
19: お前名無しだろ 2018/12/28(金) 18:02:01.44 ID:AYyhXEm20
もうすぐドームは本当に楽しみだな去年もメインは最高だったが今年はさらに期待できる
17: お前名無しだろ 2018/12/28(金) 17:48:30.28 ID:CkmrYKh80
ドームはテレ朝チャンネルだとオープニング見れないのか
【ご注意ください! 見逃し厳禁!】
1月4日(金)東京ドーム大会のオープニング映像は
“16時50分”からスタート!【WK13】
https://www.njpw.co.jp/179102
【ご注意ください! 見逃し厳禁!】
1月4日(金)東京ドーム大会のオープニング映像は
“16時50分”からスタート!【WK13】
https://www.njpw.co.jp/179102
57: お前名無しだろ 2018/12/28(金) 20:53:36.47 ID:EyeDrrYf0
来年のドームの売れ行き今年より良いんだね
70: お前名無しだろ 2018/12/28(金) 21:56:42.04 ID:AKqHqfY1M
ドーム規制退場とか本当にチケット売れてるんだな
再来年は土曜だし確実にソールドになりそう
再来年は土曜だし確実にソールドになりそう
251: お前名無しだろ 2018/12/29(土) 14:28:01.66 ID:eNwAWUgV0NIKU
『WRESTLE KINGDOM 13 in 東京ドーム』のチケットは「1Fスタンド」「2FスタンドA」も残りわずか!!
だって…
これ試合後帰れるのか?
だって…
これ試合後帰れるのか?
255: お前名無しだろ 2018/12/29(土) 14:32:32.54 ID:V1AbH2JZ0NIKU
>>251
よっぽど急いでない限りは席に座って余韻に浸りながら語り合ったり海鮮丼食ったりしてるといつの間にかスカスカになってるよ
電車も意外と混まないし
よっぽど急いでない限りは席に座って余韻に浸りながら語り合ったり海鮮丼食ったりしてるといつの間にかスカスカになってるよ
電車も意外と混まないし
256: お前名無しだろ 2018/12/29(土) 14:35:20.87 ID:V1AbH2JZ0NIKU
>>251
中距離から日帰りで来てる人は野球の7回終了時にみんな帰り出す感覚でセミ前くらいに席を立つと余裕で帰れると思う
中距離から日帰りで来てる人は野球の7回終了時にみんな帰り出す感覚でセミ前くらいに席を立つと余裕で帰れると思う
257: お前名無しだろ 2018/12/29(土) 14:36:43.35 ID:h/Wj30OLdNIKU
>>251
いやホント凄いなw
SNSも駆使して地道にプロモ繰り返してきた甲斐があったよ
いやホント凄いなw
SNSも駆使して地道にプロモ繰り返してきた甲斐があったよ
285: お前名無しだろ 2018/12/29(土) 15:46:27.60 ID:jWSAKx//0NIKU
>>251
このカードでこれは凄い
営業頑張ったな
このカードでこれは凄い
営業頑張ったな
287: お前名無しだろ 2018/12/29(土) 15:54:40.53 ID:cVcQCQHw0NIKU
>>285
去年盛り上がったから今年行ってみようってなったんだろ
逆に今年このカードでこんだけ人数入れたんだから盛り上げることできればカード的にはまだまだ余力残してるからな
今年勝負だな
去年盛り上がったから今年行ってみようってなったんだろ
逆に今年このカードでこんだけ人数入れたんだから盛り上げることできればカード的にはまだまだ余力残してるからな
今年勝負だな
288: お前名無しだろ 2018/12/29(土) 16:06:28.17 ID:V1AbH2JZ0NIKU
>>287
超満員札止めの景色見せてやるからなって言ったオカダ張本人が今年はアンダーカードなのが残念だな
超満員札止めの景色見せてやるからなって言ったオカダ張本人が今年はアンダーカードなのが残念だな
289: お前名無しだろ 2018/12/29(土) 16:09:06.20 ID:cVcQCQHw0NIKU
>>288
今年盛り上がれば来年更に盛り上がって客が増えたドームをオカダがメインでいるかもしれないと
考えれば悪くないだろ
そうなると今年のメインクラスは責任重大だな
今年盛り上がれば来年更に盛り上がって客が増えたドームをオカダがメインでいるかもしれないと
考えれば悪くないだろ
そうなると今年のメインクラスは責任重大だな
260: お前名無しだろ 2018/12/29(土) 14:39:30.40 ID:0B8JmxkpMNIKU
次の日休みだから気楽だわ今年
277: お前名無しだろ 2018/12/29(土) 15:27:00.93 ID:FFIpiMjW0NIKU
今度のドームはステージとか演出とかどこまで力入れてくるのかな
個人的にドームのステージは9、10の巨大三面モニターがシンプルかつ豪華で好きだった
個人的にドームのステージは9、10の巨大三面モニターがシンプルかつ豪華で好きだった
294: お前名無しだろ 2018/12/29(土) 16:24:24.89 ID:pj1OO/A10NIKU
来年のドームは規制退場が復活するみたいだね、ひょっとしたら観客動員4万人いくんじゃない?
295: お前名無しだろ 2018/12/29(土) 16:25:11.31 ID:FFIpiMjW0NIKU
ついに外野席の販売も視野に入ってるらしいしな
引用元/http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/wres/1545965524/

コメント
コメント一覧
あんまりプレミア化しても野球みたく転売ヤーが横行しそうでな…
それで止める人種なのかと言われると謎だけど・・・
あれYouTubeで無料公開するんでしょ?
Twitterでオスプレイのやつがバスってたし良い宣伝になるんじゃない?
田口とかケイオス鈴木軍の地方盛り上げた不出場組も次回は本戦出れるといいなぁ
いや現地組だって一部の席除けばイベントの一体感を味わいたいって人以外は厳しい会場でしょ
選手も声援が散りやすいし遅れるからノリづらいってのはいろんな選手言ってるし
遠くから見てもわかりやすいケニーや飯伏・オスプレイなどの試合が重宝されるのは、ドームなら尚更の成り行きなのかもね。
丁寧なプロレスを訴えている棚橋も大き過ぎる会場では、結局は中盤〜終盤にかけてはハイフライフロー連発プロレスするしかないわけだし。
両国も武道館も使えない見通しとか
いつぞやみたいに西武ドームでやるか大阪でやるか…
数年前までガラガラやったのに
監獄で年越しだろ
警備員に取り押さえられて終わりだろ。
物販にでもいるんじゃない?
入場時の演出以外はモニター観てる客が大半だし、場の雰囲気やドーム観戦した自己満を楽しむ興行じゃないの
試合とか本質的なところは変わってないと思うから、木谷オーナーの手腕と選手への意識改革じゃね
俺も暗黒期離れちゃったけどニコニコ動画で大会販売したあたりから戻ってきた組
なんか当日券すら怪しくなってるのが笑ったわwいや良い意味でだけど
外野開放まではいかん気がするけどいったらスゴいね。
森嶋ネタ飽きたんで、年内でやめてくれ。
来年もよろしく!
来年もよろしく!!
俺みたいな人も多いんじゃないかなー
コメントする
コメント欄はファン同士の雑談などご自由にお使いください! また、最低限のNGワード設定をしております。 誹謗中傷や荒らしや長文コピペ連投などの迷惑コメントは削除対象となります。