1: 名無しさん@恐縮です 2019/12/08(日) 20:17:37.34 ID:E0LW40Ho9
アントニオ猪木さんが、靖国神社で行われた「奉納プロレス」に参加して、久々にリング上からメッセージを送っていたね。
体調が悪いと聞いていたから、元気な姿を見せてくれてなによりだよ。
あと、奥様の田鶴子さんが亡くなってから、猪木さんの周辺が騒がしくなってることも聞いてたしな。
田鶴子さんは、猪木さんのマネジャーのような立場でもあったから、それが外れてしまったことで、最近はいろいろな思惑を持った輩が猪木さんに近づいてきてるみたいなんだよ。
俺の所にも、「猪木さん関連の本を作るから、インタビューをやらせてくれ」っていうオファーが出版社から来た。
その本の担当者に「他に誰をインタビューするの?」って聞いたら、これが昔の新日本プロレスの関係者で、いまや猪木さん側と反目している人たちばっかりでね。
怪しいなと思って、どんな素性の本なのか調べさせてたら、すぐ藤波辰爾さんから電話がかかってきて、「ウチにこんなの来てるけど、そっちもか?」って言うから、
「なんか危なそうなの、来てます」と(笑)。前田(日明)さんには、俺から「受けないほうがいいですよ」と、メールを打っといたよ。
ただ、これってよくあるパターンなんだよな。
俺には「藤波さんも、前田さんも来てます」って言っておいて、行ってみたら誰も来てないってね。
この本に関しては、実際は猪木さんというか、田鶴子さんに対して恨み節が入っている人を集めて、暴露本を作ろうと思ってたんじゃねーかな。
それぐらい“アントニオ猪木”という名前でお金を集めて、商売しようとするやつらが沢山いるんだよ。
そういう取り巻きにやられちゃって、パチンコ契約なんかでも猪木さんにお金が入ってこなかったことがあったみたいだし。
それを田鶴子さんが横で見てたら、「なにやってんのあなた。目の前でお金が流れているじゃない」って言いたくなるのが普通だし、当然、そういう輩をシャットアウトする。
それで、周りはいままで甘い汁を吸ってきたから、田鶴子さんを恨むようになったという構図だと思うよ。
全盛期の猪木さんって、周りのマネジメントのチームも優秀だったんだよ。モハメド・アリとやったりとか、世界を相手に交渉してきたわけだから。
ただ、猪木さんがプレーヤーとして一線を退いてからは、その辺りがグチャグチャになった。
新しく入ってきたスタッフは、そこまで経験がないし、気をつけないと猪木さんの価値を落としかねない。
そういう意味でも、田鶴子さんの存在は大きかったんだろうね。
一般の人は「新日本プロレスといえばアントニオ猪木」だと思ってるけど、いまの新日と猪木さんは、関係がほぼ切れてしまってる。
リング上も、猪木さんが目指してたストロングスタイルとは違うものになってしまっているからね。
だから“新ニュージャパン”は、東京ドーム興行に猪木さんを呼んだりしないだろうし、できないと思う。
でも、プロレスというジャンルは記憶と歴史に価値がある。周りはそこを大切にして、これからも「アントニオ猪木」という名前を高めていってほしい。
********************************************
蝶野正洋
1963年シアトル生まれ。1984年に新日本プロレスに入団。トップレスラーとして活躍し、2010年に退団。現在はリング以外にもテレビ、イベントなど、多方面で活躍。『ガキの使い大晦日スペシャル』では欠かせない存在。
http://dailynewsonline.jp/article/2108852/?page=2
体調が悪いと聞いていたから、元気な姿を見せてくれてなによりだよ。
あと、奥様の田鶴子さんが亡くなってから、猪木さんの周辺が騒がしくなってることも聞いてたしな。
田鶴子さんは、猪木さんのマネジャーのような立場でもあったから、それが外れてしまったことで、最近はいろいろな思惑を持った輩が猪木さんに近づいてきてるみたいなんだよ。
俺の所にも、「猪木さん関連の本を作るから、インタビューをやらせてくれ」っていうオファーが出版社から来た。
その本の担当者に「他に誰をインタビューするの?」って聞いたら、これが昔の新日本プロレスの関係者で、いまや猪木さん側と反目している人たちばっかりでね。
怪しいなと思って、どんな素性の本なのか調べさせてたら、すぐ藤波辰爾さんから電話がかかってきて、「ウチにこんなの来てるけど、そっちもか?」って言うから、
「なんか危なそうなの、来てます」と(笑)。前田(日明)さんには、俺から「受けないほうがいいですよ」と、メールを打っといたよ。
ただ、これってよくあるパターンなんだよな。
俺には「藤波さんも、前田さんも来てます」って言っておいて、行ってみたら誰も来てないってね。
この本に関しては、実際は猪木さんというか、田鶴子さんに対して恨み節が入っている人を集めて、暴露本を作ろうと思ってたんじゃねーかな。
それぐらい“アントニオ猪木”という名前でお金を集めて、商売しようとするやつらが沢山いるんだよ。
そういう取り巻きにやられちゃって、パチンコ契約なんかでも猪木さんにお金が入ってこなかったことがあったみたいだし。
それを田鶴子さんが横で見てたら、「なにやってんのあなた。目の前でお金が流れているじゃない」って言いたくなるのが普通だし、当然、そういう輩をシャットアウトする。
それで、周りはいままで甘い汁を吸ってきたから、田鶴子さんを恨むようになったという構図だと思うよ。
全盛期の猪木さんって、周りのマネジメントのチームも優秀だったんだよ。モハメド・アリとやったりとか、世界を相手に交渉してきたわけだから。
ただ、猪木さんがプレーヤーとして一線を退いてからは、その辺りがグチャグチャになった。
新しく入ってきたスタッフは、そこまで経験がないし、気をつけないと猪木さんの価値を落としかねない。
そういう意味でも、田鶴子さんの存在は大きかったんだろうね。
一般の人は「新日本プロレスといえばアントニオ猪木」だと思ってるけど、いまの新日と猪木さんは、関係がほぼ切れてしまってる。
リング上も、猪木さんが目指してたストロングスタイルとは違うものになってしまっているからね。
だから“新ニュージャパン”は、東京ドーム興行に猪木さんを呼んだりしないだろうし、できないと思う。
でも、プロレスというジャンルは記憶と歴史に価値がある。周りはそこを大切にして、これからも「アントニオ猪木」という名前を高めていってほしい。
********************************************
蝶野正洋
1963年シアトル生まれ。1984年に新日本プロレスに入団。トップレスラーとして活躍し、2010年に退団。現在はリング以外にもテレビ、イベントなど、多方面で活躍。『ガキの使い大晦日スペシャル』では欠かせない存在。
http://dailynewsonline.jp/article/2108852/?page=2
3: 名無しさん@恐縮です 2019/12/08(日) 20:19:31.12 ID:XJteZT6y0
神呼ばわりしてたじゃねーか
4: 名無しさん@恐縮です 2019/12/08(日) 20:20:57.29 ID:Q+Yti3iu0
猪木「お前も怒っているか?」
6: 名無しさん@恐縮です 2019/12/08(日) 20:25:12.21 ID:CrQh1eD40
ガルパンはいいぞ
15: 名無しさん@恐縮です 2019/12/08(日) 20:38:17.46 ID:dViHdeRs0
アリ戦実現したこと
ルールの範疇で負けない戦い方を選んだことで格上げたよね
観客を意識して立って玉砕を選んでたら、その後の新日が存続しえたのかは考えてまうな
ルールの範疇で負けない戦い方を選んだことで格上げたよね
観客を意識して立って玉砕を選んでたら、その後の新日が存続しえたのかは考えてまうな
41: 名無しさん@恐縮です 2019/12/08(日) 22:00:44.56 ID:Di4SzGm10
>>15
あれは凡戦と言われているけど
猪木は凄いと思ったよ
寝転がるだけで偉大なボクサーであるアリの攻撃を封じてしまったんだから
しかも寝ながらの蹴りでアリの足がヒドいことになってたから
あれは凡戦と言われているけど
猪木は凄いと思ったよ
寝転がるだけで偉大なボクサーであるアリの攻撃を封じてしまったんだから
しかも寝ながらの蹴りでアリの足がヒドいことになってたから
17: 名無しさん@恐縮です 2019/12/08(日) 20:57:16.91 ID:BUBXeZkx0
蝶野と前田が連絡を取り合ってたってのが意外
18: 名無しさん@恐縮です 2019/12/08(日) 20:58:27.97 ID:ybdqUBZG0
やっぱり猪木には思う所あるんだな
若い頃から世話になってたし
若い頃から世話になってたし
20: 名無しさん@恐縮です 2019/12/08(日) 21:06:44.76 ID:+tnQgcDO0
さすがに猪木の神通力もなくなってきたと思うけど
それでもまだビジネスに利用できる価値はあるんだろうなあ。
ほとんど本人とは関係ないところでやってるけど。
それでもまだビジネスに利用できる価値はあるんだろうなあ。
ほとんど本人とは関係ないところでやってるけど。
25: 名無しさん@恐縮です 2019/12/08(日) 21:11:14.70 ID:p7UgLMUl0
タバスコの権利も持ってればな、こんな事に成らなかっのにさ
30: 名無しさん@恐縮です 2019/12/08(日) 21:26:23.43 ID:+tnQgcDO0
猪木のパチンコやパチスロは未だに出てるけど、
もう猪木なんてほとんど関係ない。
通常時は知らない萌キャラの女が出て来てキャッキャしてるだけで
たま~にチャンスになると猪木が出てくるって感じ。
パッと見だと猪木の台だなんて思えないくらい。
本人の声や映像も収録するのが難しいだろうから、他の要素で誤魔化すしかないのは
分かるんだけどね。
もう猪木なんてほとんど関係ない。
通常時は知らない萌キャラの女が出て来てキャッキャしてるだけで
たま~にチャンスになると猪木が出てくるって感じ。
パッと見だと猪木の台だなんて思えないくらい。
本人の声や映像も収録するのが難しいだろうから、他の要素で誤魔化すしかないのは
分かるんだけどね。
40: 名無しさん@恐縮です 2019/12/08(日) 21:48:37.60 ID:M25uiZBG0
レスラーとして超一流
プロモーターとして一流
経営者としては三流
これが40年ちかく猪木を見てきたワイの評価
プロモーターとして一流
経営者としては三流
これが40年ちかく猪木を見てきたワイの評価
47: 名無しさん@恐縮です 2019/12/08(日) 22:47:45.79 ID:cuH81F9b0
>>40
まぁ、同意だわなw
まぁ、同意だわなw
45: 名無しさん@恐縮です 2019/12/08(日) 22:45:43.12 ID:lMSoS+730
遠くから見れば神、近くで見たら悪魔
66: 名無しさん@恐縮です 2019/12/09(月) 12:22:35.11 ID:lfZbcLM10
闘魂チャンス
引用元/http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1575803857/
コメント
コメント一覧
つまり、蝶野、藤波、前田は、
いまや猪木と反目してるってこと?
こないだあわや処分されかけてたけどw
全然違うじゃん、ちゃんと読めよ
「猪木の関連本のインタビューを受けてくれ」→「インタビューの相手は反猪木ばっかり」→「藤波から連絡、藤波にも依頼が来ていた(藤波は反猪木インタビューリストに入っていた)」→「蝶野、前田にメール(反猪木インタビューリストに入ってたから)」
と読解したけど…、どうだろう。。
三人とも今や猪木との繋がりが無い人ばかりだからそういう連中の人達と判断されたのでは
単純にネームバリューのある三人だから目玉になるだろうしね
これはプロレス界の公式である
暴露本とか汚い金の話とか要らんよ。内幕バラして誰が得するんだろうね。
プロレスファンとしてもこんな暴露本とか見たくもないし。
プロレスにまったく関係ない仕事をしているみたいだよ。
サイモンもプロレスに関わり合いたくないだろうし。
メリットあると考えているのは猪木に関わり合いたい有象無象たちだろうけど、さすがに猪木もヨボヨボな自分を新日本のリングで見せたくないのでは?
誰?
そりゃ草間とか上井とかゴマシオとかいっぱいいるだろうね。新間はどうなんだろう?
金に汚く前田に詐欺師呼ばわりされてる上井文彦とかだろうな
猪木はもう随分前から、控え室では猪木だと気付かない位のお爺ちゃんなのに、出番が近づいてきてリングインする頃には、みんなの知ってるアントニオ猪木に変身すると言われてたからな
最近の報道を見る限り、変身するのもいよいよキツそうだけど
新間寿「猪木が、『ジョージ高野は顔も体もいいから、ジョージをスターにしよう。俺に考えがある。』と言っていた…が何もなかった。猪木が何をしたかったのか分からない。」
クッソ吹いたw
IGFから中華のプロレス団体(解散?)…プロレスに関わったばかりにねえ。
今の新日でその面々を見たくねえなあ…
前にUFCに長期間出てたな。
上井も永島もプロレスに関わってないしな。というか永島は未だにWJの借金返済している最中で、プロレスに関われる状況じゃない。
一億円以上の借金だし、年齢も高齢だからな。長州は永島に借金押し付ける形で別れちゃったから。
馬場「寛ちゃん、本当に俺とヤル気なの?」
猪木「ジョークですよ馬場さん…。」
いつも訪問して帰国した直後にミサイル撃たれてるから何の意味もないパイプということは既に証明済み
かつての人質解放の様な奇跡は起こせませんでした…
ジャイアントとアントニオ以前なら、猪木の全敗だけどね・・・。
カシン本2によると、人生のホームレス状態らしい。それと同時に、何か中国でプロレスどうのこうのとか言っていたけど、新日本、IGF騒動含めて色々と話せないことが多い状態でもあるらしい。
上井はマサ斎藤の追悼興行を仕切ったりして
まだ業界をウロウロしてる
新日本が回復したのは小島しかり出戻り組を受け入れた度量のデカさだと思ってるんだが
猪木はデカすぎて受け入れられないかな
コメントする
コメント欄はファン同士の雑談などご自由にお使いください! また、最低限のNGワード設定をしております。 誹謗中傷や荒らしや長文コピペ連投などの迷惑コメントは削除対象となります。