「身体はボロボロですよ。ただ、ファンの声援があるからやめられない。
貴重な時間を削って観にきてもらっている以上、お客さんには楽しんでもらいたいですからね」
こう語るのは、女子プロレス界のレジェンド長与千種だ。
12月8日、長与は55回目の誕生日を迎えた。
’05年に引退を宣言したが、機会があれば今でもリングにあがる。バースデーに後楽園ホールで行われたイベントでも2試合に参戦。
迫力あるパフォーマンスで観客を魅了した。
‘80年に15歳でデビューして以来、長与は40年近く第一線で戦い続けてきた。ライオネス飛鳥と’84年に結成した「クラッシュ・ギャルズ」は、中高生を中心に一大ブームに。
だが人気の裏で、長与の歩んだ道は苦難の連続だった。
知られざる彼女の半生を振り返る――。
「突然、災難が降ってきたのは私が小学生の時です。
父親が借金を背負い込んだんですよ。
友人の保証人になっていたんですが、その人がトンズラ。
1億円近い負債を抱え、親戚の家を転々とする日々です。親戚には毎月数万円渡していたんですが、『少ないおカネしかくれないのによく食べるね』などと嫌味を言われてね。
家にいるのが気まずくて……。迷惑にならないよう、常に周囲に気を遣っていました」
幼い頃は喘息ぎみで、身体が弱かったという長与。当初プロレスには、まったく興味がなかったという。転機は中学生の時におとずれる。
「たまたま読んでいたアイドル雑誌に、新人レスラー募集の広告が載っていたんです。月給は10万円。
15歳の子どもにとっては大金です。悶々とした居候生活から抜け出したくて、すぐに応募しました」
身体の弱さを克服するため、母親の勧めで空手を習っていた長与は一発合格。だが練習のキツさは想像以上だった。
「午前中は20kmのランニングや縄跳びなどで基礎体力作り。午後は技の稽古やスパーリングと、一日中練習漬けです。
初めてブリッジ(手を使わず首と足だけで身体を支える練習)をした翌日は、ヒドい筋肉痛で首が曲がらない。
するとトレーナーが、おもむろに『Tシャツを脱げ!』と言うんです。
上半身裸になり恥ずかしさでモジモジしていると、マットの上に寝かされた。
何をされるんだろうと、不安でたまりません。
するとトレーナーは軟膏クリームを手にたっぷりつけ、私の身体に乱暴に塗りたくりました。
有無を言わさないやり方です。レスラーは、女性として扱われないことがよくわかりました」
スパーリングでは、日によって先輩レスラーから200回も投げ飛ばされる。
時には「オマエの代わりはいくらでもいる。荷物をまとめて(長与の出身地)長崎へ帰れ!」と厳しい言葉を浴びせられることもあった。
「毎日、本当にツラかった……。一度、夜逃げしたこともあります。寮を飛び出して、山手線に乗ったんです。
田舎から出てきたばかりだったので、山手線に乗れば羽田空港に行けると思っていたんですよ。
当然、空港に行けるワケがない。終電まで山手線に乗り続け、夜中に歩いて寮に戻りました」
試合では結果を出せず、セミファイナルやメインのゲームにも起用されない。
「もう辞めよう」と考え、「最後の試合」として戦ったのがライオネス飛鳥だ。
長与は、同じように伸び悩んでいた飛鳥と意気投合。2人で結成した「クラッシュ・ギャルズ」が人気を呼び、女子プロレスブームを巻き起こした。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191211-00000002-friday-fight
貴重な時間を削って観にきてもらっている以上、お客さんには楽しんでもらいたいですからね」
こう語るのは、女子プロレス界のレジェンド長与千種だ。
12月8日、長与は55回目の誕生日を迎えた。
’05年に引退を宣言したが、機会があれば今でもリングにあがる。バースデーに後楽園ホールで行われたイベントでも2試合に参戦。
迫力あるパフォーマンスで観客を魅了した。
‘80年に15歳でデビューして以来、長与は40年近く第一線で戦い続けてきた。ライオネス飛鳥と’84年に結成した「クラッシュ・ギャルズ」は、中高生を中心に一大ブームに。
だが人気の裏で、長与の歩んだ道は苦難の連続だった。
知られざる彼女の半生を振り返る――。
「突然、災難が降ってきたのは私が小学生の時です。
父親が借金を背負い込んだんですよ。
友人の保証人になっていたんですが、その人がトンズラ。
1億円近い負債を抱え、親戚の家を転々とする日々です。親戚には毎月数万円渡していたんですが、『少ないおカネしかくれないのによく食べるね』などと嫌味を言われてね。
家にいるのが気まずくて……。迷惑にならないよう、常に周囲に気を遣っていました」
幼い頃は喘息ぎみで、身体が弱かったという長与。当初プロレスには、まったく興味がなかったという。転機は中学生の時におとずれる。
「たまたま読んでいたアイドル雑誌に、新人レスラー募集の広告が載っていたんです。月給は10万円。
15歳の子どもにとっては大金です。悶々とした居候生活から抜け出したくて、すぐに応募しました」
身体の弱さを克服するため、母親の勧めで空手を習っていた長与は一発合格。だが練習のキツさは想像以上だった。
「午前中は20kmのランニングや縄跳びなどで基礎体力作り。午後は技の稽古やスパーリングと、一日中練習漬けです。
初めてブリッジ(手を使わず首と足だけで身体を支える練習)をした翌日は、ヒドい筋肉痛で首が曲がらない。
するとトレーナーが、おもむろに『Tシャツを脱げ!』と言うんです。
上半身裸になり恥ずかしさでモジモジしていると、マットの上に寝かされた。
何をされるんだろうと、不安でたまりません。
するとトレーナーは軟膏クリームを手にたっぷりつけ、私の身体に乱暴に塗りたくりました。
有無を言わさないやり方です。レスラーは、女性として扱われないことがよくわかりました」
スパーリングでは、日によって先輩レスラーから200回も投げ飛ばされる。
時には「オマエの代わりはいくらでもいる。荷物をまとめて(長与の出身地)長崎へ帰れ!」と厳しい言葉を浴びせられることもあった。
「毎日、本当にツラかった……。一度、夜逃げしたこともあります。寮を飛び出して、山手線に乗ったんです。
田舎から出てきたばかりだったので、山手線に乗れば羽田空港に行けると思っていたんですよ。
当然、空港に行けるワケがない。終電まで山手線に乗り続け、夜中に歩いて寮に戻りました」
試合では結果を出せず、セミファイナルやメインのゲームにも起用されない。
「もう辞めよう」と考え、「最後の試合」として戦ったのがライオネス飛鳥だ。
長与は、同じように伸び悩んでいた飛鳥と意気投合。2人で結成した「クラッシュ・ギャルズ」が人気を呼び、女子プロレスブームを巻き起こした。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191211-00000002-friday-fight
6: 名無しさん@恐縮です 2019/12/11(水) 07:11:55.22 ID:2SuXEhif0
今はマーベラスだっけ?
ガイアとかいう団体立ち上げたのはどうなったの?
ガイアとかいう団体立ち上げたのはどうなったの?
27: 名無しさん@恐縮です 2019/12/11(水) 07:34:35.59 ID:PB0zN1Iv0
>>6
ガイアはかなり前に解散してる
ガイアはかなり前に解散してる
34: 名無しさん@恐縮です 2019/12/11(水) 07:39:40.09 ID:DvdtQS7H0
いっときやってた女優業なかなかよかったな
41: 名無しさん@恐縮です 2019/12/11(水) 07:46:17.92 ID:fHIp9QD+0
里村と広田を同時に育てたのは高評価
どちらも唯一無二
どちらも唯一無二
70: 名無しさん@恐縮です 2019/12/11(水) 08:08:02.76 ID:BEpBIOT+0
今田の番組にダンプと出たの見たらニールキックとか構え方とかUWFの影響受けてたな
藤原組長とスパーリングした話してたしw
藤原組長とスパーリングした話してたしw
170: 名無しさん@恐縮です 2019/12/11(水) 10:24:35.97 ID:JQxOhIFj0
>>70
佐山が開発したレガースを、UWF以外で一早く採用したのがクラッシュ。
もしかしたら、前田よりも早くレガースを履いていたかもしれない。
佐山が開発したレガースを、UWF以外で一早く採用したのがクラッシュ。
もしかしたら、前田よりも早くレガースを履いていたかもしれない。
80: 名無しさん@恐縮です 2019/12/11(水) 08:15:28.34 ID:/O1AIvQ60
昔の全女は女子のファンが多かったよね
末期の全女は、能見とかエロかった
末期の全女は、能見とかエロかった
83: 名無しさん@恐縮です 2019/12/11(水) 08:19:24.39 ID:+qOqGU8O0
若い頃の長く喋ってるインタビュー動画見たら凄く頭が良い
実業家で成功するタイプ
実業家で成功するタイプ
112: 名無しさん@恐縮です 2019/12/11(水) 08:52:54.13 ID:S9RoNMqf0
ダンプ松本も評価してやれよ。
クラッシュギャルズに華持たせたも同然の奴。
まあ松本もヒールに徹し切って人気爆発したけどさw
クラッシュギャルズに華持たせたも同然の奴。
まあ松本もヒールに徹し切って人気爆発したけどさw
119: 名無しさん@恐縮です 2019/12/11(水) 09:01:23.83 ID:xrkCdFBU0
>>112
幼稚園児の時、ダンプ松本が滅茶苦茶怖かった…
幼稚園児の時、ダンプ松本が滅茶苦茶怖かった…
138: 名無しさん@恐縮です 2019/12/11(水) 09:31:18.23 ID:gZ1hL6Mg0
全女はクラッシュで大分儲けたからな。
全盛期はクラッシュだけで
20億ぐらいは儲けただろ
全盛期はクラッシュだけで
20億ぐらいは儲けただろ
190: 名無しさん@恐縮です 2019/12/11(水) 11:12:20.28 ID:0HyBxhk30
寝られないほど忙しくても 全部会社に取られたんでしょ?
194: 名無しさん@恐縮です 2019/12/11(水) 11:26:30.78 ID:R7KW/cJHO
>>190
クラッシュ全盛のあるとき主要選手にかなりの額のボーナスが出たらしい
相方の飛鳥やダンプらは札束の入った紙袋を抱えてニコニコ部屋から出てきたが
長与は「いりません。会社のために使ってください。」返す刀で松永兄弟が株式投機やクルーザーなどの浪費についても苦言し「このままじゃダメになりますって」
結局長与のいう通りにあっという間にダメになる全女だった…
引用元/http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1576015581/
クラッシュ全盛のあるとき主要選手にかなりの額のボーナスが出たらしい
相方の飛鳥やダンプらは札束の入った紙袋を抱えてニコニコ部屋から出てきたが
長与は「いりません。会社のために使ってください。」返す刀で松永兄弟が株式投機やクルーザーなどの浪費についても苦言し「このままじゃダメになりますって」
結局長与のいう通りにあっという間にダメになる全女だった…

コメント
コメント一覧
ダンプも、「千種は私よりも多く貰っていた」とテレビでコメントしてたし
山口メンバーも出てた
長州「千種とやったの?」
後ろ盾になるスポンサーや親会社がいないし、各団体の経営者をどうやって説きふせる?
いくら女子プロレスのレジェンドとはいえ、先輩後輩関係がある各団体の経営者がいるけど、立場を使ってやる訳にもいかないだろうし。難しいと思うけど、
各団体だって自分の団体運営があるからな。
かといってスターダムに対抗する団体、連合に乗っかって失敗したらというのもあるだろうし。
でも選手育成の手腕はあるけどね。マーベラスは退団するけど、マーベラスの運営会社であるマーベラスカンパニーの社長は長与のままだよ。現場責任者は彩羽匠に任せるだけだろ。
ジャガー横田が言うには、
「クラッシュギャルズの人気は、千種9:飛鳥1。ギャラもそれが反映された。」
藤原「お前、千種ちゃんに中出ししたろw」
前田「ちょっとだけしましたw」
(ゲス過ぎw 実際はピー入ってたけど…)
ガイアを潰した理由は当時参戦したフリーが所属選手を上回りタイトル戦線がフリーが独占した事が理由で団体として形になっていないからだそうだ。
今でいうところのwave、pureJ、ディアナに近い状況じゃない?
この人、一時期、歩行困難になるぐらい太ってて(今も太ってるけど)、
自己管理できてねーなーと冷めた目で見てたわ。
タトゥーだらけの身体も痛い。
なんか精神的にアレな人なのかな?…と思ったりもした。
歳くってからやたらとタトゥー入れたり、太ったり痩せたりを繰り返す人って精神的に病んでる人おおいよね。
スターダムに対抗する連合とやらを作るという話を聞いたけど、資金調達や連合を作る時の各団体への根回しやスポンサー探しを先にやらないで話を進めているな。
話に乗りたきゃついてこい!なんて言ったって、各団体はついて行く訳がない。各団体の経営者だってバカじゃない。
これ、山崎照朝(極真会館第一回全日本選手権王者)だよね…。
話しちゃっていいのか?
魅せるプロレスをするなら里村の方が強い。
格闘家としての強弱なら神取の方が強い。
つまり、プロレスルールの興行としてなら里村が勝利するだろうし、格闘技ルールの試合なら神取が圧勝するんじゃない?
少女だから素っ裸にしたんだよ
バレーでも裸でやらせたりしてたよね
嫌な世界
ブシロード傘下で男子が新日一強になった現状、同じことが女子でも起きたときへの危機感は多かれ少なかれ各団体あるんじゃない?
スターダムが新日級になったら対抗できる団体なんてないでしょ。
その対抗策として連合軍をって呼びかけなら賛同を得られるかもね
去年殴られたのもこいつがなんかちょっかいかけたからなのかって思ってるよ
大仁田経由でスポンサーそそのかしていけると思ってんじゃないか?
違う。ケンカしてた夫が奥さんを殴ろうとしているのを長与と彩羽匠が止めたんだけど、逆ギレした夫が長与を殴りまくった。
長与は反撃出来たのに、反撃しなかった。
理由は長与が反撃して大ケガさせたら、マーベラスは活動停止になるから。
極端に言ってしまえば、神取は歴代の日本女子プロレスラーで最強なんじゃないかな?
流石に白黒映像の頃の方達まではわからないけど
それはないな。数人移籍させるのにまわりくどいやり方するんだよ。
長与のスターダム対抗連合とやらに金つぎ込むくらいなら、直接高額な移籍金を対象選手の所属団体に支払うと思うけど。スターダムも含めて。
昔「ふぁんろーど」というアニメ・漫画雑誌の「プロレス特集」で「キャプチュード=前田の対長与千種捕獲用に開発した必殺技」と書かれてたことを思い出したw
ヤッちゃったならともかくトレーナーとしては正しいんちゃう?
は?
単純に一方的にボコられたダケだろ?
それをさも武勇伝の様に捏造しただけ。
やり返したなら正当防衛が成立するだろ?
レスラーなら殴らなくても、関節決めて相手を抑えるぐらいできるだろ?
過去のプロレス界、連合や協会ってのが成功した実績が一つもない。
仮に僅かな団体が参加しても2年ももたず空中分解するだろね。
プロレスラーが一般人攻撃したら正当防衛にならないの。一般人に軽く関節極めても骨折するよ。
プロレスの試合でやる関節技と、実戦てやる関節技とは違うんだよ。魅せるために出す技と、相手をケガさせる技は違う。
プロレスラーとガチケンカしたら分かるよ。プロレスの試合はショーだけど、男子プロレスラーだろうが女子プロレスラーだろうが路上でやったらボコボコにされるのがオチ。
チンピラが何人掛かっていっても一発(蹴りも含む)でみんな飛んでいく
奴は「プロはこんなもんじゃない」って言ってたけど、プロレスラーってどんだけ強いんだよ・・・
合従連衡策自体がクソ難しいし、そもそも団体のめぼしい数人の人材(選手・スタッフ・フロント問わず)を札束でひっぱたいてヘッドハンティングしちゃえば良い、或いは交渉けしかけてアライアンスから離脱・内部分裂させれば良いから結局強者有利なんだよなぁ…
ああ、お前があのクズかw
もう外に出てきていいのか?無駄飯食ってないでさっさとくたばれよww
里村と広田って話出るけど、そりゃ団体作っては潰してを繰り返すんだから新人育成の成功確立あがるわなって。そこら辺はブラックな飲食業から起業する体質となんら変わらんね。
中学生かな?
そうかとズブズブなんじゃなかったっけ?
>プロレスラーが一般人攻撃したら正当防衛にならないの。一般人に軽く関節極めても骨折するよ。
そんな訳ない、やりすぎなければ良いだけ。良く格闘家やボクサーの拳は凶器扱いだからとか言うやつ居るけどそれも間違いだから。
普通に腕を捻って動きを止めるぐらいで骨折するようなのは嫁さん殴ってる拳なんてグチャグチャだろw
マスコミに発表された時点でそれ信じてる連中から
「素人に手を出すとは!」と因縁付けられるだけでも厄介なんだよアホ
そしてプロレスラーは痛いのが商売だから受けるのは慣れてる
だから面倒事背負い込むよりは殴られる方を選択しただけだ馬鹿が
コメントする
コメント欄はファン同士の雑談などご自由にお使いください! また、最低限のNGワード設定をしております。 誹謗中傷や荒らしや長文コピペ連投などの迷惑コメントは削除対象となります。