
241: お前名無しだろ 2019/12/04(水) 09:45:07.61 ID:m8ujN9TV0
イケメンはイイ選手だと思うが、
WWEで通用するだろうか?
WWEってキャラも団体主導で作り変える。
ある程度自由なAEWの方が合ってるのでは?
というか、あのノリは日本だから受けているので、アメリカでは???
WWEで通用するだろうか?
WWEってキャラも団体主導で作り変える。
ある程度自由なAEWの方が合ってるのでは?
というか、あのノリは日本だから受けているので、アメリカでは???
242: お前名無しだろ 2019/12/04(水) 09:47:36.83 ID:mJDsr5yqd
>>241
入場どうすんだろうね
あれが一番のウリなのに
入場どうすんだろうね
あれが一番のウリなのに
244: お前名無しだろ 2019/12/04(水) 12:15:47.31 ID:GJoV0QRM0
入場に「HELLO」を使う、って部分の面白みは外国人には絶対伝わらないよね
しつこく繰り返す天丼みたいなのは結構普遍的に笑い取れそう
しつこく繰り返す天丼みたいなのは結構普遍的に笑い取れそう
261: お前名無しだろ 2019/12/05(木) 20:21:55.16 ID:Tmdpx8Zda
イケメン結婚本人が発表前に武藤にバラされるのは草
武藤 敬司@muto_keiji
イケメンの野郎が結婚するんだとよ。祝儀渡したけど、武藤家にはイタイ出費だよ。トホホ。さしあたって末長く幸せに! https://t.co/vSf1fki386
2019/12/05 20:14:43
263: お前名無しだろ 2019/12/05(木) 23:13:45.51 ID:zfO/n+Ri0
黒潮イケメン二郎/Ikemen Jiro@JIRO_IKEMEN
さしあたって、ある方のフライングにより予定より早く世に出てしまいましたが、自身の口でみんなにご報告させていただきます。
2019/12/05 22:55:11
この度、結婚しました!
相手は小学校からの幼馴染です。
これからも変わらずプロレスを頑張っていきますので… https://t.co/p9QpucdU80
278: お前名無しだろ 2019/12/06(金) 23:22:19.50 ID:1iOUXBgha
結婚できる幼馴染みがいるってだけで前世はかなりの善行を積んだんだろうな。
引用元/http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/wres/1573477249/
コメント
コメント一覧
しゃべりがメチャクチャうまいんだよな
以前、実家の鍋家黒潮に行った時に本人がいたんだけど、めちゃくちゃ面白い人だったよ。気さくな人でしゃべりが面白かった。
武藤は天才プロレスラーだが、実生活ではプロレス出来ないというか、なかなかシュートだよな…。
そりゃ社会経験があまり無いままプロレスラーを長年やっていてチヤホヤされたらそうなるかな。
小島聡とか中途採用組は社会経験者がほとんどだから、ファン対応も丁寧だし礼節もわきまえてるし、チヤホヤする大人たちをあまり信用してない気がする。
プロレスラーで社長やっている人って、一部を除いて団体を潰しているよね。
高木三四郎や新崎人生とかはプロレス団体だけでなく、積極的に他業種や他業界の人にアドバイスもらったり協力求めたりしているよ。
すごい体だ
個人的にはWWEよりAEWに行って欲しい
武藤はファンサいいぞ
少額の支援者でも飲み会で絡んでくれる
まあ社会人としてアレなのは、全くその通りだと思う
しかし、こんなサンジャポ以下のゴシップ取り上げるくらいなら、9・18の新木場の全日本プロレスメインエベント、宮原健斗対黒潮イケメン二郎をなぜ取り上げないのですか?
正直、この試合は、プロレス近代史に残る名対決だ。見てない人は是非動画で見て頂きたい。
プロレスファンで、この試合を見て何も思わない人はプロレスファンではない。
それを取り上げず、こんな記事しか書けないのならやめて下さい。
業界第二位の全日本プロレスは、宮原健斗が世界的に注目されてきたおかげで、今やうなぎ上りです。
よろしくお願いいたします。
たしかに面白かったけど、何でいつも全日本プロレスの話題をぶっ込むんですか?
貴方しつこいと言ったでしょう!やめてくださいね!
なんか合わないな。根本的に現在進行中の黒潮イケメン二郎のキャラクターがアメリカ(AEW?)マットでウケるかも分からないからなぁ。
プロレスラーとしてのスキルはウケるかもしれないけど。
AEWではウケそうよね、WWEだとブリーズがイケメンキャラで失敗してるからな〜…
宮原が世界的に注目されている?どこが?
プロレス界という世界の中での間違いじゃない?
全日本プロレスが業界2位?どこをどう見たらそうなるかな?もうちょっと新日本、ドラゲー、DDTなど他団体と見比べてみたら?
渡米した場合奥さんもついてくのかな?
何年かして実力つけて日本でやれば良いと思う。新日本なのか他団体なのか分からないけど。
もしかしたらAEWがなくなって、中邑の代わりにWWE所属になっているかもしれないけど。
武藤のフライング含めて仕込みじゃないかと思うくらいだw
メインエベントて
すごい昔の全日本だったら業界2位と言われても納得する。
馬場という世間一般に知られている存在がいて、鶴田や天龍というエースがいてWWEやNWAから外人呼べて、ビッグマッチは大会場やって地上波でまだ生中継されている時期だったからな。
今の全日本はやっと宮原がエースだけどやっとプロレス界だけで知られるようになっただけで。やっとビッグマッチで後楽園ホールだし、年間最大のビッグマッチが文体でしょ。世間一般的には無名でまだジャイアント馬場の団体という認識しかない。
ブリーズよりは好かれるキャラだけど方向は同じだな
失敗も直近だしWWE入れたとしてもこのキャラでは行けないだろうな
マイケルが連れてきた後継者、って形ならマネージャーもやれるし良さそう
せっかくめでたい記事なのにこういうコメント見るとほんと辟易する。
全日のファンにしろアンチにしろもう少し考えてほしいわ。なんかすごい残念。
まぁ、どの道入場曲は仕えなさそうだけど
まぁムタは魔界から転生してきたようなもんやし…
むしろ今のヒールはより日本時代に戻っているとも言えるくらいだし
全日系のレスラーなのにその話題にケチつけるんだな…。
コメントする
コメント欄はファン同士の雑談などご自由にお使いください! また、最低限のNGワード設定をしております。 誹謗中傷や荒らしや長文コピペ連投などの迷惑コメントは削除対象となります。