトルコチャーター機の費用を出したのでトルコ政府もOKし早急に救出できた
政府は一切猪木の功績を出さないのは政府も救出案の構築・交渉をしてたが猪木に先を越され面目潰されたからだ
また北朝鮮の興行のおかげで交渉ルートが出来、あの拉致被害者との面会にもこぎつけた
こっちも政府の面目潰しまくったので一切功績は表に出ない
コメントする
コメント欄はファン同士の雑談などご自由にお使いください! また、最低限のNGワード設定をしております。 誹謗中傷や荒らしや長文コピペ連投などの迷惑コメントは削除対象となります。