
165: 風吹けば名無し 2017/09/28(木) 07:56:01.37 ID:yKnt0Wb+d
弱いだけならカナディより弱い超人はおるわけで
捲土重来せなあかん評判の原因は言動にあるわけで
捲土重来せなあかん評判の原因は言動にあるわけで
6: 風吹けば名無し 2017/09/28(木) 07:31:20.04 ID:6rFiDnFJ0
カナダとオーストラリアとハワイ(アメリカ)はおかしいだろいい加減にしろ
28: 風吹けば名無し 2017/09/28(木) 07:36:12.97 ID:GZiQy26er
>>6
カナディアンマンは今シリーズで捲土重来をするから見とけよ見とけよ~
カナディアンマンは今シリーズで捲土重来をするから見とけよ見とけよ~
61: 風吹けば名無し 2017/09/28(木) 07:41:08.47 ID:xaqUCIQA0
なおカナディアンマンの必殺技
70: 風吹けば名無し 2017/09/28(木) 07:42:13.79 ID:dNxCyNQb0
>>61
あいつに必殺技ってあるんか?
あいつに必殺技ってあるんか?
74: 風吹けば名無し 2017/09/28(木) 07:43:26.22 ID:32SQAxYX0
>>70
ドームを揺らす
ドームを揺らす

78: 風吹けば名無し 2017/09/28(木) 07:43:52.74 ID:aBMIOOZA0
>>70
カナディアンバックブリーカー
ロビンのフェイバリットタワーブリッジかてただのアルゼンチンバックブリーカーをタワーブリッジっていってるだけやし
カナディアンバックブリーカー
ロビンのフェイバリットタワーブリッジかてただのアルゼンチンバックブリーカーをタワーブリッジっていってるだけやし
90: 風吹けば名無し 2017/09/28(木) 07:45:44.95 ID:6rFiDnFJ0
>>78
タワーブリッジにするだけで不思議とオリジナル感が出るのは面白いと思う
タワーブリッジにするだけで不思議とオリジナル感が出るのは面白いと思う
94: 風吹けば名無し 2017/09/28(木) 07:46:19.12 ID:Z5K06Uww0
>>70
ゲームやと永久凍土落としってのがあったな
ゲームやと永久凍土落としってのがあったな
66: 風吹けば名無し 2017/09/28(木) 07:41:30.32 ID:dNxCyNQb0
>カナダ「カナディアンマン!」
カナダ人、怒ってないの?
カナダ人、怒ってないの?
69: 風吹けば名無し 2017/09/28(木) 07:42:05.64 ID:xaqUCIQA0
>>66
カナディアンマンにテロし掛けるレベルで怒ってる
カナディアンマンにテロし掛けるレベルで怒ってる
108: 風吹けば名無し 2017/09/28(木) 07:48:16.17 ID:voh5nwidp
>>66
ビッグボディもカナダじゃなかった?
ビッグボディもカナダじゃなかった?
120: 風吹けば名無し 2017/09/28(木) 07:49:43.61 ID:dNxCyNQb0
>>108
余計怒ってええやろw
余計怒ってええやろw
125: 風吹けば名無し 2017/09/28(木) 07:50:25.62 ID:7aOi9mO3p
>>108
ビッグボディはゲームでメイプルリーフクラッチとかいうかっこいい技もらったからセーフ
ビッグボディはゲームでメイプルリーフクラッチとかいうかっこいい技もらったからセーフ
128: 風吹けば名無し 2017/09/28(木) 07:50:57.50 ID:JVbfKKBI0
>>108
あれほんま謎
強力の神がカナダになんかあるんか
あれほんま謎
強力の神がカナダになんかあるんか
79: 風吹けば名無し 2017/09/28(木) 07:44:01.37 ID:R7YdpIR7d
カナディアンマンって実は身長とかはビックボディを越えるぐらいの恵体なんだよな。
身長はバッファローマンの1.5倍あるのに超人強度は10分の1
身長はバッファローマンの1.5倍あるのに超人強度は10分の1

105: 風吹けば名無し 2017/09/28(木) 07:47:47.80 ID:4X1YtjJd0
>>79
今週パイレートマンにも100万パワーの正義超人トップレベルにあるのにそれにあぐらをかいてるからと図星さされてたな
今週パイレートマンにも100万パワーの正義超人トップレベルにあるのにそれにあぐらをかいてるからと図星さされてたな
121: 風吹けば名無し 2017/09/28(木) 07:49:48.69 ID:aBMIOOZA0
身長265cm、体重218kg
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
恵体すぎやろ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
恵体すぎやろ
142: 風吹けば名無し 2017/09/28(木) 07:53:07.29 ID:a0Ka5BOw0
>>121
設定ではカナディアンマンはバッファローマンよりも大きいんやで
設定ではカナディアンマンはバッファローマンよりも大きいんやで
141: 風吹けば名無し 2017/09/28(木) 07:53:04.49 ID:yKnt0Wb+d
カナディには剛力の神がつくぞ
152: 風吹けば名無し 2017/09/28(木) 07:54:08.57 ID:z1QCBr3O0
>>141
あいつそそのかすだけやしなあ
あいつそそのかすだけやしなあ
166: 風吹けば名無し 2017/09/28(木) 07:56:04.79 ID:/xVPYZzW0
ちぇっ!うすのろめ
どうせ死ぬなら黄金のマスクを取り戻してから死ねば良かったのに
どうせ死ぬなら黄金のマスクを取り戻してから死ねば良かったのに

167: 風吹けば名無し 2017/09/28(木) 07:56:04.78 ID:T2Zu4XPb0
続きのやつ見てないからカナディアンマンは悪魔騎士編の逆ギレとタッグ戦で参加すらできずに無様にやられた印象しかないわ
179: 風吹けば名無し 2017/09/28(木) 07:58:07.73 ID:emgvWLia0
>>167
ウルフの断髪式読み切りで気付いたらボコられたりして祖国で国辱扱いされて経営するジムみたいなのに石投げられたり捲土重来捲土重来喚きながらキン肉マンII世の妨害しようとしたりして何も変わっとらん
ウルフの断髪式読み切りで気付いたらボコられたりして祖国で国辱扱いされて経営するジムみたいなのに石投げられたり捲土重来捲土重来喚きながらキン肉マンII世の妨害しようとしたりして何も変わっとらん
182: 風吹けば名無し 2017/09/28(木) 07:58:43.82 ID:aBMIOOZA0
>>179
二世といまのタイムラインは別だからセーフ
二世といまのタイムラインは別だからセーフ
231: 風吹けば名無し 2017/09/28(木) 08:09:21.55 ID:sqklR0t2a
恵体カナダ人がカナディアンマンのコスプレしてオリンピックの応援席にいたら絶対話題になると思うんだ
引用元/http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/ymag/1506437457/


コメント
コメント一覧
通常版と斧装備した2種類買ってしまった
ハンターグラブとビッグボンバーズのコラボTシャツ期待してたころもありましたわ
ヨシタツもアメリカだしスペシャルとかコメで使ってたし
やはりオメガマン・アリステラの方が使うのだろうか
石川敬士・佐藤昭雄組感と言うか
プロレスのルールがわからないまま熱狂してた頃に本気で違いがわからなくて何度も画面と漫画を見直した中学生立った頃の俺にはよくわかる。
普通のキン肉マンファン「3人でリングを支えきった男」
まとめしか見てないエア読者「キン肉マンのウスノロめ」
横浜市の沢田隆くんも今の活躍を見てるかな
最後に決めたのはカナディアンマンのシューティングスタープレスだったな
イマイチなテクニックに残念なプロレス頭
そしてお前が言うなと言わんばかりの発言…
あ、これ諏訪魔だ
いや、あいつノットスペシャルマンやん。
性格的や立場は限りなくカナディアンマンやし。
スペシャルマンさんは人格者として知られてるんやで。
…やっぱり勝てる気がせんなあ
まあ、メシが旨くない国の超人は弱いってことだ
ジョンブルマンを馬鹿にしたな?
コメントする
コメント欄はファン同士の雑談などご自由にお使いください! また、最低限のNGワード設定をしております。 誹謗中傷や荒らしや長文コピペ連投などの迷惑コメントは削除対象となります。