1: 名無しさん@恐縮です 2019/11/26(火) 19:08:25.47 ID:tLtc+2VS9
大仁田が27日のW―1後楽園大会へ
邪道・大仁田厚(62)が“プロレスリングマスター”こと武藤敬司(56)率いるW―1に次の照準を定めた。大胆にも27日の東京・後楽園ホール大会への乱入を予告。そこで大みそかのビッグマッチ、エディオンアリーナ大阪第1競技場大会の出場を要求するつもりだという。“予告乱入”は果たして成功するのか?
突然の宣言だった。大仁田は「いいか、W―1! 次の後楽園(ホール大会)にお邪魔させてもらう。きちんと、俺をもてなす用意をしておけ!」と言い放った。
邪道を引き寄せたのは、W―1が大みそかに開催するエディオンアリーナ大阪第1競技場大会だ。「大みそかにビッグマッチがあると聞いて、黙っていられるわけないだろ。プロレス魂がうずくんじゃ。直接出向いて、参戦を要求させてもらう」と不敵な笑みを浮かべた。
かつて格闘技イベントの大みそか決戦に乱入しようとして、門前払いされた苦い経験がある。それを生かしての事前告知のようだ。
新たな標的にしたW―1といえば、そのトップには天才・武藤が君臨する。大仁田は「俺と武藤は“ヒザ兄弟”。今まで接点はほとんどなかったけど、会えば兄弟だから、通じ合えるはずじゃ」とニヤリ。武藤は昨年3月に、大仁田は今年2月に両ヒザの人工関節置換術を受けている。近いタイミングで同じ手術を受けたことで、邪道は親近感を覚えているようだ。
2人の接触が実現すると、大仁田が新日本プロレスに参戦しタッグで対戦した1999年以来、実に約20年ぶりの遭遇。同年8月の神宮球場大会では両者の化身、グレート・ムタとグレート・ニタが「ノーロープ有刺鉄線バリケードマット時限装置付き電流地雷爆破ダブルヘルデスマッチ」で一騎打ちした。ここではムタが勝利したが、後楽園では邪道乱入の行方とともに、武藤が現在の大仁田にどう反応するのかにも注目が集まる。
これまでも多種多様な乱入を繰り返してきた大仁田は「あそこ(W―1)には若い選手が多いとも聞く。そいつらにも、邪道の洗礼が必要なんじゃないか?」。厄介な敵に目を付けられたW―1の運命はどうなるのか。新たな風が吹き始めそうだ。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191126-00000033-tospoweb-fight
邪道・大仁田厚(62)が“プロレスリングマスター”こと武藤敬司(56)率いるW―1に次の照準を定めた。大胆にも27日の東京・後楽園ホール大会への乱入を予告。そこで大みそかのビッグマッチ、エディオンアリーナ大阪第1競技場大会の出場を要求するつもりだという。“予告乱入”は果たして成功するのか?
突然の宣言だった。大仁田は「いいか、W―1! 次の後楽園(ホール大会)にお邪魔させてもらう。きちんと、俺をもてなす用意をしておけ!」と言い放った。
邪道を引き寄せたのは、W―1が大みそかに開催するエディオンアリーナ大阪第1競技場大会だ。「大みそかにビッグマッチがあると聞いて、黙っていられるわけないだろ。プロレス魂がうずくんじゃ。直接出向いて、参戦を要求させてもらう」と不敵な笑みを浮かべた。
かつて格闘技イベントの大みそか決戦に乱入しようとして、門前払いされた苦い経験がある。それを生かしての事前告知のようだ。
新たな標的にしたW―1といえば、そのトップには天才・武藤が君臨する。大仁田は「俺と武藤は“ヒザ兄弟”。今まで接点はほとんどなかったけど、会えば兄弟だから、通じ合えるはずじゃ」とニヤリ。武藤は昨年3月に、大仁田は今年2月に両ヒザの人工関節置換術を受けている。近いタイミングで同じ手術を受けたことで、邪道は親近感を覚えているようだ。
2人の接触が実現すると、大仁田が新日本プロレスに参戦しタッグで対戦した1999年以来、実に約20年ぶりの遭遇。同年8月の神宮球場大会では両者の化身、グレート・ムタとグレート・ニタが「ノーロープ有刺鉄線バリケードマット時限装置付き電流地雷爆破ダブルヘルデスマッチ」で一騎打ちした。ここではムタが勝利したが、後楽園では邪道乱入の行方とともに、武藤が現在の大仁田にどう反応するのかにも注目が集まる。
これまでも多種多様な乱入を繰り返してきた大仁田は「あそこ(W―1)には若い選手が多いとも聞く。そいつらにも、邪道の洗礼が必要なんじゃないか?」。厄介な敵に目を付けられたW―1の運命はどうなるのか。新たな風が吹き始めそうだ。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191126-00000033-tospoweb-fight
2: 名無しさん@恐縮です 2019/11/26(火) 19:09:20.83 ID:zutuTtky0
あれ?大仁田と武藤ってやってないよね?
14: 名無しさん@恐縮です 2019/11/26(火) 19:20:12.18 ID:aqNFfSu40
>>2
記憶にないな。
初対戦じゃないかな。
記憶にないな。
初対戦じゃないかな。
25: 名無しさん@恐縮です 2019/11/26(火) 19:34:38.66 ID:4zcXPtWW0
>>2
ニタvsムタのふせんとしてタッグで対戦してる
ニタvsムタのふせんとしてタッグで対戦してる
6: 名無しさん@恐縮です 2019/11/26(火) 19:13:44.20 ID:xMqIRcoH0
w-1に行っても武藤いないだろ
7: 名無しさん@恐縮です 2019/11/26(火) 19:15:15.85 ID:pInV0vj/O
才木「大仁田さんチケット持ってますか?」
12: 名無しさん@恐縮です 2019/11/26(火) 19:18:00.90 ID:PEBIpCrz0
予告したら乱入じゃなくなるだろw
15: 名無しさん@恐縮です 2019/11/26(火) 19:21:38.38 ID:zVlsklyW0
またぐなよ
18: 名無しさん@恐縮です 2019/11/26(火) 19:24:44.52 ID:9/3dc4SW0
>>15
これを見に来た
これを見に来た
19: 名無しさん@恐縮です 2019/11/26(火) 19:25:00.73 ID:Xjz3oYhR0
参議院議員だっけ
21: 名無しさん@恐縮です 2019/11/26(火) 19:28:01.87 ID://Hbh5xK0
グレートニタ
27: 名無しさん@恐縮です 2019/11/26(火) 19:42:08.91 ID:1DSbOAkM0
真鍋「私は大仁田さんの乱入が見たいです。」
46: 名無しさん@恐縮です 2019/11/26(火) 20:22:49.54 ID:Kn56TKgr0
>>27
真鍋~!!( ' ^'c彡☆))Д´) パーン
真鍋~!!( ' ^'c彡☆))Д´) パーン
32: 名無しさん@恐縮です 2019/11/26(火) 19:45:25.10 ID:uYFN/rNA0
もう20年経つのかよ
40: 名無しさん@恐縮です 2019/11/26(火) 19:56:14.82 ID:nbJ7SzMq0
なんだかんだ構ってくれるからなあ
43: 名無しさん@恐縮です 2019/11/26(火) 20:01:22.23 ID:B92pYi/m0
大仁田の行動力は異常
引用元/http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1574762905/
コメント
コメント一覧
今はもう全然動けないけど、それでも需要はあるんだろう
故荒井社長は10のうち9は大嫌いだが、残りの1が全てを凌駕するくらい大好きだから一緒にいるみたいなこと言ってたし、猪木をさらに濃縮した人たらしだというイメージ。
武藤以外、大仁田が絡んでも見たいカードないなぁ。今、大仁田じゃあ、新木場止まりで後楽園は札止めにならない現状考えると、大阪どれだけ需要があるのか?
松永はムタとする予定だったけど逃げたんだよな。
松永が言うには、大仁田はFMW初期(一番苦しい時期)まではイイ人だったってさ。優しくて、礼儀正しくて、話を聞いてくれる。松永のアイデアも一考、実行してくれる。
大仁田はスター?になってから変わっちゃったそうだ。
松永が言うには、当初は大仁田自身、FMW(と大仁田ブランド)があそこまで一大センセーショナルを巻き起こすとは考えておらず、昔は謙虚な普通の人だったそう。
有名な話だけど新日本と大日本の対抗戦って松永が出ようが出まいがケンドーナガサキだけが勝つブックを用意されてたらしいのね
当時の松永は既に試合数を減らしていて今の本業であるステーキ屋の開店準備に追われてたんだわ
だから自分が新しく始めるビジネスに後々響きそうな事は極力したくなかった
今後を見据えた良い決断だったと思うよ
武藤は声を荒げてアピールする事ってない気がする。後藤、小原の時も「飼い犬に手を噛まれたよ‥。」みたいな事をぶつぶつ言ってるだけだった。大げさに叫ぶのは好きじゃないのかもね。
武藤とプエルトリコをサーキットしてたんだよね。大矢もリッキーフジも元は新日だったか。
しかも武藤が吠えた瞬間後ろにいた天山も吠えてコメントが重なるという不運
ケンドーナガサキとゴタツさんが突出して謎のカードだったのはそのせいか
他の駒が中牧、小鹿、松永では、そりゃ新日本でも実績のあるナガサキしか勝ちブック貰えんだろうって
レザーフェイスとかジェイソン・ザ・テリブルとかフレディ・クルーガーみたいな良外人が意外と多かったんだよなあ
コメントする
コメント欄はファン同士の雑談などご自由にお使いください! また、最低限のNGワード設定をしております。 誹謗中傷や荒らしや長文コピペ連投などの迷惑コメントは削除対象となります。