
83: お前名無しだろ 2018/11/27(火) 11:22:37.42 ID:zzxFe9G7r
祐二郎がエリートに入ったら面白いな
101: お前名無しだろ 2018/11/24(土) 18:56:10.01 ID:6bOo2XNWr
ペイジマンはWTL最中、誰と行動してるんだろう?
102: お前名無しだろ 2018/11/24(土) 19:00:55.42 ID:Cz2Zwcuva
>>101
相方のユウジじゃないの?
相方のユウジじゃないの?
566: お前名無しだろ 2018/11/25(日) 21:05:34.12 ID:Oz7/n1wYd
高橋裕二郎はエリートなの?
596: お前名無しだろ 2018/11/25(日) 22:29:01.04 ID:1l5w/a7N0
>>566
違う。エリートはBC抜けたけど裕二郎とチェーズは抜けてない
BC:ジェイ軍の9人
The Elite:ケニー、Cody、ペイジ、YB、スカル、飯伏
BC エリート:裕二郎、チェーズ
違う。エリートはBC抜けたけど裕二郎とチェーズは抜けてない
BC:ジェイ軍の9人
The Elite:ケニー、Cody、ペイジ、YB、スカル、飯伏
BC エリート:裕二郎、チェーズ
598: お前名無しだろ 2018/11/25(日) 22:34:43.58 ID:F6aBssjQ0
>>596
ややこしすぎね?
ややこしすぎね?
599: お前名無しだろ 2018/11/25(日) 22:39:13.36 ID:lqnNSP/W0
>>598
ようするに深く考えなくていいよってことだよ
チェーズと裕二郎は大筋に関係ないから無視w
ケニー軍とジェイタマ軍があるってだけ覚えておけばいい
ようするに深く考えなくていいよってことだよ
チェーズと裕二郎は大筋に関係ないから無視w
ケニー軍とジェイタマ軍があるってだけ覚えておけばいい
662: お前名無しだろ 2018/11/26(月) 01:47:34.81 ID:tQRYZRwyd
>>596
わかりやすくありがと
ひっそりBCのマーク付いたの着てたからあれ?ってなったわ
エリートで残され組なんやね
わかりやすくありがと
ひっそりBCのマーク付いたの着てたからあれ?ってなったわ
エリートで残され組なんやね
79: お前名無しだろ 2018/11/27(火) 11:10:14.34 ID:bjSIjhAxa
ペイジが言ってる「新日からダメ出しされたタッグチーム名」って何? ひたすらペイジがキンタマキンタマ言っててユウジロウが苦笑いしてたやつ?
81: お前名無しだろ 2018/11/27(火) 11:15:21.29 ID:T7iLhv05d
>>79
たぶん裕二郎が考案したDick'n Ball
たぶん裕二郎が考案したDick'n Ball
146: お前名無しだろ 2018/11/27(火) 16:24:25.27 ID:aBrVVxJ80
AJといいベイジといい何故有望外国人を裕二郎と組ませるのか
208: お前名無しだろ 2018/11/27(火) 19:48:50.05 ID:v+BKqHJ80
ディック&ボールズって新日的にそんなにアウトだったんだねw
公式のコメント削除されてた
公式のコメント削除されてた
222: お前名無しだろ 2018/11/27(火) 20:02:19.18 ID:3jk9X4Njr
エリート入りを画策している祐二郎が本当にエリートに入れるか凄く気になる
引用元/http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/wres/1543237328/
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/wres/1543020611/

コメント
コメント一覧
アダムコール、レッドラ辺りは入るとしてAJはどうかなー、デヴィット、アンギャロはないなーとか
裕二郎はケニーがBC入りした時たまたま居た程度の人材なんだろう。
参戦継続してくれるだろう安心感はあるけど
タマ達にやられまくってリングから追放されるのを客に見せずにツイッターや海外で「もうバレクラじゃない」とか
散々バレクラのグッズで甘い汁吸っといて舐めてんのか。そういうとこやぞ
それは本当に思う
今のTHE ELITEを支持できないのってそういうとこ
分裂したの新日本のアメリカ大会だろ
支持できない、までは行かないけどジェイ派とエリートでBCコントラとかやれば盛り上がったのになぁとは思う
あそこで起こったのはバレットクラブジエリートとBCOG(FS)というユニット内ユニットによる抗争・内紛だよ
それがエリート側の「我々はもうバレットクラブじゃない」という一方的な宣言でリング外で終結してしまった
ALL INとかジェリコクルーズで忙しかったのかも知れないけど目に見える形で決着をつけるべきだったでしょ
今シリーズだって結構声援受けるぐらいにはまだ人気あるんだぞ
いやアレみて分裂じゃないとは思わないだろ
わざわざ日本で英語マイクで「自分たち分裂して別々でやりますわ」ってやられてもそれはそれで違うし
まぁ決着戦はやって欲しかったのは同意
もうぶっこ抜きジャーマンも出来ないって解説席来た時ハッキリ語ってて哀しくなった
まあ分裂でも何でもいいんだけどさ
タマは「これはバレットクラブ(という名前)をめぐる"南北戦争"だ」とか言ってたのに
エリート勢の「これがバレットクラブの名前で出す最後のTシャツになるよ」とかいう雑な発表で抗争を放棄されたわけだからね
明日の後楽園行ける人は本当勝ち組確定だな…
エリートが明確な決着なしにバレットクラブの名前を返上したせいで
エリート側にいた裕二郎とチェーズがバレットクラブを名乗りつつエリートサイドにいる
よく分からない立ち位置になってるんだよな
GODとの抗争も一瞬で終わったし肩透かしもいいとこだった
オールエリートレスリング立ち上げの主要メンバーが新日での負け犬たち(という設定)じゃ格好つかないからね
甘い汁が出せるようになるまでにエリート勢が果たした役割も大きい訳だし
「俺達がでかくしたBCなのに新日が美味しいとこだけもってく」ってのもあるだろ
その煽りでゆうじろうがエリート居残りで棚橋と戦うしかないって話
エリートが新日本グッバイするまで中途半端な立場をこなさないといけないゆうじろうが不憫。
エリート不在で前哨戦が全くできない影響で、二人とも割食ってて可哀想
そっちメインで話を進めすぎだわ
てかエリート日本で試合せんなら応援できんわい
でも、去年は何の問題なかった
また外人社長様の鶴の一声で抹消ってことだ
また変な芝居したがるから、もう終わったことで良いよ
個人的にはプロレスって試合も好きだけど、ストーリーが好きなんだよね。
ここ最近の新日本はベルト流出させてばかりでストーリー薄くなってるよ!ベルト持ってない人達が色々盛り上げようと頑張ってるけどさ。ストーリー薄いと試合への期待感って高まらないんじゃないかなって思います。
今となっちゃオカダ棚橋対ジェイ外道だもん
二度とプロレス見るなよゴミ 人非人めがw
でたwお前みたいなのがプロレスというジャンルを潰すんやぞ
GOLDEN ELITEやね。
イブケニ&バックスの4人ユニット。
マ?BC以前の裕二郎知らないんだけど人柄いいんかね
賞味期限切れだよ。
エリートニキ、久しぶり!元気してた?最近見なかったからさぁ!また画面越しにエリートアンチ見つけて本気になってアンチ潰しにいくの頑張ってね!
あたりめーだろw
ケニーとヤンバがやりたい事だけをやって金を稼ぐユニットって感じがするな
WWEはキャラクター含めてガチガチになるから比較的制約の少ない新日やROHに上がってるだけの話でさ
試合は面白いけど、それだけだよなーと感じるわ
新日フロントもやっちまったと思ってるんじゃねえか
でもプオタとしてはALL INまた見たいから楽しみでもある
新日本と友好な関係を築いていきたいと思ってるんじゃないかな
Codyなんかは来年のG1に出たいとか言ってるし
ROHとどうなるのかは心配だけどね
リング近辺ではなし進めてほしい
それを引きづってタマファレのOG独立もジェイの反旗も今イチな形になってる
しかしエリートが新団体設立して新日本離脱するならエライことになるな
コーディは格付けもスケジュールも使い勝手悪い上に、ますます余計に金かかりそうだし、G1出場はないんじゃないかなー
コメントする
コメント欄はファン同士の雑談などご自由にお使いください! また、最低限のNGワード設定をしております。 誹謗中傷や荒らしや長文コピペ連投などの迷惑コメントは削除対象となります。