
「G1 CLIMAX 28」Bブロック公式戦
石井智宏vs矢野通
ジュース・ロビンソンvsタマ・トンガ
後藤洋央紀vsSANADA
飯伏幸太vsザック・セイバーJr.
ケニー・オメガvs内藤哲也
695: お前名無しだろ 2018/07/15(日) 16:14:11.14 ID:tP5O2sJf0
矢野ええどー
手のひら返しそう
手のひら返しそう
700: お前名無しだろ 2018/07/15(日) 16:20:52.05 ID:jSpzby8sd
矢野すげえなぁ
会場めっちゃ盛り上がった!
会場めっちゃ盛り上がった!
702: お前名無しだろ 2018/07/15(日) 16:21:27.28 ID:TxNXtFCod
オチまで完璧
美しい試合だった
美しい試合だった

703: お前名無しだろ 2018/07/15(日) 16:21:34.98 ID:qtwNgihFd
さすが日大
フェアプレーの精神
フェアプレーの精神
710: お前名無しだろ 2018/07/15(日) 16:22:16.34 ID:SOUnGvJJa
Bブロック開幕戦のつかみとしては最高だわw
711: お前名無しだろ 2018/07/15(日) 16:22:20.47 ID:eUXYq9UP0
心なしか石井ちゃん、ちょっと満足気じゃんw
728: お前名無しだろ 2018/07/15(日) 16:32:49.04 ID:ntncSlKg0
タマより弟二人のがファンキーでバッドボーイ感あるよね
736: お前名無しだろ 2018/07/15(日) 16:42:14.21 ID:gcgnq6lrd
悪くはなかったけど良くもなかった
741: お前名無しだろ 2018/07/15(日) 16:44:59.21 ID:z7GVXQrq0
タマちゃんよくも悪くもタッグ屋なんやろな
かつての盟友、カール路線引き継ぐかと思ったらギャローズだったみたいな
かつての盟友、カール路線引き継ぐかと思ったらギャローズだったみたいな
746: お前名無しだろ 2018/07/15(日) 16:53:41.20 ID:o1v9dw3m0
タマは饒舌なおもしろ陽キャガイジンの方が絶対人気出る
日本語マイクもできるわけだし
日本語マイクもできるわけだし
756: お前名無しだろ 2018/07/15(日) 17:02:47.72 ID:SOUnGvJJa
最後すげー面白かったわ
裏表GTRで決まると思いきや切り返したのはびっくりした
裏表GTRで決まると思いきや切り返したのはびっくりした
757: お前名無しだろ 2018/07/15(日) 17:02:54.60 ID:RuifYATm0
今日の試合はレベル高いわー
昨日は何だったのかというレベル
昨日は何だったのかというレベル
760: お前名無しだろ 2018/07/15(日) 17:03:51.58 ID:go8ZafbNd
表裏断崖すべてのGTR決められたらSANADA…
名勝負だった
名勝負だった

775: お前名無しだろ 2018/07/15(日) 17:10:26.51 ID:tP5O2sJf0
エルガンの肉体に目が行きがちやけど、飯伏の筋肉もすげえ。血管が浮き出とる。
784: お前名無しだろ 2018/07/15(日) 17:19:39.98 ID:RuifYATm0
ザックめちゃくちゃすげーな
787: お前名無しだろ 2018/07/15(日) 17:31:37.77 ID:KNn5KTYrd
わけわからん試合(褒め言葉)
788: お前名無しだろ 2018/07/15(日) 17:32:28.76 ID:9IZ+w6hl0
なんか新種のプロレスを見た気がした
789: お前名無しだろ 2018/07/15(日) 17:32:39.01 ID:RuifYATm0
うおおおお
初めてカミゴエが説得力持ったわ
初めてカミゴエが説得力持ったわ
800: お前名無しだろ 2018/07/15(日) 17:35:28.15 ID:roej2wJU0
いよいよ内藤の試合だな楽しみすぎる
802: お前名無しだろ 2018/07/15(日) 17:36:30.72 ID:1uIkjjAOa
この試合は怪我がないことを祈る
818: お前名無しだろ 2018/07/15(日) 17:56:31.52 ID:roej2wJU0
Bブロック最高のカード初日で出すとやはり盛り上がるな
本来は武道館でやるべきなんだが
本来は武道館でやるべきなんだが

820: お前名無しだろ 2018/07/15(日) 18:01:07.62 ID:f172cnk20
ケニーにも何しても良かったのか
すげー技
すげー技
822: お前名無しだろ 2018/07/15(日) 18:04:06.00 ID:9IZ+w6hl0
これ決勝でええですやん
823: お前名無しだろ 2018/07/15(日) 18:04:13.22 ID:UuG7QkXK0
内藤負けたか
826: お前名無しだろ 2018/07/15(日) 18:04:26.57 ID:TlS9KyLY0
圧巻のクオリティーだったな
828: お前名無しだろ 2018/07/15(日) 18:04:41.94 ID:f172cnk20
G1開幕したなあ
なんか終わったのかなあと思ったけど
開幕なんだよな
なんか終わったのかなあと思ったけど
開幕なんだよな
831: お前名無しだろ 2018/07/15(日) 18:04:51.70 ID:06wq8gIpa
鉄板カードだな
流石だ
流石だ
833: お前名無しだろ 2018/07/15(日) 18:05:27.20 ID:RkU03qPf0
やっぱこの2人は凄いわ
現状最高のカードだ
現状最高のカードだ

834: お前名無しだろ 2018/07/15(日) 18:05:31.26 ID:tMCq6KNx0
まじで決勝だわ
今年のベストバウト出たかも
今年のベストバウト出たかも
835: お前名無しだろ 2018/07/15(日) 18:05:38.49 ID:f172cnk20
悲報 大人気LIJ、開幕全敗
837: お前名無しだろ 2018/07/15(日) 18:05:51.21 ID:8h3uClIJ0
いや~、何度もデスティーノ狙うのが微妙だった
839: お前名無しだろ 2018/07/15(日) 18:05:53.72 ID:o1v9dw3m0
こいつらだけ競ってる内容違いすぎるだろ
引用元/http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/wres/1531577899/

コメント
コメント一覧
ラフコメディレスリングの三本柱で行けばぶっちゃけIWGPヘビー余裕で獲れるんちゃうかって位のレスラーだと思うで
いや割と本気で
内藤のコンディション不安だけど今日はいい試合だった
サナダ後藤も良かったしBブロック楽しみすぎる
特にメインの二人は手が合うんだろうけど役者が違うな素晴らしい
故にタマトンガが微妙すぎて…
待遇が悪いとか会社に文句言う前にやることがあるわな
タマ見てると、正直に生きてる吉橋が好きになるよな
組み合わせもあると思うわ
まぁ、試合的には平凡だったけど
明日勝つフラグやん。最悪。。。
個人的には飯伏ザックが好き、終盤のめまぐるしさはもう一回見ようと思える
1 ケニーvs内藤
2 ジェイvsオカダ
3 後藤vsSANADA
イービルが負けるのは悔しいけど、吉橋はオカダも粉砕するから覚悟しとけって
じゃあ静岡は吉橋のマイク締めとか悪夢だな
…でも人生で一回くらいなら見てみたいな
ケニーは2敗くらいはすると思っていたが内藤負けでどうなるか
内藤さんは最近負け続きだけどG1二連覇なるのかな
矢野の試合は今後期待しかない。
あとケニーの試合後の内藤へのコメントが辛辣だった。
確かにねw
なんだかんだケニーはロスインゴのことは好きそう
ケニー内藤はお互いプロレス脳を持ってるからやりやすいと思うし
今年のベストバウトだな 今のとこ
新たなスーパースターだよ。
試合の部分は正直昨日のジェイより面白かったし、単に周りのレベルとタマへの期待値が高すぎただけだと思う
ただ陽キャラ捨てちゃったのなら本当に勿体無いんだよな
BCエリート相手にする時だけ真面目モードじゃあかんのか?
アマレスのテクニックで普通に試合しただけで面白いとか
なんかいろいろと超越してる選手だな
矢野石井、サナダ後藤、内藤ケニーとどれも面白かったもの
動きに重厚感がないし、技の一つ一つに説得力が無い
その点、吉橋はどんどん進化してる
飯伏も絡んで3人でストーリー進めると本当に面白いと思う
ケニー内藤、良い試合観させてもらいました
ヤフコメだと試合見てないのかと言いたいくらい散々コメントばっかりだけど、
昨日の試合は真面目にヨシハシ応援してた。
あとはなにか一つエグイ技なのか、コミック系なのか定番レパートリーがあればいいと思う。
スープレックスの類はほとんどしないし、打撃もハードヒットするものがないし、串刺しボディプレス以外飛び技もほとんどない
奇襲特化スタイルだから間違ってはいないんだろうけど、それだったらカウンターのパターンを増やしたりガンスタン以外の繋ぎに使えるカウンター技がほしいわな
ドロップキックとかフランケンとかもっと使っていけば良いのに
今のジェイは自分からブーイングもらうことしてるから分るけど、タマはまだどう反応していいか途中過ぎて何とも言えない。ヒールに関してはvsエリート以外はそこまで過激にやらなさそうだし。
女子人気も新日随一の美形レスラーなわけだし、もっとマイク磨けばトップに立てるよな〜
陰キャに徹するつもりならフェイスペイント復活させてくれ半端なんだわ今
ヒールはみんな優しい人達だから…
本隊にいる連中のがよっぽど悪党だからな
だんだん評価上げさせるのは新日の得意分野だと信じてる
余裕がなくてとにかく突進する内藤に、勝って欲しくて勝って欲しくて声が枯れるまで会場で応援した。
ベルトもかかってないG1公式戦だけど、忘れられない一戦になった。
リーグ戦初戦で、明日は札幌で試合とか、プロレスラーは超人だわほんと
怪我なくみんな頑張ってほしい
メインはそりゃ相性良いケニーvs内藤だから凄いんだけど、いい加減長いわ
njcとみのるとのタッグで完全に評価を確立したね。
矢野ザック戦が今から楽しみだわ。
デスティーノまただめ、なら浴びせ蹴り、
っていう切り返されてやられるじゃないパターン見せれたのはよかった。でも三度目はドリラー→ルーシュD→片翼ってされたけど。
片翼潰して新兵器って流れこそがケニーの言う進化なんだろうな。
ベルト取ってまだ間もないのに王者の風格がすごい
ほんま人気もんやで
時間的にユニット派閥関係なくみんな一緒の飛行機便に乗っていったんだろうけど、その場合、どういう座席配置で座ってたんだろう?
ケニーといぶたんはやっぱり隣り同士かな…
前はもっとやり返してたと思うけどコンディションあんまよくないんかね
タマちゃん微妙っちゃあ微妙だけど、5試合続けて分厚い試合見るのも辛いし、ああいうタッチの試合があってもいいんじゃないかしらん
オカダは自分で「面白い」試合を作れず完全に相手次第タイプだから、ジェイみたいなのを掛けるとああなる。
ケニーは自分で「面白い」試合を創ることができるし、相手が内藤ならばなおさら良試合になる。
試合中の観客の反応見れば、完全にどっちがメインにふさわしかったか一目(聴?)瞭然。
あまりにもいい人な闇の王
めっちゃええ先輩。
健闘続きも連戦連敗、でも最後のケニーとの名勝負数え歌で矢野ワールド解禁で花持たせるって感じで。
G1はオカダで10月両国で権利書を掛けてオカダvsジェイ、IWGPを掛けてケニーvs飯伏。
19'1.4でケニーvsオカダ、オカダ勝利が新日の流れ。出来レースにならない事を祈るばかり。
むしろ、これから壁役をやらなきゃならなくなったんだと思う
パワーで圧倒的なファレに、スピードで奇襲するタマや、パワーもスピードもあるロアで
ここからメンバー合流してくるのかだけが疑問だけど
ただケニー相手となってくると流石に役者が……
内藤の事結構好きなんやろな
コメントする
コメント欄はファン同士の雑談などご自由にお使いください! また、最低限のNGワード設定をしております。 誹謗中傷や荒らしや長文コピペ連投などの迷惑コメントは削除対象となります。