ゴールデンエースいいねえ
華と主役感がはんぱないわ
来年はこのコンビでタッグ路線やるのもアリじゃないか
華と主役感がはんぱないわ
来年はこのコンビでタッグ路線やるのもアリじゃないか
351: お前名無しだろ 2019/12/20(金) 23:15:53.68 ID:dyIiocf30
棚橋 弘至 feat.鉄の意志@tanahashi1_100
飯伏、棚橋組。 ※Photo by Tokyo Sports Press #東スポ #新日本プロレスコンクルソ https://t.co/WsqQMiX2K7
2019/12/20 23:09:43
ちょうカッコいい!
408: お前名無しだろ 2019/12/21(土) 01:59:10.00 ID:KzSLh2860
409: お前名無しだろ 2019/12/21(土) 02:06:50.54 ID:Cw+tPyim0
>>408
棚さん身体中から頼もしさがあふれてるね
しかし華があるタッグだ
棚さん身体中から頼もしさがあふれてるね
しかし華があるタッグだ
416: お前名無しだろ 2019/12/21(土) 03:31:19.51 ID:d/relRI9M
>>408
43でこの肉体はやべーなw
43でこの肉体はやべーなw
452: お前名無しだろ 2019/12/21(土) 09:29:10.56 ID:HmtCck1e0
飯伏は1.4か1.5どちらかで負けて棚橋とのタッグ戦線に行ってほしいな
IWGPタッグはGOD依存しすぎて本当に無価値なベルトになってしまってる
ここで棚橋飯伏との過去に類を見ないほど華があるタッグでベルトに絡んで欲しい
棚橋は正直もうIWGPシングル路線は厳しい
IWGPタッグはGOD依存しすぎて本当に無価値なベルトになってしまってる
ここで棚橋飯伏との過去に類を見ないほど華があるタッグでベルトに絡んで欲しい
棚橋は正直もうIWGPシングル路線は厳しい
184: 名無しさん 2019/12/20(金) 20:12:05.41 ID:XipF1Gux
一時期はチェーズと飯伏で組んでたのに...
185: 名無しさん 2019/12/20(金) 20:12:15.87 ID:k125gRld
チェーズ飯伏のゴールデンジュエル好きだったから戻ってもいいのよ飯伏
235: 名無しさん 2019/12/20(金) 20:23:37.73 ID:MTwRqvi4
これは強い
238: 名無しさん 2019/12/20(金) 20:23:45.49 ID:VNmbEA8V
棚橋オカダは全然勝てなかったのにw
246: 名無しさん 2019/12/20(金) 20:24:14.48 ID:urvdzArd
ボマイェ→ハイフライフローの連携いいじゃないですか
247: 名無しさん 2019/12/20(金) 20:24:17.21 ID:mnjb8awF
(´・ω・`)ヒーローチームの勝ちか
248: 名無しさん 2019/12/20(金) 20:24:23.46 ID:05Pinx7h
棚オカダは華だけだったのに飯伏棚はいいな、やっぱ飯伏がリスペクトしてるからかな
258: 名無しさん 2019/12/20(金) 20:25:42.32 ID:SSOOg1Su
棚飯伏とか華あるタッグだな
259: 名無しさん 2019/12/20(金) 20:25:56.60 ID:gZ1FcvEZ
いいなぁこの二人
267: 名無しさん 2019/12/20(金) 20:26:37.93 ID:gZ1FcvEZ
二人共いい身体しとるで
268: 名無しさん 2019/12/20(金) 20:26:39.40 ID:Ufk2tUNF
華があるなー
270: 名無しさん 2019/12/20(金) 20:26:52.97 ID:SSOOg1Su
カナダ人「くやしいあのタッグカッコいい」
285: 名無しさん 2019/12/20(金) 20:28:04.28 ID:d3shgy0q
>>270
ハンカチ噛んでそう
引用元/http://hayabusa5.2ch.sc/test/read.cgi/dome/1576838258/ハンカチ噛んでそう
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/wres/1576742483/

コメント
コメント一覧
格上げお疲れ様でーす
受けるのは高橋裕二郎
飯伏が仮にIWGPヘビー級王者かIC王者になってしまうと棚橋が引き立て役をやれるか?飯伏が王者になってま棚橋とタイトルマッチになると、パートナー対決というのがついてまわるから棚橋のプライドがそれを許せるかとうかもある。
飯伏はIWGPジュニアとジュニアタッグ、NEVERとIC戴冠してるから残りIWGPヘビー、US、タッグ、NEVER6も取って新日ベルトグランドスラム達成してほしい
何気にそこだよなあ
本人は受け入れても周りが感がある
ただ、飯伏さんと棚さんをタッグ屋にしたら本隊はシングル戦線がら空きになるんだよな(ヘビーもジュニアも)
クリーナーとペインメーカーの極悪カナダ人同盟で襲いに来たら、それはそれで面白いかも。
次戦欠場不可避
なんつーか棚さんとオカダのタッグって悪い意味で組む事で役目果たした感があったからなあ
まだ、オカダか棚さんどっちかがユニット追放されたとかがあれば別だったと思うけど
AEWで抗争しているから日本でタッグ組んだら整合性が合わないし、今はネットがあるからな。
その聖火ランナーどうこうって馬鹿みたいだから止めたほうがいいよ
それ以外はヒロムの締めもなかったしロスインゴ6人揃っての締めもなかったしライガーの締めもなかったで全部予想が逆だった
聖火ランナーになったからって、なぜIWGPヘビー級王者のままという話になるんだ?
別に王者じゃなくてもいいじゃないか。オカダがやってきた事が評価されてなったんだからさ。
聖火ランナーって言っても地方のだろ
当日ではないんだし別に持ってようが持ってなかろうかいいだろ
IWGP=オカダってなってるからだろうけど
ベルト持ってなきゃダメなんだったらドーム超満員も無理だろ
棚橋の膝をこれでもかってくらい壊しにきてて草
飯伏はフェニックススブラッシュ出来るからやれそうだけど、スリングブレイドの方が良いような気がする。
スリングブレイドからカミゴェの方がフィニッシャーになると思う。
そんなベルト巻いて走るわけじゃあるまいし
オカダならありえるぞ
スッキリだってコスチューム&ベルトさん持ってるし
聖火ランナーの時も
コスチューム&ベルトさんで走ってる姿想像つくし
いいねそれw
「いけー!」「チェーズ!」という雑すぎる指示にも関わらずバッチリ連携を行うチェーズの有能っぷりが凄かった。
オリンピックはそういうの厳しいと思うがねー
管理人はつくづくGLが好きなんだなぁ
ケニーが辞めて以降に棚橋ネタが激減するあたりわかりやすいし20日の試合もヒロムとオスプにだけ触れる形にしてオカダと内藤に触れないし
五輪絡みでそういうのやったら袋叩きになるからやらんし普通に考えてできるわけがない
さすがに飯伏と棚橋を長期的にタッグ戦線はあり得ないけど、ドミニオンぐらいまでならアリ
いつぞやのエースコングは両方とも怪我でコンディションが最悪の時期だったのが悔やまれる
いいよね。
「こいつら誰が倒せんねん」みたいなのね。
でそれを長年タッグ一本で頑張ってきた奴らが勝ったりしたらめっちゃテンション上がる。
コメントする
コメント欄はファン同士の雑談などご自由にお使いください! また、最低限のNGワード設定をしております。 誹謗中傷や荒らしや長文コピペ連投などの迷惑コメントは削除対象となります。