
1: 名無しさん@恐縮です 2018/12/01(土) 17:08:15.20 ID:CAP_USER9
ミスタープロレス・天龍源一郎(68)が人生相談の歴史を覆す問題作を発表した。
「天龍源一郎の世界一滑舌の悪い人生相談」(白夜書房、1600円+税)が引退からちょうど3年目のメモリアルデー(11月15日)に刊行され、天龍は30日に自ら作品をPR。
一見、矛盾した題にも見えるが「最高のタイトルだよ。滑舌が悪いと言っておいて、ちゃんと文章になってるじゃねえか、コノヤロー。引退後のベストバウトだね」と独特の表現で「自信作」と強調した。
同書は月刊誌「BUBKA」で約2年間連載された人気コーナーを人間関係、仕事、恋愛、家族などテーマごとにまとめたもの。
滑舌が悪いどころか、マシンガンのように鋭い言葉が並び「お前は感情で女房を抱いている」
「生身の女は変化があるからいい」「オ○ニーの回数を増やせ」「バレーボールは格闘技だ」など、思わず熟読してしまうフレーズがちりばめられている。
関取、プロレスラー、会社経営者、夫、父親、タレントとあらゆる顔を持つミスタープロレスは「大相撲では人を見分ける能力が身についた。
プロレスではおおらかに人と付き合うすべを覚えた。好きなことだけやっていては生きていけないし、処世術がなければプロレス界では生き残れなかった。
100%の回答はできないけれど、読んだ人の人生に寄り添うことができれば幸せです」と笑顔で語った。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181201-00000016-tospoweb-fight
「天龍源一郎の世界一滑舌の悪い人生相談」(白夜書房、1600円+税)が引退からちょうど3年目のメモリアルデー(11月15日)に刊行され、天龍は30日に自ら作品をPR。
一見、矛盾した題にも見えるが「最高のタイトルだよ。滑舌が悪いと言っておいて、ちゃんと文章になってるじゃねえか、コノヤロー。引退後のベストバウトだね」と独特の表現で「自信作」と強調した。
同書は月刊誌「BUBKA」で約2年間連載された人気コーナーを人間関係、仕事、恋愛、家族などテーマごとにまとめたもの。
滑舌が悪いどころか、マシンガンのように鋭い言葉が並び「お前は感情で女房を抱いている」
「生身の女は変化があるからいい」「オ○ニーの回数を増やせ」「バレーボールは格闘技だ」など、思わず熟読してしまうフレーズがちりばめられている。
関取、プロレスラー、会社経営者、夫、父親、タレントとあらゆる顔を持つミスタープロレスは「大相撲では人を見分ける能力が身についた。
プロレスではおおらかに人と付き合うすべを覚えた。好きなことだけやっていては生きていけないし、処世術がなければプロレス界では生き残れなかった。
100%の回答はできないけれど、読んだ人の人生に寄り添うことができれば幸せです」と笑顔で語った。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181201-00000016-tospoweb-fight
36: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 01:28:24.76 ID:4ayPH/wJ0
>>1
何かそそる事言うなあ
天龍ってこう言う人なんだ
ちょっと読んでみたくなった
何かそそる事言うなあ
天龍ってこう言う人なんだ
ちょっと読んでみたくなった
7: 名無しさん@恐縮です 2018/12/01(土) 17:14:20.08 ID:PvQKyQrl0
天龍の滑舌は悪くない
長年のダメージでノドをやられてるだけ
長年のダメージでノドをやられてるだけ
9: 名無しさん@恐縮です 2018/12/01(土) 17:18:22.92 ID:g2g+1JmaO
37: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 01:35:10.64 ID:fVJlD/TW0
>>9
夜中にワロタよw
夜中にワロタよw
15: 名無しさん@恐縮です 2018/12/01(土) 17:26:21.74 ID:QeXjasdJ0
活字で滑舌の悪さ表現出来てるの?
26: 名無しさん@恐縮です 2018/12/01(土) 18:32:07.77 ID:x1dseh7I0
確かにバレーボールは激しいスポーツだし格闘技みたいなもんだわな
どんな質問に答えてこういう答えが出たのかは知らんが
どんな質問に答えてこういう答えが出たのかは知らんが
32: 名無しさん@恐縮です 2018/12/01(土) 19:50:22.34 ID:mJ2AtVU00
天龍 長州 前田
この3人でラジオして欲しい
この3人でラジオして欲しい
33: 名無しさん@恐縮です 2018/12/01(土) 20:13:37.53 ID:lPqVuqqo0
>>32
藤波も追加で
藤波も追加で
引用元/http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1543651695/

コメント
コメント一覧
まぁ会場だと周りのノリで歓声送るから聞き取れなくてもおk
結構的を得てる意見だった
おお、やっぱりわからないもんなのか。
天龍と長州のマイク合戦みたいのも見てみたいな。
その3人でラジオやんね〜かな
radikoなのにノイズしか聞こえないんですけどォ!
まだTAKAみちのくがWWEにいたころ、向こうであった事を週プロに載せてた事があったけどあれは本物だったと思う
コラムというか今で言うブログみたいなもんだったかな、外国人選手に「日本語でカワイイは英語で何て言うんだ」と聞かれたから、ここに書けないような下品な言葉を教えてやったとか
ゴーストライターとまで言うほどじゃないだろうけど、読者に分かりやすいように再構成したり、添削する人はいるだろうね。
英語と日本語が逆になったわ
くりぃむの深夜番組で自身に関することを本人から出題する「クイズ天龍源一郎」ってのがあって
問題の前振りは聞き取れるのに、問題文のところから急に早口にするっていう芸をやったりしてるからなぁ
結構頭の回転とか、場の雰囲気を読んで色々やるってのは得意そう
TAJIRIも週プロにコラム書いていたよね。バックステージのこととか、移動の時の珍道中とか、やたらと登場回数の多いベノワさんの事とか。
コメントする
コメント欄はファン同士の雑談などご自由にお使いください! また、最低限のNGワード設定をしております。 誹謗中傷や荒らしや長文コピペ連投などの迷惑コメントは削除対象となります。