
1: 風吹けば名無し 2019/07/22(月) 08:26:43.13 ID:Ryf+QOFg0
あと一人は?
2: 風吹けば名無し 2019/07/22(月) 08:27:16.52 ID:hFteF5ztd
ショーン・マイケルズ
3: 風吹けば名無し 2019/07/22(月) 08:27:28.19 ID:DvkHUqE6d
ホーガンやろ
5: 風吹けば名無し 2019/07/22(月) 08:27:41.16 ID:qgirXze9p
ホーガンは入れなきゃいかんでしょ
6: 風吹けば名無し 2019/07/22(月) 08:28:11.75 ID:Ryf+QOFg0
ホーガンとフレアーで迷うンゴね
9: 風吹けば名無し 2019/07/22(月) 08:29:15.29 ID:Il4xCXUja
ホーガンフレアーロックやろ
10: 風吹けば名無し 2019/07/22(月) 08:29:25.41 ID:bhvCwpT50
モルデカイ、エマリーナ、あとひとり
13: 風吹けば名無し 2019/07/22(月) 08:30:19.43 ID:RW6OUuOC0
>>10
草
草
14: 風吹けば名無し 2019/07/22(月) 08:30:23.31 ID:dSSDsClKa
フレアーホーガンサベージだぞ
16: 風吹けば名無し 2019/07/22(月) 08:31:09.86 ID:cQINlxdd0
ダスティ・ローデス
18: 風吹けば名無し 2019/07/22(月) 08:31:19.11 ID:yQ8lYPHt0
ホーガン ロック ロディ・バイパー
22: 風吹けば名無し 2019/07/22(月) 08:32:33.59 ID:53rKhJbXa
ホーガンとロックは確定やろ
23: 風吹けば名無し 2019/07/22(月) 08:32:37.00 ID:zGrkT4xgM
ホーガン、ネイチ、ストンコ
24: 風吹けば名無し 2019/07/22(月) 08:32:45.05 ID:Ryf+QOFg0
ホーガン入れるならウォリアーとマッチョマン入れたくなる
フレアー入れるならスティムボードとローデス入れたくなる
フレアー入れるならスティムボードとローデス入れたくなる
25: 風吹けば名無し 2019/07/22(月) 08:32:56.09 ID:cYrUecr50
ジョンシナ
30: 風吹けば名無し 2019/07/22(月) 08:33:46.37 ID:OhVaTIHb0
シナ
レスナー
レインズ
レスナー
レインズ
31: 風吹けば名無し 2019/07/22(月) 08:33:47.22 ID:iKVaZf5wa
ゴールダスト
ブギーマン
あと誰か
ブギーマン
あと誰か
41: 風吹けば名無し 2019/07/22(月) 08:36:09.09 ID:RW6OUuOC0
三大現実激カワレスラー
アレクサ・ブリス
トニー・ストーム
ニッキー・クロス
アレクサ・ブリス
トニー・ストーム
ニッキー・クロス
48: 風吹けば名無し 2019/07/22(月) 08:37:47.42 ID:cYrUecr50
ショーンマイケルズ
ホーガン
アンダーテイカー
ホーガン
アンダーテイカー
52: 風吹けば名無し 2019/07/22(月) 08:39:15.93 ID:N8zIBvALa
ボビーラシュリー
55: 風吹けば名無し 2019/07/22(月) 08:40:01.58 ID:8539iH9+0
ディーボンダッドリー
ババレイダッドリー
あとだれか
やろ
ババレイダッドリー
あとだれか
やろ
58: 風吹けば名無し 2019/07/22(月) 08:40:33.81 ID:yQ8lYPHt0
>>55
そらスパイクダッドリーやろ
そらスパイクダッドリーやろ
60: 風吹けば名無し 2019/07/22(月) 08:40:59.06 ID:RW6OUuOC0
>>55
スパイク・ダッドリー
ダンス・ウィズ・ダッドリー
ダッドリー・ダッドリー
でええやん
スパイク・ダッドリー
ダンス・ウィズ・ダッドリー
ダッドリー・ダッドリー
でええやん
56: 風吹けば名無し 2019/07/22(月) 08:40:17.93 ID:qgirXze9p
スター性、レスリングのうまさ、マイク、人気
総合的に考えればマイケルズは外せん
総合的に考えればマイケルズは外せん
59: 風吹けば名無し 2019/07/22(月) 08:40:45.93 ID:zxEmr4I50
ホーガン
アンドレ
ここまで確定やろ
アンドレ
ここまで確定やろ
65: 風吹けば名無し 2019/07/22(月) 08:42:37.10 ID:VnvIJh+30
アンドレ
カール・ゴッチ
あと誰か
カール・ゴッチ
あと誰か
69: 風吹けば名無し 2019/07/22(月) 08:43:17.35 ID:yQ8lYPHt0
>>65
サンマルチノやろ
サンマルチノやろ
74: 風吹けば名無し 2019/07/22(月) 08:43:49.40 ID:VnvIJh+30
>>69
ルー・テーズやな
ルー・テーズやな
77: 風吹けば名無し 2019/07/22(月) 08:45:23.63 ID:y9L8N/JA0
日本だと馬場猪木で枠埋まるように
アメリカもホーガンフレアーで二枠はすぐ埋まるね
アメリカもホーガンフレアーで二枠はすぐ埋まるね
83: 風吹けば名無し 2019/07/22(月) 08:46:20.27 ID:ViosrY1Ra
クリス・ジェリコ
99: 風吹けば名無し 2019/07/22(月) 08:51:33.05 ID:G/XM6za3d
トリプルH
111: 風吹けば名無し 2019/07/22(月) 08:54:06.49 ID:51Yd0Isb0
ホーガン入らないのは絶対おかしいけどこの並びでトリプルHいないってのもなんか違う気する
113: 風吹けば名無し 2019/07/22(月) 08:54:56.45 ID:UJn05VMB0
ライトでもわかるレベルのホーガンとアンダーテイカーの二大だろ
119: 風吹けば名無し 2019/07/22(月) 08:57:11.68 ID:51Yd0Isb0
>>113
その理論ならリックフレアーが入るやろ
その理論ならリックフレアーが入るやろ
124: 風吹けば名無し 2019/07/22(月) 08:58:03.58 ID:cAEa+eZoF
リックフレアーはワイでも知っとるで
汚い防衛しまくってた奴やろ
汚い防衛しまくってた奴やろ
146: 風吹けば名無し 2019/07/22(月) 09:03:05.25 ID:ivp6DU2U0
シナって支え続けたのに過小評価過ぎるやろ
何年尽くしてきたと思ってるんだよ
何年尽くしてきたと思ってるんだよ
157: 風吹けば名無し 2019/07/22(月) 09:05:05.24 ID:bhvCwpT50
>>146
わかる
いい加減好きなことやって映画出ても許されるやろ
わかる
いい加減好きなことやって映画出ても許されるやろ
150: 風吹けば名無し 2019/07/22(月) 09:03:42.47 ID:L5KLH1v90
カート・アングルすこ
194: 風吹けば名無し 2019/07/22(月) 09:13:52.77 ID:w7ye3jOa0
ホーガンとMr.アメリカやぞ
199: 風吹けば名無し 2019/07/22(月) 09:15:09.42 ID:xwuELd2e0
圧倒的にロックやわ
むしろロック一強
むしろロック一強
221: 風吹けば名無し 2019/07/22(月) 09:22:48.38 ID:RXGsOWTfa
ハート一家が出てなくて悲しい
引用元/http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1563751603/

コメント
コメント一覧
アンダーテイカー、スティング、あと一人は?となると
ショーンマイケルズかブレットハートと言いたくなる
長き歴史の多様性と深化を三人で表現できる訳が無い
社会現象レベルのレジェンドが多すぎる
力道山の試合なんて見たことないけど
じゃあ武藤外すんか?とか鶴田は入れたいとか天龍、三沢etc...
とかなんだかんだアレ入れたいコレ入れたいでアメリカと変わらん気はする
それ以上に難題なスレタイやなぁ、3人だけ選べって無理やで
時代別に区分しても選ぶのに苦労する
この3人
こいつ一人でアメプロの歴史説明出来るだろ
気になる存在感、アンダーテイカー
賛否あるけど大仁田が食い込みそう、試合見たことない世代でも何故か名前だけ脳みそに刷り込まれてるのはすげぇ事よ
超売れっ子達が数年で居なくなる中、テイカーだけは90年から表と裏の両方でずっとWWEを支え続けてる
プロレス総選挙じゃトップ3は猪木馬場初代タイガーだったな
ストンコって意見が少ないのが意外やな
ナイア・ジャックス
あと一人
NWOスティング
マイケルウォールストリート
ハリウッドハルクホーガン
MR.アメリカ
それそれ。
テイカー、スティングと並んでビジュアル的に引けをとらないキャラクターレスラー
アルティメット・ウォーリアーかな?
ロード・ウォーリアーズも捨てがたいが
ゴリー・ゲレロ
サブゥー
カクタス・ジャック
デュード・ラブ
怪我さえなけりゃ次の年のWMで予定されてた
人気爆発して10年しないうちに引退、その内2年ぐらいは怪我やらボイコットで長期欠場やってるから
ストンコ、ロックも凄いが上の3人とは活動年数が違うし。
そう考えるとテイカーって化け物だな
じゃあ和製ワイアットの森.嶋猛だろ。
選手が引き抜かれまくって頭抱えてる時に「絶対に引き抜かれない自分自身を使おう」って発想が浮かぶのが凄い
ストンコがあれだけ人気になったのは間違いなくヒールレスラー・ビンスのおかげ
リキシ
グランマスタ
なんなら今度サウジアラビアでやるって噂も
フミさんは大関言ってたけど、
自分のなかでは永遠の1人横綱。
まとめ方偏ってるからだと思うぞ
過去のWWE記事見たらわかる
NWOスティングって
前にムタと組んで試合やってた
スティングがキャラを変更したの?
それとも別人なの?
ミズ、レインズ、ロリンズ辺り?
アレは別人で新日にいたスーパーJってレスラーですよ。
俺もずっと疑問に思ってる時があったんで気持ちわかりますw
2015年以降だとAJレインズセス、WWE外の活躍も評して次点にジェリコかアンブロが入るかなって感じ?
時代をどのように分けるかでまた揉めるだろうけど
90年代が結構割れそう
クリスベノワ
エディゲレロ
じゃドスカラスで、スカイハーイ!
なおかつ自分も試合するし、しっかり鍛え上げてくるという
シャーロットがこれから入ってほしい
サウジで夢のカードを安っぽくやるの辛いわ
テイカーvsゴールドバーグが数回の前フリだけでさらっと試合して終了とか誰得なのかと
そらサウジの王族得よ
ドリームマッチの実現を聞き入れて貰えるだけの金があるんだから仕方がない
47です。
別人なんすね。
20年越しの疑問が解けて
スッキリしました。
そう考えるとリング外含めキャリアの殆どをWWEに捧げてるハンターさんとケインあたりかなぁ
でもその時代て、結局WCWに負け続けた時代だったからブレットが入らないのは仕方ない気がするわ。
コメントする
コメント欄はファン同士の雑談などご自由にお使いください! また、最低限のNGワード設定をしております。 誹謗中傷や荒らしや長文コピペ連投などの迷惑コメントは削除対象となります。