
1: 名無しさん@恐縮です 2019/12/26(木) 17:36:30.78 ID:BlkUxWfE9
格闘家でタレントの高田延彦が26日、フジテレビ系「バイキング」で、95年に出馬した際のことを振り返り「離婚寸前までいった」とコメント。今後、出馬は「生涯あり得ない」と断言した。
番組では収賄容疑で逮捕された秋元司議員の問題について特集。その中でMCの坂上忍は、ゲストの高田へ選挙立候補の誘いはないのかと尋ねた。
高田は「たまーにあります。こんな私でも」「1回トライしたことがある。20年以上前」とコメント。高田は95年にプロ野球解説者の小林繁氏が代表だったさわやか新党から参院選挙に出馬するも落選している。
当時を振り返り「離婚するかしないかの寸前までいった。『(妻の向井亜紀から)あんた、今まで政治家になるなんてひと言も言ったことないじゃない』と」と家庭も修羅場を迎えたといい
「ある日突然勧誘された。それに乗っかった。土壇場まで断ったが引っ張り込まれたというか、ぼくの意思の弱さ」と申し訳なさそうに語った。
そして「もう、生涯あり得ないです」と、今後一切政治の世界には関わらないと約束していた。
https://news.livedoor.com/article/detail/17583175/
番組では収賄容疑で逮捕された秋元司議員の問題について特集。その中でMCの坂上忍は、ゲストの高田へ選挙立候補の誘いはないのかと尋ねた。
高田は「たまーにあります。こんな私でも」「1回トライしたことがある。20年以上前」とコメント。高田は95年にプロ野球解説者の小林繁氏が代表だったさわやか新党から参院選挙に出馬するも落選している。
当時を振り返り「離婚するかしないかの寸前までいった。『(妻の向井亜紀から)あんた、今まで政治家になるなんてひと言も言ったことないじゃない』と」と家庭も修羅場を迎えたといい
「ある日突然勧誘された。それに乗っかった。土壇場まで断ったが引っ張り込まれたというか、ぼくの意思の弱さ」と申し訳なさそうに語った。
そして「もう、生涯あり得ないです」と、今後一切政治の世界には関わらないと約束していた。
https://news.livedoor.com/article/detail/17583175/
2: 名無しさん@恐縮です 2019/12/26(木) 17:37:04.45 ID:c4C+rUtx0
そう言わずに出てこいや
5: 名無しさん@恐縮です 2019/12/26(木) 17:38:28.66 ID:VjWsMyiS0
高田を生で見たことあるけど顔がめっちゃ小さかった
7: 名無しさん@恐縮です 2019/12/26(木) 17:39:01.60 ID:WibDlfqB0
馳浩は大臣までいったのにな
9: 名無しさん@恐縮です 2019/12/26(木) 17:41:03.25 ID:QK4yu6Vg0
泣き虫にも書いてあったな
10: 名無しさん@恐縮です 2019/12/26(木) 17:42:26.31 ID:HbLw+tm40
ヒクソン戦での入場は未だに好き
ヒクソンの入場も滅茶苦茶カッコよかった
ヒクソンの入場も滅茶苦茶カッコよかった
23: 名無しさん@恐縮です 2019/12/26(木) 17:51:12.42 ID:VjWsMyiS0
全盛期の高田でも落選するって昔の国選はかなりハードル高かったんだな
29: 名無しさん@恐縮です 2019/12/26(木) 18:00:57.25 ID:NvusZBAL0
>>23
自民党か新進党から出てれば当選出来たと思う
自民党か新進党から出てれば当選出来たと思う
47: 名無しさん@恐縮です 2019/12/26(木) 18:38:07.53 ID:9Y1lQYvv0
先々週だったか孤独のグルメに出演して武蔵小杉のジンギスカン屋の店主やってたな
48: 名無しさん@恐縮です 2019/12/26(木) 18:38:13.22 ID:7YWikCfY0
向井亜紀の方が政治家っぽいのに不思議なもんだな。
引用元/http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1577349390/
コメント
コメント一覧
基本流されっぱなしの高田と比較するのは失礼
政治の勉強してなくて、その場の人気で当選して何もできないというのは、自分ら国民が迷惑するから。
どこぞの議員さん達みたいにふざけた事やって、税金でギャラ支払われるのもマジで嫌だろ。
何ができるみたいなこといい放ってた
対立候補が落選したことのほうが痛快だった
×たこだか
○たかだか
読売グループのスポーツ平和党への減票工作説なんてのがあるらしいな>謎の高田立候補
共同代表の小林繁は阪神のイメージ強いが元巨人だし川上哲治なんかもかかわってるから普通にありえそう
高橋英樹さんの奥さんとかは、絶対に出馬しないのを条件に結婚を受けたらしいし。
健介よりはマシだけど健介に次ぐ画面に映るとチャンネル変える奴だわ
そういや最近健介見なくなった気がする
北斗晶のバーターだし、出ても気の利いたコメント言わないし、テレビ局もそんなタレント嫌だろ。
だったら北斗晶の方がまだ気の利いたコメント言えるしな。ズケズケ言うおばちゃんキャラだけど、好感度は意外と高いみたいだしね。
ちなみに北斗晶に会ったことがあるけど、ズケズケ言うおばちゃんキャラだったけど、礼儀正しい優しい人だったよ。
鈴木大地は大臣だけど民間人だよ。
ごめんなさい。間違った。
スポーツ庁の長官で民間人だよ。
立候補及び選挙戦に数千万(前田は小沢に「一億持ってこい」と言われたそう)掛かるうえ、ほぼ全額持ち出し、通っても落ちても借金まみれ。
兵庫県知事選に出た勝谷は自腹で一億負担し借金まみれ、本業のタレント業も行き詰まっている状況で返せる筈もなく、心労からアルコールに溺れ、数年でお亡くなりに…。
こんなんでも政党は「あなたなら通る!、心配いらない!」って甘言で説得するんだぜw
異常なシゴキ告発騒動…というものがありましてね。。
不思議…ってどっちもオリンピックメダリストで、日本人レジェンドアスリートじゃないですかー。
ちょっと有名なスポーツタレントとは訳が違いますぜ。(ちなみに鈴木大地は順天堂大学教授で医学博士)
昔、マンガのこまわり君みたいな格好してサングラスかけて、ビターン!とやってたね。
でもキャラ変えても、最近バカ発言多いじゃない?
RIZINで解説やってもド下手だし、技術的な解説まったくなし。
コメントする
コメント欄はファン同士の雑談などご自由にお使いください! また、最低限のNGワード設定をしております。 誹謗中傷や荒らしや長文コピペ連投などの迷惑コメントは削除対象となります。