1月4日
オスプレイ対ヒロム
ジェイホワイト対内藤
1月5日
石森・ファンタズモ対田中・小松
棚橋対ジェリコ
2冠統一戦
前日の2冠統一戦の敗者同士のシングルマッチ
1月6日
カードは当日発表
オスプレイ対ヒロム
ジェイホワイト対内藤
1月5日
石森・ファンタズモ対田中・小松
棚橋対ジェリコ
2冠統一戦
前日の2冠統一戦の敗者同士のシングルマッチ
1月6日
カードは当日発表
198: お前名無しだろ 2019/11/05(火) 15:06:26.29 ID:kkIeyNOFd
敗者同士スペシャルシングルマッチ
201: お前名無しだろ 2019/11/05(火) 15:07:53.24 ID:MIbCgsD70
1.5でIWGPとインターコンチ統一か
1.4、1.5のメインは体力的に連戦大丈夫なんか…
1.4、1.5のメインは体力的に連戦大丈夫なんか…
203: お前名無しだろ 2019/11/05(火) 15:08:19.58 ID:4jmGx88J0
・広告展開とかマルイのショップとかやるよ
・イッテンサンプロレス祭り なし
・テーマ曲:春畑道哉(TUBE)
対戦カード第2弾
1/4
IWGP ジュニア
オスプレイ-ヒロム
IC
ジェイ-内藤
1/5
ジュニアタッグ
石森ファンタズモ-SHOYOH
棚橋-ジェリコ
賛成15952反対9055
二冠戦(IWGP・IC)
イッテンヨン(IWGP・IC)敗者同士スペシャルシングルマッチ
1/6
対戦カードはリングアナコールで当日発表
ライガー引退セレモニー
・イッテンサンプロレス祭り なし
・テーマ曲:春畑道哉(TUBE)
対戦カード第2弾
1/4
IWGP ジュニア
オスプレイ-ヒロム
IC
ジェイ-内藤
1/5
ジュニアタッグ
石森ファンタズモ-SHOYOH
棚橋-ジェリコ
賛成15952反対9055
二冠戦(IWGP・IC)
イッテンヨン(IWGP・IC)敗者同士スペシャルシングルマッチ
1/6
対戦カードはリングアナコールで当日発表
ライガー引退セレモニー
216: お前名無しだろ 2019/11/05(火) 15:14:37.93 ID:hmWYnUI+d
TUBEなら夏のG1テーマを作ってもらえばいいのに
218: お前名無しだろ 2019/11/05(火) 15:15:59.02 ID:G1kHlyf40
>>216
TUBEじゃなくて春畑だから
TUBEじゃなくて春畑だから
254: お前名無しだろ 2019/11/05(火) 15:25:48.76 ID:4jmGx88J0
WKのテーマはかっこよすぎるから、
春畑さんがどんなインスト作るかは楽しみ。
ハードル上がるな。
春畑さんがどんなインスト作るかは楽しみ。
ハードル上がるな。
257: お前名無しだろ 2019/11/05(火) 15:26:21.94 ID:Z9dsfWmr0
オカダ飯伏内藤ジェイの中で誰かが2連敗するのか
259: お前名無しだろ 2019/11/05(火) 15:26:57.69 ID:VBWkm78d0
タッグリーグの出場メンバーとカードは明日以降に発表ですか?
268: お前名無しだろ 2019/11/05(火) 15:29:35.11 ID:G1kHlyf40
>>259
サンノゼ終了後発表かもね
US王座の勝者がタッグリーグ出ないとすると
サンノゼ終了後発表かもね
US王座の勝者がタッグリーグ出ないとすると
277: お前名無しだろ 2019/11/05(火) 15:32:23.31 ID:2q5dKVv20
ジュニアって前哨戦やんの?ヒロムどのくらい動けるのか怖いんだけど
304: お前名無しだろ 2019/11/05(火) 15:46:58.33 ID:ZIiUa51J0
ドームでシングル2連敗するやつが出てくるんか
306: お前名無しだろ 2019/11/05(火) 15:47:21.20 ID:Y/dbEe6T0
ジュニアが文字通り階級飛び越えた存在感になってきたな、すごい
425: お前名無しだろ 2019/11/05(火) 16:41:51.08 ID:RIDiXQLId
負けた奴同士の試合って何か意味あるんか?
434: お前名無しだろ 2019/11/05(火) 16:47:01.11 ID:SOSBLSZq0
前哨戦でオカダジェイvs飯伏内藤とかやってくれないかなぁ
新日じゃ無理か
新日じゃ無理か
437: お前名無しだろ 2019/11/05(火) 16:48:22.82 ID:cthoLJjx0
>>434
12月の後楽園で組まれると思うよ
12月の後楽園で組まれると思うよ
457: お前名無しだろ 2019/11/05(火) 17:00:01.84 ID:Z9dsfWmr0
なんだかんだ盛り上がってきたじゃない
461: お前名無しだろ 2019/11/05(火) 17:02:30.12 ID:mUTBQEyGK
やっぱジェイかな
オカダが勝ったところで次の展開が全くなくなるし
内藤はジェイ飯伏に2連敗で1.6でロスインゴ分裂コースだろ
オカダが勝ったところで次の展開が全くなくなるし
内藤はジェイ飯伏に2連敗で1.6でロスインゴ分裂コースだろ
462: お前名無しだろ 2019/11/05(火) 17:03:05.41 ID:PvIGDUZG0
1.5ってライガーの引退試合がメインじゃないの?
472: お前名無しだろ 2019/11/05(火) 17:05:07.63 ID:+Njtk6kJd
>>462
中盤でやると思う
中盤でやると思う
478: お前名無しだろ 2019/11/05(火) 17:10:17.79 ID:2XXWmGF0d
投票やるならGP、IC、ネバー、Jr、USどれがメインかの投票もついでにやれば良かったのに
513: お前名無しだろ 2019/11/05(火) 17:47:43.73 ID:bDzhriOx0
初日の棚橋はまだ空いたままか
536: お前名無しだろ 2019/11/05(火) 18:04:24.56 ID:A56tzZaYH
内藤が二冠取るならやっぱり相手はオカダだよなあ
539: お前名無しだろ 2019/11/05(火) 18:05:28.02 ID:f4BDRMeW0
>>536
いろんなもんが清算されるし一番盛り上がる
引用元/http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/wres/1572918576/いろんなもんが清算されるし一番盛り上がる

コメント
コメント一覧
これどんな思いで観ればいいのよ
何の感情移入もできんわ
問題はそれからの内藤がどうなるか、ある意味目的を全て遂行してしまうからね
タッグマッチを組む訳にもいかんしドーム大会であの4人のうち2人を欠場させる訳にも行かんし
しかたない所ではあると思う
モクスリー? ケニー? 中邑?
個人的にはトナメ見たいかな
そのエターナルチャンピオン路線でどう展開していくのが謎よな
過去の記録5倍くらい更新されそうや
正攻法でドーム連敗はさすがにかわいそうすぎる
2連敗でどん底まで落とされるという役割は、むしろ内藤以外考えられない。
制御不能になってまで、あのような見せちゃいけないレベルの怖い顔を見せてまで叶えたかったリング内の目標を叶えたんだから、次は完全ベビーフェイスになって「6大ドームツアー」に向けてのメディア出演サイドに回るんじゃないかな。案外、今なら棚橋・オカダ・飯伏辺りの隣に立っても応援されるやろ。
俺はjrに入れるわ
ヒロム復帰直後という点だけがネックだけどそれでもjrメインが見たい
試合は4人の誰かもしくは4人のユニットメンバーが確信犯的反則&乱入でノーコンテスト決着かな?
それやったら1.4と1.5でバランスが悪くなるからなぁ
あとこの投票みたいなことになるんだったら最初から黙殺してもらった方がいいよ
オカダにしてもオスプレイにしても推されてきたとはいえ、全体のために頑張ってきた人間がこういう形で恥をかかされるのは可哀想すぎるもん
翌日もタイトルマッチあると4日の試合はちょっと余力残すんでしょ?って思っちゃうわ
飯伏がチャンピオン、2冠チャンピオンになるならケニー。オカダ、内藤、ジェイがチャンピオン、2冠チャンピオンになるならモクスリーかな。
中邑vs.飯伏も面白そうだけど、AEWの選手が出るのにWWEが中邑出場を許すか?それ以前にWWEのチャンピオンになった中邑の他団体出場をWWEが許すか?
オカダが頂点から真っ逆さまに転落というのも面白そうだけどね。それをキッカケに鈴木軍乗っ取ってヒールターンとか
中邑が見たいならWWEや昔の試合見てろ。いなくなった奴なんてどうでもいい、今の選手を楽しめ
中邑が帰ってきたら盛り上がるだろうけどそれじゃその穴を埋めてきた内藤とかの選手が可哀想だよね
オカダのヒールターン良いね。今はマイクパフォーマンスはうまいし、試合はハズレなしだから見てみたい。どんな化学反応起こすか。
それに合わせて棚橋のヒールターンがあってオカダの新ユニットに入るとか?
SANADAはベルト狙ってる訳だし。
ドームで貧乏クジ引かされる(さらにそれを理由に1.6でこれまでの味方からフルボッコもある?)役割となると、来年1月で新日との契約切れてW○EかA○Wに行っちゃう奴がいるんであればそいつになるんだろうけど、今回の4人は今のところ全員社畜としか思えないからな。
ドームまでにどこかでブリティッシュ戦やって、結局ドームではまたイビサナタッグかな
ロスインゴメンバーが試合後に
登場して内藤をボコボコ。
棚橋に勝ったジェリコが内藤を
助ける。もしくわタイチが助ける!
な訳ないか。
EVILもじゃないか?5日で2冠統一戦で内藤が勝ったらデハポン締めやった後に、EVIL、SANADA、ヒロムが内藤をボコって6日で何かしらのカードがくまれるとか。
まあそうだよな
負け続けた内藤追放して何になるんって感じだし
負けた事突っ込むならお前らも負けとるやろってなるし
清算だろ
まー言うても18年に成仏し損なった内藤と内藤ファンが成仏するやろ
後はロスインゴ分裂でも消滅でも好きにしてくれや
切ってるのか・・・・。
投票期間が短いよね。
地上波しか見ないファンは
この投票あった事知らない人
多いだろう。
鷹木、SANADA、BUSHIの新日生え抜きじゃない組が裏切ってほしい
と思ったけど今の完全に真田聖也化してるSANADAじゃ裏切りは似合わないんだよなぁ
キャプテンニュージャパン相手に三十連勝して欲しいね
ベビー臭超バリバリで復帰したヒロムが裏切りメンバーに加わったら、ケンタの柴田裏切りなんて目じゃない、100年に1回の裏切り劇になるわ。
分裂が話題にはなっても、ロスインゴ のプ女子離れてグッズ売り上げ落ちたら目も当てられん。
今時そんなファン何万単位でおるか?
それが良いんだよ。SANADAもヒロムも完全ヒールターンして内藤をボコって大流血させて、裏でヒールターンしたオカダが絡んで新ユニット結成とか。
ドラリーがなんらかの形で絡んでくれると嬉しいけどねぇ
鈴木軍のファンだけど、ときどき一緒に観戦行くロスインゴ女子が意気消沈しながら一生懸命グッズ買っててかわいそうになってくるわ
2日目の敗者同士の試合を反則で濁させる意味もあってICは内藤
となると統一戦が予想しにくくなるんだよなあ
オカダを勝たせて絶対王者というイメージを確固たるものにするのか
内藤を勝たせて過去の因縁を清算させるのか
そうだよ早く成仏させてくれ
いつまでもそれじゃ女子ファンに飽きられるよ。色々と新しい事をやらないとプロレス自体飽きられて終わる。
そう思うから二冠て概念で不文律が破られるって新しい試みじゃないかと思うのに何故かえらい荒れる謎
生真面目で保守的な日本人の気質のせいかね
解散させるなら未だにドーム二日間のカードに誰一人名前の出てない某ユニットがあるんでそっちで
何でだろうね?というか2冠統一戦自体が古くさいのかな?
ユニットシャッフルして選手をベビーターン、ヒールターンさせてみるとか?
ただ別に裏切り対立である必要はないと思うんだよね
鈴木軍もそうだけど戦いの後でリーダーが一歩引く形だって出来るはず
特にヒロムだったらjrクラスでユニットリーダーってのも有りじゃないかな?
これならイビサナも格下感なく他のユニットリーダー(ヘビー級)に絡む機会が増えるでしょ
2014年のドームのファン投票も一ヶ月ぐらいやったって3万ちょいだったから、地上波云々以前にこういうのに興味もって行動するぐらいアクティブなファンはそんなものよ
むしろたった一日でよく2万も投票あったなと驚くとこよ
ね。なんだろ?
ちょい前に二冠なんて他団体は三冠やってるから全然すごくない‼︎みたいなツイートを見たんだが、だったら尚のこと二冠やったって別にええやろとしか思えなくて謎だった
ユニットシャッフルはドラゲーがよくやってるんだっけ?それも面白そうだけどしたらしたでこの編成は納得いかないって騒ぐ人多そうw
もっと壮大で荘厳でもっとドラマチック…みたいなこと思っちゃうプ女子が多いんかな
18年に比べると内藤自身は落ちてるけど、他のロスインゴメンバーは飛び立つ準備が出来始めてるし
オカダvs内藤
オカダvsジェイ
飯伏vs内藤
飯伏vsジェイ
オカダvs内藤はイメージできるけど
ジェイvs飯伏はイメージできないな。
そうすると飯伏vs内藤とオカダvsジェイになるんでない?
どっちが二冠戦になるかわわからないけど。
いや、そのとおりなんやけどね
別に中邑を観たい訳じゃないんやけど、超満員という目標を達成するにはそれぐらいのインパクトがいるかなっていう意味なんよ
なんか新日やってることおかしいわ
やるならせめて4強になるようにシナリオ考えろよ外道
内藤さん泣きそうやん。ちょっとしっかりしててよって
悲しくなった。正直ジェイ応援してるけど、あんな
負かされてるの見たら今までずっっっと内藤さんの
ドームでハポン締したいファンの人達不安でしゃぁないやん…真面目が出過ぎで本質むき出し過ぎて今までは何だったん⁈ってなったよ。もう可哀想になる自分の気持ちが嫌やわ。内藤さんは好きじゃないけどこんな内藤さんも見たく無い。ちょっと支離滅裂で何言ってるのか分からんなったけど今そんな気持ち。ごめんなさい長々と…内藤さんファンの人もごめんなさい。ベルトと関係無い事言ってすいません。
他団体がもうやってるから…とか?
そんなこと言い出したら新しいことなんて何もなくなりそうだが
四天王とか4強になるようなシナリオ古くさいよ。IWGPヘビー級王座以外の他のベルトを4強に渡したとして、IWGPヘビー級王者以外は格下げするみたいで嫌だな。他のベルトの使い方もあやふやだし。
もう今の内藤見てたら潰れそうなんでやめてあげてほしい…
1月5日を棚橋の引退試合にすればいけるっしょ
鈴木軍解散→タイチ軍ってコメントもずっと見かけてるよ
やっぱり流れに逆らう意見言ったらカッコいいとか思ってるんだろうか
統一はして欲しいけど二冠はヤダってこと?
メンへラかいあんたは
二冠企画終了。
ファンの皆さんお疲れ様でした。
2020年から通常運転でいきます。
これが一番あるやろ、二冠とった後
IWGPとIC、防衛戦どうするとか、
新日がそんな面倒臭いストーリー
作るわけ無い。
その気持ち分かるよ。自分はロスインゴの内藤を終わらせて、自由にプロレスやらせてあげたいのよ。2冠統一になろうがなるまいが。
他のロスインゴのメンバーだってかわいそうじゃん。本来ならもっと上の位置で出来る選手ばかりなのにさ。
そこ気になってた
いらん言ってた人たち結構見たけどどうしたんだろ
アンケート結果も二冠戦のが票数結構上回ってたの見ると、表ではそんな大それたことするなんておこがましいって恥じらって(?)実は新しい流れに期待してるとかなのか??
反対はあくまでTwitterで騒ぐ一部だけでサイレントマジョリティーは二冠を望んでるひとが多いとかなんかな
そうだよ。使い方が雑になって存在価値がなくなったベルトは要らないって事だよ。見ていてタイトルマッチやタイトルが絡むストーリー展開がつまらなくなったらダメじゃない?
ぜってー盛り上がる
ゲーム的に解散させるのとかはドラゲーならありだろうけど新日本じゃ拒否反応起こりそう
裏切りとか何かしら理由があってなら問題ないけどさ
ストーリーつまらないって言われ続けてたから、二冠っていう新しいストーリー作って再起めざしてると信じたい。
選手も多いし、誰でもIWGPに挑戦出来る格持ってないからある程度自由なベルトがあるのも仕方ないと思う
まあ、最近のICのストーリーがつまらないってのはすごくわかる
w自分でも頭おかしい文面だなと思いますw
だけどそう思ってしまいました。内藤さんにはムカつく存在でいててほしいんです。可愛そうとか思わすな!!堂々とムカつく存在でいてくれ!!が 本心ですw
だってあんだけ爆発的な人気誇ってて、何やってもキャーキャ言われて、グチグチネチネチと
相手に対してうっとおしい口撃が得意でって、あの自信満々ラバ野郎どこいった?!ですよ…
ジェイや飯伏応援してますが、しっかり人気絶大で自信満々な内藤さんにしっかり勝っていってほしいんです!!
すいませんほんま…w
出来レースでしょう
投票めっちゃ短期間だし
じゃないと1.5の目玉がなくなる
オカダの投票発言はいいとして、その前にもっと二冠に靡くようにファンを盛り上げてほしかった。微妙な心境だわ。
それならベルト2本を吊るして4wayラダーマッチかな
裏切りにしないことで万一のことがあっても再結成できるし
ちょっと!!切なくなるからやめて下さいよ!!!ヒロムも揃ったし、悔しいけどもう
内藤さんがドームでハポンで大歓喜になると
思いますよ!!だからこそ内藤さんよしっかりしててくれ!!!ですよ。ほんでそんだけまた盛り上がってすぐ解散かな⁈っても思いますし…
色々変な文面ごめんなさい。感情のまま走り過ぎた恥ずかしい。
負けた方は吉橋とシングルやった方が罰ゲーム感あって盛り上がるよね
今の状況だと4日オカダに勝って5日内藤に勝つ予定なら結構なヘイトを集めることになるわけで
まぁ自分が勝たなきゃいけない理由を上手くプレゼンできてない飯伏にも責任はあるけど
1・5でタイチ介入させて反則三昧
飯伏大流血KOさせて阿鼻叫喚の中、高らかにロスインゴ消滅宣言
なんちゃってではない、極悪ヒール内藤誕生
これなら来年面白くなりそうなんだが
何でこんな盛り上がらないストーリーラインにするんだろうね
全員損しかしてない気がする
ドームメイン級で使うなら雑な扱いすんなって新日にキレたくなるわ
看板レスラー自分らで価値落としてどうすんだっての
アンケートの結果を素直に信じるんだ?
純粋さが羨ましい。。。
ドーム興行2日と考えれば、二冠構想は事前に決めているようにしか思えなかった。ジェイや内藤、飯伏には申し訳ないが。
プロレスで出来レースって言っちゃうアホ発見
ドームと、2月の興行で二冠構想は一旦終わらせると思う。3月のニュージャパンカップで選択させてまた一本ずつのストーリーに戻すんじゃない?
投票もプロレスの一部と考えるなら出来レースって言葉は不自然だけど実際に投票した人間からすれば自然な言葉だろ
新しいことをーとかマンネリつまらんとか言ってたのになあ
マックが客の強い要望受けて健康メニュー提供したら大して売れずに大失敗したみたいなもんでみんな無い物ねだりなのかな
流れになってるけど
IWGPヘビータイトルが時間切れ
引き分けでオカダ防衛あるいは
ジェイ防衛だったら大丈夫じゃないか?
負けた方のハートを砕く気なのか?
ザックがワールドタッグ初日に対戦要求してるから、そこでノンタイトルでサナダ勝ち→ドームで再戦じゃない?
いちいち食いつく
欲しがり
内藤以外考えられません
内藤の二冠成就ロスインゴハッピーエンド
なんかないよ
内藤二連敗ロスインゴ消滅
ユニット大幅改変きますよー
2敗はジェイじゃないの?
ライガーの引退があるんだからダメだろ
それが一番穏便かもしれないね
アメリカでやるんじゃなかったの?
アメリカ支社で使うつもりだろうからUSは要るのでは?
1.5で介入あってノーコンテストとか十分あり得るからね
あると思います
一番いらないやつだわ、3wayとか
SHOデスぺ石森も絡めれば今のユニット大きく変えるきっかけにもなりそうだし。
オカダ2連敗からのスランプって展開が頭に浮かんだ。
オカダのファンはオカダが試合を通してIWGPの価値を上げてきたことに誇りを持っていてその価値やオカダの努力を踏みにじるような二冠ブームに抵抗がある
で、そこには過去オカダにIWGP戦で敗れた選手のファンの気持ちも少なからず乗っかっている
そんな2つの主張が色々なところでぶつかってるのが今の状況だけど結局どっちも隙がないから平行線のままなんだよな
なんていうか落としどころがない
だからこれはある意味去年のイデオロギー闘争より生々しいかもしれないし飯伏が入り込めるスペースは正直ないと思う
ファン投票の時点で
オカダが既に1敗してるぞ。
確かにドラゲーはユニットシャッフルでカードのマンネリ化を防いでる。
新鮮なカードを提供するためには必要かも。
俺もこれだと思う
って考えると1.4は内藤、オカダが勝利
1.5は7:3で内藤かな~
そのどちらか賭けて闘うの⁈
それとも両方かけて⁈
両方かけてならもうIWGPとかの価値も何もやな。
多分内藤かオカダが勝って、インタコ封印になるかな。
言いたいことは分かるけど凄く気持ち悪いからTwitterでやって
きっと3いいねくらい貰えるよ
内藤2冠でIC封印させりゃ良いと思ってる
ビッグマッチで負けても人気は落ちずベルトを持ってなくても絡まれる、だけど流石今回2連敗になったら厳しくなりそうだが、会社がそれを良いことに肝心な所で負けさせる率が他の3選手よりも高いし使い勝手がいいようにしているし、オカダが2連敗したらベルトない時の迷走キャラに逆戻りしちゃうし、飯伏が2連敗したら去年からの猛プッシュはなんだったのかになるし、ジェイも飯伏と同様だけど、ICもいつものように介入などして負けて1.5も反則で負けヒール度をMAXボルテージに上げるのかってなったらいつまでも邪魔がなきゃ勝てないキャラも脱却できなくなるしって考えると内藤が1番適役って思ってしまう
その2人の格上げにはロス隠語は最早足枷よね
今のままだとどうやったって内藤より格上には思えないもんな
内藤追放か解体で新ユニットの流れが一番なんだけど
新日本で一番人気があるユニットでもあるし興行的には難しいのかね
それはシングルに限っての話でしょ
やっぱり後藤だったんじゃないの?
後藤ならみんなニッコリ
オカダはIWGPしか興味ないって言ってるからICは返上するだろうしオカダが封印って言えば容認される可能性もあるだろうし
内藤は返上もしくはシリーズの最初と最後で防衛戦もしくはダブルヘッダーでやるって言ってるし封印に関してはビッグマッチが多くなってきていて諦め気味
ジェイと飯伏はなにがしたいのか?
飯伏は最高と最強のベルトを取ってどーすんのか?
ジェイは内藤の案をパクってるだけでなにがしたいのか?
内藤の場合もはや筋トレ時間を休みに当てた方がプラス大きい
試合のクオリティは良いけど
そもそもトップのオカダすらマンネリしてるし
前王者のリマッチ権
今の内藤は悪い意味でジェリコみたいな立ち位置になってる。
試合内容と負けても人気はそこそこ保証されてるからビッグマッチの負け役、格上げのお付き合い役。
ぐうシュート発言
頼むから普通にレッスルキングダムのテーマでいいわ
最初のVですげー冷める
同じ人いる?
そこからリベンジストーリー組んで貰えるじゃない
負けて買った奴が一番何にもない感じ。
そして初防衛戦であろう大阪城はかつて両方のベルト巻いてた棚橋挑戦と読んでるんだけど。
ショーになってる
闘魂の欠片もない
ロスインゴだから2番手3番手でチャンスあるけど本隊だともっと下で扱い確実に悪くなるぞ。新ユニ組んでもケイオスやバレクラより扱い良くならんし完全に詰む。
興行的に両日内藤に出て欲しいのは新日であって、内藤が無理矢理出ようとしてるわけじゃないんやで。出るのに違和感でるとしたら新日のストーリーミスや。
内藤2勝はないと思うけどオカダ2連勝したら会場ドン引きしかねないぞ。なので飯伏が獲ると思う。
勝った方が優先でリマッチ権行使できるとかならまあ
逆にそのかわいそうが次のドラマを生むのもプロレス
それこそ今1番ドン引きされるのは飯伏だろ
負けられない理由が伝わってこない以上飯伏ファン以外は乗れないわけで
生え際に見えた
それ言い出したらオカダが棚橋からIWGP獲った時だって賛否わかれたし似たようなもんでは
敗者同士対戦中に新規参戦選手乱入とか。
60分フルタイムで次の日さらにタイトルマッチとかぶっ倒れそう
新規の内藤ファンってこんなのばっかりなのか?流石に気持ち悪いぞ…
そもそも昔みたいにリーダー格じゃなくても取れるようになればいいのにって思う
内藤が最初に取った時はメンバー乱入させたんだからイービルやサナダの時もメンバー乱入してユニット全体で取りに行く形にすればリーダー格以外も取らせられると思うんだよね
そこをわざわざ持ってきているからこそ、内藤に獲らせるつもりなんじゃないか
準決勝で負けたやつ同士のシングルは3位決定戦か?w
IDってどうやってわかるの?
コメントする
コメント欄はファン同士の雑談などご自由にお使いください! また、最低限のNGワード設定をしております。 誹謗中傷や荒らしや長文コピペ連投などの迷惑コメントは削除対象となります。