
173: お前名無しだろ 2019/02/19(火) 22:34:43.26 ID:CW2SPVega
棚橋と関本の絡みはあった?
179: お前名無しだろ 2019/02/19(火) 22:35:50.04 ID:I8Dw3b/Pd
>>173
もっと見たかったけどそれなりにはあるよ
お楽しみに
もっと見たかったけどそれなりにはあるよ
お楽しみに
182: お前名無しだろ 2019/02/19(火) 22:36:42.36 ID:+aQfIvrPd
棚橋はブーイングを率先して貰いにいってるのが良かった
でもなんやかんやで最後に流れるのが棚橋入場曲なのに笑った
でもなんやかんやで最後に流れるのが棚橋入場曲なのに笑った
190: お前名無しだろ 2019/02/19(火) 22:41:00.80 ID:vitWVf4bd
>>173
関本相手に敢えてマッチョポーズしたり>>182の通りわざとブーイング貰って会場の空気を完全に宮原組ベビー棚橋組ヒールに持ってった。懐深いわ
関本相手に敢えてマッチョポーズしたり>>182の通りわざとブーイング貰って会場の空気を完全に宮原組ベビー棚橋組ヒールに持ってった。懐深いわ
207: お前名無しだろ 2019/02/19(火) 22:54:35.38 ID:vitWVf4bd
棚橋がエルガン関本戦を推してるね
226: お前名無しだろ 2019/02/19(火) 23:01:57.82 ID:k4WlNg6S0
ネクストあるか?
「初めて関本選手とやりましたけれど、関係者ファンの間では、
関本選手がいいと聞いてましたけれど、実際やってみてラリアット、
逆水平、関本選手と新日本プロレスの選手。ぜひ何らかの形で
つながっていけたらいい」と今後も対戦が続くことを待ち望んでいた。
「初めて関本選手とやりましたけれど、関係者ファンの間では、
関本選手がいいと聞いてましたけれど、実際やってみてラリアット、
逆水平、関本選手と新日本プロレスの選手。ぜひ何らかの形で
つながっていけたらいい」と今後も対戦が続くことを待ち望んでいた。
232: お前名無しだろ 2019/02/19(火) 23:06:32.41 ID:vitWVf4bd
>>226
これ新日の公式?何らかの形~の前にエルガン関本戦とかって棚橋言ってるんだけどカットされてる?
これ新日の公式?何らかの形~の前にエルガン関本戦とかって棚橋言ってるんだけどカットされてる?
236: お前名無しだろ 2019/02/19(火) 23:07:49.57 ID:k4WlNg6S0
231: お前名無しだろ 2019/02/19(火) 23:04:57.45 ID:rpeLPPy30
関本G1に出てほしいなあ
石井や後藤イービルとかと絶対いい試合しそうだ
石井や後藤イービルとかと絶対いい試合しそうだ
234: お前名無しだろ 2019/02/19(火) 23:06:53.61 ID:Fvwwz8lZ0
>>231
エルガンが関本とのシングル希望するツイートしてたし
棚橋も今日の試合で好感触掴んだみたいだから
後は会社間で話つけば実現するかもね
エルガンが関本とのシングル希望するツイートしてたし
棚橋も今日の試合で好感触掴んだみたいだから
後は会社間で話つけば実現するかもね
237: お前名無しだろ 2019/02/19(火) 23:08:04.43 ID:0u4n5++L0
>>231
G1じゃなくて単発で岡林・関本vs石井・後藤がみたい
G1じゃなくて単発で岡林・関本vs石井・後藤がみたい
250: お前名無しだろ 2019/02/19(火) 23:15:11.93 ID:9WSkwDDa0
キタコレ
関本
プロレス界の太陽に突っ込んで行きます。チャンスがあれば大日本代表として新日本に殴り込みに行きます
関本
プロレス界の太陽に突っ込んで行きます。チャンスがあれば大日本代表として新日本に殴り込みに行きます
258: お前名無しだろ 2019/02/19(火) 23:22:17.71 ID:co7Wq30x0
>>250
やったあああああああ
待ってるよ!
やったあああああああ
待ってるよ!
307: お前名無しだろ 2019/02/19(火) 23:47:30.39 ID:b2qiKbIPa
>>258
岡林連れてタッグ戦線盛り上げてほしい。
岡林連れてタッグ戦線盛り上げてほしい。
278: お前名無しだろ 2019/02/19(火) 23:36:21.40 ID:WLG7ABoMa
>>250
キタキタ!楽しみだー
キタキタ!楽しみだー
265: お前名無しだろ 2019/02/19(火) 23:24:16.92 ID:Fvwwz8lZ0
地味に新日・全日・大日の三つ巴交流戦のムードが作られてきてるような…
271: お前名無しだろ 2019/02/19(火) 23:31:53.54 ID:vitWVf4bd
>>265
だね。
岡林→またやりたい
成田→宮本を見返す
BUSHI→岩本のベルトにエンセリオ
秋山→小島戦ほのめかし
棚橋←→関本宮原ヨシタツ熱望
おまけ
丸藤→思い出話
だね。
岡林→またやりたい
成田→宮本を見返す
BUSHI→岩本のベルトにエンセリオ
秋山→小島戦ほのめかし
棚橋←→関本宮原ヨシタツ熱望
おまけ
丸藤→思い出話
288: お前名無しだろ 2019/02/19(火) 23:39:16.93 ID:vwPppw0Yx
>>271
永田中西は全日に去年参戦したし秋山小島は特に問題なく実現しそう
永田中西は全日に去年参戦したし秋山小島は特に問題なく実現しそう
316: お前名無しだろ 2019/02/19(火) 23:52:08.47 ID:3qiL8+Ywa
>>271
タイチvs川田も追加で
タイチvs川田も追加で
325: お前名無しだろ 2019/02/19(火) 23:59:58.98 ID:9WSkwDDa0
>>271
追加
タイチ→渕にまだまだ食らわす川田復帰なら俺がやる
ジェイク→真田、吉田に宣戦布告
岩本→BUSHI、チャンピオンらしいけど俺もチャンピオンだぜ。タッグでも良いぞ
追加
タイチ→渕にまだまだ食らわす川田復帰なら俺がやる
ジェイク→真田、吉田に宣戦布告
岩本→BUSHI、チャンピオンらしいけど俺もチャンピオンだぜ。タッグでも良いぞ
445: お前名無しだろ 2019/02/20(水) 08:50:38.70 ID:NVeBA1pC0
今後ありそうな展開
・関本、宮原の新日参戦(来年ドーム?)
・小島、タイチ、全日チャンカー参戦
・BUSHI vs岩本(世界Jr)
・ジェイク(全日)Vs吉田(K-dojo)
・関本、宮原の新日参戦(来年ドーム?)
・小島、タイチ、全日チャンカー参戦
・BUSHI vs岩本(世界Jr)
・ジェイク(全日)Vs吉田(K-dojo)
456: お前名無しだろ 2019/02/20(水) 09:39:04.23 ID:d88wSSXQM
棚橋はたまに関本とジムで会うと2人でずっと筋肉の話してるって言ってたな
475: お前名無しだろ 2019/02/20(水) 10:16:51.98 ID:kQv9C99qH
昨日関本を見たけどあれだけ体が分厚ければ上背なんて大した話にもならないと思う
そのくらい凄い体だった
引用元/http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/wres/1550561483/そのくらい凄い体だった

コメント
コメント一覧
もう大日本ではやることやってマンネリだしアメリカにないスタイルだから世界に届くよ
また東京ドームで爆勝宣言聴きたいんや
いや需要しかないのだが
ハイスピードなプロレスもいいけど、ああいう力のぶつかり合いは見てて興奮するわ
アスリートプロレスの新日本に関本のパワーとジャーマンスープレックスホールドが通用するのか純粋に見たい!
上半身も凄いが太ももがマジで板垣漫画に出てくる尋常じゃないマッチョのようなボコっと膨れた脚でめちゃくちゃビビった。
大日って関本クラスでもあんな普通に売店に立って握手とかしてくれるもんなのか。
今年1年だけ穴埋め採用って形でもアリ
新日以外からすれば国内外のファンを少しでも引っ張れれば儲けもんだし、ノアとの絡みを見ても選手を雑に使われる恐れもないからな
メリットはあるでしょ?
関本岡林だったらタッグ戦線引っ張っていけると思うよ。GODとKESしか純粋なタッグチームいないんだから
テンコジやGBHもいるけど、今のタッグ戦線引っ張っていける力ないよ
こんな未来も…
これはセーラーボーイズ再結成with岡田もあり得る
無理無理(笑)
西武ドームすら満員出来なかったのに2bay満員とか無理(笑)まぁジョンシナ辺り呼べばイケるかもな(笑)
エルガンはあの後一回だけ出して、関本は封印してる感じみたいだけど
大地はキャリアでいったら新日の誰と一番近いのかな?
試合数とかで比べたら全然違うかもしれないけど。
でたでた新日ファンお得意の上から目線だよ、今なんてフリー選手いなきゃ盛り上がらないのに何言ってんの?大丈夫かお前笑プロレス観てるか?
その西武ドームはもう5年前だし台風直撃した日なんですが
あれから何年経ったと思ってるんだコイツは
これで動かなきゃプロレス団体としてどうなのって話になるな
石井と同じぐらいでしょ
別に新日ってそんなに凄い団体でもないぞ、目覚ませよ
お前大日本観てないだろ、ちゃんと見てから物言えや、講釈が薄っぺらすぎるわ
石井170cmで関本175cmで5cmも違うぞ。
ただ今の新日で175cmは普通と言うか多分上がっても違和感ないとは思う。
何が穴埋め採用だよ調子乗りすぎ
前からあんな声だったっけ。
インディーの連中でタッグ適当に埋められるならいいんじゃね?
外国人に比べたら全然日本人は新日参戦しねえよな
新日側が国内他団体と軒並み手切れにしてるからでしょ
国内より海外重視なんだから当然
国内オールスターならAEW無くてもイケるかも。
手切れにしてるってか新日以外の国内団体が経営状況安定しないからだろ
ノアみたく経営企業が破産したりちょいちょい変わったりドラゲみたく内紛分裂繰り返したり全日みたく自転車操業してる状況で今の新日と付き合える団体が無い
AEWできるまでの実質WWEが独占してたアメプロと似たような状況が今の新日と他の国内団体なんだよ
新日と国内他団体の格差が広がりすぎてるからだぞ
例えるなら企業として一部上場企業と零細自営業くらいの差がある
無差別級って位置付けならばこそ広く挑戦者も集められるし、管理は新日本だけど実質オープンベルトって形に出来れば、面白い試合いくらでも組めるだろ
言うと、正直なあ…
今回は馬場さん追悼だから、新日側が引き立て役になっただけでしょ
キャリア8年だからEVILと同じぐらいだけど、まだ26歳だから吉田や金光と同じ歳
今の新日に絡みたいという欲が各インディーは持ってるだろうけど、順調な新日は相手にしないだろう
いや新日にいても通用はするだろうけど、トップ戦線に食い込むほどかって言うとなあ、ロアとかバレッタの日本人バージョンみたいなもんで人気が出るビジョンが見えん
それに去年ライオンズゲート出たときも関本は参戦前向きなコメントだったけど結局何にもなかったし
タッグとかnever絡んでくれたら絶対盛り上がるやろお
自身のキャリアのためとかでは新日にはこないだろ
新日大日交流のきっかけ作りとかならやると思うけど
なんでもかんでもじゃダメだと思うけど、まだ国内でやれることたくさんあるよ。
欲しいのはIWGP戦線絡めるメインイベンター格で関本みたいな前座〜ミッドカード要員は飽和してる状態なんで。
上から目線とかどうしてインディー推しはそんな卑屈な捉え方しかできないのか
どうして新日ファン(笑)は上から目線&謎の決めつけをしてくるのか
それこそWWEと新日みたいにね
そこを否定してどうするんだ?逆に乗り越えなければならないところだろ?
KESvs関本岡林とか想像するだけでワクワクするわな。
関本は地方の小さい体育館でも売店立ってたよ
エルガンをバーニングハンマーでぶん投げる関本、パワーボム→コーナーぶん投げ→エルガンボムで関本をぶん投げるエルガン、どっちが勝っても今の新日では見られない超肉弾戦になる
大地の爆勝宣言の無駄遣い感
ビックマッチ限定とかにすれば盛り上がるのに
対大日本ならば本間との絡みも楽しみではある。
諏訪魔とかならともかく関本、宮原とか外国から下手なスター連れてくるより需要あるが?
タイチイービルサナダ、あと後藤石井ともほぼ同格
現状だとオカダ内藤棚橋の次に関本が来ても違和感は無いと思うわ
パフォーマンス次第だとは思うがあの肉体の説得力は凄いよ
飽和というより、使いこなせなくてリマッチしまくりな感じがするなぁ。正直、今の新日なら、陥落した元チャンピオンはリーグ戦制覇を除いて半年間そのベルトへの挑戦禁止とかやっても弾切れを起こさずに常に新鮮なカードを組めると思うんだけど。別に他のベルトに行っても良いんだし。IWGPも下手に格を上げすぎて「挑戦者になることが既に一定のステータス」みたいなベルトにしないで、ストーリー作ってガンガンに挑戦させたらエエねん。どうせ中々動かさないベルトなんだし、戦線位活発にさせな。
NEVER興行の集大成としてのNEVER無差別級ベルトが、他団体交流も兼ねた若手興行のライオンズゲートで獲って獲られて繰り返され、本来の意味合いに近付くなら、それはそれでベルトの役割がハッキリして面白そう。インターコンチネンタルを変則ルール、USをIWGPに絡ませられない外国人選手、IWGPは正統な1vs1にすれば、かなり役割分担がはっきりするな。
関本は大日名物押し売り―もとい練り歩きやることだってあるし
大日の売店って基本的に所属総動員だよね
過大評価しすぎだろ
その薄っぺらいコメントするのに25分もかける必要なかっただろw
BUSHIがトップクラスとか新日見てないのまるわかりだそ。
活躍していた田中ですら参戦しなくなったし
ベルト巻いてるけど(笑)
そりゃあ、あの頃はノアの方が金あったからなぁ
勝ちブック買うだろ幾らでも
試合の質も集客力も間違いなく上がる
みのるとの対比は面白いね。同じように多くの団体に顔を出してるのに
嫌われても我を通して時代ごとのメジャー団体のトップに立ち続けてるのがみのる
自分を可愛がってくれるところに留まってヘラヘラ八方美人を続けた結果インディーで燻ってるのが関本
大日って社会人チームに関元ってドラ1候補が紛れ込んどるだけだぞ
現状経営苦しいノアや全日以下の規模しかない大日と新日をセ・パで例えるのは無理がある
関本がフリーだったらな
大日に正式所属な内は団体格差ありすぎて対抗戦とかなっても大日側が負けブックだらけよ
新日暗黒期のノアとの対抗戦(ノアの実情も苦しかったが)の新日みたいなのを大日側が飲めるかって話
インディーだけ見てろよ卑屈
エルガンが新日初登場の時も、最初は「誰?」って空気だったのを試合内容で納得させた経緯もあるし。
ただ、関本はいい意味でも悪い意味でも相手のレベルに合わせてあげて試合を小綺麗にまとめちゃうところがあるから、時々やり過ぎてしまうエルガンほどのインパクトは出せないかもしれないなぁ。
それか、今年の両極譚に参戦とかも有り得そう。
引き抜きも何も移籍するとしたら本人が自分の意思で契約するんだぞ。ハンセンとか日本で稼いだギャラは自身の治療費で全部消えたんだよ。給料は多いに越した事はないし、より多くのギャラを払ってくれるとこに身を置くのは至極当然の事だと思うが。後の生活の事を考えてもね。
20周年にはどうかな?棚橋の好みとは違いそうだと思った
体つきガーって言ってもそんなん外国人でいくらでもいるし
新日上がりたいならヤングライオンから下積みしろよ
関本の試合見たことないのかな
見たことあれば「メリットない」なんてワードは絶対に出てこないのだが
売店に立つどころか、関本や大地など選手はもちろん社長もグッズや食べ物持ってリングサイド席やひな壇席までガンガン売りに来るよ。
エルガン、ファレ、石井あたりとなら間違いなく名勝負だろうし、昔の田中将斗ポジでNEVER戦線に絡ませるような起用も考えられるよね
実際あるよね、そういうの。色々期待するんだけど現実はなかなかね。
鈴木は前にインタビューで、新日本から求められたらって言ってた。自分から売り込むと価値が下がるから~って。わかるんだけど、もっと活躍して欲しい。
それで「関本って言うほどでもないよな」みたいな評価されるとしたら大日本ストロングファンとしてはつらいところよね
それこそいい素材の味を最大限に発揮出来るのは三つ星シェフという事やな。世界最高級の豚肉を大衆的で安価でうまいからとお好み焼きにしてたらダメだろ。
ヨシタツ
川田秋山丸藤みたいに外的に暴れられても困る
大地がG1出場?橋本真也の息子だからといって甘すぎだと思うよ
せめて関本岡林鈴木ぶっ倒して、俺が大日本の顔として出てやるよ!っていう啖呵を切ってもらわないとね
新日本に殴り込みかけるぐらいにやらないと面白くない
そらどんなレスラーでもあわよくば新日と絡みたいわな
大観衆大会場で試合して、海外で試合するチャンスも段違いに増えるし
ギャラも何倍も違うだろうし。レスラー冥利に尽きるわな
だけど他団体も見てますし、新日本が一番だなんてこれっぽっちも思っていないんで。面白い試合が見れればいいので。
お前、新日本ファンのプライドないのかよ
おまけに世界タッグのベルトまで
橋本ダメならG1アブドーラ小林でどうよ?
111です。プライド?何を言っているのか分からないですが、金を出してチケット買って見に行くんだから面白い試合してほしいのは当然じゃないですか?
勝てる選手が新日にいないからなw
その一方で、コメントで褒め殺ししまくってた宮原のほうがまだ組みやすし、という感覚なのかなと思う。
ありがとうございます。
なんとなくだけど大地とSHOでやったら面白そう。
ミラノ先生やリコシェはBOSJ初出場初優勝だし、小島も全日所属当時は他団体で初のG1制覇やで。まあ、小島は外敵感ないけど。
ケガしたBUSHIはともかくリコシェ金丸真田鷹木あたりの新日以前を知るファンは
「新日本よ、せっかくの高級肉をお好み焼き用にしてくれるな...」って思ってるよきっと。新日本しか見ないファンが中邑の扱いについてWWEに抱いている思いとちょうど似たような感じやね
CoCo壱しか食べたことないやつが「カレーはCoCo壱がナンバーワン!」とか声高に叫んでたら「いやせめて他のカレー屋も何軒か行ってから言えよ」って思うでしょう。
新日本を絶対神のごとく崇める人に過敏に反応したり、大日本や全日本を勧める人っていうのはそういう心理なんだと思います。私も含めて。
上手いね。美味いね。
ど正論。てかプロレス好きな人ってどの団体もひっくるめてプロレスが好きって思てた。あなたはきっとわかってくれるはず。
その通りだと思う
関本が新日本に上がって、面白いと感じるかは試合を見た人たちであり、新日本の選手、関係者だし、完全否定しても楽しくないよね
エリートに好き放題させた挙句全部持っていくに任せたのに比べれば関本を参戦させるのなんてwin-winでしょ。いいレスラーなら新たに参戦させるのは空気の入れ替えに繋がる。ずーっと同じメンツだけでカード回すのは無理があるんだから。
新日と大日ではやっているスタイルが違うからどの程度噛み合うかわからないけどあの体でゴリゴリにパワーファイトされたら良い意味で新日本の選手は圧倒されるでしょ。
あとは他の人も書いてるけどあまり我の強い選手ではないから頑張ってジュニア時代の丸藤位の憎たらしさ出してくれたらかなり盛り上がると思うけどね。
小島がG1取った時はフリーだぞ。
地方創生興業してたから観に行ったけどくそ田舎でもずっと売店立ってたし、すげー話しかけてきたよw
10分ちょいくらい関本と話出来て驚いた。
こっちが拘束させてた訳じゃないのにサービス凄すぎる
そんなことをする団体だったらオカダが丸藤にボコボコにされるわけないし、中嶋がG1でそこそこ勝てるはずもないんじゃないか?
そう思う。新参者には逆に優しい新日のブッカーさん。流石インディー上がり。
>131
今の新日だと、相手の格上げして更に商売に活かそうって動きするからねぇ…最初にインパクト与えてのほうが他会場での集客上がるしね
インディ上がりでも実力があればプッシュしてくれるから今の隆盛があるんだろ、何言ってんだこいつ?
それに満足している人にとっては余計なお節介なんだろうねー
ただ、ベテラン勢は要らない。エース格じゃなくて良いから若い人でやってほしい。
石井ちゃんとやってほしい。
出たwプロレスの勝敗が決まるどうやって決まるのか知らないから仕方ないか…
小林はワールドタッグにでて全敗だけど、最終戦はボコボコにされながらパートナーの決め技からの小林のダイビングエルボーでピンがいい。顔くしゃくしゃにして泣きながらガッツポーズしたら泣く自信がある。
橋下大地、団体内の最高峰のベルトとったことあるし別に関本よりだいぶ下とかいうかんじでもないよ
まぁ、現状はどちらかというとタッグ戦線だけど
確かこの人野球はそっちのけで器具で筋トレばっかしてたんでしょ?
器具目当てで野球部に入ったとか
巻いてないぞ
コメントする
コメント欄はファン同士の雑談などご自由にお使いください! また、最低限のNGワード設定をしております。 誹謗中傷や荒らしや長文コピペ連投などの迷惑コメントは削除対象となります。