1: 名無しさん@恐縮です 2018/05/23(水) 18:27:32.58 ID:CAP_USER9
新日本プロレス メイ氏の新社長就任を発表 オランダ出身、元タカラトミー社長
https://www.daily.co.jp/ring/2018/05/23/0011284741.shtml
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180523-00000123-dal-fight
ハロルド・ジョージ・メイ氏


新日本プロレスは23日、取締役会を開催して役員の選任を行い、代表取締役社長兼CEOにハロルド・ジョージ・メイ氏(54)が就任したことを発表した。
現社長の原田克彦氏はキックボクシングイベント「KNOCK OUT」を運営するキックスロードの社長に就任した。
メイ氏はオランダ出身。ハイネケン・ジャパン、日本リーバ、サンスターを経て、06年に日本コカ・コーラ副社長に就任。15年にはタカラトミーで社長を務めた。
https://www.daily.co.jp/ring/2018/05/23/0011284741.shtml
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180523-00000123-dal-fight
ハロルド・ジョージ・メイ氏


新日本プロレスは23日、取締役会を開催して役員の選任を行い、代表取締役社長兼CEOにハロルド・ジョージ・メイ氏(54)が就任したことを発表した。
現社長の原田克彦氏はキックボクシングイベント「KNOCK OUT」を運営するキックスロードの社長に就任した。
メイ氏はオランダ出身。ハイネケン・ジャパン、日本リーバ、サンスターを経て、06年に日本コカ・コーラ副社長に就任。15年にはタカラトミーで社長を務めた。
61: 名無しさん@恐縮です 2018/05/23(水) 19:39:42.78 ID:XMHa0Rj30
>>1
昭和時代からすると健全化半端ない
プロレス界で企業化した奇跡の組織
昭和時代からすると健全化半端ない
プロレス界で企業化した奇跡の組織
2: 名無しさん@恐縮です 2018/05/23(水) 18:30:19.88 ID:XVaAKhL90
メイのばか、もう知らない!
8: 名無しさん@恐縮です 2018/05/23(水) 18:33:17.44 ID:fpOpeh+fO
新日本プロレスリング株式会社
代表取締役社長兼CEO ハロルド・ジョージ・メイ
■ハロルド・ジョージ・メイ新社長のプロフィール
・1963年12月4日生まれ(54歳)
・オランダ国籍
・職務経歴
1987年01月 ハイネケン・ジャパン株式会社 アシスタントジェネラルマネージャー
1990年04月 日本リーバ株式会社 アシスタントブランドマネージャー
2000年04月 サンスター株式会社 オーラルケア事業執行役員
2006年09月 日本コカ・コーラ株式会社 副社長兼マーケティング本部長
2008年11月 日本コカ・コーラ株式会社 副社長兼チーフカスタマーオフィサー
2014年03月 株式会社タカラトミー 経営顧問
2015年06月 株式会社タカラトミー 代表取締役社長兼CEO
・平成30年5月23日(水)、新日本プロレスリングの臨時株主総会で選任され、
同日の定期取締役会で代表取締役社長兼CEOとなる。
同日、株式会社ブシロードの取締役にも就任。
代表取締役社長兼CEO ハロルド・ジョージ・メイ
■ハロルド・ジョージ・メイ新社長のプロフィール
・1963年12月4日生まれ(54歳)
・オランダ国籍
・職務経歴
1987年01月 ハイネケン・ジャパン株式会社 アシスタントジェネラルマネージャー
1990年04月 日本リーバ株式会社 アシスタントブランドマネージャー
2000年04月 サンスター株式会社 オーラルケア事業執行役員
2006年09月 日本コカ・コーラ株式会社 副社長兼マーケティング本部長
2008年11月 日本コカ・コーラ株式会社 副社長兼チーフカスタマーオフィサー
2014年03月 株式会社タカラトミー 経営顧問
2015年06月 株式会社タカラトミー 代表取締役社長兼CEO
・平成30年5月23日(水)、新日本プロレスリングの臨時株主総会で選任され、
同日の定期取締役会で代表取締役社長兼CEOとなる。
同日、株式会社ブシロードの取締役にも就任。
12: 名無しさん@恐縮です 2018/05/23(水) 18:37:52.33 ID:JxmdwNRt0
5月に発表とか粋だなww
16: 名無しさん@恐縮です 2018/05/23(水) 18:40:04.70 ID:n+vBEowJ0
専任なの?
こんな大物がよく引き受けたな
こんな大物がよく引き受けたな
22: 名無しさん@恐縮です 2018/05/23(水) 18:44:29.32 ID:9Xwwy7M70
>>16
実は大のプロレスファンであり、ブシロード木谷とも以前から仲良しなんだよ
そういうツテがあったからこそ。
実は大のプロレスファンであり、ブシロード木谷とも以前から仲良しなんだよ
そういうツテがあったからこそ。
29: 名無しさん@恐縮です 2018/05/23(水) 18:52:53.17 ID:YIzwFyslO
>>22
MMAやK-1ではなくプロレスとオランダって、一見縁が無さそうに見えるけど
前田とリングスで考えると、割と違和感はないな
MMAやK-1ではなくプロレスとオランダって、一見縁が無さそうに見えるけど
前田とリングスで考えると、割と違和感はないな
31: 名無しさん@恐縮です 2018/05/23(水) 18:54:04.46 ID:Wct3hBLM0
>>29
ゴルドーってオランダじゃなかったっけ?
ゴルドーってオランダじゃなかったっけ?
35: 名無しさん@恐縮です 2018/05/23(水) 18:57:39.40 ID:YIzwFyslO
>>31
そうだね
空手のイメージの方が強いけど
そうだね
空手のイメージの方が強いけど
32: 名無しさん@恐縮です 2018/05/23(水) 18:55:29.37 ID:oJIFuvYE0
見た感じリングでは闘えそうにないな
38: 名無しさん@恐縮です 2018/05/23(水) 19:02:24.02 ID:bjFlRE+V0
藤波から先の社長、誰も答えられない説
41: 名無しさん@恐縮です 2018/05/23(水) 19:15:21.08 ID:Vwb/eowm0
新社長はリングでマイクアピールしないのかな
43: 名無しさん@恐縮です 2018/05/23(水) 19:15:38.68 ID:qnXmfPvr0
この人って超有能って評価も高い人だよな。
新日ファンとしては嬉しい反面、勿体ない気もする。
新日ファンとしては嬉しい反面、勿体ない気もする。
44: 名無しさん@恐縮です 2018/05/23(水) 19:15:58.22 ID:ysLxdKVz0
海外展開していく為の人事かな
63: 名無しさん@恐縮です 2018/05/23(水) 19:44:11.94 ID:aCTQj0+D0
サイモンって今何してるの?
94: 名無しさん@恐縮です 2018/05/24(木) 15:43:42.77 ID:TRE8PuX00
>>63
猪木と喧嘩して中国人レスラー育ててる
けど、ドラゲーのCIMAがガチ競合して来たからどうなっちゃうかな
猪木と喧嘩して中国人レスラー育ててる
けど、ドラゲーのCIMAがガチ競合して来たからどうなっちゃうかな
75: 名無しさん@恐縮です 2018/05/24(木) 00:42:56.80 ID:Q4o6EHN50
ビンスみたいな戦うCEOにはなれなさそうな体型だな
110: 名無しさん@恐縮です 2018/05/24(木) 18:09:07.73 ID:iJD79ptl0
とりあえずフル可動のアクションフィギュアは出してもらいたい
111: 名無しさん@恐縮です 2018/05/24(木) 18:17:55.17 ID:cmGTrFsW0
>>110
白目が再現できるかがポイントだな
白目が再現できるかがポイントだな
引用元/http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1527067652/

コメント
コメント一覧
???
そしてその時代に棚橋真壁のようなレスラーがいたことが更なる奇跡
いくら経営者が代わっても、この二人が色々引き受けて改革してくれなかったらマジで新日は潰れてた
その間に猪木を経営から排除したのが大きいわな
猪木やサイモン残ってたら新日もどうなってたか解らん
固定で後日配信なんて怠慢だ
固定カメラの時は視聴しないな。
他の業界からもプロレスを見る目が変わるくらい影響ある人よ
なんでまたプロレス団体引き受けようと思ったんかね?
しかも割とノリのいい人らしいのでちょっとしたパフォーマンスもしてくれるかもしれない。期待やな。
コメントする
コメント欄はファン同士の雑談などご自由にお使いください! また、最低限のNGワード設定をしております。 誹謗中傷や荒らしや長文コピペ連投などの迷惑コメントは削除対象となります。