
1: お前名無しだろ 2018/11/04(日) 22:29:54.54 ID:8P64PHq70
元レスラーだが保永さん。
2: お前名無しだろ 2018/11/04(日) 23:04:04.29 ID:WNiLiXJK0
藤波も。無能でも善人だろう。
3: お前名無しだろ 2018/11/04(日) 23:11:54.77 ID:8P64PHq70
女子プロレスラーなら山さんだろう。
4: お前名無しだろ 2018/11/04(日) 23:38:43.46 ID:a1uABkjyd
小島聡
36: お前名無しだろ 2018/11/06(火) 22:29:18.16 ID:Fy4NQm2+0
>>4
・小島聡
・大森隆男
・天山広吉
プロレスラー3大良い人
・小島聡
・大森隆男
・天山広吉
プロレスラー3大良い人
5: お前名無しだろ 2018/11/04(日) 23:45:32.96 ID:+DiWcgQl0
大森 隆男も良さそうだな。
でも、その性格の良さが
レスラーとして大成を妨げた感がある。
でも、その性格の良さが
レスラーとして大成を妨げた感がある。
7: お前名無しだろ 2018/11/04(日) 23:54:23.10 ID:uBRvLLo9d
中西学
8: お前名無しだろ 2018/11/05(月) 00:20:13.36 ID:Y71hvvdH0
力選手
性格も育ちも良さそう
性格も育ちも良さそう
11: お前名無しだろ 2018/11/05(月) 00:46:51.15 ID:ulykcAm+d
井上京子
12: お前名無しだろ 2018/11/05(月) 01:02:47.80 ID:m6tN1RDd0
天山
14: お前名無しだろ 2018/11/05(月) 01:07:22.25 ID:Aoq72aYvp
堀口元気
18: お前名無しだろ 2018/11/05(月) 07:07:38.99 ID:/zx9d57J0
元だけど、井上亘
20: お前名無しだろ 2018/11/05(月) 07:48:52.02 ID:ZMzXFk2Sa
付き人だった人間がみんないい人だったと言うジャンボ鶴田
24: お前名無しだろ 2018/11/05(月) 15:29:41.12 ID:73QE7joId
LEONAも良い子そうだった
27: お前名無しだろ 2018/11/05(月) 21:50:18.06 ID:mdWS+chW0
冬木も人間が出来てたらしいね、邪道外道は酷かったらしいが
29: お前名無しだろ 2018/11/06(火) 02:49:02.46 ID:Cf1I3OWR0
村上和成
34: お前名無しだろ 2018/11/06(火) 11:45:17.04 ID:1A1Byx210
神取忍
37: お前名無しだろ 2018/11/06(火) 22:33:09.92 ID:I1Ytdc6t0
猪木は金が絡まなければ良い人
38: お前名無しだろ 2018/11/06(火) 22:42:39.05 ID:bDg45kyZ0
日本語が喋れた頃の飯塚さん
42: お前名無しだろ 2018/11/06(火) 23:20:09.74 ID:JpOVm/mpd
真壁もいい人だ
46: お前名無しだろ 2018/11/07(水) 02:14:51.05 ID:kPa8wsYQ0
力皇
50: お前名無しだろ 2018/11/07(水) 11:30:27.57 ID:tod+Dw7md
渡辺高章
53: お前名無しだろ 2018/11/07(水) 13:32:29.13 ID:ij4b2mf40
じゃあ蝶野
54: お前名無しだろ 2018/11/07(水) 13:47:19.46 ID:tjndbKNC0
ギャップで得してる人もいるよなあ
真壁とか
個人的には本間かな
真壁とか
個人的には本間かな
55: お前名無しだろ 2018/11/07(水) 20:33:52.22 ID:Cap2lWI50
見た目とのギャップで高ポイントと言ったらゼウスだな
あとギャップではないけど中島洋平
あとギャップではないけど中島洋平
58: お前名無しだろ 2018/11/07(水) 22:28:20.63 ID:gLl22JMQ0
これは関本大介と岡林裕二
60: お前名無しだろ 2018/11/08(木) 00:29:16.07 ID:+mj6vr7kF
米山香織
引退撤回は引いたが、嫁にしたいレスラー
には選ばれそう
引退撤回は引いたが、嫁にしたいレスラー
には選ばれそう
62: お前名無しだろ 2018/11/08(木) 01:38:38.38 ID:Cmzwcs4La
バラモン兄弟は性格が良いかわからないけどプライベートは地味で真面目そう
71: お前名無しだろ 2018/11/11(日) 10:07:04.64 ID:dCOHiloG0
スキンヘッドにしてもいい人丸出しだったサソリさん
引用元/http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/wres/1541338194/

コメント
コメント一覧
俺もw
鶴田は、ワガママだったという証言が意外と多い。夫人も証言してる。
蝶野は、SSSとの絡みを考えると、どうなんかな…と思う。
捕まったろw
ダンプ松本はめちゃくちゃいい人。コマンドボリショイはサービス旺盛で気さくな人。Leonは誰に対しても真面目にきちんと対応してくれる優しい人。
とんでもない皮肉で草
ぶっちゃけ性格の良し悪しの基準は時代によって変わってくるもんだしな(倫理観等基本的なことは除く)。昔のレスラーを現代に持ってくれば皆問題児だし、逆に今のレスラーが過去にいけばやる気のない軟弱者扱いだろ。
金本は怖い人ってイメージだけどな
新日の愚痴botおじさんになってからう~んって思ってたけど素人でしかも奥さんに手を出すのはダメだわ。
あたりまえだよなぁ!?
言わずもがないい人だからな
小島天山真壁棚橋はガチもんのいい人
Twitterでアンチに一々噛み付くパフォーマンスでサービス精神旺盛な白目()
棚橋は女でやらかした前後でなぁ
やらかしてからいい人に変わるってそこまで尊敬するHBKに倣わんでも
WWEの方針もあるんだろうけど、ファン(特に子供)への接し方は異常なほど丁寧でサービス精神も旺盛だよね
もう海外での経歴のほうが遥かに長いのにジェリコなんか未だにこの二人慕ってるもんな
ん?ヒカルだっけ、あれとは別れたん?
あと、橋本と山田と船木がチョロチョロと挙がりそう。
3年ぐらいで別れた
めちゃくちゃ愚痴りまくってる記事が出てたような
ありがとう。アレと結婚してから、ケチ付いた印象だわ金本
インディーとかマイナー選手のブログ見ても、ぐう聖エピソードがごろごろ出てくるからなw
三宅綾のブルグが泣けるわ、大して接点もないのに…。
森嶋のことも気にかけたらしいし(ネタじゃなく)。
あんだけ若い頃ズタボロになりながら、後輩に大して思いやりを欠かさないのは凄いと思うわ
真壁だから美談になってるけど、普通なら辞めるか同レベルのクズになるかのどっちかだろあんなの
でもその辺は「こんな酷い事されたんですよ〜」的に笑いに変えながら話題に出来るけど、SKはなぁ
金本
阪神電車で移動中、乗ってきた馬鹿女
それも電話でペチャクチャと馬鹿声出しながら! 俺はめっちゃ不愉快! 周りは注意する素振りもなし・・・ 俺は段々イラつく あか〜ん!また言うてしもたぁ・・・ 「われ!何電話しとんじゃー切らんかい!しばくぞ!!」 急に大声出して周りの方、すんませんm(__)mでもほんまこんな非常識なカスは鬱陶しい! 西九条で降りる 馬鹿女は「バンッ」て足を床で鳴らして行きよったけど、ほんまアホや〜
金本
今は部屋にいるのですが、それにしても隣の部屋のセツクスの声がうるさいのなんのって〜(@_@;) 我慢しようとしたけど・・・無理でした! 「われ〜じゃかましんじゃ〜ボケ〜殺っそ〜」バン!バン!ドカッ!ドカッ!(`´)今では隣の部屋は、シ〜ンと!(^-^)
金本は
「俺、42年間生きてきて、最高の女性を見つけました。 それがHikaruです。 今日、ここに来てるみんなが、今日という日の愛の証人なんで、Hikaruよ、Hikaruがうざがるぐらい愛していくから。Hikaru、一生俺についてきてくれ。forever 愛し合おうぜ。silent kiss and tonight !」
オレも
悪い意味で一線越えてるからねぇ。
あれだけ色々やらかしていながら、プロレスラーとして知名度も高いまま引退して、結局一度も捕まらずにいるって、よくよく考えたら凄いよな。
そいつら仲間内での評判は悪いんだが、何故か記者や業界外からは評判がいい(礼儀正しい、親切等)という共通点があって逆に恐怖を感じる。(SKも記者ウケはいい)
ちなみに、山田は「自分、橋本、道場近くのラーメン屋のオヤジ」の三人を「新日三悪」と言ってるから、酷いことをやっていたという自覚はあるようだ。
NWOやってた時に後楽園ホールでサインもらった時に、ヒール演じていたから素っ気ない態度だったけど地下駐車場であった時に「さっきはゴメンな。ありがとうな」って優しい対応だったよ
その上嫁と一緒にバラエティーに進出して嫁の尻に敷かれる優しい夫像を作り上げて
今じゃ闘病中の嫁を支える献身的な夫像を作り上げてるもんな
本当にメディアは信用できんわ
その上嫁と一緒にバラエティーに進出して嫁の尻に敷かれる優しい夫像を作り上げて
今じゃ闘病中の嫁を支える献身的な夫像を作り上げてるもんな
本当にメディアは信用できんわ
確かに真壁は自分が若手の頃に散々やられた分、後輩に同じ事をやり返すようになってもおかしくないのに、棚橋と二人で「もうこういうやり方は俺たちで終わりにしよう」と決めたって話だからな
棚橋も「新日本が盛り返す中で、真壁さんがいてくれたのは本当に大きかった」と語ってる
去年偶然街で見かけて、俺があんまり英語喋れなくてオドオドしてたけど
ちょっと様子みてから「サイン?フォト?」って聞いて一緒に写真撮ってくれた。
一生応援するわ。
これはアンダーボス
最初は真壁も後輩に対して同じような事をやってたらしいけど、どんなに理不尽な事を言っても後輩の井上亘が「ハイッ!」と言って黙々とこなす姿を見て考えを改めたらしい。
「こんな事やっても俺もコイツ等も何の役にも立たない」「俺は何でこんな無駄な事をやってるんだ?」
それで棚橋と話し合って止めようってなったんだよね。井上亘の正直で真面目な性格が真壁や棚橋の心を動かしたんですね。
馳浩議員は名刺交換してもらったけど素っ気ない態度だった
KBOのどこが性格いいんだよw
へー!それははじめて知った。
棚橋も真壁も最初はしごきをしてたのかな?でも後輩の態度を見て自分たちの過ちを認めてやめるっていう判断をすることはなかなか出来ないし、さらに井上亘がすきになったな。
金本井上のタッグは井上亘の躍進になったり退団未遂のゴタゴタもあったけど、井上だからついていけてたのかなぁ。ジュニスタはどうなんかわからんけど。
と言うか真壁は先輩たちがやってた理不尽な事は止めようって決めただけでレスラーは非常識の集まりだから体で分からせる必要な時もあるってシゴキそのものは否定していない
まあ如何に当時の新日道場が狂ってたって話
いい人オーラが隠しきれていない気がするゼァ
若手から比較的慕われていると云われている小鉄でも、
脚を怪我したらスクワットすれば治る!、と主張して怪我してる選手に無理矢理スクワットさせたり、
ミスした若手に制裁として、スクワット1000回やらせて、途中で失神しても、更にやらせようとしたりと(見ていた外人選手が見かねて救出)、無理矢理やってたらしいからなw
それ、ライガーの改心エピソードと混同してない?
全く同じ話をライガーの話として聞いた事ある。
猪木=💰
金本浩二と、HIKARU
ツイッターでプロレスファンともプロレスしてくれるプロレスラーの鑑やね(白目)
健介
特に中西
あと飯伏はプライベートでもファンサービスすごい丁寧で嬉しかった
もはやただのボディスラムだもんな
でも俺はそんな天山が好きだ
あと、坂口会長の悪い話も聞いたことない
世の中を理解してるって事なんだろうね、その辺りがやらかし大王の森嶋や色々アレな金本との違いなんだろう。
山田はしくじり先生に出るくらいだし、本当にギリギリの所で引き返してるイメージあるわ。
ラガーマン時代の動画があったけどあいつ日本語ペラペラやからな
ケニーの比じゃない。話す方が気を使わなくても普通に会話が成り立つレベル
佐々木健介も追加で
ファンサとかも勿論だけど昔成瀬が「あいつにだったら通帳を実印ごと預けられる」
ってインタビューで言ってたくらいだから相当性格いいだろ
笑顔も素敵だった。
奥さんと一緒に来てたらしいけどいつも別々の車に乗って来てたらしい
小学生時代会場で見かけて「握手してください!」って近寄って行ったら犬を追い払うようにシッシッってされた後、女子大生3人組とは笑顔で記念写真に応じるくらいいい性格してる
ガキの頃学校から帰ってる途中後ろから凄いエンジン音が聞こえて、振り返って見たら蝶野さんだった。追い抜かれた後近所のレスラーが集まる店に走って行ったら、よく分かったな。足早いじゃねーかと言いながら握手してくれた。
プオタ 良い人蝶野 怖い人SK
真面目過ぎるが故に「プロレスラー」としてはそこが仇になった事もあったみたいだが、表に出てくる話を聞く限り人間としては好感が持てるエピソードがほとんどだよな井上亘。
確かに飯伏は人間性の悪い噂みたいなのはほぼ聞いた事無いがそれ以上に「変人」としてのエピソードが多過ぎる上にどれも強烈なのがなぁ…(苦笑)
吉田豪のインタビューで真壁「ホークさんは良い人だったよ」と言ってたエピソード思い出す
飯伏はプロレスが絡まなければ変ないい人
ケニーは飯伏が絡まなければゲーム好きのいい人
オリジナルは危ないドリラー系の技だったのにな。
人たらしというか、どんな職についていたとしても可愛がられたんだろうなと思う。
まさしく、良くも悪くも純真で臆病な少年なんだろうなぁ…それでいてリング上で「自由」を演出出来て若い頃はそこそこイケメンなんだから、そりゃ人気出るよ。
どんな相手でも絶対に悪く言わず良いところを褒める
公式サイトの誤訳で愚鈍な餅とか言われながらも怒るどころか翻訳者を労い、何も悪いことしてない自分が安永餅を持って謝罪に行くという聖人っぷりには感動すら覚えた
人間性でもカリスマ 裏社会の人間にも怯まないあのくだり伝説
臓器移植への支援活動してたんだよな
今はレスラーたちに対応する仕事で鈴木軍を担当してるとか
一般人でも、蝶野が良い人なのはもう分かりつつあるやろ。
新日にいる良い人達の中でも、抜きん出て善人エピソードが多い。
佐々木 森嶋はもう殿堂入り。
金本は今後殿堂入り待ったなし
出来ればその動画ののURL知りたい
ケニーに関してはここ数ヶ月でどうかと思い始めた。悪い意味で他の奴らの影響を受けている気がする。
アレと結婚してからと言うが今回の件からして金本本人にも問題あったんじゃねーかな
当時の私生活での愚痴をTwitterで延々垂れ流してるって時点でちょっとおかしかったし当時の嫁さんがアレだったとしても自己正当化してたんじゃないのかあのTwitter
団体のトップで、他団体のベルトも獲るぐらいなのに恐ろしく謙虚で誠実な対応をしてくれる。
クリスチャンはともかくエッジは現役中も引退後も女関係でやらかしてるから女関係以外ならって感じ
永田さん…まあ永田さんも
観客をブン殴って警察沙汰になるくらいのファンサービス!
最終的に捕まったりするし
それは無い。
引退間際にも弟子に訴えられただろ。
携帯電話見られて、浮気疑われてたしなめられて逆ギレして殴るなんて。奥さんとしては怪しい事をしてたらたしなめることは当たり前。
別にやましい事をしてなければ、見られたって平気でしょ。やましい事をしたからイラついたんでしょ。
松永がそこら辺のこと色々と語ってるな。
業界内では、性格に難があると、プロモーターから「良い選手いないか?」「アイツどうなんだ?」と聞かれたとき、レスラーは「アイツは性格が悪いからやめとけ」とハッキリ言ってしまうので、そういった証言が増えると「そうか、じゃあトラブルになりそうだからやめとこう…」となって仕事が無くなっていく。
あと、業界内では、他団体も含め、先輩後輩の上下関係は割と機能していて、キャリアが上の先輩に不義理をはたらくとやはり噂になり、有形無形の制裁が行われる。逆に言うとレスラーとしての実力は無くても、先輩に気に入られるのが上手くて、ゴマすりが上手い選手はそこそこ出世する傾向があるそうだ。
坂口を悪く言う人はほとんどいないけど、前田日明はインタビューで坂口に結構辛口な事言ってたね。有名なアンドレとの不穏試合にしても、「あれは坂口がアンドレにやらせた」と思ってるみたい。
2人のレスラーをドラッグの運び屋にしたてあげて冤罪逮捕させた後、
自白して解放してあげた程のぐぅ聖やぞ
つべにある藤原×前田の対談で
藤原が「黒幕は猪木」みたいなこと言ってね? 「ピー」って入ってるけど…。
ただ前田は「マジすか?」みたいな反応もしてるので、信じてない可能性もあるが。
普通に考えるとあの件の黒幕は猪木か他の外人レスラーの可能性が高いんですが、前田はずっと坂口だと思ってたみたいですね。昔雑誌のインタビューで言ってましたから。その藤原との対談の後で、考えを改めたかは分かりませんが。
普通は先輩とのスパーって言ったらただ技の実験台にされるだけだけど
先輩後輩関係なくフランクに、合理的な練習をし合える空気を作ってくれたって
やっぱり帰国子女だから考え方も柔軟だね
外面がいいところなんかは、きっとサイコパスなんやろな。でも中嶋と宮原を育てたことを考えると、その功績は認めざる得ない。
まだアマでペーペーだった頃の菊田早苗が、練習で山本喧一に肘を脱臼させられた時、その場にいた人達は冷たく、じゃあな!バイバイ、みたいな感じだったが、唯一、安生だけが心配してくれて「救急車は呼ばなくていいのか?」と声を掛けてくれて、菊田は感激したそう。
安生もその時のことを覚えていて、一生の怪我になるかもしれないと思って可哀想に思った、と述べてる。
ドレとかいうユーチューバーが練習生としてUWFの道場に出入りしてた時、誰も相手にしてくれず会話もしてくれなかったが、安生だけが話してくれて格闘技を教えてくれたそう。安生自身も、“ひとがいい”ことを認めており、どうしても…とお願いされると断れず、口車に乗せられ様々な損な役回りをさせられたと述べてる。
真壁は理不尽なイジメシゴキなんてやってない
大やけどしながら火事から子供を助けた聖人だぞ
今から15年位前にあったトークショーの時は人当たりの良い印象だったけど。
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm32043602
ラグビー時代じゃなかった
勿論、元からアレだったんだろうと思うよ。キナ臭い噂もあったしさ
ただ、ヒカルと結婚してから、ツキにも見放された感じかなと。
たまたまタイミングが重なっただけなんだろうけどさ。
だよな。あのライガーを改心させた大聖人って思ったから、めちゃくちゃ印象に残ってた。
真壁でも、人間味溢れる話で妙に説得力あるけどさ。
井上亘は本当凄いわ
昔なら、永源遥?今ならヨシハシかな。
どっちかというと北斗のイメージあるけど…。
※147 ブタマンさんは本当にろくでもない人だと思うw
どういうこと?
なんのかんのでプロレスラーとしては成功した方、北斗という完璧な嫁を貰う、バラエティで盤石な地位を得る、等。
ジャパンプロレス入門当初は記者が心配するレベルで長州から奴隷のような扱い受けてたらしいから超苦労人なのは間違いないんだけど……。
個人的には何かのイベントに出てきたときのカブキさんめちゃいい人だった。サイン会なのにコスチュームがフル装備な上にヌンチャク披露という大サービスで、対応も丁寧だった。
ビビって動けない純朴な一般市民からカメラを強奪し、無理矢理写真を撮る極悪ヒールやで
小鉄さんのキャデラックのエンジン音が聴こえてくるたびに
153 途中で切れちゃったわw
キャデラックのエンジン音が聴こえてくる度に前田日明が震え上がってたっていうエピソードあったよね
レディーファーストのお手本みたいな人やねぇ
特にランス・アーチャーとかバッドラック・ファレとかくっそ良い人だしな
外道は昔からリングを降りればいい人だって言われてるのに、何でこの書き込みをチョイスしたん?
邪道は知らんけど
達俊?
まあ、あと追加でブレットも加えてあげておくれ。アイツもめちゃくちゃ善人だったために一時期かなり割食った形になってしまったんだし。
まあ、本当にあれショーンが別人レベルまで改心しなきゃ、おそらくWWEに戻るなんて有り得ないくらいの真似されたんだから。
まあ、ロードウォリアーズとかスタイナーがアイツら負けブック飲まないわ、割と好き勝手に相手の身体を考えない危険技やりまくるわで、かなりヘイト買いまくって、対戦拒否する相手が結構多発したらしいしな。
ブレットはブレットで、頑固過ぎるんだよなぁ。若い頃はホーガン所か、フレアーにもホーガンよりマシだけど、定型的な古臭いプロレスしか出来ないロートルみたいに言ってたとか、フミ斎藤のコラムで見た覚えがある。善人っつーかビンスのやり方が余裕無かったからえげつなさ過ぎて、相対的な判官贔屓になってると思うよ。
あと、エディーゲレロな
バンドマンの兄弟が悪いらしいもんな
健心どうした
円天?
中嶋も相当なク○ってご存じ無い?
宮原と現役引退した選手たちだけだよSKの弟子で性格の良いやつは
そういうネタやで本気にしてる人なんかおらんわ
キラーカーンは坂口が真面目に練習している姿なんか見たこと無いって言ってる記事があったな
その記事が性格の良し悪しを言ってる訳じゃないけど
性格を扱き下ろされていたのは長州
一応フレアーさんはスティングとブレットは高評価だったと思うよ。一回アルティメットウォーリアーにぶっ壊されて休まなきゃならん時にベルト譲る相手にブレットを直接指名したくらいだし。
まあ、基本ヒール出来る人って負けブック飲まなきゃいけないし、後対戦相手に怪我させるような真似してぶっ壊したらいけないから、信用できる人じゃないと務まらない役目。
エディはわりと激情家だったらしい
怒り始めるときは決まって「お前は自分の※ソが臭くないとでも思ってるのか?」と言ってたらしい(ジェリコ談)
いや、ブレットが、フレアーを指してホーガンよりも幅は広いけど、結局は数パターンに限定されてる定型プロレスだって批判的に見てたって書かれたコラムがあったんよ。
実際ブレットは技量も凄かったから、傲慢な所はあったと思うんだ。
まあ、後エディさんお薬でかなりやらかした前科持ちで、一回しばらくビンスに長期にわたって出禁食らった過去もあるからね。
まあ、そん時はかなり荒れてて家庭崩壊寸前まで行ってしまったらしいし。
グレイシー道場破りも本当は嫌だったかな
いや、ノリノリで行ったのかもしれん
まあ、武藤さんが昔に言ってたけど、小島って全く誰にも嫌われないし、敵も作らない人だから、抗争ブック作るの自体がやたらと難しくてある意味で扱いづらいタイプの選手って言ってたからなぁ。
中には生まれついてのヒールもそれなりにいると思うけどw
個人的には動物大好きなSANADAや石森も素は絶対いい人だと思う
コメントする
コメント欄はファン同士の雑談などご自由にお使いください! また、最低限のNGワード設定をしております。 誹謗中傷や荒らしや長文コピペ連投などの迷惑コメントは削除対象となります。