12時から一夜明け会見か
326: お前名無しだろ 2018/08/13(月) 12:08:39.82 ID:3VT/nH3Y0
棚橋がオカダ指名
329: お前名無しだろ 2018/08/13(月) 12:08:53.59 ID:2v2htmWK0
権利証、オカダにいくのか?
332: お前名無しだろ 2018/08/13(月) 12:09:07.71 ID:luXSvZzn0
権利者マッチオカダ指名キター
334: お前名無しだろ 2018/08/13(月) 12:09:36.46 ID:zyx5FunP0
棚橋オカダの権利証だと棚橋負けそう
336: お前名無しだろ 2018/08/13(月) 12:09:46.45 ID:h8ze07ZI0
ケニーvsオカダになる可能性大・・・ホント勘弁
337: お前名無しだろ 2018/08/13(月) 12:09:46.56 ID:3VT/nH3Y0
負けそうw
340: お前名無しだろ 2018/08/13(月) 12:09:54.98 ID:XGsYlIAF0
今年は動きそうだなぁ権利証
オカダにとどまるとも思えない
オカダにとどまるとも思えない
343: お前名無しだろ 2018/08/13(月) 12:10:28.48 ID:2v2htmWK0
ジェイでなくてよかったわ
347: お前名無しだろ 2018/08/13(月) 12:11:45.53 ID:Xja2dLLLa
割とマジで権利証取られる展開だろ
352: お前名無しだろ 2018/08/13(月) 12:13:06.90 ID:XGsYlIAF0
オカダがとって
権利証行使せず、って展開もあるか?
ないか
権利証行使せず、って展開もあるか?
ないか
367: お前名無しだろ 2018/08/13(月) 12:17:29.71 ID:qdR68sgG0
せっかくV12でオカダを一旦解き放ったというのに棚橋から権利証取ったらまた
オカダはもういいだろ感が出てくるんじゃないの?増してケニー相手じゃ
オカダはもういいだろ感が出てくるんじゃないの?増してケニー相手じゃ
369: お前名無しだろ 2018/08/13(月) 12:18:45.70 ID:I0YoWrPH0
今年はついに権利書動くんじゃないかと思える緊張感ある良カードやな
棚橋オカダは
棚橋オカダは
378: お前名無しだろ 2018/08/13(月) 12:20:37.61 ID:4ZQp3rtEa
>>369
動くんじゃないか感はあるけどまたオカダかとかになっちゃうよな
動くんじゃないか感はあるけどまたオカダかとかになっちゃうよな
384: お前名無しだろ 2018/08/13(月) 12:22:24.30 ID:QnWLtE4z0
>>378
オカダだとその後権利証が動く絵が見えないからな
オカダだとその後権利証が動く絵が見えないからな
371: お前名無しだろ 2018/08/13(月) 12:19:15.98 ID:E8gcOmx60
あれ?
「棚橋優勝!完全復活やったぜー!」って人、少ないのかな?
自分はめちゃ嬉しいんだけど
「棚橋優勝!完全復活やったぜー!」って人、少ないのかな?
自分はめちゃ嬉しいんだけど

389: お前名無しだろ 2018/08/13(月) 12:23:08.52 ID:JbgXbJun0
>>371
俺もうれしいぜ
まだ棚橋は格上げするレスラーではないまだまだ新日本引っ張ってほしい
俺もうれしいぜ
まだ棚橋は格上げするレスラーではないまだまだ新日本引っ張ってほしい
442: お前名無しだろ 2018/08/13(月) 12:42:11.20 ID:5nSReTkRa
>>371
完全復活ではないと思うけど痛みに耐えてよく頑張った、感動した。
完全復活ではないと思うけど痛みに耐えてよく頑張った、感動した。
386: お前名無しだろ 2018/08/13(月) 12:22:27.92 ID:5HWcU9//a
ペイジマンと吉橋マジで狙ってんのかよw
396: お前名無しだろ 2018/08/13(月) 12:25:59.50 ID:2v2htmWK0
カード発表はなしか
両国より前に権利証マッチ組んだら動き色々ありそうだが
両国より前に権利証マッチ組んだら動き色々ありそうだが
434: お前名無しだろ 2018/08/13(月) 12:40:48.80 ID:y9pDXBuF0
にわかの俺に教えてくれ
棚橋ってギター弾けるの?
棚橋ってギター弾けるの?
444: お前名無しだろ 2018/08/13(月) 12:42:36.53 ID:EJ/17Ttj0
>>434
いくつかのコードは押さえられるよって自慢してた
多分一般的に考えられる「弾ける」という段階ではないと思う
いくつかのコードは押さえられるよって自慢してた
多分一般的に考えられる「弾ける」という段階ではないと思う
456: お前名無しだろ 2018/08/13(月) 12:46:30.88 ID:QvTur12l0
>>434
今年の初めに仙台のイベントでリアルギター弾いてたけどまあまあ下手だった
けど観客の皆の見守り感半端なくてほのぼのした
棚橋ずーっとGL再結成に疑問符?っていうか飯伏そこにおさまるのか?的な事言ってたのが効いてるね
ケニーのこと聞かれてのあの緊張感
やっぱ凄いよ
今年の初めに仙台のイベントでリアルギター弾いてたけどまあまあ下手だった
けど観客の皆の見守り感半端なくてほのぼのした
棚橋ずーっとGL再結成に疑問符?っていうか飯伏そこにおさまるのか?的な事言ってたのが効いてるね
ケニーのこと聞かれてのあの緊張感
やっぱ凄いよ
引用元/http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/wres/1534116168/

コメント
コメント一覧
棚橋の4勝5敗3分だったかな?
なんでそこで時計の針滞留させるような事やっちまうかなぁ
GLの寸劇の方こそ飽きたわ
いつもみたいに権利書動かないのミエミエよりは断然いいし、そんだけオカダが強いってことの表れよな。そんで権利書動いてケニー×オカダはさむいが
その前に外道なしのオカダってのはかなり面白そう
ドームは石井vsジェイかな
ワールドでは音もちゃんとあって無料放送だったから問題ないっちゃないんだけど
暫くの間は今流行りの無冠の帝王で
1.4以降G1前は権利書なくても挑戦できる人がいるじゃん
G1はG1だけにしてほしいな
ケニーvs石井、棚橋vsオカダ、どちらも挑戦者を応援するものの、どっちも負けそうだな…悲観しちゃいかんけどさ
うん、無いな(個人的には見たいが)
むしろオカダが棚橋の相手としてジェイを推してくるんじゃないかな
G1優勝は優勝で1つのタイトル
副賞として権利書が貰える形だけど何故か半年近くG1王者に誰も勝てなくなるという凄い副賞
一回時計の針戻すとみんな歳だけとってって停滞と反動のWパンチで相当ダメージがでかい
内藤あたりはまた棚橋に挑戦とかいつまで同じ事繰り返せばいいんだって言いそう
指名を受けるオカダも今更棚橋に負けるオカダも案の定オカダに負ける棚橋も観たくないよ
あぁなるほどなぁ。そういうのもありそう。
あとはオカダがどういう反応示すかだなぁ。
せっかくキャラ変えたんだから、斜め上の受け答えして欲しい
ドームはケニー棚橋か飯伏オカダのどっちかやろ
G1って賞金でるの?
オカダの新路線が明確にするなり、棚橋の新ユニット立ち上げするなり、先に新たな抗争勃発と言う味付けをしろよ
現状のオカダ対棚橋は試合内容は保障されてるけど、もうワクワク感がないんだよ
1000万出るみたい
棚橋は権利証防衛ロードで倒した相手を一人ずつ自分の傘下に入れていけばいいよ
「賞金は何に使われますか?」って聞かれて「そりゃおめぇお姉ちゃんの店に決まってんだろ!」って言ってたけど
当時から(いや酒苦手の超甘党じゃん)なんて思いながら見てたなぁ
その放送でもモンブラン美味しそうに食べてたし
G1覇者が何故かIWGP王者に勝てないっていう副賞もついてくるよ
オカダ好きだけど今じゃないんだよ
棚橋さん勝てなくても、長年のもやもや回収してほしい
オカダ絶対政権じゃないしベルトも権利証も移動しやすいだろうから楽しみにしておく
ケニーはケニーで怪我をしっかり治して石井戦やるっつってIWGP戦まで休場宣言してるし
とにかく新しい何かが欲しいんだ、今の新日本プロレスに
別にオカダ嫌いじゃないけどマンネリがオカダへの飽きを産んでるっていい加減新日本は理解してくれ。
棚橋がオカダに負けてオカダがもう一度権利書防衛
オカダVS飯伏ってのもありかもなぁなんて
客を呼べるカードとなるとほんとうに限られるよね
もういいわ!
OGも中途半端だし、何か事件ねえかな
行くならジェリコ戦行ってほしいわ
G1でも唯一棚橋に勝ってて因縁付けられるし、オカダよりも相応しいとアピールすればケイオスを切り裂くことにも繋がる。
権利書争奪で棚橋、オカダ、ジェイのトリプルスレッドになったりしたら超俺得。
そろそろ移動しまくってもいいんでない?
それならドームでいぶケニ(ノンタイトル)出来るし、IWGPは石井vs棚橋(orオカダ)だ
数年前なら後楽園レベルのカードだったけど、今ならドームでもありかなと個人的には思う。
俺もそれ思ったし、普通に棚橋オカダよりは面白そう
ジェイが二人に勝った俺の方が権利書の権利があるとか言ってw でも一対一だと勝てない感じもだしつつの3WEY
ただ、実現したとしても試合内容も結果も……微妙かもw
これでドームでベルト取ったらまた言われちゃうのかな
個人的には中邑に託されたIC戦で負けたリベンジを達成してほしいところ。あれからリマッチもないし
棚橋柴田連合によるイデオロギー闘争は次世代に大切なものを伝え、これからの新日本プロレスの幅を広げる闘いになると思う
そう考えると棚橋vsケニー、棚橋vs飯伏、オカダvsケニー、オカダvs飯伏の四択かな。
棚橋内藤後藤vsオカダSANADA飯伏なんてカードも組めますやん
でもアッチの真似になるからファンは認めないでしょうね
乱入するか3way要求してほしい
コメントする
コメント欄はファン同士の雑談などご自由にお使いください! また、最低限のNGワード設定をしております。 誹謗中傷や荒らしや長文コピペ連投などの迷惑コメントは削除対象となります。