1: 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 15:07:23.75 ID:DHp3mneG0
2: 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 15:07:52.72 ID:Xj/D+shZ0
何か問題でも?
3: 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 15:08:23.65 ID:DHp3mneG0
7: 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 15:09:32.45 ID:K2+wQrmYa
>>3
うーんこれは関節技!w
うーんこれは関節技!w
9: 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 15:10:53.37 ID:P2umR09e0
>>3
スピニングトーホールドみたいなもんやろ
スピニングトーホールドみたいなもんやろ
4: 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 15:08:45.73 ID:P2umR09e0
ちゃんとキャプチュード描けてて草
33: 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 15:18:57.00 ID:JQVFo8PX0
>>4
ゆで昔から漫画の絵はうまいよ。下手くそがサタンクロス対アシュラマンみたいな訳わからん絵は描けない
ゆで昔から漫画の絵はうまいよ。下手くそがサタンクロス対アシュラマンみたいな訳わからん絵は描けない
6: 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 15:09:21.27 ID:NqQjQgL70
関節技(投げ技)
8: 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 15:10:02.14 ID:DHp3mneG0
関節技とは・・・
13: 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 15:13:34.50 ID:DHp3mneG0

16: 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 15:14:15.41 ID:/5XWkJBs0
キャプチュ…
17: 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 15:14:46.07 ID:K2+wQrmYa
パイレーツマン戦の五箇所粉砕固めみたいなのが殺人刑としての技なんか
19: 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 15:15:56.98 ID:k3YqGR3sD
バスターとかいう破られるのが映える技
20: 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 15:16:08.13 ID:hT9x1S8D0
年老いてもグレートくそ強かったから
カメハメに勝ったけどジェロニモに負けたジェシーメイビアの強さがようわからん
カメハメに勝ったけどジェロニモに負けたジェシーメイビアの強さがようわからん
26: 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 15:17:25.41 ID:k3YqGR3sD
>>20
ジェシーメイビア悪い神も倒してるから強いはずなんだよな
砂でできてたとしか
ジェシーメイビア悪い神も倒してるから強いはずなんだよな
砂でできてたとしか
22: 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 15:16:23.43 ID:DHp3mneG0
45: 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 15:21:36.19 ID:07CgdduN0
>>22
ルチャの技か?
実践では見たことないけどええ技やな
ルチャの技か?
実践では見たことないけどええ技やな
23: 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 15:16:46.90 ID:T1VbHzFE0
48と52で最強になったはずなのに完璧超人のキン肉マン亜種みたいなやつに全く通用せんかったな
35: 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 15:19:22.72 ID:K2+wQrmYa
>>23
ネメシス13歳でマッスルスパーク会得するバケモンやし
ネメシス13歳でマッスルスパーク会得するバケモンやし
32: 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 15:18:23.32 ID:vhDbU9S90
???「キン肉バスターは6を9にすれば破れる(ニヤリ」
わい「?」
わい「?」
39: 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 15:19:44.44 ID:qifm7rQ4a
>>32
これゆでも自分で何言ってるかわからなくなってそう
これゆでも自分で何言ってるかわからなくなってそう
41: 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 15:20:37.06 ID:DHp3mneG0
>>39
分かってるぞ
8を横にすると∞やぞ
分かってるぞ
8を横にすると∞やぞ
34: 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 15:19:18.94 ID:pPMB1c9pM
結局間接と殺人100個の内何個出たんや?
48: 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 15:22:10.79 ID:aA53XBGhd
52の方はテリーに教えてあげれば良かったのに
グレートやってたし同じアメリカ人やからええやろ
グレートやってたし同じアメリカ人やからええやろ
57: 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 15:23:24.30 ID:JYjbjYXBr
>>48
テリーはバスターもドライバーもできるから実はカメハメ殺法マスターしてる説
テリーはバスターもドライバーもできるから実はカメハメ殺法マスターしてる説
61: 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 15:24:23.19 ID:DHp3mneG0
>>57
10分くらいカメハメの幽霊と稽古つけてもらったからな
10分くらいカメハメの幽霊と稽古つけてもらったからな
55: 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 15:23:15.72 ID:6syQPXwZ0
ゆではバッファローマンがキン肉バスター破りに気付いた時どうするのか知らなかったらしいで
引用元/http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1575094043/
コメント
コメント一覧
で、鼓膜やられてひるんだところを丸め込まれた。
返し技の名手メイビアにとっては相性最悪の相手。
>>1
ブラックホールなんてバッファローマンがバスター破り言い出す前に負けとるやん。
当時は行き当たりばったりで描いてるから最初からバッファローマンにバスター破らせる計画なんてないよ。
ブラックホールがボス予定だったのなんて初登場のコマくらいでそこはすぐバッファローマンにシフトしたぞ。
ゆでたまごの作品だから深く考えるとつまらなくなるけど、これだけは納得いかんなぁ。
みたいに言ってたけど前田ファンの友人が「あれは〇〇と△△の2つを合わせた技だ」と憤慨してたのを覚えてる。
これ言ったらダメかな?キャプチュードって投げっぱなしフィッシャーマンズスープレックスだよね?
働かない方は最後まで自力でバッファローマンの考えがわからんかってんぞ
いや、違うでしょ。
脚持ってる方の手の持ち方が違う。
カメハメをゴッチっぽくしてみたり完璧超人のいけすかなさだとか結構当時のUがどう見られてたのかってのがわからないと「?」になる
シフトというかブラックホールがどう戦うかのアイディアが思いつきすぎてラスボスまで待てなかっただけやぞ
カメハメの分類はガバガバ
カンガルークラッチやぞ
クラッチしてる足も一緒にダメージ入るんじゃない?
あれは対キン肉マン用に用意したトリプルビーフケーキ最後の一つだから52の間接技じゃないゾ
超人はみんな舞空術的に飛べる
多分源流?としてはフィッシャーマンはブレーンバスター、キャプチュードはフロントスープレックス(スロイダー?)ちゃうかな
元々は相手のハイキックをキャッチしたら手の届く位置に相手の頭があったから抱え込んで反っただけって前田の自伝に書いてたよ
ルチャ系の選手なら結構やっとるぞ
ちゃんと理にかなってるわ
ゆでのくせに
プロレスの基本的な動きと流れはしっかり描いてるよ。
それ以前の物理法則がガバガバなだけで
それと、ゆでたまごは絵下手だよ。
そうでもないぞ。
足の外側から抱えるのがフィッシャーマンで内側(股の間)から抱えるのがキャプチュードやと思う。
小学生の時行ってた床屋の雑誌に掲載されてて、待ってる間に読んだ
ヨコハチムゲンダイ!
と叫びながら腰を∞に降って、女がアオオーッって叫んでた
関節を極めて投げている解釈でOK
抱え込みながら膝・首あたりをきめてるんだよ
知らんけど。多分。
グローバルブレーンスピンは、回りながら自分の肩を決める関節技なんだよ。
パイレートマンは、自分の頭の上で勝手に決まってるからビビってる。
遠距離が技のジェロニモは相性が悪すぎるわ
あとテリーってバスターつかえてたっけ?
はぐれ悪魔戦のドッキングはグレートがバスターなのでたぶん使える
改良阿修羅バスターからの切り返しなので単独で使えるかはちょっと怪しい
コメントする
コメント欄はファン同士の雑談などご自由にお使いください! また、最低限のNGワード設定をしております。 誹謗中傷や荒らしや長文コピペ連投などの迷惑コメントは削除対象となります。