
909: お前名無しだろ 2019/02/24(日) 15:55:39.92 ID:UFIwungnd
諏訪魔の新型ジャーマンをどうくぐり抜けるかが勝敗のカギだな
手の内見せてるから研究する期間あるし宮原のが若干有利な気がする
手の内見せてるから研究する期間あるし宮原のが若干有利な気がする
911: お前名無しだろ 2019/02/24(日) 16:19:13.00 ID:6gT3Zv6ca
神戸牛ハンバーグ1年分はよかったなw青柳
913: お前名無しだろ 2019/02/24(日) 16:22:39.09 ID:M6vARgyk0
大日本から岡林と大地か
全日本プロレス/alljapan@alljapan_pw
【2019 Champion Carnival情報】
2019/02/24 17:43:52
「2019 Champion Carnival」出場選手ブロック分け決定!
【Aブロック】
◆宮原健斗
◆ゼウス
◆石川修司
◆青柳優馬
◆崔 領ニ
◆真霜拳號
◆ディラン… https://t.co/RE9SVgUa04
全日本プロレス/alljapan@alljapan_pw
【2019 Champion Carnival情報】
2019/02/24 17:45:55
「2019 Champion Carnival」出場選手ブロック分け決定!
【Bブロック】
◆諏訪魔
◆野村直矢
◆ジェイク・リー
◆ジョー・ドーリング
◆ヨシタツ
◆橋本… https://t.co/DWPdO8Xwgc
919: お前名無しだろ 2019/02/24(日) 16:34:28.70 ID:rQsmsk2tp
サム・アドニス観たいなぁ
吉田隆司は会場反応なかったけど割と楽しみ
なんか気にはなるけど地味なラインナップ
吉田隆司は会場反応なかったけど割と楽しみ
なんか気にはなるけど地味なラインナップ
921: お前名無しだろ 2019/02/24(日) 16:35:30.81 ID:Qm31PYfQ0
秋山、大森、KAIが落選?大地いらないからKAIには出てほしかったな。
923: お前名無しだろ 2019/02/24(日) 16:38:30.33 ID:dN+a8v980
しかし青柳はほんとに成長したね。
石川選手と吉江選手、ゼウスといった大柄な選手に挟まれても全く見劣りしなくなった。
後は精神面だけですね。
石川選手と吉江選手、ゼウスといった大柄な選手に挟まれても全く見劣りしなくなった。
後は精神面だけですね。
929: お前名無しだろ 2019/02/24(日) 16:41:11.38 ID:xIz5STHP0
Aブロックは熱いな
930: お前名無しだろ 2019/02/24(日) 16:43:40.70 ID:6gT3Zv6ca
関本にも出て欲しかったな
936: お前名無しだろ 2019/02/24(日) 16:57:20.22 ID:M6vARgyk0
野村ええやん!
完全な力勝ちですやん!
完全な力勝ちですやん!
937: お前名無しだろ 2019/02/24(日) 16:58:26.53 ID:xIz5STHP0
次の挑戦者は野村か
チャンカン前だとどこでやるんだろ
チャンカン前だとどこでやるんだろ
938: お前名無しだろ 2019/02/24(日) 16:59:02.57 ID:6gT3Zv6ca
野村が大きなジェイムスに綺麗なジャーマンを決めたのが印象的
940: お前名無しだろ 2019/02/24(日) 17:04:36.83 ID:dN+a8v980
野村、スタミナ付けたなあ。
あれだけの技を受け切ってからの最後のラッシュは凄かった。飛び技も出してたし。
全日のコーチ役がうまいんだろうな。新人が着実に育ってる。
あれだけの技を受け切ってからの最後のラッシュは凄かった。飛び技も出してたし。
全日のコーチ役がうまいんだろうな。新人が着実に育ってる。
941: お前名無しだろ 2019/02/24(日) 17:12:43.35 ID:OBb7RWAHp
最近ノムヤギの評価が上がれば上がるほどジェイクファンの俺としては複雑だ…
945: お前名無しだろ 2019/02/24(日) 17:19:56.24 ID:xIz5STHP0
チャンピオンが優勝しちゃった
946: お前名無しだろ 2019/02/24(日) 17:21:17.96 ID:MO3ntaYwr
良い試合だったね
岩本のベストバウトじゃないか?
岩本のベストバウトじゃないか?
959: お前名無しだろ 2019/02/24(日) 18:11:20.63 ID:xGFdvy9k0
文体めっちゃ良い興行だな
967: お前名無しだろ 2019/02/24(日) 18:44:02.29 ID:M6vARgyk0
終わってみれば完全に健斗の試合だったな
カード的にそれほど期待してなかったけど中々いい大会だったわ
カード的にそれほど期待してなかったけど中々いい大会だったわ
968: お前名無しだろ 2019/02/24(日) 18:44:53.52 ID:VdPyXVeK0
諏訪魔さん・・・
978: お前名無しだろ 2019/02/24(日) 18:56:45.45 ID:zS6t8dJZd
セミとメインはとてもいい試合だった。試合後のマイクパフォーマンスもリングサイドの客はほぼ残ってたのは嬉しかった!
979: お前名無しだろ 2019/02/24(日) 18:58:39.89 ID:M6vARgyk0
世界タッグはほったらかしかな?
現状勝てそうなチームないけど
現状勝てそうなチームないけど
980: お前名無しだろ 2019/02/24(日) 18:59:16.44 ID:rQsmsk2tp
メインよかったよ
このところの諏訪魔のシングルでは一番、本当今日はスープレックスマシーンだった
しっかり受け切ってくれる宮原とならではの試合だね
個人的には野村乗れてない
今日もずっと大きなジェイムズを倒すほどの迫力、怖さは感じなかった
ただ宮原ならまだ見たことない野村の怖さを引き出すかもという期待はあるな
このところの諏訪魔のシングルでは一番、本当今日はスープレックスマシーンだった
しっかり受け切ってくれる宮原とならではの試合だね
個人的には野村乗れてない
今日もずっと大きなジェイムズを倒すほどの迫力、怖さは感じなかった
ただ宮原ならまだ見たことない野村の怖さを引き出すかもという期待はあるな
982: お前名無しだろ 2019/02/24(日) 19:04:05.46 ID:A59omjQg0
まあ面白かった
あと神戸牛ハンバーグ一年分は普通に羨ましい
あと神戸牛ハンバーグ一年分は普通に羨ましい
985: お前名無しだろ 2019/02/24(日) 19:11:30.17 ID:qqtbSFRX0
今日のメインは文句なく面白かった。
やっぱ諏訪魔が爆発すると面白いわ。健斗もあれだけ受けて本当タフだよなぁ。
やっぱ諏訪魔が爆発すると面白いわ。健斗もあれだけ受けて本当タフだよなぁ。
986: お前名無しだろ 2019/02/24(日) 19:15:25.52 ID:M6vARgyk0
ネクストリーム抜けたら誰と組むんだろ?
青柳とコンビ解消するとは思えんし
青柳とコンビ解消するとは思えんし
990: お前名無しだろ 2019/02/24(日) 19:17:21.97 ID:qqtbSFRX0
つーか来シリーズ普通に野村と健斗組んでるけど
カード変更するのかね
カード変更するのかね
8: お前名無しだろ 2019/02/24(日) 19:45:57.50 ID:KxYdI0kId
諏訪魔宮原戦はいつも名勝負になるな
何年か前に品川でやった王道トーナメントの試合も名勝負だったしな
何年か前に品川でやった王道トーナメントの試合も名勝負だったしな
10: お前名無しだろ 2019/02/24(日) 19:53:31.59 ID:dN+a8v980
今日のメインはいつもにもまして世代交代感を強く見せてきましたよね。
諏訪魔の技をできる限り受け切ろうとする宮原の心意気が素晴らしかった。
会場の雰囲気も良かったよ。アリーナの客は比較的ノリが良かった。
引用元/http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/wres/1549898740/諏訪魔の技をできる限り受け切ろうとする宮原の心意気が素晴らしかった。
会場の雰囲気も良かったよ。アリーナの客は比較的ノリが良かった。

コメント
コメント一覧
いくらドラゲーでヘビー級でやってるけども、全日本プロレスのヘビー級とは違うと思うよ
フルボッコにされて自信無くすか、覚醒して大化けするか見てみたい
全日で揉まれてまた一回り大きくなって欲しいよね
ガチでやれば圧倒的になっちゃうから新日本もG1とかに呼ばないんだろう
言うて鷹木も宮原から勝ちブックもらってたし5割か1勝ち越しで終わるんちゃう?
参戦しても王者に勝って最終日まで可能性残して敗退→両国で王者がリベンジのいつものパターンやろ
日本だとどんな反応なんだろ
それで良いと思うけどさ。
なんでプロレスなのにガチを持ち出してるの?アホなの?
昭和の残滓みたいな人間は害でしかないから消えてくれよ
鷹木はどっちかというと強さの象徴みたいなとこもあったけど、吉田もそうならんかなぁ
後楽園埋まるくらい?
宮原目当ての客も多いが30になるし、次の20代スター候補を育成しないとね
後楽園なら、日にちのタイミングとカード編成次第では8〜9割くらいは埋められるくらいにはなってきたけど、地方でそれなりの器の会場となるとまだまだ弱いかな。
宮原以外にも会場受けするパフォーマンスキャラが出てこないと今以上の集客は厳しいかな。地方では毎回宮原に締めてもらうというのもさすがにマンネリ感が出てしまうだろうし。
内藤の子分の鷹木にやられた宮原(笑)
そうだね
ノアだけはガチwだね
たしかにスター的なオーラというか華はあるけど、大物オーラは無いな
まあ年齢もあるしこれからこれから
去年の鷹木の活躍で「ドラゲーのヘビー担当けっこうすげぇ!」って全日本ファンのハードル上がっちゃってるから、なかなか高難度のミッションですよこれは
教えてくれてありがとう。
宮原頼みって感じなんだね。
ワンチャン大日とかのが客入りいいのかねー
チャンカ後も交流戦面白くなりそう
これだよな全日ノアは出来て親日はできない不思議ヤングライオンもっと噛み付かないと 武藤 橋本 蝶野みたいな選手出てこないかな
あまりのギャップに大爆笑できる
管理人さん編集お疲れ様です
はいはい。
お疲れ様。
闘魂三銃士が24、25の頃ベイダー ビガロ ウィリアムスなんかとやり合ってたのに今のヤングライオン一試合目でライガータイガーなんかと試合強くなるはずがない(笑)
そうだね
ガチでやると石川や諏訪魔やジョーにも勝てないもんな
本田多聞より下半身強いとみた
ドラゲーからしたら下手な条件で選手を派遣したりはしないやろ。
諏訪魔あたりからの勝ちブックをもらえるやろ。
何だか昭和時代の新日派と全日派のプロレス論争みたいで微笑ましいな(^ ^)
全日派がムキになって噛み付くから可愛いな。
宮原だけ褒めれば良いのにね。
他所の団体を引き合いに出して蔑まないと気が済まないのかな。
生え抜きは、諏訪魔だけという事実w
会社の方針やから仕方ない。
ヤングライオンは黒タイツ、勝たせない。海外修行の後に第2のデビュー。新日はこれで選手の育成に成功してきているんだから良いじゃないか。
ちんほ°
森嶋猛な。
裏返せば団体の体力がそれだけないことに繋がるからな
新日も選手離脱が相次いだ時期は若手を抜擢して売り出してた
闘魂三銃士も新・闘魂三銃士もそういう流れの上にある
少なくともこのまとめ内で宮原が新日に比べてどうこう言ってる奴はプロレスファンでもなんでもないな。
コメントする
コメント欄はファン同士の雑談などご自由にお使いください! また、最低限のNGワード設定をしております。 誹謗中傷や荒らしや長文コピペ連投などの迷惑コメントは削除対象となります。