
771: 名無しさん 2019/12/08(日) 18:35:24.85 ID:qLYIJRs9
これが決定戦か
779: 名無しさん 2019/12/08(日) 18:36:13.73 ID:yP2quDxK
ジュース!ジュース!
780: 名無しさん 2019/12/08(日) 18:36:16.52 ID:jIKQL1/w
いい目してる
804: 名無しさん 2019/12/08(日) 18:38:16.40 ID:VYX7Omew
ジュースは髪を切ってくれて良かった
やっぱイケメンだわ
やっぱイケメンだわ
812: 名無しさん 2019/12/08(日) 18:38:42.25 ID:yP2quDxK
チャンス!チャンス!チャンス!くるかー
823: 名無しさん 2019/12/08(日) 18:40:56.46 ID:uBPWdHYT
イビサナ負けたら1.4、5どうすんの
827: 名無しさん 2019/12/08(日) 18:41:15.55 ID:T/rq+99/
フィンレー、良い動きだ。
若い選手ってのは良いね。
若い選手ってのは良いね。
859: 名無しさん 2019/12/08(日) 18:45:39.80 ID:T/rq+99/
フィンレーなかなかやるやん。
動きが良い。
動きが良い。
866: 名無しさん 2019/12/08(日) 18:46:09.82 ID:yP2quDxK
広島でホームラン
870: 名無しさん 2019/12/08(日) 18:46:21.96 ID:xj2aMVCd
久々にホームランキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
886: 名無しさん 2019/12/08(日) 18:48:10.70 ID:yOrW2liT
アピール長いとライガー怒るぞ
888: 名無しさん 2019/12/08(日) 18:48:21.17 ID:x/nU8mqv
アピールしてる暇あったら攻めないと(幻聴)
896: 名無しさん 2019/12/08(日) 18:48:59.67 ID:3RiA3kyd
ライガーなんか静かだな
908: 名無しさん 2019/12/08(日) 18:50:47.50 ID:cjSjPVw0
ジュースのパワーボム系の技好きだわ
968: 名無しさん 2019/12/08(日) 18:56:44.12 ID:jIKQL1/w
フィンレーと渡辺って昔組んでたよな
974: 名無しさん 2019/12/08(日) 18:57:19.68 ID:zj9M5rNR
おおええやんフィンレー
12: 名無しさん 2019/12/08(日) 18:59:43.22 ID:/fckr78Z
ダークネスラリアットほんとエグい
30: 名無しさん 2019/12/08(日) 19:00:40.32 ID:9JQ8R22D
フィンレーはいいね
34: 名無しさん 2019/12/08(日) 19:00:47.37 ID:xj2aMVCd
バターロールみたいな名前のやつ返されたああああ
47: 名無しさん 2019/12/08(日) 19:01:13.52 ID:yOrW2liT
グランブルーファンタジーみたいな技カッコいい
59: 名無しさん 2019/12/08(日) 19:01:46.37 ID:sXuNozNj
イー!
67: 名無しさん 2019/12/08(日) 19:01:55.43 ID:eRBC+8FY
掟破り!!!
85: 名無しさん 2019/12/08(日) 19:02:16.05 ID:bY/+Whq2
無茶苦茶面白いやん
92: 名無しさん 2019/12/08(日) 19:02:31.43 ID:Afvrfkgp
フィービルキタw

107: 名無しさん 2019/12/08(日) 19:03:00.38 ID:LNEhNhm8
おお良かったやん
110: 名無しさん 2019/12/08(日) 19:03:03.89 ID:IJ61bmK8
ぉぉぉぉ!フィンレーおめでとう!!
117: 名無しさん 2019/12/08(日) 19:03:08.40 ID:eRBC+8FY
フィンジュースおめ!
132: 名無しさん 2019/12/08(日) 19:03:16.41 ID:uAhP00SA
フィンレーが取るのは熱すぎる

143: 名無しさん 2019/12/08(日) 19:03:30.60 ID:gozM/3Kt
フィンレーが取ったことが大きいな
すげえ格上げだ
すげえ格上げだ
148: 名無しさん 2019/12/08(日) 19:03:41.09 ID:E4pvGQFY
2人の喜びを堪能したいね
151: 名無しさん 2019/12/08(日) 19:03:47.09 ID:tMC4a1vr
2人にフィニッシャー食らわせて完璧な勝利じゃん
164: 名無しさん 2019/12/08(日) 19:03:59.38 ID:gPpa5DxL
おいおいなんだよ、最後めっちゃ面白かったぞ。
179: 名無しさん 2019/12/08(日) 19:04:21.17 ID:IkEkfoGd
これは来年はフィンレーくるでー、!
199: 名無しさん 2019/12/08(日) 19:05:07.60 ID:jIKQL1/w
フィンレー新日で初タイトル?
210: 名無しさん 2019/12/08(日) 19:05:40.71 ID:NoisXZ2l
>>199
こっそりネバ6とったことがある
こっそりネバ6とったことがある
243: 名無しさん 2019/12/08(日) 19:06:50.30 ID:0A8jfgun
こういうの本隊だと最近珍しいなw

246: 名無しさん 2019/12/08(日) 19:06:53.79 ID:IkEkfoGd
最高の光景じゃないか
251: 名無しさん 2019/12/08(日) 19:07:02.39 ID:eRBC+8FY
ハッピーエンドじゃん
めずらしい
めずらしい
302: 名無しさん 2019/12/08(日) 19:09:05.82 ID:mCdX8Xpe
これはなかなか良いハッピーエンド
375: 名無しさん 2019/12/08(日) 19:12:40.36 ID:R/K0YdyQ
フィンレーよかったねー!
おめでとう!
おめでとう!

397: 名無しさん 2019/12/08(日) 19:15:10.10 ID:IkEkfoGd
今日はファンサ長くても許される
引用元/http://hayabusa5.2ch.sc/test/read.cgi/dome/1575794046/http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1575798806/

コメント
コメント一覧
グランビーロール絶品だったわ。
イビサナ3連覇よりは遥かにいい。フィンレー格上げシリーズとしては良かったと思う
SANADAはザックとブリティッシュヘビーやるとしてEVILは鷹木BUSHIとNEVER6ガントレットか?EVILの噂もあるしLIJは来年色々動きありそうな雰囲気あるし楽しみ
タッグ人員少ないしベビーフェイスは更に少ないし、単なる同期友情チームじゃなくてタッグワークしっかりしてるから見てて面白い
KENTA後藤はあんなやり合ってたのに最終日にバックステージってカードの組み方の問題かVTR過多などでの都合かは分からんが
モクスリーが取った暁には次ジュースの模様だぞ
モクスリーが決着宣言したから
最悪1.4でモクスリーが取って1.5でジュースとやって契約問題かなんかでジュースに移動になるかもしれないぞ
今回だけに決まってるやん。ほとぼり冷めたらまたUSヘビーやぞ
何はともあれ、フィンレーが報われて良かった…ヘナーレ、次は君やで。
SANADAが生え抜きじゃないからとか?
3Kが3連覇するよりかは説得力あると思うが…
シングルプレイヤーへって感じなのかは分からないがSANADAはザックとのブリティッシュが濃厚だけどEVILは相手いないからBUSHIと鷹木とでNEVER6のガントレットマッチにでもなるのか?
4484の理不尽要求は通るからな
ランス戦じゃなくてタッグリーグで上がるとはね
結果としてランスからもフォールとってリベンジみたいな感じになったし
ヨシハシだがフィニッシャーにカルマとかにせず、丸め込みを選んだのがちょっと良かった。
その二人はシングルで売り出したいとしか思えない。
今年何回サナダがオカダとやってんだって話で
ROHで変なユニット組まされたり、US王座獲っても全然評価されなかったりかわいそうだった
相手がオカダだからIWGP戦で勝たせてはもらえないのが残念なんだよなー
サナダもIWGPにしか興味ないって言ってるからなー
シングルの栄冠は厳しそうだし仮に取ったところでリマッチでオカダに戻るのが目に見える
日本語で頑張ってマイクしてるのは好感持てる
ROHのユニットは自然消滅したの?
オカーン凱旋でその相手とかならまだいいけどランボーとかなら笑えないな。
この辺りのカードはマジでどうなんねやろ
オカダが万能すぎるところがあるからそらチャンピオンにしておきたいよなって言うのは分かるけど、そろそろサナダの戴冠は見たい。
そのために内藤の腰巾着を・・・
GoD、イビサナ、みのるアーチャー、石井ヨシハシと優勝候補を次々勝つ
スーパーマンの入り方のバリエーションも多くて良かった
タイチザック戦が1番おもろかった試合かもWTL通じて
ROH自体が経営やコンプライアンス的に今色々怪しいから距離とってんだろ
最近はコブとかカバナみたいなROHにはいるけど正式所属じゃなくてフリーってレスラーしか呼んでないし新日からの出向もGODとブリスコの抗争終わったらそれっきりだしな
迂闊に呼べない出せないってなったらもうユニット解消だろうな
5カウント以内なら反則いいルールだけどそのカウントをレフェリーが数えない。そりゃジェイ、ELP、ファレ&オーエンズ、ザックが文句付ける訳だ。今日アーチャーが裕二郎に片足乗せをレフェリーがフォール扱いでカウントしたけどG1でジェイが後藤に裏投げ食らわせた後片足乗せてたけどそれはカウント取らなかったな。またジェイのネタが増える
もうネバ6しかないじゃん…
現王者の田口がライガーの引退試合に出るから1.4にガントレットやって、1.5で王座戦
1.4の敗者はまとめて1.5にランボーかスペシャルタッグマッチ送り
フィンジュース対GODのタイトルマッチなら、外国人同士でも分かりやすいベビー対ヒールになるから、ドームにうってつけかもね。
金的、乱入で勝ってるじゃん
レフェリー動けなくしてるからね。急所だったら矢野もだけどちょっとレフェリー肩押されたくらいでロープに数秒寄って縮こまるのほんと萎える。すぐ振り返れるだろ
石井vs鷹木
石井vsイービル
イービルvs鈴木
イービルvsタイチ
リマッチて二回使ったっけ?
露骨ってやつやな。御都合主義。
一部に新日本が嫌われてる理由の一つ
ロシアの防寒着風なのに乳も腹も放り出してるのがサイコで素敵だ
グレ始めの内藤と組まされたりとかねw
一個一個の技丁寧だよね。ただこれまでは流れがちょっと上手くなかったが、その辺よくなってたように思う。
タイチとか今日のオーエンズとか、コメディマッチの適正高い人達は矢野カバナ組とやる時色々工夫してて面白かったわ。今日の試合だとファレも自分のキャラ活かしててよかった。
アーチャーが子供を恐がらせてる時、割って入って行ったのメチャメチャ格好良かった。
丸め込みでも良いから取れてたら、ヒーローだったんだけどな…。
鷹木信悟
パクリかどうかは別にして、高木省吾を知らん世代か
残念やけど鷹木じゃなくて高木の方で合ってると思うんだわ
そんな勿体ないこと言うなよ。何を思ってどうでもいいって言ったのかは分からないけどWLTの歴史でも今回の優勝決定戦は結構いい試合してたと思うぞ。
フィンレーのグランビーロールの入り方がほんとに綺麗だったなぁ
スルッと行ったもんね。
腐ってもデイブフィンレーの息子なんだと実感したわ。
懐かしい
あれ以降、矢野がドームにXを呼ぶという恒例行事がなくなったのは残念だった
そのカードを組むにはどうにも時間が無さすぎるわな
俺は未だに納得いってないけど数年前の矢野、石井組か突然入っての3wayだったかな?があったよね。
でもあれは矢野がノアに行っていてタッグリーグエントリーしていなかったからギリ成り立つけどこれで石井、YOSHI-HASHI入っての3wayはだめだろ。
どっちのタッグも継続は損でしかないからいいでしょ。
ジュース自身があまりROHでの活動に乗り気ではなかったこと日本に引っ越した事でなかなかアメリカで試合がやり辛くなったのが主な理由らしい、主なのは前者らしいけど。
後楽園で唐突にやってベルト落とすんじゃない?
変に詰め込むなら強引にでもスペシャルシングルやってほしいよ。
そうなんです。
棚橋の背中見てただけあるわ
ジェッさんのナックル連発思い出した
様式美やから…
格上にどうしようもなくなってやるならまだわかるがほぼ全試合やっとるからなあナックル
むしろ3Kみたいにならなくてよかったやん。3Kが3連覇した瞬間の空気考えてみなよ
これでEVILのロスインゴ離脱という噂も現実味が出て来たし万々歳
元祖はテリーファンクな
これだけの結果残したんだから、ドームでは普通にベルトに挑戦させてやってほしいよね
いい加減タイトル戦で3wayは勘弁だわ
マジで誰?
アメプロの伝統的なムーブやん、ジェットが元祖な訳ではない
ジェリコ 飯伏 今度のジェイで3回やな
ジェリコはイービル戦&半年後だけど飯伏ジェイにはシングル連敗している状況でリマッチ使用だからロスインゴ初期の発言がブーメランになっているかな
まあ一時期の中邑 後藤 石井辺りのリマッチ連発に比べればまだマシだとは思うし邪外は手堅いマッチメーク好むから仕方ない
あの丸め込みキンコジちゃうの?
どうでもいいっていうか試合数が多くて全部追ってる時間がないって感じだったな俺は
ケガ前も体型以外はかなり良かったからね。つーかあの体型で良くスピーディに動けるなぁと個人的には感心してた
最終日の反動がでかいな
VTRにご本人登場にバックステージにと
良い仕事したわ
ジェリコ以外は格上げしてやって上がったら返してもらうって感じだな
脳震盪明けの飯伏に負けてMSGの大舞台で負けて
ジェイにケニーと同じIWGPの名がつくタイトル全て栄冠させて当時のビック4最後の1人だった内藤にも勝って全員倒したし
知っててマウント取ってる奴も恥ずかしいしパクリとか言うのも無名過ぎて影響ないわ
結局ドームでの挑戦者決定戦でしかなくなってる現状だ
最近はレフリーの悪目立ちが酷い
名前は言わないけど赤い靴の人とかさ
マイキーはジュースと組んでた時あったしね嬉しいんだよ
ジュース、フィンレー、ジェイの3人がここまできたんだからヘナーレも頑張って欲しいな
選手の負担が…
「ダイセイコウ!」が決めゼリフになるのかな。
なぜジュースのナックルパートにいちゃもんつける人がいるのか理解に苦しむ。昔からある技だし、猪木やテリー・ファンクもやってたのにねえ。
だいいち反則云々とか言い出したらプロレス的ムーブの多くが成立し得なくなるぞ。
単純にあのドーム以降ROHの提供試合やブリティッシュのベルト、諸々ほぼ全試合タイトルマッチ興行みたいになって自前の選手でも出れない選手増えたからしょうがない。
EVIL・SANADA優勢の見込みでそっちのマイクが望まれてそうな中、最前列取ってウチワ持って応援してたのが報われて良かったなぁ、とこっちも幸福な気分になったわな。
バクステはあくまでバクステであって、会場に来たファンや中継を見てた人には分からなかったから、霞んだってことはないでしょ。
それはかなりわかる。俺も途中で追いきれなくなって気付いたら最終戦になってた。
つーかアレ決まっちゃうと終わり感あり過ぎるからあんま乱発するわけにも…
猪木とテリーのナックルはそれで試合が決まるムーヴじゃないからなぁ。あくまで試合途中のスパイスとして、魅せる部分だし
そうなっちゃったら、アーチャーに取り返して欲しいなー
まあ、如何にも付き合ってあげてます感が強くて試合の流れを悪くしてるから
それなら、もう少し厳選しないとね
試合数ばかり多くて、選手のコンディション悪過ぎで後半の地方大会は酷かった
契約絡みなのか、とっととモクスリー対ジュースをやらせたいんだなーって感じだ
とは言ってもジュースのナックルで「ジュース!ジュース!」って盛り上がるのも事実だしなあ。
3Kの3連覇は個人的にはとても凄い功績やと思うしこれからのジュニアタッグ部門を任されてるからこそ取らせたんだと思うわ。ただ石森ファンタズモは何しとんやって思ったけどな。ロスインゴのEVILが抜けるってのは現実味を帯びてきたけどあくまで噂であって欲しい。EVILがいなくなった時点でLIJは成り立たない。
ジュースのナックルも決め技じゃないんだから同じじゃん。
コメントする
コメント欄はファン同士の雑談などご自由にお使いください! また、最低限のNGワード設定をしております。 誹謗中傷や荒らしや長文コピペ連投などの迷惑コメントは削除対象となります。