結局ダブルタイトルするんだ
578: お前名無しだろ 2020/01/07(火) 15:11:13.89 ID:6aOeSOyg0
当初はインターコンチ封印で解決するとおもってたんだけどな
585: お前名無しだろ 2020/01/07(火) 15:13:56.94 ID:w1gZegk30
こりゃ前哨戦の毎会場で内藤テロられるパターンか?w
591: お前名無しだろ 2020/01/07(火) 15:15:38.84 ID:K6aNdhNo0
こりゃ今年の内藤は大変そうだ
592: お前名無しだろ 2020/01/07(火) 15:16:19.29 ID:xJOHjZsT0
KENTA乱入するよね?
期待してるんだが。
期待してるんだが。
597: お前名無しだろ 2020/01/07(火) 15:18:22.65 ID:U5eS9jdrM
今後ずっと2冠戦になるのか
599: お前名無しだろ 2020/01/07(火) 15:18:49.54 ID:vcM5/YbMM
行く先々で締めに乱入される内藤になったりして
623: お前名無しだろ 2020/01/07(火) 15:25:28.01 ID:6uQ7N2xX0
kenta扱いええのう
2冠戦かよ
2冠戦かよ
635: お前名無しだろ 2020/01/07(火) 15:28:01.69 ID:KGBYMiYmd
二冠達成後はじめてデハポンする場所が
かつて唯一内藤にブーイングを浴びせていた大阪で
奇しくも相手が今最もブーイングを浴びるKENTAとは
オシャレやん
かつて唯一内藤にブーイングを浴びせていた大阪で
奇しくも相手が今最もブーイングを浴びるKENTAとは
オシャレやん
650: お前名無しだろ 2020/01/07(火) 15:36:06.30 ID:id6mVYfe0
>>635
その発想嫌いじゃない
その発想嫌いじゃない
672: お前名無しだろ 2020/01/07(火) 15:41:34.19 ID:uhItQc0c0
内藤の公開ファミレス予約で笑った後に中西学引退発表でしんみりしちゃった
686: お前名無しだろ 2020/01/07(火) 15:44:19.48 ID:6aOeSOyg0
KENTAさん早速試合をリツイートしてる
仕事熱心だな
仕事熱心だな
720: お前名無しだろ 2020/01/07(火) 15:50:27.10 ID:w1gZegk30
KENTA @KENTAG2S 2分前
鉄也、空港で会見見てたよ。ノンタイトルでもいいよ俺。
鉄也を堪能したいだけだから。でも鉄也あの日のお客全員が
大合唱したかった訳じゃない事忘れたらいかんよ。バカチンが!
あと話長いよ。要点はまとめて話そう。じゃーまた次の
ツアーでお会いしましょう。
鉄也、空港で会見見てたよ。ノンタイトルでもいいよ俺。
鉄也を堪能したいだけだから。でも鉄也あの日のお客全員が
大合唱したかった訳じゃない事忘れたらいかんよ。バカチンが!
あと話長いよ。要点はまとめて話そう。じゃーまた次の
ツアーでお会いしましょう。
728: お前名無しだろ 2020/01/07(火) 15:53:02.56 ID:+Aaw8mxHa
内藤てつやだから金八だったのか
ごめん今気付いた
ごめん今気付いた
731: お前名無しだろ 2020/01/07(火) 15:54:17.52 ID:TS4wWzgf0
>>728
金八じゃなくて母に捧げるバラードじゃないの
金八じゃなくて母に捧げるバラードじゃないの
876: お前名無しだろ 2020/01/07(火) 16:59:23.95 ID:sSebrGnZ0
>>731
それ
武田鉄矢がやる母さんだよね
おっさんじゃなけりゃ知らんわ 笑
それ
武田鉄矢がやる母さんだよね
おっさんじゃなけりゃ知らんわ 笑
750: お前名無しだろ 2020/01/07(火) 15:58:00.29 ID:6aOeSOyg0
バカチンでわからないてことは思ったより若いファンもいるてことか
892: お前名無しだろ 2020/01/07(火) 17:08:21.83 ID:6aOeSOyg0
内藤の膝を完全に破壊して長期休養に追い込むもありえるかな
KENTAの膝攻めてあんまりイメージわかないけど
KENTAの膝攻めてあんまりイメージわかないけど
895: お前名無しだろ 2020/01/07(火) 17:12:46.73 ID:u2IjeIDA0
>>892
YJR「俺がやろう」
YJR「俺がやろう」
911: お前名無しだろ 2020/01/07(火) 17:20:50.26 ID:fQKkdchk0
>>895
裕二郎との絡みは密かに楽しみw
暴走するKENTAをいさめるのか、あるいはダブルで暴走か!? w
裕二郎との絡みは密かに楽しみw
暴走するKENTAをいさめるのか、あるいはダブルで暴走か!? w
918: お前名無しだろ 2020/01/07(火) 17:23:33.44 ID:vp0unxpjd
>>911
裕二郎が追放され内藤との再合体をほんの少し期待してる
裕二郎が追放され内藤との再合体をほんの少し期待してる
894: お前名無しだろ 2020/01/07(火) 17:11:43.65 ID:oQ0eNQp60
KENTAは令和の理不尽大王になれる男
899: お前名無しだろ 2020/01/07(火) 17:14:22.08 ID:kxNXo3Cka
内藤はドームのオカダ戦で燃え尽きてないか心配。

コメント
コメント一覧
安くなったなあ
というか二冠はそのまま二冠戦なのか。これは復活したオカダに「俺が欲しいのはIWGPだけなんで」とか言われてIWGPヘビー剥がされるまでは二冠まとめて防衛戦かね
いち選手がブック無視してあの場面で自己判断でリングに上がるべきだったって?
マジで言ってんの?
二冠奪取からのゴミ箱もある。
久々に見れるファミレス劇場にヒロムも合流とか落ちがどんなのかのワクワクと久々のファミレス劇場のワクワクがやばいな
そう考えると大阪で内藤KENTA戦はストーリーがつながってるんだな
ただこんなにも早く決まるとはね
「当日リングにさえ立ってくれればね、対戦相手は俺ですからなんとでもなりますよ? 当日リングにさえ上がってくれればね、俺が美味しく料理してやるぜ。」
攻撃しかできないって事を知ってるのかな?
受けは上手いけど、内藤以上に”何しても良くて”受けが上手いレスラーはいないしな
KENTAが一体どんな破壊力のある技を繰り出すのか楽しみだな
飯伏「内藤さんにならあそこまでやっても良かったのか!」
初の二冠戴冠のその次の初の防衛戦の相手だから、記録にも記憶にも残るだろう
介入ありで内藤が落とす可能性も、内藤のコンディション考えたら無くは無いんだが、その場合やはり長期で保持するとは思えないから、オカダ辺りへの繋ぎ役だろう
鈴木みのるが昔やってたポジションをKENTAに引き継いだのは悪くないと思う
鈴木みのるは、とりあえず絡んで挑戦おじさんにしておくには人気がありすぎるし、そのままだと本人の格も下がり続けてしまうから、海外人気も考えたら海外向けカードで斬新な試合をした方が良い
KENTAは手に余っても柴田関連で使い方がまだ残されてるのもあるし
気付くの遅い…遅くない?
ヨシハシ、石井、ごとうのときはもっと煽りがキレてた気がするが
新日本プロレスのレスラーでありながら1番の新日本プロレスファンだからなあ。
どうせ負けるって思わせといて、内藤に乱入やら凶器やらで反則三昧でケンタが勝って後藤が挑戦かな?
「内藤は負けたんだから挑戦させん。」くらいのこと言ってさらに内藤ファンのヘイトを買って欲しい。
既に現時点でロイヤルとひな壇は完売
初の冬の大阪城ホールというのも大きいわ
このコメントこそマジで言ってんのか気になるわ
kenta知ってるのかな
いや、内藤の発言もブックとやらの一部ならば、その内藤の言ってた来るべき人の一人は後藤だったんじゃないの?って話でしょ。あとからそんなら俺と三冠やれとか言う程なら。あくまで内藤の発言ありきの話をしてるから、ブックにのっとった上でのツッコミだな。
ちょっと思ったな
まあでも、なんつーか自分がもしKENTAみたいなフリー参戦のヒールレスラーで内藤に対するとしたら色々言いづらい相手だなーって
積み上げたストーリーがあり過ぎだしボロボロの身体のことも弄り辛い
オカダやタイチや飯伏が内藤ボロクソ貶せるのはなんだかんだでよく知ってて気心知れてるからだと思うけど自分は違うし
内藤はその辺と違って直情型じゃないからねえ
時間があれば内藤を煽って挑戦受託させる流れとか作れるんだろうけど、後楽園大会が札幌大会の後だからなぁ。ちょいと時間が足りない気もする。
このカードでもって言うけど
ロスインゴファンからしたら、嫌われ者の格下と戦えるというボーナスステージやからな
東京ドームに大合唱を楽しみにお集まりくださったお客様をどこまで馬鹿にするのかねえ。
大合唱をしたかった人に向けての、この客目線のコメントには胸を打たれた
3Kとか盛り上げようと頑張ってるのに会場がシーンとしててアレが一番キツいだろね。私もKENTAが本当に嫌なら無視が一番良いと思いますわ
雪崩式パイルとかやってなかったっけ?
G127で…
裏被りでアメリカもあるしな
てかKENTA15分以上の試合できるんか?
新規を製造しまくった内藤には、新規を次のステップへ導く役目もあるしな
たまには予想外の事が起きるのもプロレスだよって
丸藤とのghcで60分フルタイムドローの経験もあるけど今はわからないなあ
会見面白かったね
面白かったよね
それは既にジェイが言っちゃってるしなあ
さらにそう言いつつも挑戦受け入れて負けたジェイが同じチーム居る以上ちょっと言えんだろう
実際太田区では後半になるにつれてブーイング小さくなってた気がする
配信で見てたから気のせいかもしれんけど
いや俺はお前のが笑えるぞ。
プロレスはショーだ。
後藤が勝手に出て行く事なんて出来ないし、
そもそも後藤の発言だってブックの可能性がある。
それがプロレス。
俺が1.5のKENTAの立場だったらビビりすぎて煽りまで頭回らんわ、メンタル強いよなあ
また内藤落ち込んで控え室から出てこなくなるんじゃないか
手術したのはドーム前くらいに記事になってたしな、11月中にこっそりやってたみたいよ
ヒロムリーを札幌の1日目のメインにしても良いのでは?
Jr.がメインってのも
GoDの乱入でつないだとしても20分が限界だろうな
飯伏との権利証戦や去年の札幌の内藤タイチ戦のような感じでつなぐのかも
内藤が一緒に行こうと返事してたぞ
ユニット的に
後藤石井とEVIL鷹木がセットで
内藤SANADA(BUSHI)とケンタジェイ(外道)がセット
タイチのぶぺとオカダ3Kここにオスプザックも入れられるし
王様とモクスリーはモクスリーがアメリカで試合できるかで決まるだろうし
その他にもヒロムリーのJr.もあるし、ヘビーのタックはアメリカだろうし、ファンタズモのクルーザーはどうなのか?
日刊スポーツかなんかに先に報道されてたよな確か
しかし内藤との癒着が強い東スポの岡本だから内藤が出して良いってタイミングで出したんだろうな
わざわざ術後の写真も撮ってあったんだし
怒りは長時間持続しないんだってさ
そもそもずっとブーブー言うのも疲れるし要所要所大事な所で大声でブーブー言えばええねん
岡本「いやさっき『忙しい』って」
内藤「え?」
幾らなんでも舐めすぎだろ
話が長いってのも「お前もだろ」って感じだし
内藤かわいいなw
いちいち試合を振り返って反省して凹むしな
話題性はあるから、
とりあえず集客面ではこのカードに勝てるのはないでしょ。
あとは試合のクオリティ次第だが。
ICのベルトと、WK14で二日かけて決めたヘビー+ICのベルトは全く同等じゃないと思うけどね
内藤だってヘビーのベルトには中々挑戦出来てないし
表情がスッキリしてたし、言ってることも目線がフラットで説得力があった
KENTAは後藤相手の時のようにはいかないね
後藤は後藤で面白かったけど
バレクラ総出で乱入からのロスインゴ総出で救出劇でミンナデハポンの大宴会でしょ
レインメーカーショックの再来も期待してるぞ
KENTAのじゃなくて?
大阪でブーイングをしてる奴はブーイングをすることへの執着や意地が感じられてなんか気持ち悪い…
それをやれてこそヒールとして正当に評価されると思う
負傷してる箇所への攻撃を避けるレスラーを最近見かけるようになったけど
トップクラスはちゃんと攻撃するからトップなんだよな
まぁ目はともかくテーピングなんてそこを攻撃してくださいと同義なのに
内藤は普通にKENTAのいいところを認めてるし、自分の不甲斐ないところも素直に認めるからなぁ
一筋縄じゃいかないでしょ
これでKENTAの言葉のプロレスがどれくらい出来るのか測れる
内藤だけでなく内藤とベルト賭けて戦った新日きってのスターのオカダとスターに育て上げようとしているジェイ、飯伏の格ももれなくガタ落ち。
そして新日本が一番大事にせねばならないはずのドーム大会が茶番になり新日本プロレスの価値が下がると言ってもいい事態。
内藤はもうレスラー、ベルト、ブランド全てひっくるめた新日本の威信背負わされてる。
しかも、勝つとしても自分の蹴りで倒れたりヘロヘロになるような体幹のKENTAに怪我させずにきれいにデスティーノ決まるか?って感じだし課題山積。
にしても、後藤は自身の方が挑戦資格あることに気付くのが遅い。2夜明けにツイートしてどうする。
内藤の扱い見てきたから二冠落とすかもしれないって思ってしまうわ…
バレクラ介入しまくり、そしてなぜか助けに来ないロスインゴメンバー みたいな感じで
あんたただの内藤アンチやん
オカダの膝には誰も攻撃しないけどな
大量離脱後に所属になった飯伏にすら1年では獲らせないくらいの扱いなんだから、獲らせたらほんと飯伏が可哀想すぎてならない
KENTAって内藤の技をどれだけ受けられるんだろう…?
ドーム大会
8:44
柴田勝頼 vs 武蔵 (異種格闘技)
レスナーVS蝶野VS藤田
見れば分かるけど 面白かったんだぜ
なんか年々つまらなくなってるんだよなドーム大会
ケンタが歴代ドーム大会でインパクトあったよな(笑)
KENTAもそんなもんか
モクスリーとタイプ違いすぎる
だよね。ブーイングしてあげてみんな優しいな〜って思った。
あんまKENTAがブーイングされてると、今までコツコツとブーイングを積み上げてヒールキャラを築き上げてきたジェイの立場は…?ってなる
心中穏やかじゃなさそう。
規模考えたら城ホールだろ。せっかく新たに拡大したんだし
デスティーノがなぁ。
受けてにもよるのだろうけれども16.17年は回転したあと尻餅つく感じて着地するのが18年は正座するみたいな感じになって最近は膝を庇ってか下半身を横にずらす感じになっているんだよね。
KENTAはタッパがないから少し気になる同じように上背のない石井はしっかり踏ん張っているから内藤もちゃんと回るけどgo2sleepでもフラついている今のKENTAは心配だ。
対抗戦してたこと知らない奴多そう
オスプレイがザックに挑戦するストーリーもタネは巻いているからやったも不思議じゃない。
これも面白かった東京ドーム?どっかのドーム
ズモさんは下手したらリマッチ権使って3wayじゃない?
サナダ、ジェイ、イービル石井とかの方が
ワクワク感がない…
ジェイは一番割り食ってるし
内藤棚橋レベルのO脚レベルにならなきゃな
そんなやつに膝攻めしても説得力がない
昔、復帰したミラノの目を外道が攻撃した時批判すごかったからねぇ、その攻撃が原因ではないけれど結局ミラノは目の怪我で引退しちゃったから。
そうなんだよね…別にKENTAさんのしてることはヒールとしてバッチリだし舌戦は楽しみなんだが…
好みもあるし毎回面白い試合してる選手がいないのは当たり前ではあるけど、KENTAさんの試合で面白いって自分が思ったものって正直まだないからさ…
今表立ってこれ言うとバイアスかかった捉え方されそうだけど…石井ちゃんとのやつも結局TOMOは面白かったけど試合は別に普通だったし
なお全日は年々客が減り続けてる模様。
新日の6分の1だっけ?
ブーイングしないで無関心装うのが、ケンタだけじゃなく全てのプロレスラーが一番嫌がることだと思うけど、それは観てるこっち側も全然楽しめない気がするから、やっぱプロレスは嫌いなレスラーとかヒールレスラーには思いっきりブーイングしてやるのが楽しいし、一種のレスラーに対する礼儀だと思う
出たがりの内藤父にも期待
G1でのミスりまくり期がそれだったね
白けた感じの空気
YJR y Naito って〆はグッとくるな
オカダ飯伏とかが一時的に内藤の助っ人に来るみたいな展開あったらおもろいけどないやろな
ほんとこれ
ハポンキッズ(オジオバ含む)を教育し直してくれ
オカダの膝は確かに水抜くレベルだけど、ガチで膝を壊したり、壊す寸前まで行った感じじゃないからねえ
武藤さん、タナさん、内藤さんみたいに明らかに歩き方が素人目にも「庇ってる」のが当たり前な状態じゃないからなあ
そう考えたら同じ様に飛んでた飯伏さんは試合出てない時期があるとはいえ、その領域まで行ってないよな、膝、なる前にカミゴエとか選んだとも言えるけど
オカダはドキュメンタリー番組で膝のことをカミングアウトするまでは
少なくとも第三者が傍目から見た程度では全くそれを悟らせなかったからな
あのオカダですら負傷を抱えながら騙し騙しやってきてたんだなと驚かされたもん
内藤は素人目で見ても膝ボロボロやんけ
後藤が何しようが間違いなく文句言ういつもの輩だな
Twitterでも誰よりも早く反応した後藤に対し反応が遅いだの言ってる人いるが他のスルーしてる選手はそれ以下だろ
特に二冠争ったオカダ、飯伏は誰よりも反応するべき選手だろ
後藤に文句を言うなら未だに何も発言しない他の選手に言えや
出〜た〜
はいはいプロレス詳しいんだねすごいね
そう思ってるのKENTAオタだけじゃない?
タイチが言うようにKENTAと絡んでもなんのメリットもないと思うわ
ただひたすらKENTAの為に内藤が使われてる感がある
去年何の実績も上げれなかった内藤がゴリ押しでタイトル挑戦してベルト取ってる時点で価値も格もガタ落ちなんだけどそれはいいのかね
SEGAみたいに言うなよ
KENTAのピークはノア時代だろ流石に
でもKENTAも後藤もIWGP、ICいずれの王座の前王者でも現王者でもなかったからなぁ…
どう転んでも観客が内藤に感情移入しちゃうのはKENTAと試合をするメリットだな
今の新日にKENTA(とジェイ)以上にヒールとして機能するレスラーはいないだろってぐらい。鈴木軍も普通に人気ユニット化してるし
地方や、下手すりゃあ海外からチケットとって来てる客だっているかもしれん。
あれで「ああ、またドーム行きてえなあ」って思う奴なんか少ねえべ。
せっかくのドーム大会蚊帳の外の試合で負けた奴にぶち壊しにされてさらにその負けたくせに軽々しく挑戦した奴が二冠ってなったらドームと大阪城ホールの分のチケット代の元が取れないだろ…
五輪の聖火ランナーまでにオカダに渡す繋ぎにしても、内藤の初防衛相手にした方がいいよ。
タッパがなくて自分のキックでよろけるヘロヘロ体幹のKENTAにデスティーノ綺麗にかけられるかも含めて内藤には課題と背負うものが多すぎるけど。
・対ROHでブライアン等トップ勢に勝利
・ハルク・ホーガンのアナウンスでWWE入団
・レッスルマニア出場
・レッスルキングダム出場
・レッスルキングダムの大団円を乱入妨害
これでもしIWGPも戴冠したら殆どの日本人レスラーがKENTAごとき以下の実績になるな
BCが総出で介入は確定だろうけど、それに対してLIJはみんな助けに来てくれるのか、それとも…ってのが今回の裏テーマなのかもね。
1.5の時も、来てくれたのは結局BUSHIだけだったし。
会社としてはリスクを承知でドームのあの場面でKENTA乱入という投資をしたわけだ
もっとデカいリターンを狙っててもおかしくはない
逆にこれで終わりならがっかりだよ
さすが「外道」だなw
こういうのが出来るかどうかが、ブッカーとしての外道に重用されるか、ただのローテーションの谷間としての起用で終わる人材になるかの境目なんだろうね。
例年通りならニュージャパンカップの優勝者の特典は、IWGPヘビー、インターコンチ、ネバーのうちの「どれか1つ」への挑戦だから、そこで二冠を再分裂させる展開にするのが自然な流れになるのかな。
ジェイはKENTAにこの出来事を仕掛けさせた1人だよ
今のKENTAの変貌ぶりは試合のクオリティはピーク過ぎててもエンターテイメントを提供する「プロレスラー」としてはこれからピークを迎える可能性十分にあると思うぞ。実際内藤人気の絶頂期はヒザやる前のバリバリ動けてた頃より後に来てるんだし。
年始で格付けした二冠内藤のままだとストーリー組みにくいしせっかく一時的に作ったKENTAの格も崩壊する
悪の二冠王者KENTAなら棚橋が挑戦表明ですら盛り上がって爆発するだろうけど内藤にだったら白けるだろうしね
大阪城ホール行く人はバットエンド覚悟していく必要あるよ
KENTAは獲れない。GHCとはレベルが違う。雲泥の差で。
持ち上げた時に安定してなくなっちゃったからg2sやめた方がいいって意見ちょいちょい見るけど、新フィニッシャーにアピールかなんかで一手間加えたPKがいいんじゃないかなって思ってる。元々繋ぎで使ってはいるけど、今の新日の客の大部分にとってPKイコール柴田の技だからこの状況でKENTAがフィニッシュに使い始めたらゴリゴリに客がヒートすると思うんだわ。もしくは完全に柴田ムーブをコピーした形で使いつつ思いっきりバカにした表情や仕草で煽るとか。
新日の6分の1なら結構入ってると思うけど。
しばらくはメインで使っていくのかもしれん
普通に会社から聞いてると思う。そんで普通にわかりましただと。会見やインタビューでは吠えるけど、実際の感情としてはそんなもんだよ。
不自由おじさんは全日やノアの試合を勧めるわりには新日のスレにしかいないな。
札幌
モクスリーvsみのる
オカダvsタイチ
3Kvsノブペ
アメリカ
フィンジュースvsゴールデンエース
後藤vs鷹木
石井vsEVIL
大阪
内藤vsKENTA
SANADAvsジェイ
ヒロムvsリー
ザックvsオスプレイ
と予想
24:05
小川直也 vs 川田利明 ZERO ONE
プヲから三沢小川の絡み評価されてるけど
見てみろバチバチだぞ
川田だから出来るんだろうけど
Twitter芸もバズるの最初だけだし
あのなんか意味の分からないイメージビデオ毎回飛ばしてたわ
そもそもそんな評価される方が良くない
昔を知ってるだけに余計残念感がある
SANADAの歩き方も気にならんだが
嫌いならブーイングしなきゃ良いって
それもうプロレス見なくていいレベルやろ
プルマブランカの出番だな
人気っていう1番の大実績でカバー出来るしなぁ
KENTAが勝つ線も全然ありえるよなぁ
3.3旗揚げ記念日内藤vsヒロムSPシングルマッチ
NJC内藤ほぼ欠場
3.30内藤vsオスプレイ(予想)→内藤防衛→オカダリマッチ権行使(IWGP)
どんたく→オカダIWGP、内藤IC
ドミニオンIWGPオカダジェイでジェイ、IC内藤タイチ(ICの恩返し)でタイチ
と予想
ノアでGHC最多防衛記録
杉浦小橋の次だし
遅かれ早かれベルトは取るよnever以外も
新日のリングに慣れたし足滑らないだろ
G1前
半年リング離れててもそれなりにインパクト残せたし
試合前までなら。
大分動けるようにはなってきてる
あとまだ出してない技いっぱい有るんだよな
裏go 2 sleepとか解禁しそう
KENTAオタ、それは無理があるって
シナリオ的に今はKENTAが面白いと会社が判断したんでしょ
後藤は今じゃないてことでもあるんじゃないかな
タイトル戦にBC乱入で内藤の膝が壊され長期休養
そこで後藤で3冠戦も無くはないと思うわ
後藤にとってもラストチャンスの可能性もあるし
トップのベルトを後藤に巻かせる意味も新日本的にも大きいと思うよ
流石に内藤相手だとツイートのキレがない
逆に突っ込みどころを内藤に与えてる
モクスリーは英語マイクだから伝わりにくい分、試合で魅せてる
KENTAはマイクも試合も良くない。海外でSNSの使い方しか勉強しなかったのかな
内藤アンチはここぞとばかりに内藤叩くんだろうな(笑)
城ホールで内藤VSジェイを組んでくると思ってたんや。
金丸アレルギーの石森が…
こういう人がTwitter上とかのSNSでプロレスは台本ありきとかブックがあるっていうことを自慢げに発言するんだろうな(偏見)
内藤のコンディションによっては塩試合になるな
オカダ政権の時とか、少し前なら永田とか棚橋とか
記録ありきの時以外は割と移動してるイメージだけどなあ
もっとベルトは動きべきと思ってる人も少なくないんじゃないのかな
そういう事聞いてねーんだよハゲ
ファンに余計な心配をさせたくなかったんでしょ。
ヒロ後藤と共倒れしそう
三冠かけて戦えって、鷹木に良い餌さっそく与えてるし
ネバーを負けて二冠に挑戦ケンタと1.6直接3取られた後に三冠ツイートの後藤
けっきょく仲良く似たもの同士じゃねーか
内藤の格も人気も落とさず休養を与えるには乱入しかないのよね
で、ヒロムみたいに冬ごろ復帰してドームで戴冠してが爆発するんじゃない?
権利書の移動も内藤ならみんな納得でしょ
あんたただのロスインゴアンチだな?
内藤のハポン締めを観たい人も確かにいるけど、ドームのメイン後にここまでぶち壊す形で乱入するという今までに無かったものを観れた、という点では今回の出来事もスゲーレアなんだよ
ぶっちゃけ今の3Kさんには歓声はあってもいいと思うけどね。ドームでの新必殺技のSTRONG Xは3Kより説得力のある合体技だと思うし。
KENTAに便乗して後追いコメ、ツイートしてる奴らが本当に気持ち悪い
内藤、後藤にも上から目線でクソリプしてるし
KENTA自身がイタイファンを増産してる
前はすぐ剥がされたもんね
城ホールでジェリコとやった時はEVILだけだったよね確か。
なんの実績もあげられなかったって格上げに使われてただけでしょ
それにジェイを二冠戦に参戦させる為に内藤からIC剥がしたんでしょ?ジェイいきなりICに来たもんね
言い出しっぺで一番客を呼べる内藤をWKのセミメインになる二冠戦に絡ませないわけないじゃん
あとヘビーには内藤も中々挑戦できてなかったし
いっしょくたにしてるけど、ICとヘビーの価値には雲泥の差がある
え、実際の感情がなんであんたにわかるんだ…?どこの誰?
逆上がりの途中で耐えられなくなって内藤を頭から落とすえぐい技が生まれそう
KENTAに便乗して後藤にクソリプ送ってそう
後藤は優しいから晒したりはしないだろうけど
KENTAが生み出したイタいファン来た
同じバレットクラブでレスリング技術も明らかに(現時点では)劣ってて、自分より安易に2冠を手にする機会を与えられたKENTAに対し、極悪非道という設定のスイッチブレードがただ仲間というだけでフォローに徹するかは見もの。新日本プロレスの台本担当は、かつてチャンスのためにはケイオスすら裏切った彼のキャラクター設定は守ってね。
NJC飯伏に負け→タイトル戦で負け→取り返す
G1ジェイに負け→タイトル戦で負け→取り返す
このパターンだったよな
会社側にしてみれば「しょっぱい試合しか出来ないなら広報活動頑張ってくれや」って感じなんじゃないの
ただ炎上マーケティングってどんどん過激にしていくしかないからね
楽っちゃ楽だけど業界関係者と一般ファンだけ相手にしてたら先細りしていくだけだろうな
KENTAがその先の展開まで計算出来てるかどうかは知らん
ドームの一番良い席で5万円、たしかアリーナでようやく12000円。コレでようやくワールドの1年分の料金に近くなる(999円かける12ヶ月)ふつうの企業なら客が「ドームにわざわざ行かずワールドにすりゃいいや」になることを避けるはずだよね。一日でワールド何年分もの金を払う客が会場で不快になっていいはずがない。何らかの措置は必要だよ。
内藤だと動かしちゃうんじゃないかっていうのがハラハラするわ
聖火ランナーを過大評価し過ぎ、日本でどれだけの人数走って、その中に有名人どれだけ居るか知ってる?
オカダが最終ランナーとかならわからんでもないが、一般人と同じ200メートル程走るだけだよ。
あと俺は大阪城行くけど、今一番ホットなカード組んでくれて、それだけで十分チケット代の元取ってると思ってるよ。
3万人を犠牲にして、大阪の1万人の前でデハポンか…
内藤は若い頃に思うような支持を得られなくて動きと人気のピークが重ならなかったけどKENTAはそういうわけでもなかったし
NOAH - Minoru Suzuki vs Jun Akiyama
ビンタ合戦みてみろよ
この頃の鈴木みのるギラギラして好きだったな
健介小橋も基地がいだけど
みのる相当
所属ではないフリー参戦
殆どの選手フリー参戦
こういうファンがプロレスが一時期凋落した原因だな
ファンかどうか知らんけど
少しくらい内藤にも楽させてやれや
この状態でオカダとか飯伏来たらしぬやろ
そうはいっても、今現在西日本では最大の会場やで。
まあそういう意味じゃあ上手くやったなとは思うけど。
後は鈴木とモクスリーがあれば嬉しいのだが
内藤のコンディションとKENTAのポンコツっぷりをカバーする為に、人気者対嫌われ者の構図にしたんじゃね
この流れなら内容関係なく内藤が勝つだけで盛り上がるし
イタミヒデオとKENTAの実績は(貴方が彼の支持者だとしても)混ぜない方がいいのでは。
それ公式かい?違法動画なら他人にすすめるなよ。
[HQ]NOAH 18-07-2005 Destiny
どっかにあるから見てみ
ケンタVS金丸
この頃から天才
あと棚橋VS力皇おもしろいぜ
西の人はブーイング飛ばすの大好きだからジャストフィットやぞ
落ちたもなにもまだ二冠状態のチャンプいる状況で1週間も経ってないやんけ
最近はプオタに限らずオタクは全員即レスSNS(というかTwitter)に行って物事の判断と消費が早過ぎていかんわ
舌戦盛り上げるためにはツッコミどころ残しておく必要はあるでしょ。内藤も一時期イチャモンつけてるだけみたいに言われてることがあったけど。相手からのツッコミ待ちなのに反応が悪いという状態だったし。
正直なとこvsファンよりも選手同士のレスバのが好きなんだが…
自分も1.5の前はそう思ってたんだけど、Evil裏切りだと濃いファン以外はホントにお通夜になってたかもしれんなあとも感じた。ひとまずはこの展開にゴーサインを出した経営陣の手腕を見守りたい。
飯伏はいつかキン肉ドライバーをやるんじゃないかと思ってます…。
対戦相手のファン煽る、けなすとかやり口が小物なんだよなー。昔の世界一小ずるい男だった時のタイチみたいで。
その小物さで二冠挑戦はないだろっていう
棚橋vs力皇って鉄柵に股間から落ちてたことしか覚えてないわ
あれ数ミリずれてたら背中刺されたより命の危機だったな
普通に選手生命を脅かすような攻撃なんかして欲しくないわ
なんかあんたおかしいわ
パッと思いつくだけでも飯伏、タイチ、モクスリー、ジェイの格上げに使われてたよね
いや、KENTAの二冠挑戦がこんなに簡単に決まったから落ちたってことでしょ?
内藤には何してもいいと思われてるよね
実際内藤も受け入れてきたし
後藤の時もそうだったけど、小物感がすごいよね
KENTAを絶賛してる連中も大概だからその内ファンからそこを突かれそう
そしてそれを手放しで絶賛するKENTAオタ……地獄やな
モクスリーはちょっと違くね?
一昨年のザックとか札幌でヨシハシにも絡まれてたな
今のところファン煽りの方に行っちゃってるね〜
鉄也いじりも若いファンにはピンと来ないし
ジェリコに襲撃された時もなかなか来なかったしな1.5後楽園とか赤い靴に流血させられたら時とかも
特に言われてないんじゃね?
イギリスでの石井戦みたいにならないようにしてくれ
3カウント入りそうになってレフリーに思いっきり蹴られてるのが運が良いのか悪いのか思いっきり撮られてたからな
棚橋オカダ…
フィニッシュだけ説得力があってもな
そこまでの組み立てが相手ありきのうちは歓声は大きくはならないだろうな
助けたあとにぎこちない空気が流れそうw
ジェイか怒ってBC内紛ストーリーまで発展してくれ
展開が決まった以上は飲んでそれぞれが盛り上げるため頑張るんだってやってるだけなんだから
ヘビー級は一昨年は棚橋が引っ張って去年はオカダが引っ張って今年は内藤が引っ張ってって順繰りになってるから
ひょっとしたら来年はジェイかもしれないし飯伏かもしれないしKENTAかもしれないしSANADAかもしれないしEVILかもしれないし後藤かもしれないしタイチかもしれない
個人的には種まきを今年で頑張って飯伏が来年1年の先導になって欲しいけど、まあそれも展開次第だし、ケニーがいなくなってしまったみたいに何が起こるかわからないし
今はこんなに悲喜こもごもだけど、来年には今の状況もまた全然違って見えるはずだよ
もうそのカードはお腹いっぱいよー
ファン目線的に今回の乱入を認めた会議でめちゃくちゃ興奮してそうだよね、内藤
だってあのままで終わったら2月の城ホールに対する引きが弱すぎるし、これくらいやった方が視線が嫌でも向いてしまうし
181だけど、ロスインゴファンがビックリする人、ブーイングする人、よくやったってなる人、それぞれいておもしろい雰囲気になるんじゃないかと思ってね。だから、イービル乱入で見たかったと。しかし、その後の展開がロスインゴファン以外は食いつかないかもしれないからケンタでよかった部分もあるのかな、と。俺もこの展開にした会社が興味深いよ。
オカダの膝はロングタイツにした時に悪いんじゃないかとか言われてたくらいかな
ただその後もあからさまに悪い動きはしてなかったから別段どうこう言われなかった記憶
顔にすらまともに当たらないのに裏とか後頭部に当たればいいけど首裏とかに当たったらやばそうだな
そしてこいつらはKENTAの為に金を落としてくれるの?
いや、新日一番人気の内藤を元WWEのモクスリーに負けさせるとは思わなかったわ
TOMO、#ゴトヒロ、と来て内藤に対してはどうイジるのかワクワクしてたらまさかの鉄矢ネタで爆笑したんだが若い層には伝わってないって聞いて軽く凹んだオッサンです。
それも含めてだろう
一昨年にタイチがここまで躍進するなんて誰も思ってなかったように今年も何があるかわからないよ
二冠に重きを置くのであればそれ相応の展開になるだろうが
内藤はベルトを保持したまま他のベルトに挑戦出来るという状況を作りたがった結果が今だから逆にベルトに対する敷居をどんどん下げていく展開にするかもしれないし
それは1年くらい経ってみないとわからないよ
ブーム起きてた2016-17なのか、2018で内藤のプロフェッショナルから入ったファンや2019で漫画から気になったってって人もいた
今年に内藤が二冠になったとこから入ったらまた見え方も違うだろうし
ちなみに自分としてはロスインゴよりも本隊とケイオスがなあなあで一緒になってるのが当たり前になってんのがかなしい
もうみんな興味なくなってるかもだけど
去年は違ったけど、このまま行けば大田区の旗揚げでヘビーvsジュニア王者対決で内藤vsヒロムってロスインゴファンを喜ばせるカードが待ってるから措置にはなってんじゃない?
内藤が上にたつとファン同士のいざこざ増えるよなぁ。棚橋やオカダの時もそうだったし。
俺、大阪城のチケットと今回の件でKENTAのTシャツ買ったよ。
それこそベルトの敷居が上がり続けた結果トップ勢の限られた選手しか絡めなくなって散々マンネリ化って言われていたわけだし、新しい流れを見るのも含めてベルト獲得ならまだしも挑戦ならいいとぜんぜんいいと思う。
やってみないとわからないこともあるしね。
その後4連敗させたのにな
両国のIWGP戦のオカダvs内藤かな
内藤アンチが嬉々としてKENTAのツイートにハエのようにたかってリプしてるの草
二冠になってから内藤のtwitterのフォロワーが増えてるから今回でも新規のファン増やしてるよ
内藤がtwitterあんましてないからKENTA独り言みたいになってるよ
内藤本人を弄りづらいんだもの…そしたらファン煽りの方に行かざる得ない→ファン間でいざこざ
でも棚橋中邑、棚橋オカダの時代だってケイオスと本隊のファンて対立してたから、多分普通のことなんだと思う
そういうとこだぞロスインゴファン
どうやって盛り上がりを持続させるのかって所も内藤とKENTAの腕の見せ所やね。
ツイッターのはなし?
ルーシュ、リーはインゴ?
哲也…探したぞ
ケンタを否定するコメントにもほとんど反論ついとるからイーブンやな
やっぱりキレ悪いな
SNSプロレスも楽しいけど一応ツイッターやってない人達もいるだろうし、そっちばかりが過熱しすぎてもなんだかなと思うし。あとやっぱり言い方間違えて炎上したりするのは見たくないからね。
しかしこれでマジでKENTA勝ったら凄いことになりそうだな。さすがにそこまでの冒険はしないか。いやどうだろう…わからん。
君らの大好きな内藤が襲撃されて、内藤が反撃できる機会を会社が作ってくれたのにそれを価値が下がるだのなんだのって。やられっぱなしでええんかって個人的にはすごく思った。
KENTAを叩く暇があるなら内藤を応援してやれよな・・・。
簡単な話だよ。こういうスレの方が見る人多いから勧めやすいんだろ。まぁ、だれも見てねぇけど・・・()
そういうとこだぞ内藤アンチ
いやKENTAは叩かれる為にやってるから褒められる方がダメなんじゃ?
なんかKENTAに便乗してる内藤アンチの方が目立ってきてるけど
内藤ファンもロスインゴファンは若い子も多いからまあうん…しゃーないよね…
内藤アンチというよりハポンファンアンチ説もあるとは思ってる。
いつまでも終わったドームのことをガタガタとぬかしてるのがしつこいって思うの。
許せないってのもわかるけど、内藤自身もやるって言ってるんだからそんなら応援したれやって思うわけ
タナがG1優勝引っ提げて映画の宣伝に出まくったみたいに後藤もIWGP引っ提げて出演映画やレギュラードラマの宣伝に出まくって欲しいよね…
割と、その搦め手から攻めるのがIWGPの近道な感じがする。そっからならTwitter見た非プロレスファンがワケわからん抗争Tweet見て興味持つ可能性もありそうだし。
まあファン同士がヒートアップするようにKENTAも動いてるんだしいいんじゃない?
Twitter上で燃やすだけ燃やしてリングに繋げるってなんか現代っぽい気もするし
ネタが古くてイマイチ若い子が反応し辛いのってのは難儀だがこうなったらやりきって欲しい
まあファン同士がヒートアップするようにKENTAも動いてるんだしいいんじゃない?
Twitter上で燃やすだけ燃やしてリングに繋げるってなんか現代っぽい気もするし
ただネタが古くてイマイチ若い子が反応し辛いのってのは難儀だが…こうなったらやりきって欲しい
ひょっとしたらどっかが食いついてスポンサーがつくかもしれん
当たらないっていうかガチで入れない様にしてんだろ
受ける側が足から着地してる時点で安全性に配慮してるとしか思えない
モクスリーは格上げってより接待負けって感じだったな
マジで眼球攻撃してたら外道どころの騒ぎじゃないんだよなぁ…
まぁ前者2人とKENTAを同列に扱うのは無理がありすぎますけど。
何というか、「ごちゃごちゃ言わんとリング上でやりあえや」という考えになってしまうので
自分は今のプロレスに順応できない時代遅れなのだな、としみじみ思ってしまいました。
まぁ決まってしまった以上内藤選手もKENTA選手もプロとして仕事を全うして欲しいと思います。
内藤がさんざん他選手をこき下ろす手法をやってきて
ファンも「内藤の言うことはいつも正しい!」とか喜んでたからね
そりゃ他ファンからのヒート買うのは必然よ
ガタガタぬかすファンがいなくなったら今KENTAがやってることの意味ってなくなるんじゃないの
Twitterのリプ見てもKENTAに便乗してる層と発狂してるハポンファンって似てるよ
むちゃくちゃ酷使してるって程ではないにしても膝への負担大きそうなムーブ使うしな。割と数年後心配ではある。
あの時はとうとうオカダも膝やっちまったかみたいに言われてたな。実際あの時期既に悪かったんだろうけど、棚橋や内藤みたいにもはや誤魔化しきれないほど深刻では無いってわかったのと、あとやっぱオカダはショートコスの方が客受けが良いってなって戻したんだろうか。
イメージビデオって分かってるんですね
流石です。
そうなんだよね。
結局はどれも同類でしかない。
発狂してる内藤ファンとか羨ましくてしょうがない
大阪はBCの介入でノーコンテストでしょ。
内藤もKENTAもボコボコにしたジェイが、マイクアピールしだしたら、ロスインゴや本体・ケイオスも乱入してきて、騒然とした雰囲気の中でジェイが提案。
『NJCで誰が王者に相応しいか決めようじゃないか?』これなら、ユニット壊さなくてもベルトを掛けた試合が出来る。
そのころは煽り受けて他選手もどんどんヒートアップしてって楽しかったから内藤にはまたガンガンこき下ろしてって欲しいよ…ヘイトを気にしていい子ちゃんばっかになったプロレスなんてつまらん
まー、予想通りの振る舞いまでなので段々眺めていく感じの空気になったかな
舌戦は面白いかもだけど、ビッグマッチのメインの試合になるのかなって不安要素の方が大きいんだよね
他のカードがガッチリしてるからメインは凡戦何も無しかも
コメントする
コメント欄はファン同士の雑談などご自由にお使いください! また、最低限のNGワード設定をしております。 誹謗中傷や荒らしや長文コピペ連投などの迷惑コメントは削除対象となります。