サナダが締める
403: 名無しさん 2019/05/01(水) 20:22:17.36 ID:3ir45VdK
元号で一番令和が好きです
414: 名無しさん 2019/05/01(水) 20:22:50.86 ID:duQxhIYR
マイク頑張ってるww
420: 名無しさん 2019/05/01(水) 20:23:02.38 ID:un4Ai5yU
ニューサナ
421: 名無しさん 2019/05/01(水) 20:23:03.06 ID:3JOkFU0c
お、SANADAちゃんとしたマイクしてるぞ
425: 名無しさん 2019/05/01(水) 20:23:06.65 ID:/xyyy7gw
ニヤニヤするな内藤w

428: 名無しさん 2019/05/01(水) 20:23:13.59 ID:zAsaOiBP
平成最後をシメた飯伏、令和初をシメたSANADA
新しい風が吹いたな
新しい風が吹いたな
432: 名無しさん 2019/05/01(水) 20:23:24.29 ID:Wv1LjOQl
くるぞ!
434: 名無しさん 2019/05/01(水) 20:23:27.56 ID:IbAyTl5M
九州はひろいなw
439: 名無しさん 2019/05/01(水) 20:23:40.75 ID:PWAPWCdE
九州で一番別府がすき
440: 名無しさん 2019/05/01(水) 20:23:46.34 ID:E1NhrXrm
浮気者にも程がある
443: 名無しさん 2019/05/01(水) 20:23:54.15 ID:zAsaOiBP
デハポンはさせてもらえないのか
449: 名無しさん 2019/05/01(水) 20:24:24.74 ID:9feIaj5O
>>443
今期は内藤中心じゃないからね
仕方ないね
今期は内藤中心じゃないからね
仕方ないね
444: 名無しさん 2019/05/01(水) 20:23:57.27 ID:MS3xB5Lt
じゃあ福岡でなんて言うの
445: 名無しさん 2019/05/01(水) 20:24:03.97 ID:AT2L1wrE
一瞬ここどこだっけ?って考えたような
447: 名無しさん 2019/05/01(水) 20:24:06.08 ID:VAc+m1EF
ついにSANADAは演説風マイクになってきたなw
448: 名無しさん 2019/05/01(水) 20:24:19.27 ID:duQxhIYR
昨日は飯伏、今日は真田か
いい風吹いてるな!
いい風吹いてるな!
451: 名無しさん 2019/05/01(水) 20:24:32.85 ID:r25rbgqX
福岡が一番じゃないんだ
458: 名無しさん 2019/05/01(水) 20:25:00.57 ID:zkxaM4j3
SANADAの一夫多妻制マイクがじわじわ楽しくなってくるwww
467: 名無しさん 2019/05/01(水) 20:25:49.38 ID:OnlCiuLI
たった今から福岡が1番好きになりましたって言えばいい
引用元/http://hayabusa5.2ch.sc/test/read.cgi/dome/1556707053/
コメント
コメント一覧
まだ所属フリーとかいう特殊な形態?
どこでやっても盛り上がるぞ
もう所属って話も聞いたけどソースなし
所属じゃないとIWGP獲らせてもらえないだろう
生で見た時もやっぱでけえから迫力あるもんなあ…
今はまだ未完成なんだろうけどホントに将来的なヒクレオ楽しみ!
週プロの選手名鑑で新日本所属になってたってさ
ヒクレオは期待したいんだけど今のままだと三兄弟の一人扱いより上になれなそうでなあ
棚橋や内藤並みの頭脳があってほしい
AJスタイルズさんもレスナーさんもカートアングルさんもきっと親日所属だったんでしょうねぇ
そいつらと真田を同格に扱うのもおかしな話やとは思うぞ。
あとは会社にSANADAに新ユニットをやらせる覚悟があるかどうか
男にだらしないって噂だから気にしちゃうよ…
遠征で高松にNJC観戦に行って、そこでこの締めマイクだった
地元民でも何でもない、初めて行った県なのに興奮したわw
まんまと乗せられて、地元の次に好きな県になったよw
ヒクレオ登場引っ張った?もったいぶった?のって
ケガ?契約?なにかしらわけがあったんかな
Tシャツとかのグッズを闘魂ショップから出してもらえたら所属扱いってどっかで聞いた覚えがある
ちょっと前のニュース漁れば2018年3月に怪我したって記事見つかるのに少しは調べろよ
練習生として道場にいた当時ケニーの怪我による離脱で緊急措置としてバレクラからデビュー→バレクラのジョバーポジションとしてそれなりにやれてた所で負傷離脱→欠場が思いのほか長かったため「結構な重傷なのか?」と憶測が飛ぶ→復帰。「ヒクレオがおるで」の名言誕生。
欠場中に治療と並行して柴田のとこ行って鍛え直してたって噂もある。
こんなとこかね?
2世レスラー、2メートルクラスの大型選手、実質新人ながらバレクラからデビューと、ちょっと前にいたスコットホールの息子に重なるとこが多かったんで、長期負傷離脱に入った時は「いろんな意味で」心配されてた。
サインが「新日本プロレスSANADA」になってたって話聞いたことある
男色か
ありがとう
日本のYLが第三世代や本間の相手なんかしてるときにヒクレオは後藤やオスプレイやドラゴン・リーの相手だからな。正直羨ましいだろう
新日宗教すげえや
会社じゃなくてサナダの覚悟やろ
なんで会社任せやねん
監督も内藤の下にいるうちは無理言うてるし
天龍・・・
完全に記憶のみで書いたんで細かいとこ違うかもしんない。大体はあってると思うけど。
俺の素人目じゃ「少し打撃上手くなったかな?」ぐらいで大きな違いはわからんけど、復帰してから明らかに先輩レスラーが解説で褒めてる場面増えた気がするんだわ。
あのサイズ感は1つの才能だし、怪物系外国人として大成してほしいなぁ。
そんなこと言うなよ
喋らんし地味顔なんたから見た目変なくらいが個性が際立つって
コメントする
コメント欄はファン同士の雑談などご自由にお使いください! また、最低限のNGワード設定をしております。 誹謗中傷や荒らしや長文コピペ連投などの迷惑コメントは削除対象となります。