さーどっちも頑張れメイン!!!!
235: お前名無しだろ 2018/01/04(木) 21:16:26.21 ID:W5dojcP10
大内藤コールやなw
240: お前名無しだろ 2018/01/04(木) 21:16:35.60 ID:DKGeeXRJ0
ドームで割れんばかりの内藤コールw
これは4年前にはまったくなかったことだ・・・
これは4年前にはまったくなかったことだ・・・
247: お前名無しだろ 2018/01/04(木) 21:16:49.14 ID:h2HyDSht0
新日の東京ドームが戻ってきたーってくらいほんと人が入ってるなぁ
300: お前名無しだろ 2018/01/04(木) 21:19:53.42 ID:q5ez5uTU0
あの試合のあとでもこれだけの内藤コール
いい試合見せてくれよ!
いい試合見せてくれよ!
323: お前名無しだろ 2018/01/04(木) 21:21:04.45 ID:OV8jkVVT0
オカダもかっけえなー貫禄ある
336: お前名無しだろ 2018/01/04(木) 21:22:10.89 ID:Njg0tzOg0
ロングタイツ?

430: お前名無しだろ 2018/01/04(木) 21:26:22.38 ID:vwoHLmfP0
歓声すっごいな
554: お前名無しだろ 2018/01/04(木) 21:37:47.20 ID:m9210I6u0
内藤の受けはきれいだな
597: お前名無しだろ 2018/01/04(木) 21:41:54.77 ID:LS6i9dty0
もう15分か・・・はやっ
627: お前名無しだろ 2018/01/04(木) 21:44:50.47 ID:LZTQzuDI0
盛り上がってきた
629: お前名無しだろ 2018/01/04(木) 21:44:52.09 ID:pDFsecuX0
ここから試合が動くな
639: お前名無しだろ 2018/01/04(木) 21:45:36.09 ID:j3eqAnRCd
あっさりスターダストだしたな
.
651: お前名無しだろ 2018/01/04(木) 21:46:15.65 ID:3Z8Tuz8Ld
内藤ベビーフェイスみたいな戦い方になってるな。
713: お前名無しだろ 2018/01/04(木) 21:52:18.31 ID:faEWd1Hwd
今日のヒールっぽいたたずまいの岡田悪くないな
749: お前名無しだろ 2018/01/04(木) 21:54:46.86 ID:jMRptsFCa
ケニージェリコに完全に食われたなあ
759: お前名無しだろ 2018/01/04(木) 21:55:33.52 ID:BRxjmHLl0
まさに蝶野の言うとおり、声援の勝負だな。いつもの試合をして、どちらが声援をもらえるか。試合内容じゃなく。
809: お前名無しだろ 2018/01/04(木) 21:58:20.30 ID:pDFsecuX0
会場は盛り上がってんなぁ・・
831: お前名無しだろ 2018/01/04(木) 21:59:29.30 ID:pDFsecuX0
あーいいぞオカダのこの表情が見たかった
833: お前名無しだろ 2018/01/04(木) 21:59:33.62 ID:m6yF3zyz0
オカダの長パンドロップキック!
いいね
いいね
836: お前名無しだろ 2018/01/04(木) 21:59:51.68 ID:VdVNVH4l0
会場結構盛り上がってるなぁ
846: お前名無しだろ 2018/01/04(木) 22:00:36.83 ID:pDFsecuX0
ええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
848: お前名無しだろ 2018/01/04(木) 22:00:41.02 ID:m6yF3zyz0
きたああああああああああ
オカダ勝ったwwwww
オカダ勝ったwwwww
857: お前名無しだろ 2018/01/04(木) 22:00:48.45 ID:DKGeeXRJ0
マジかあああああああああああああああああああ
878: お前名無しだろ 2018/01/04(木) 22:01:25.76 ID:7rYgR6dS0
まじかよおおおおl
897: お前名無しだろ 2018/01/04(木) 22:01:54.58 ID:3VZVqj2g0
デハポン…ドームでデハポン…
901: お前名無しだろ 2018/01/04(木) 22:01:57.37 ID:EAxc67cL0
オカダが防衛。
セミが凄かったから心配したが良い試合だった。
しかし、これで次の挑戦者は誰になるんだ?というくらいになってる。
セミが凄かったから心配したが良い試合だった。
しかし、これで次の挑戦者は誰になるんだ?というくらいになってる。
931: お前名無しだろ 2018/01/04(木) 22:02:31.79 ID:TRX3xqyd0
もうオカダ独走は変わらないのかな


コメント
コメント一覧
でもここで内藤負けるとオカダに勝てるやついない気が
あとchaosにベルト集まり過ぎでしょ。会社のchaos推しまだまだ続くのか
二人はこのままストンコとロックみたいな関係になっていくのかな
それが済んでオカダがある程度記録に残ったら内藤にバトンタッチかな
でももう外道必要ないだろと思いつつも
ルルルェェェヴェルが違うんだよを聞きたい自分もいる
これしかないな
それかAJみたいに海外から大物連れてくるか
あとはこの大会がどう評価されていくか、セミが崇められるなら、きっと新日本プロレスは海外の某団体には一生勝てない
試合が単調とか言われるけど、試合中の感情表現に関しては防衛を重ねている間に成長してるよな
ベルトが分散した今、ホントに誰がオカダを止められるんだろうね
個人的には今年はオカダも棚橋も休ませて内藤とLIJに任せていいと思っていたんだが・・・・
オカダに防衛記録更新させて、来年の1.4でまた内藤-オカダかな?
ショートタイツの方が断然良かった
みんなが内藤ファンな訳じゃ無いからしょうがない。
内藤負けたらオカダにブーイングしてやるつもりだったけど無理だった…
どっちも凄すぎた…
セミはキ○ガイなはちゃめちゃ試合で危険な技が飛び交ったからそりゃ盛り上がる。
メインはしっかりとプロレスをやってくれた。
メインの二人を今日は讃えたい。セミの新日本愛を全く感じない二人は応援する気にもならないしね。オメガもどうせ近々某団体に行くだろうし
ここで勝ったらまたずっとオカダなんでしょ⁉
メインはしっかりとプロレスをやってくれた。
メインの二人を今日は讃えたい。セミの新日本愛を全く感じない二人は応援する気にもならないしね。オメガもどうせ近々某宗教団体に行くだろうし正直セミとメインの試合は比べるものではないと思う。セミはキ○ガイなはちゃめちゃ試合で危険な技が飛び交ったからそりゃ盛り上がる。メインはしっかりとプロレスをやってくれた。メインの二人を今日は讃えたい。セミの新日本愛を全く感じない二人は応援する気にもならないしね。オメガもどうせ近々某宗教団体に行くだろうし
BUSHIが最後になる可能性が微レ存...?
メインの二人を今日は讃えたい。セミの新日本愛を全く感じない二人は応援する気にもならないしね。オメガもどうせ近々某宗教団体に行くだろうし正直セミとメインの試合は比べるものではないと思う。セミはキ○ガイなはちゃめちゃ試合で危険な技が飛び交ったからそりゃ盛り上がる。メインはしっかりとプロレスをやってくれた。メインの二人を今日は讃えたい。セミの新日本愛を全く感じない二人は応援する気にもならないしね。オメガもどうせ近々某宗教団体に行くだろうし(´∀`)
内藤の物語をいつまで引き伸ばすつもりなんだろうか。
あと外道
アイツのブックライティング能力に疑問呈したいわ
内藤とは勝ったり負けたりの関係になれると思ったんだけどなぁ。
まわりみんなあーぁ…ってなってたぞ
ベルトが無いと輝けませんてことね。
東京ドームは今年で終わりじゃないんだから来年まで内藤人気を使い潰さないのは勿体無いじゃないか
だからデハポンしたい人は来年の1.4の予定を空けておけばいい
それ以上に今の後藤がベルト持ってもな感が半端ないけど
もうオカダに関しては吉橋に挑戦させて期待値とIWGPの価値を一度下げるしかないわ
思うだけ無駄だった
良い試合でした
まだまだオカダって感じ
いつまでオカダって感じ
プロレス大賞だけはとらせねぇぞ!!
・ケニーの入場がダサい
・オカダのパンタロンがダサい
・珠理奈がワーワーキャーキャーうるさくてウザかったけど後半疲れたのか静かになったしまあかわいいからそれは許す
外道がいなかったら
これ絶対勝敗逆だと思います
下手したら客離れ起こすぞ…
・鈴木軍解散
・飯伏挑戦表明(オカダorケニーor棚橋)ケニーとはまだ温存でオカダが飯伏指名しそう
・バレクラ分裂 くらいか 起こりそうなの
メインはケニージェリコだったんだ…
ダブルメインイベントなんて無かったんだ…
所属がこれだけいるのに相手がいないとなると外敵当てるか?
内藤‥‥(´_`。)゙
オカダには飽きました
みんなで喜びあいたかった…
オカダ内藤は凡戦←悪い意味でプオタを拗らせてる
ヨシハシをパレハみたいに言うなwww
余計なお世話かもしれないけど
1つ、オカダ、お前試合がテンプレすぎるんだよ。 2つ、試合内容だけは良かったよ。 3つ、もう無敵路線はやめてくれ
今日はなんか決定的な感じが…
今日が良くも悪くもピークだと思ってたから
・宮原健人 ・ドルフ・ジグラー ・クリス・ジェリコ ・SANADA
ジグラーでも無理。誰でも無理だろ。
確かに、オカダとオスプレイがベルト持つのわかる。でも殿が持っても誰得感あるし、なぜかnever3人もとってるし。これで3K防衛してたら……
・DOMINION 6.9 オカダ VS 内藤 内藤勝利 オカダ12度目の防衛に失敗
・G1 CLIMAX 2018 オカダ優勝 メインイベント挑戦権利書獲得
・2019.1.4 レッスルキングダム 13 in 東京ドーム メイン 内藤 VSオカダ
権利書システムにも問題あるけど、G1優勝者にもうそろそろドームメインで勝たせてあげてください。
ごめんなさいヨシタツ
新展開がないとつまらないし、何より新日に失望してしまったよ
ファン心理をまた読み違えたのかと
neverとICの方が酷くなかった?
なんやねんと思ったら略語かよw
食っとるやないかw
でもあの状態のヨー相手にうまく試合を組み立てたよな、ヤングバックス。流石すぎてグゥの音も出ない
めんどくさいからさっさとファン辞めたら?w
シッシッ
ワイ「新日のメイン舐めんな」
ー試合後ー
ワイ「ジェリコメインの方が良かった」
後藤が落ちたアレ、前の試合のイーヴォーさんと同じ展開でなんのこっちゃやった、正直
ズッ友封じの左手責めフラグ
プッシュするのは分かるけど次は誰が相手になるんだろう?海外のスターでもぶつけるのかな?
最後の大技の応酬はいつも通りだったけど、過程が物足りなかった。
4way 飯伏Cody ケニージェリコは最高だった。ジェリコ継続参戦してくれないかな
ブック変更とかがあるならそれ位しか理由ないし
あんなもんは次々移動させてなんぼだと思うがG1優勝の格が落ちるからそれも出来ないんだろうし
MITBみたいにするわけにもいかんだろうがG1と1.4の間が空きすぎなんだよ
お互いが持ち味出そうとすればするほど噛み合わなくなる気がする
今日の試合がプロレス人生のピークだった内藤にとっては残念な相手だったね
内藤は会社に噛み付いたり、ファンのご機嫌とって成功したモデルだからチャンピオンになっても仕方ない気がするけどね。
これからもいろんな方向に噛み付いた方が面白いし、チャンピオンにならなくて良かったと思うよ。
それな。アクシデント(?)に合わせて腰痛ムーブを合わせて来たり。凄すぎるよね。
ホワイトリングインしたりグダグダになったから仕切り直ししようジェイ
誰かわからないけど
去年から外道がかなり叩き込んでるみたいだけど棚橋ブックはどうなることやら
そりゃまあオカダのマイクなんてテンプレだし、合唱できたりとかもしないしつまらないからな
4年前のドーム決戦の時はメインの棚橋中邑より良かったと思うで。
ただこれ内藤どうするんや。ICぶっ壊しといて今更絡めんしUSいらないって公言してるしNEVERの格の選手じゃないし。
まあ本人も言うように、ベルトが無くても話題作れるしいいんじゃない?
ロスインゴファンじゃない俺もイライラしてみるのやめちゃったししょうがないね
序盤に痛めて残念な試合になるかなと思ったけど互いのパートナー蹴り合ったり
1人で眉山かましたり、結果面白かったわ
同じユニット内だと挑戦できないからEVIL・SANADAが反乱起こしてロスインゴ解体
新ユニットにシャッフルしたほうがストーリー出来たんじゃないか?
これでいい?かまってちゃんw
内藤がプロレス大賞獲ったからなのか?
流石に内藤の使われ方が不憫すぎる。
オカダ、お前の受けの強さは認めるけどさ、親日の為にこの数年、お前は何を発信してきたんだよ?
棚橋は新日の象徴だからインターコンチ持たせておきたい
そこにケニーを絡ませると全部持ってかれる危険性があるのでUS持たせて隔離
うん、内藤の収まるとこないな
新日本は今盛り上がってるけど、プロレスはマイナースポーツだからな。ならプロレスが好きな層が多い海外のファンを狙った方がいいかもしれない。
Jrタッグ個人的にはめっちゃ良かったよ。YOHがガチで腰痛めたのか見せ場無かったがYB流石すぎ。
Jrはシングル4強が確立されたしタッグもYB相手なら誰が挑戦しても面白いし武士ヒロムとかもいるし勢力分散してオカダ1強になっちゃったヘビーよりタイトルの動き面白い。
ベルト落とした後のオカダもちゃんと追えるなら文句ないけどなんか不安だ。
逆に考えればEVIL、SANADA、ジュース達の世代が前に出るチャンスかも。
オカダが自分の夢というか本当の思いを吐露してないように思えるからだよ
本当はどうなりたいか新日本をどう思ってるかどうしていきたいかを見せなきゃファンも夢を見られないんだよ
内藤人気が凄いから絶対勝つとか
大多数の新日ファンの予想を裏切ったな。今のオカダからは人気や流れじゃ取れないとわかった。
最後のマイク格好良かったよ🎤
まーた山崎さんにガチの駄目出しされるのかてん
全体的にサーカスプロレスが加速過ぎだなと…今年はつまらなかった
オカダ鬼プッシュ、こまったな猛プッシュも実力及ばず、4484猛プッシュの末嫌われる、邪道本間を怪我させる
これでよくケイオスのみんな!頑張ったご褒美にベルトあげりゅ!ってできるよな
オカダからベルト剥がすのを嫌がってるのが丸出しやったな
今の内藤が取れない以上、誰が取っても違和感あるし、エターナル防衛でマンネリ化の未来しかないやろ
内藤はあくまでオカダと会社(与党)を口撃する野党だからいいんだよ
内藤が王者(与党)になったら魅力が損なわれる
内藤戦前でもブーイング結構浴びてたけど今後もっと王座戦の度にブーイング浴びることになりそう。これだけやってもベルト獲らしてもらえん内藤のファンもそうだし防衛記録迫るにつれ棚橋ファンもオカダに抜いて欲しくなくてブーイング浴びせそう。
強くて試合巧者で誰もが認めるチャンピオンだったら、
ブーイングなんか起こるはずもないんだけどね…
オカダが勝つなら内容はもう少しこだわってほしかった
今日のならエルガンと後楽園でやった試合の方がいい内容
やっぱどっちも本来受けだから手が合わんのかな
どっちが勝つんだろうとかいう楽しみも奪って思い出まで奪われるとかマジでインベーダーだわ
もう新日というよりオカダを盛り上げる会になってるし
どれだけいい選手でも展開に恵まれて無さすぎるわ
クソみたいなもんになっちゃうな
プロレス界のセーム・シュルト一直線や
アンチのいる実力のあるレスラーは感情を凄く揺さぶる どの試合でも歓声が起こるようになる
試合内容は今ひとつだけどオカダは完全に格のある王者になった
最早オカダが勝っても意外性も何もないから内藤で良かったけどな
意外性が無いってのが一番退屈
内藤の物語の賞味期限は来年のドームまで保つかな?
それだけでもうオカダの試合は見たくない
と思ったけどちゃっかり勝っちゃってますやん
今年誰が挑戦してもIWGP取れんだろ
防衛記録更新までのオカダの生け贄にしか見えんわ
内藤にはどうしても感情移入しちゃうんだよ...
愚痴くらい言わせてください....
オカダ応援だったから結果は個人的には嬉しい
感情移入してるから異常なブーイング来たり、カリスマになったりするんだろw
オカダ内藤棚橋飯伏オメガと絡みが無いから新鮮だぞ
天下の棚橋の記録がゴミクズにされるの嫌がる層も無茶苦茶多いやろ
純粋に楽しめてそうで
こういう事言う奴の方がプロレスファンちゃうやろ
出来ないからこそもどかいしいんだよ…
いっそしょっぱかったりドヒールの方が楽にブーイング出来るのに…
「ロスインゴのグッズはー」なんて言ってたらバレクラファンの俺でもなんか買ったかもしれないw
オカダ強すぎ。いいチャンピオンだと思う。
でも来年は内藤のデハポンコールで締めてもらいたいから内藤頑張れ!
今がピークの内藤も負けたうえにリマッチ使わないマンだし
どうやって一年間マンネリ打破するかオカダの手腕が楽しみやなぁ
「現地組裏山C」だったとは思う
本人も辛いんじゃねーかこれ
絶対辛いで。棚橋ケニー内藤使わずに
1年中盛上げて来年はライトスタンドとレフトスタンド埋めなきゃならんしw
今回動員が多かったのはケニージェリコもあると思うけど、やっぱりテレビでチャンピオンとして出演したのが大きいと思う。
予測だけど
2億円プロジェクトとV50を与えましょう
YOU SUCKをもらってこそ本物ってロックも言ってたよ。だからオカダもオカダロードを突っ走ればいいんだよ
締めのマイクは感動した。熱気ムンムンの会場に満足しないで、解放してないスタンド席も俺が埋めてやるって言い放ったのはかっこよかった
つーかオカダの次にプッシュする若手はオカダの記録越えさせんのか?
ロスインゴファンイライラで草
会社は何を焦ってるのかね
話題のジェリコ、人気の内藤いなかったら
裸の王様じゃねーかって流れになりそうだから大変だわ
そんなに噛み合ってなかったし負けたしで褒める要素はそんなに無いやろ
いつも通り位の出来やったわ。棚橋戦の方がおもろかった
そのあとまたオカダ長期政権じゃないかな
あくまでニュースターが出てこなきゃだけど
自分は金使うファンいねーのかよw
オカダのライバルいないって言われるけどまず作る気ないじゃん
オカダはいいやつだし応援したいけど
オカダプッシュにアレルギー反応起こす人が多い
もう猪木はいらないしスター選手がたくさん出てきた中での1強はストーリーをつまらなくさせてるだけっていう認識にしかならない
第三世代でさえドームではないし
今が内藤の人気のピークだと考えたら余計につらい
新団体設立しかない気がするもちろん会社も本人も望んでないだろうが
そこでテーブルマッチですよ
ハチャメチャだから盛り上がるってのは違うよ、レスリングの差。ケニーのVトリガー連打プロレスにも飽きてたが、今日は最低限に押さえてたし。
worldのインタビューはめちゃくちゃいい子だったし
だからベルトを落としてベビーターンするべきだった
内藤の言ってた真の姿ってのが本来のオカダのことだと思ってた
内藤は感情移入しすぎてただただつらいだけだからやめとけ...
煽りから内藤の大会ですよって散々餌を撒かれて蓋を開けたら残念はずれ(笑)
とか言う巧妙な罠にはめられたのが原因であると推測した
341ですがご意見ありがとうございます。
やっぱり内藤選手はそういった見方されるのかなとよぎりました。
自分は野球ファンなので単にかって内藤選手が喜ぶ姿が見たかっただけです。安直すぎてすみません。
永田は相手が外敵が多かったから防衛長すぎ云々はあんま言われてなかった気が。高山に獲られてうちの兄貴が怒ってたw
棚橋はV11だけど期間的には1年だったからなー。
デスティーノほど汎用性あるフィニッシュあんまないとおもうけどなぁ
内藤じゃオカダ以上に防衛ストーリーは作れないし、リング内外で自由にやれる今のスタンスが1番内藤を輝かせてる事実を忘れちゃいけない
おやすみ
めでたしめでたし
長期政権だからやっかまれるのかと思ったらそうでもないんですね、ありがとうございます。確かに大半のファンがオカダ支持ならオカダが勝ち続けてもこんな感じにはなってないだろうしなぁ。
内藤ももっとベルトへの執念見せて欲しかったよ。
そこで終わりかい!って思ってしまったよ。
前哨戦なしいきなり大舞台でのタイトル戦で普通に戦って普通に負けブックという悲劇
どうすんだよ、オカダ、内藤…
皆さんもそう感じているのでは?
メインとしてちょっと期待はずれ。
内藤さん、一からまたやり直しか?
防衛記録更新するならもっと防衛戦組んで早く解放してやってほしい
この先どんなストーリーにすんの?
それが見えない以上、この結果にはのれねーわ
回数も少なくなってるから、保持期間長く感じちゃうよね
それに多分内藤は今がキャリアハイだから、次誰がいつやるんだよ…って思ってしまう
まあ納得。
オカダはベイダーみたいな相手が出てきてくれりゃあ面白いんだが。
イブシくらいかなあ
3カウント入った瞬間周りのほとんどの客が溜息ついてたし
それと、最多連続防衛だけはタナに残してくれ〜!
内藤にベルトはお荷物だしない方が今まで通りやれるはず
IWGP取ってもICみたいに手詰まりになるよ
真壁と同じで一度戴冠したらもういらないよ
だからまた来年までトランキーロ。
デスティーノが決まる度内藤勝利の可能性が見えて良かったよ
個人的には今日の興行のほうが楽しみだわ、ユニット間で大きな動きがあるんじゃないかと思われ
まあIWGPはどうせオカダが棚橋の防衛記録破るまで持たせるんだろ?挑戦者どうすんだよ。どうせオカダ勝つんだろって流れになって面白くねーんだよ。
でも実際新日からしたらそうなんだろうな。
ずっと書き続けて来たが、ついに現実味を帯びてきたな。で、革命は進行形なのか?
来年のドームはどうなっているのやら。
今年の権利証で内藤が石井にやったみたいに、オカダがG1に優勝して逆指名って展開に期待したい。ドームでリベンジしたいって言ってみろって挑発すれば、昨日以上に内藤びいきのタイトルマッチになると思うんだが
そんだけの大会
おう、それまで変わらずテッチャンのこと応援してやってなw
おう!
トートバックが売り切れててしょんぼりしてるけどなw
全部オカダのせいにされるやろな
上り調子にトドメをさしたって
一般人からも馬鹿にされてる
オカダの本隊入り。そこからchaos連中との抗争に発展。試合とか云々はともかくストーリーとしては成り立つんじゃない?
新日にこれ以上の挑戦者居ないだろうしもう落とせないだろ
海外の連中もしばらくしたら
またオカダかよってなるだろうし
どっちかというと
ほぼほぼ落とさないオカダの方がベルト作るべきやろw
来年ケニーか内藤がドームで取ることに期待
あと、内藤には「新しい夢ができましたよ。その夢の内容はもちろん、トランキーロ、あっせんなよ」くらい言ってほしいな
みのるの求心力に陰りで鈴木軍解散?・ジェイ塩試合の後処理としての所属ユニット決定・ジェリコで価値高騰のケニーとUS王座への次の大物挑戦者は誰なのか・BC立ち上げメンバー鬱憤溜まってます・BUSHI
このあたりかな?他にこういうとこも注目したほうがええでーっていうのがあったら教えてください
応援されない王者って何処で判断してるの?
まさかネット上の意見だけでそういう考えが出た訳じゃないだろうな?
もちろん現地に観に行った。内藤の声援が9.5、オカダは0.5位の割合だった。
普通なら五分五分なハズなのに。
ベルト奪取後何してくれるんやろっていうワクワク感が他の誰よりもある
絶対王者と呼ばれるくらいならせめて挑戦者と張り合えるくらいの声援受ける必要あるだろ
リングで実際にやってみるとわかるけど、ロープは思ってるほど柔らかくない、自分の重みで腹がしまって苦しい
キックの練習してろ。吉橋。
オレも現地やったけど9.5:0.5は盛りすぎやぞ
ええとこ6:4くらいよ
もし性懲りもなくまたベルト挑戦表明してきたらイヤでもスレ立つし、管理人ちゃんもまとめてくれるからそれまで黙って待っとけや
じゃあ逆にどんなのが絶対王者なのかわかりやすく教えてくれ
すまんな。俺がいた1Fスタンドの3塁側は完全に内藤の空気だったんだ。
それはそうと、みのるが後藤に「お前が母ちゃんのオッパイ吸ってる時からレスラーだった」的な発言してたけど、後藤は37、8?でみのるのキャリアは30年。計算が合わない。てことは7、8歳までオッパイ吸ってたってことか。
みのるがコメントの返しに困っちゃって何言えばいいか分かんなくてごまかすときの台詞やんけ
あくまで「レスリング」やってたって意味合いかな?レスリングやってる人は小学生でも中学生でもレスラーやからね。
説明ありがとw
そんな小物連れてこられても…w
ドラゲだから大物感が出てるけどタッパも足りないし知名度も足りないよ
棚橋や内藤や中邑や真壁らは暗黒時代や下積みとか負けてきた過去とかが多いし気持ち入りやすいのは大きい
柴田と対戦オカダとか最高に良かったんだがな。受け上手VS受け上手だったからあかんのやろうか....
今後のIWGP戦線どーすんの?
1.5興行で何か以外な提示してくれないと流石につまらないよ。
まあそれはいいんだけど、俺も「おっぱい吸ってた」発言には疑問をもったよ
このままだと今月頭にワールド加入して今月いっぱいで退会って海外ファンは多そう。
それをつなぎ止めるかは今日の後楽園と月末の札幌しだいやね
次のIWGPはオカダが飯伏指名して防衛戦するくらいしか思い当たらん。
ただオカダ防衛だろうし飯伏をこれ以上新日ヘビーのタイトル戦連敗は…
全力のイヤミなんだけどな。自前でちゃんと作れないならササダンゴでもいいだろうさ。
照井さんでいいよ。レインメーカーをマトリクスして照井ロックで勝ち。
内藤もオカダも次は誰と因縁が付くんだろうか。今日の後楽園楽しみだわ!
マンネリ感打破とレインメーカー人気V字回復は。
ただWCが2019年なんだよな…流石に待てないな…。
オカダが色々反論しつつ今年はお金以外の雨を降らせると宣言する
プロレスに関してやたら真面目な二人やね
年末調子良さそうやったし
なおパレハとして旭鷲山を連れてくるもよう
みんなでIC、US、NEVERを盛り上げていけばいいんじゃない。オカダとやったって勝つのはオカダなんだし。他の選手にチャンスは来ないよ
インターコンチってわけでもないだろうし
そんなこと思われてないから大丈夫やで
ただ、永田選手・棚橋選手の記録はまだ抜いてほしくないな、、、
内藤選手は負けてざんねんやけど、東京ドームメインって夢は叶ったから、2019年はチャンピオンとして東京ドームのメインに立ってもらって勝ってデハポン言わせて貰いましょ‼
強さが売りのオカダも、強さを見せられる相手がいなきゃ意味無いし
勝ったり負けたりのドラマがないと、いつまでも強いだけのエディットレスラーや
今年で限界来たら見てられんわ
橋本大地→永田さん→棚橋という記録保持者に挑むルートでもいいかもね。
が、オカダ、生え際ヤヴァいんじゃないの?
休ませたいけど人気あるせいで激戦の繰り返しだから
棚橋もボロッボロだし、内藤も絶対そうなるしな
やっぱり、プロレス界の顔ならカッコイイ方が良いもの
ただオカダが持ち続けたらIWGPに未来はないぞ。
オカダがイケメン?そうだよな。イケメンがベルト持ってるほうがいいよな
ヤングライオン相手にタイトル戦したらどうや
1日で複数回防衛する記録も作ろうや
そういうの面白そうだね。ストップザオカダ1dayトーナメントやっても良いんじゃね?(笑)
ジェリコケニースカルオスプレイヒロムKUSHIDA鈴木ヤングバックスロッキーチーズバーガー
あと誰やろ
ケニーも内藤も今年のG1あたりで故障しないか心配だわ
でも、IWGP王者内藤って政権短そう
こうなると去年タイガーWとやった因縁で、親友がリベンジということで飯伏→記録をかけて永田→棚橋って続くんかな?
単純に今の光景に飽きたし、棚橋の記録は抜かないでほしい
オカダとの違いは三冠王者になるまでの超世代軍時代、鶴田にグチャグチャにされて、ハンセンにとんでもないラリアットばかり喰らって、三沢にタイトルマッチで負け続けてきた。
怪我との闘いも多かったし、武藤と並ぶ90年代~00年代最大のベビーフェースにしてベストバウト製造機と言われるだけあって他団体のファンも惹き付けてた。
全日本がストーリーを必要としない四天王プロレスだった事もあるけど、小橋自体にストーリー性があったし勝ちっぷりが凄すぎてマンネリなんて全く言われなかったよ。
叩かれてはいたけどノアはストーリー マイクは求められていなかった 試合だけ見せれば良い団体だったし、三沢というライバル 後輩の秋山 健介 蝶野とのドリームカードもあったから支持の方が圧倒的に多かったよ
その後の力皇には大ブーイングだったし
ありがとう内藤!!
全ては今日、誰かが動くかどうかではあるけど…
オカダのマイクでちょっと溜飲下がったけども
最近のIWGPヘビーはオカダすごいよりもここまでやって獲れないチャレンジャーが可哀想と思ってしまう
そんな感じだと思う
内藤のコンディション考えるとチャンピョンロードは難しいかも。人気者が欠場すると地方民からすると悲しいですから。
ただその後の王者のハードルが上がり続けるから交代したいところだな
どれだけ人気得ても支持を得ても、絶対に勝てないのわかりきってるし
オカダ勝たせてこの後どう発展させる気なんだか
ツイッター見てても外人ファンも相当ガッカリしてるの多かったな
外人ファンのツイッターやらつべのコメ見りゃわかるが
内藤のが圧倒的に人気あるし、オカダは強いって認めつつも皆飽きてるんだよ
試合後「やっぱ小橋だわ」
スターダストプレスで内藤勝つのが一番良い終わり方だったのに
オカダのコブラクラッチもスープレックスに発展するのかと思いきや何もナシwセミメインに完全に食われた感があるし
多くの新日ファンが失望しただろうね
もっと外道さんをおだてないとチャンス減るぞ
野球の巨人とかはまさにそうで、アンチも熱持ってるけど
このまま行くと飽きる層が増えそうなのが問題やん
悪い意味で次の展開が読めない・・・
次に彼らが見るのはケニーとその相手だろうし、オカダの立ち位置(ラスボス)をハッキリさせておく必要があったんだろう
国内外問わず、マニアはマンネリ路線でも1年くらい待てるやろ?って思われてるんだよ
毎度思うんだが選手側の外道と新日側のブッカーが居るんじゃ?外道だけがそんなに権力有るのか よくわからんが まあ外道が特にオカダを囲ってる感じは否めないが、あんまり現役で奮闘している選手をバカにする言い方はよくないと思うぞ
実際は新日のフロントと話し合ってストーリー決めてるだろうけど
プオタにとっちゃ周知の事実であるブッカーが所属してるユニットにベルト集まっちゃヘイト溜まるのもしゃーない気もする
誰も取れる気がしない
オカダは散々金の雨が〜とか言ってるけど、ここまで新日本を復活させたのは棚橋の努力や内藤が話題振りまいて新規の客を引きつけたからであって、オカダが自分からやったことって何よ?
昔からの頑張り知ってるからこそ内藤に取らせてやって欲しかったわ
試合はまあまあだったけど、ケニージェリコ戦の方が良かった
内藤の貢献はせいぜい2年ほどでしょ。棚橋と同等な扱いで、オカダに恩着せがましく出来るほどではないよ。
オカダだって新日への貢献度は高いだろ
多分そこでベルト落とすんだろうな
その時の相手が誰になるか
やっぱりプロレスって結果よりも内容だわ
注目の集まる試合で、外敵にピンを獲られる王者が記録更新されてもね。
今回負けて、次にベルト巻いた時に記録更新でも良かったのにとは思う。
ほんこれ、そもそも連勝記録更新にこだわる意味あるの?だったらオカダの次のエースにはV13させるのか?って話
てか、今のオカダならG1ぶっちぎりで全勝優勝できるんじゃないの?
誰に負けて挑戦受けんのかな、とかつい考えちゃうんであえて逆に突っ切って欲しい気もします。
多分そうじゃね 海野あたり
オカダは適当に負けない相手とやっとけばいいのでは。連勝稼げそうな相手と
結果見えてるのつまんなすぎだろ
けど鈴木軍での立ち位置がなあ・・・さっさと飛び出した方がいいような気が。
負けるだろうがなんだろうが途中経過を楽しめるようになれよ
しょうじき昨日の内藤はコンディション悪かったのか緊張してたのか、
はたまた去年の1.4メイン(年間ベストバウト)を超えなきゃいけないと気負いすぎてたのか、序盤中盤イマイチかみ合わせ悪かったしねえ。
「プロ」レスリングだぞ?見た人間からの素直な賛否両論があるのは当たり前だろ。
割とマジでスミスに来て欲しい
オカダに勝っても違和感ない数少ない選手だし、本人がストロングスタイル推しだから海外戦略においても華やかなケニーやWWEとの対抗軸にもなり得る
俺ハーやジュース出す前にスミス出せよと去年も思ったし。
1.5のお互いの声援の大きさを見たら、会社が完全決着を引き伸ばしたいのは分からんでもない。
NJCP前だしワンチャンあるかな
そしてY2J!
内藤は本当に話題に事欠かないな
内藤はベルト持ってなくても話題を作り続ける蝶野路線に完全に行ったな。
本当にSANADAが行くんか?大丈夫か?
絞って且つ今のところ維持してる 去年のファレとやってる頃はプニプニプニチカだったのが信じられんくらい オカダってタイトルマッチ数週間前から制限して最後にガッと摂取の方法で体をでかくするらしいが、今回もそうなのかな?
去年のケニーオカダのパターンも考えられるか…でも個人的に暫くは内藤オカダはいいかな 別方向の相手とやりあうのを見たい
フリーザが第一変身でデカくなってその後一気に第三変身でシュッとしたようなもんだと思ってる
格とか人気とか他の選手との試合の質を見てもすげェ試合になりそうなのになんか噛み合わないのは何でなんだろうな
結局団体側がヒーローを作り上げてるようじゃあの団体と変わらないしそれならスケールの大きい向こうの方には永遠に敵わない
外道がブック書いてるのならこいつが変わらない限り新日は海の向こうのファーム団体でしかない
今でこそ賛否両論を巻き起こすとかブーイングも声援とか言われてるシナやけど、そのゴリ押したるや今のオカダの比じゃなかったぞ
レッスルマニアのメインを締めて地鳴りのようなブーイングを食らった時の顔はいまだに忘れられん
どの試合だったかは忘れたけどなw その時の対戦相手はマイケルズ
もっとタッグ盛り上げるとか休ませてやれよな新日も
典型的な試合だけタイプでしょうに
新日全体
肝心の試合1戦ですごいっと思うことなんもないぜ
推してるアイドルが武道館やったらファンが燃え尽きて離れるみたいな現象があるみたいだから
最近入ったロスインゴファンを逃がさずに常連ファンに教育する為の期間を取った…のか?
同意
ハポンて叫ぶのが一番ハッピーだったと思うんだ。
色々戦略とかあるんだろうけど見たいものが見れないと体験したいことができないと満足できなくなってまた客離れしちゃうよ?
前哨戦期間があまりにも長すぎたからね。オカダの新技コブラクラッチも試合展開上、ほとんど意味なかったし。とりあえず一区切りっていう以上の価値を提供出来なかった感じ。
スターダストプレスもただよけるんじゃなくてキャッチしてツームストン、からのレインメーカーなんて出来たら、また評価は違ったかもしれんけど。
コメントする
コメント欄はファン同士の雑談などご自由にお使いください! また、最低限のNGワード設定をしております。 誹謗中傷や荒らしや長文コピペ連投などの迷惑コメントは削除対象となります。