マシーンJ新人賞か
613: お前名無しだろ 2019/12/11(水) 08:38:21.22 ID:AldhshnL0
過去の受賞者は
17年 YAMATO(殊勲賞)
14年 ハルク(技能賞)
13年 吉野(技能賞)
11年 望月(敢闘賞)
08年 鷹木(技能賞)
07年 ハルク(新人賞)
06年 CIMA(技能賞)
17年 YAMATO(殊勲賞)
14年 ハルク(技能賞)
13年 吉野(技能賞)
11年 望月(敢闘賞)
08年 鷹木(技能賞)
07年 ハルク(新人賞)
06年 CIMA(技能賞)
618: お前名無しだろ 2019/12/11(水) 12:42:27.65 ID:6ywmdGCXM
Jはいいけどシングル0だから新人賞はちょっとな
621: お前名無しだろ 2019/12/11(水) 13:27:28.89 ID:AFeCUAD3p
Jの受賞は違和感あるけどよかったね。
オスプレイ対鷹木がベストバウトだと思ったけどな。
オスプレイ対鷹木がベストバウトだと思ったけどな。
623: お前名無しだろ 2019/12/11(水) 14:15:03.38 ID:N/mF1PPh0
Jはデビューした頃と比べるとドラゲーっぽいプロレスが出来るようになってきたなとは思う
自分も他の皆が思ってるような不満はあるけどね
自分も他の皆が思ってるような不満はあるけどね
624: お前名無しだろ 2019/12/11(水) 14:51:22.32 ID:YbF6AZ13H
Jは来週の後楽園のBen-k戦次第で評価変わるだろうね。REDが途中で乱入して赤鬼の正体はシュンでしたってなりそうな気がしないでもないけど。
642: お前名無しだろ 2019/12/11(水) 22:20:15.99 ID:/OKoQBm20
Jは負けなしだけど、シングルもないしなぁ
644: お前名無しだろ 2019/12/11(水) 22:42:32.03 ID:K27y92ne0
過去の歴代新人賞調べたら、曙とかHGとか赤井沙希とかが
選ばれてるんだね。
週プロじゃなくて東スポだから仕方ないか
選ばれてるんだね。
週プロじゃなくて東スポだから仕方ないか
646: お前名無しだろ 2019/12/12(木) 02:50:23.24 ID:JAIpyNiw0
Jの物怖じしない感じ好きだけどな。
三人揃わなきゃ出れないって可哀想。
三人揃わなきゃ出れないって可哀想。
657: お前名無しだろ 2019/12/12(木) 13:32:33.21 ID:fp4EZMta01212
弁慶とJのシングルが楽しみ。今後のドラゲーの行方を左右するんじゃないかな
シュンが消えた今この二人がタッグ組む可能性もあるし、Jがどこまでプロレスできるのかも見てみたい
引用元/http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/wres/1575459879/シュンが消えた今この二人がタッグ組む可能性もあるし、Jがどこまでプロレスできるのかも見てみたい

コメント
コメント一覧
その時にマスクを捨てるに100ジンバブエドル。
FとGから独り立ちした時が勝負だと思う。
平田さん 若松 ジュニアだね
Gはドラゲーきっての元極悪ヒールだし、Fはコミカルファイトからシリアスファイトまで出来るベテランレスラーだからな。
Jのサポート役にはうってつけな人材だが、まだJはトップ戦線やシングル王座、タッグ王座戦線に行くにはまだ実力不足だよ。
シュンがRED入りはありそうだけど、多分福岡国際センター大会前にタッグ戦か何かでシュンがベンケイを裏切ってRED入りからのドリーム王座戦になりそう。
他候補に比べたら頭一つ抜けてる感はあるね。
ドラゲーは若手だろうがチャンスを与える団体だし、ベンケイもデビュー3年目で最高王座を取らせているし。
他候補の選手はタイトル戦線のチャンスすら与えられないしな。海野は海外遠征はさせてもらっているけど。舞華は他団体のトップ選手との対戦カードがよく組まれているけど実力不足が否めない。
稲村は他団体に出稽古させてあげろよな。ノアはそういうところがダメなんだよ。
でも試合見てると誰が誰だかわかんなくなるからマスクにJってつけるとか差別化はしてほしい。
最近はJにキバが生えたり青色になったりして少し差別化測ってるね
ドラゲーはその辺結構ゆるいよな。いまのチャンピオン達はほぼ若い世代だし。
コメントする
コメント欄はファン同士の雑談などご自由にお使いください! また、最低限のNGワード設定をしております。 誹謗中傷や荒らしや長文コピペ連投などの迷惑コメントは削除対象となります。