130

1: お前名無しだろ 2018/04/28(土) 21:41:19.41 ID:6pd2aFvu0
クイックの名手、名勝負、名フィニッシュ、そこにまつわるエピソードをまったり、語っていきましょう。



3: お前名無しだろ 2018/04/28(土) 21:57:25.75 ID:6pd2aFvu0
キドクラッチ。

でも本人、それで何が何でも勝ちに行く、と言う使い方ではなかった。



4: お前名無しだろ 2018/04/28(土) 23:02:55.17 ID:wifUxcBBa
全日の第一試合。突進してきた菊地にカウンターで逆さ押さえ込みを決めて
3カウントを奪った百田光雄の動きは鮮やかだった。



6: お前名無しだろ 2018/04/28(土) 23:14:15.35 ID:YSnEh8AV0
何かアレな人になっちゃった西村修だが、カウンターの
グラウンド・コブラのキレは素敵だった



7: お前名無しだろ 2018/04/28(土) 23:21:21.46 ID:N8x2cVCw0
第三回スーパージュニアのメンズテイオーがすごかった記憶



8: お前名無しだろ 2018/04/28(土) 23:26:35.95 ID:wifUxcBBa
サムソンクラッチは、合理的な丸め込み技だと思う。

131


11: お前名無しだろ 2018/04/28(土) 23:30:30.10 ID:N8x2cVCw0
晩年の村上にやったスモールパッケージは良かったな藤波



12: お前名無しだろ 2018/04/28(土) 23:40:59.38 ID:wifUxcBBa
藤波は、ヘビーに転校後はクイックで勝つ事が多くなったね。

丸め込み技は上手だったけど、ジュニア時代の無双を知ってる身としては、
少し残念だったな。



14: お前名無しだろ 2018/04/28(土) 23:45:48.19 ID:6pd2aFvu0
>>11

終わってみれば横綱相撲、と思えるんだから、さすがは藤波。

>>12

ドラゴン・スープレックスが禁じ手になったりしてたからな。

外国に防衛しに行って、何十連勝してたし。

ジュニアの頃はクイック、使ってなかった?



21: お前名無しだろ 2018/04/29(日) 01:48:40.14 ID:uGWF3dURK
電光石火
実際よりもファイプロのほうが説得力ある



22: お前名無しだろ 2018/04/29(日) 02:01:59.95 ID:Aunhd+TA0
電光石火は丸め込みの使い方としておかしいって当時不評だったな
後に棚橋自身もゲームで見て変だと思ったらしいが



26: お前名無しだろ 2018/04/29(日) 04:04:43.41 ID:LCmhx2hTa
越中の逆さ押さえ込み好きだわ
あのやり方ってオリジナルなのかね



27: お前名無しだろ 2018/04/29(日) 04:05:55.60 ID:qVIqvvWza
最強のクィックは馬場のジャイアントスモールパッケージ。
大きいのか小さいのかわからないからハンセンでさえ返せない。



29: お前名無しだろ 2018/04/29(日) 06:28:14.59 ID:aD0BiU1Td
ドラゲーKzyのスカイデスクールボーイはキレがあっていい丸め込みだと思う
あれで負けても仕方ないって思わせられる



30: お前名無しだろ 2018/04/29(日) 07:09:49.11 ID:kNjbY26RM
世界を獲ったmikami様の



32: お前名無しだろ 2018/04/29(日) 09:13:31.05 ID:VeVw88Et0
ラマヒストラルを初めて見たときは衝撃があった
あそこまでいくとクイックというより立派なフィニッシャーだが

17


33: お前名無しだろ 2018/04/29(日) 09:24:29.71 ID:Wo3mLqzSd
ジャパニーズ・レッグロール・クラッチこそ最強。



49: お前名無しだろ 2018/04/29(日) 17:38:25.25 ID:qrDrOjbv0NIKU
>>33
ジャパーニーズレッグロールは
ゴッチ、猪木が使ってる頃は
徐々に理詰めで固めていく技だったのに
あれをクイック技とファンに勘違いさせてしまったのは藤波



35: お前名無しだろ 2018/04/29(日) 10:52:07.32 ID:48TCEnB0d
4の字ジャックナイフとかいう、謎の説得力を持ったフィニッシュを持ちながら、
回転エビ固めを潰すという、微妙なクイックでベルトを奪取した小川良成



36: お前名無しだろ 2018/04/29(日) 10:52:31.80 ID:clHvSkAua
アメプロじゃないと決まらないけどロープに足かけてやる謎の固さがあるエビ固め好きだな



38: お前名無しだろ 2018/04/29(日) 10:57:09.41 ID:kNjbY26RM
>>36
タイツ掴むヤツもな



40: お前名無しだろ 2018/04/29(日) 12:13:09.68 ID:tgHYPQF10NIKU
もうこれはリック・フレアーの印象が強い
サミング、金的からの丸め込み
晩年の馬場もハンセン相手に使ってたね



42: お前名無しだろ 2018/04/29(日) 14:46:02.22 ID:PJJ7rGWE0NIKU
ザックのスタイルが受けてるんならもっと3カウントだけを狙うレスラーがいていいんじゃないか?
そういう意味で回転地獄五輪の本田多聞は惜しいレスラーだった



45: お前名無しだろ 2018/04/29(日) 15:37:37.29 ID:9PW/FwOaaNIKU
スモールパッケージって実は首固めとは違う技のことなんだよね。
前屈みになってる相手の頭を下から押し込んでクルって丸めるやつ。



52: お前名無しだろ 2018/04/29(日) 18:37:21.95 ID:O4uBs0VH0NIKU
>>45
>>前屈みになってる相手の頭を下から押し込んでクルって丸めるやつ

こっちはローリングパッケージホールドという名称



47: お前名無しだろ 2018/04/29(日) 17:23:51.03 ID:OmdtoWjZaNIKU
ジャックナイフ固めって、1970年代は女子プロレスの定番だったみたいだね。

男の使い手で上手かったのは、素顔時代のエルサムライ。技の仕掛けが丁寧で、
フォームが綺麗だった。

逆に下手だったのは、石川敬士。相手の身体の上をゴロンと転がる感じで、
不格好だった。

渕もフィニッシュに使ってたけど、普通だったな。



50: お前名無しだろ 2018/04/29(日) 17:44:58.59 ID:3/VCVu9v0NIKU
雁之助クラッチは芸術品だわ

ああいうスローで流れを確認したい複雑な技ってたまらん



54: お前名無しだろ 2018/04/29(日) 18:41:05.00 ID:dszZmQc10NIKU
子どものころ、木戸がホークウォリアーから
木戸クラッチでフォール勝ちしたときは、立ち上がって喜んだな。
ノートン・木戸組って好対照の選手で好きだった。



56: お前名無しだろ 2018/04/29(日) 19:17:09.53 ID:LPMmcBej0NIKU
新日本とWARの5対5イリミネーションマッチで、
藤波が天龍をフライングメイヤーみたいな形から
丸め込んで3カウント取ったヤツ。

確か、G1で藤原にも同じような丸め込みで勝ってる。



83: お前名無しだろ 2018/05/02(水) 19:45:55.62 ID:grVBNl5Dr
>>56
> 藤波が天龍をフライングメイヤーみたいな形から
> 丸め込んで3カウント取ったヤツ。

ジュニア時代にNWAインターjr.の試合で王者だった
スティーブ・カーンが藤波にあれを仕掛けてあわや
3カウント取りかけてたんだよね

身体で覚えたのかな



63: お前名無しだろ 2018/04/29(日) 22:40:25.96 ID:3IC4y21X0NIKU
坂口みたいなタイプのレスラーは小包固め等のクイックによるフォール負けが多い。


引用元/http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/wres/1524919279/